- エースコンバットX・画面説明(HUDの見方)のご紹介
- HUDの見方(画面説明)について
- 【ACEX】エースコンバットX関連ページのご紹介
- 【ACEX】エースコンバットシリーズ関連ページのご紹介
- シューティングゲーム・関連ページのご紹介
- 歴代名作シューティングゲームのご紹介|まとめ
- 歴代シューティングゲーム全ゲームタイトル一覧のご紹介|まとめ
- シューティングゲームの人気シリーズのご紹介
- シューティングゲーム関連ページのご紹介|まとめ
- シューティングゲーム解説ページのご紹介|まとめ
- シューティングゲーム・ハード関連(周辺機器)のご紹介|まとめ
- シューティングゲーム雑誌/書籍関連のご紹介|まとめ
- 【TPS名作・傑作・まとめ】TPS傑作・名作・全ゲームタイトルのご紹介│まとめ│~トゥームレイダー│バイオハザード│アンチャーテッドなど~
- 【名作RPG】RPGのご紹介│まとめ│
- 【TOP:SLG】おすすめ名作シミュレーションゲームのご紹介
- 【TOP】レースゲーム関連(おすすめ名作・評価ランキン)のご紹介
- TOP【おすすめスポーツゲーム】のご紹介~MLB,NBA,NFL,FIFAなど~
- 【TOP】パズルゲームのご紹介
- 【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
- 名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
- 【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
- ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
エースコンバットX・画面説明(HUDの見方)のご紹介
ご訪問ありがとうございます。
このページではエースコンバットX基本・HUDの見方(画面説明)をご紹介させて頂きます。
【ACEX・攻略】エースコンバットX攻略サイトマップ
エースコンバットX攻略サイトマップ | |||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ PC・ゲーム機TOP > PC│家庭用(据置│携帯) |
|||
【エースコンバットシリーズ】まとめ│04│05│Zero│ACEX | |||
【ACEX】エースコンバットX攻略 | |||
ACEX-TOP > 基本│操作│ミッション│機体│兵装 | |||
基本システム | メニュー│操作│画面│レーダー│標的│ストーリー | ||
ミッション | まとめ│ミッション一覧│ ミッション攻略│1│2│3AB│4AB│5AB│6AB│7ABC 8AB│9AB│10AB│11AB│12ABC│13AB 14AB│15AB│SP |
||
勲章取得方法 | |||
【機体】まとめ│機体一覧│性能・兵装│性能別 【国別】USA│ロシア│日本│EU│架空 機体入手│機体命名規則(USA│ロシア)│世代別戦闘機 |
|||
【兵装】まとめ│兵装│対空│対地│機体別│兵装別│命名規則 | |||
敵軍
|
エースパイロット│空中要塞│ | ||
用語集
|
【ACEX用語】まとめ│一覧│ | ||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||
HUDの見方(画面説明)について
エースコンバットXではシリーズと同じHUD(画面)が採用されています。
エースコンバットXでHUD(画面)の見方を理解できるようになれば他のシリーズでも同じようにプレイを楽しむことができるようになります。
HUD(ヘッドアップディスプレイ)とは?
ヘッドアップディスプレイ(Head-Up Display:略称: HUD)は人間の視野に直接情報を映し出す手段であり、この技術は主に軍事航空分野において開発され、実在する戦闘機でも広く利用されている画面表示方法です。
エースコンバットシリーズのミッション中の視点(画面)は3種類
エースコンバットシリーズではミッション中の視点を3種類から選ぶことができます。
- 1つ目が三人称視点
- 2つ目が一人称視点
- 3つ目がコックピット視点です。
※メインメニューのオプション設定から3種類の設定変更ができるようになっています。
はじめてエースコンバットをプレイする場合は一番操作がしやすい三人称視点をおすすめします。
やがてエースコンバットのプレイに慣れてきたら、実際の飛行機操作に一人称視点やコックピット視点にも挑戦してみて下さい。
このページでは三人称視点でのHUD(画面)の見方を中心にご紹介させて頂きます。
【HUD基本構成】エースコンバットXのHUD構成は?
エースコンバットXのHUD構成は大きく分けて7つあります。
ACEX・HUD画面構成 | |||
No | 重要 | 画面位置 | 主な情報 |
1 | ★★ |
中央
|
飛行速度(SPEED)・高度表示(ALT) |
2 | ★★★ | ターゲット捕捉窓(コンテナ) | |
3 | ★★★ | 左下 | 探索レーダー |
4 | ★ | 右下 | 自機機体の情報 |
5 | ★★ | 右上 | MPG (Multi Purpose Gauge):目標進捗の確認 |
6 | ★ | 左上 | ターゲット情報 |
- 中央に
- 飛行速度(SPEED)・高度表示(ALT)の表示
- ターゲット捕捉窓(コンテナ)
- 左下に探索レーダー
- 右下に自機機体の情報
- 右上に残り時間とMPG (Multi Purpose Gauge):目標進捗の確認
- 左上にターゲット情報が表示されます。
HUD画面で最も重要な情報は?
またこの画面の中で最も重要な情報順に並べると
- 最も重要な情報(★★★)が
- ターゲット捕捉窓(コンテナ)と
-
- 探索レーダー
- 次に重要なのが(★★)が
- 飛行速度(SPEED)・高度表示(ALT)の表示
-
- 右上にMPG (Multi Purpose Gauge):目標進捗の確認
- 最後に重要な情報が(★)が
- 右下に自機機体の情報
-
- 左上にターゲット情報になります。
どの情報も基本的に重要な情報なのですが最も確認頻度が高く、ミッションの成功の鍵を握るのが
- ターゲット捕捉窓(コンテナ)と
- 探索レーダーになります。
ターゲット捕捉窓(コンテナ)と左下の探索レーダーは最も重要な画面ですので別ページで詳しくご紹介させて頂きます。
飛行速度(SPEED)について
自機の速度が表示されます。表示単位はキロメートルとノットの2種類から選べます。
※オプション設定からキロメートルとノットの変更ができるようになっていますが、おすすめはキロメートルです。
エースコンバットで表示される単位について(メートル法・ヤードポンド法)
エースコンバットではメートル法とヤードポンド法というどちらかの1つの単位を選択することが出来ます。(オプションメニューから設定ができます)
- メートル法の単位は、Km/h(キロ) Meters(メートル)
- ヤードポンド法の単位はMPH(マイル) FEET(フィート)です。
- メートル法(キロ・メートル)は、日本や世界中で採用されている単位です。
- ヤードポンド法(マイル・フィート)の単位は主にアメリカで採用されています。
なんとアメリカでは世界標準のメートル法の単位(メートル、グラム、リットル)が主流ではなく、ヤードポンド法の単位(マイル、ヤード、バレル、ガロン、ポンド、オンスなど)が主流であり、両方の単位が一緒に使われています。
自機の最高速度(SPEED)は3段階
自機の最高速度(SPEED)は機体性能により変わってきますが速度の大きな目役としては
- 速度600~800Km/hを低速飛行
- 速度800~1200Km/hが中速飛行
- 速度1200~1700Km/hを高速飛行というのが大きな速度の目安になります。
エースコンバット・機体の速度について | |
速度 | 速度名 |
速度600~800Km/h
|
低速飛行 |
速度800~1200Km/h
|
中速飛行 |
速度1200~1700Km/h
|
高速飛行 |
SPEED(スピード)があがると命中率が下がる
また速度を上がるにつれて敵機をロックオン(敵機を狙う)しにくく、敵機にロックオンされにくくなります。(ロックオンできる時間が短いため)
もし背後に敵機がいない場合は速度を落としてロックオン(敵機を狙う)と
- 敵機を撃ち落としやすくなり
- 複数を敵機を連続して撃ち落とすこともできます。
エースコンバット・機体の速度について | |||
速度名 | 速度 | 敵機のロックオン |
ロックオンされる
|
低速飛行 | 速度600~800Km/h | しやすい | しやすい |
中速飛行 | 速度800~1200Km/h | 中 | 中 |
高速飛行 | 速度1200~1700Km/h | 難しい | 難しい |
【注意事項】速度600Km/h以下の速度ま減速すると失速する可能性があります。
飛行テクニックとして減速落下しながら敵を撃ち落とす方法もありますが、基本は速度600Km/h以上を保って飛行して下さい。
飛行高度(ALT:altitude)について
飛行高度の表示単位はメートルとフィートの2種類から選べます。
飛行機は上下左右と立体的に飛行するため、自機が今のどの高度で飛行しているのかを把握しておくことはとても重要です。
エースコンバットX・高度は3段階
高度の大きな目役としては
- 1000m 以下が低高度
- 1000~3000mが中高度
- 3000m以上が高高度になります。
エースコンバット・機体の高度について | |
高度 | 高度名 |
1000m | 低高度 |
1000~3000m | 中高度 |
3000m以上 | 高度 |
エースコンバットXの主な対戦高度は?
主に敵戦闘機とのドックファイトを繰り広げるには中高度の1000~2500mあたりになります。
また、戦闘機での上下運動の動きはユーザーが日常の生活ではあまり経験しない感覚となりますので、高度(ALT)の数字を見ながら現在、上昇中なのか下降中なのかを数値として把握しておくことも大切です。
もし現在飛行して状況がわからなくなった場合は、オートパイロット機能(R1+R1=同時押し)で自動的に水平飛行に戻してくれます。
残り時間について
エースコンバットXの各ミッションでは作戦遂行時間が定められています。(HUD画面の右上に残り時間が表示されます)
各ミッションの目的をその定められた時間以内に達成できなければ作戦は失敗になってしまいます。
はじめミッションをプレイした時にはなかなか時間以内で作戦をクリアすることができない場合がありますが、何度も再プレイを繰り返す内に残り時間を十分に残してクリアできるようになります。
残り時間は各ミッションの作戦遂行状況の指数にもなりますので、各ミッションごとにどくれくらいの時間で作戦を進めていけているのかを意識しながらプレイすることをおすすめします。
MPG (Multi Purpose Gauge):目標進捗の確認について
HUDの右上に表示されるMPG (Multi Purpose Gauge)はPSPから新しく追加されたアイコンです。
MPGは護るべき味方軍の被害状況や、敵の残存数など、ミッションの内容に関する重要な情報をパイロットに伝えるものです。
ミッション中はこのゲージに注意を払い、戦況を見極めることが重要になります。
ミッション3A【Prelude】から登場するMPGアイコン
MPG (Multi Purpose Gauge)アイコンはミッション3A【Prelude】から登場するようになります。このゲームが100%になると作戦失敗となります。
ターゲット情報について
HUD画面の左上にひょうじされるターゲット情報は、現在ロックしているターゲットの機種・撃墜ポイントなどの情報を、パイロットに伝えるものです。
目の前(HUD)に複数の敵が出現した場合に、ターゲットボタンの切り替え(□ボタン)ることで敵の情報を知ることができます。(ターゲットボタンの切り替えボタンは、よく利用する機能ですのでマスターしておくことをおすすめします)
また、この画面表示からどれを優先的に撃破するか、判断の決め手にもなります。
自機機体の情報について
右下に表示される自機機体情報は大きく4つの情報が確認できます。
- 1つ目がミサイルの残数
- 2つ目が特殊兵装の残数
- 3つ目が機体のダメージ
- 4つ目が使用中の武器のリロード状態です。
自機機体・情報で最も確認頻度の高い情報は?
この4つの情報の中で最も確認頻度の高い情報は
- 1つ目のミサイルの残数と
- 2つ目の特殊兵装の残数です。
エースコンバットX・自機機体情報 | ||
No | 重要度 | 情報内容 |
1 | ★★★ | ミサイルの残数 |
2 | ★★ | 特殊兵装の残数 |
3 | ★ | 機体のダメージ |
4 | ★ |
使用中の武器のリロード状態
|
自機の装備できる武器は3つ
エースコンバットでは標準武器として、GUN(機関銃)とミサイル(Missile)が装備され、更に各機体ごとに特殊兵装(1つ)を選びことができます。
そして各ミッションでどの特殊兵装を選ぶかによって作戦の組み方が変わってきます。
そのため標準装備のミサイルと特殊兵装の武器をミッションのどのタイミングで利用するのかを武器を残数を確認しながらプレイすることが重要になります。
エースコンバットX・自機機体情報 | ||
No | 重要度 | 情報内容 |
1 | ★★★ | ミサイルの残数 |
2 | ★★ | 特殊兵装の残数 |
3 | ★ | 機体のダメージ |
4 | ★ |
使用中の武器のリロード状態
|
ミッションによってはミサイル残数が0になる場合も・・・・
またミッションによっては敵の数が多くミサイル残数が0になってしまう場合がありますので、武器の残数を確認しながらプレイすることをおすすめします。
なるべくミサイルの残数を残すために、命中率アップと無駄なミサイル発射を減らすことが大切です。
機体のダメージについて
機体のダメージは100%になると墜落します。またダメージに応じて機体の色が緑→黄→赤と変化します。
エースコンバットX・自機機体情報 | ||
No | 重要度 | 情報内容 |
1 | ★★★ | ミサイルの残数 |
2 | ★★ | 特殊兵装の残数 |
3 | ★ | 機体のダメージ |
4 | ★ |
使用中の武器のリロード状態
|
武器のリロード状態について
標準装備のミサイルと特殊兵装は一度攻撃をすると(ミサイルは2発同時、特殊兵装は様々)次のミサイル装填のためのリロード時間(0.5秒くらい)が発生します。
エースコンバットX・自機機体情報 | ||
No | 重要度 | 情報内容 |
1 | ★★★ | ミサイルの残数 |
2 | ★★ | 特殊兵装の残数 |
3 | ★ | 機体のダメージ |
4 | ★ |
使用中の武器のリロード状態
|
このリロード時間は機体により0.5秒から0.7秒くらいと様々ですが、目の前に複数の敵機がターゲットに捉えていてもリロード時間があるため、ミサイル発射できない場合がよくあります。
各機体のリロード時間を知っておくことも大切
敵の地上攻撃でも急降下して1発目を攻撃した後にリロード時間があるため2発目のミサイルが発射できる、そのまま地上に激突して作戦を失敗してしまうこともよくあります。
そのため機体装備のリロード状態を確認しておくて、タイミングよく2発目の攻撃ができるようになりますので、たまに機体のリロード状態を確認しておくことをおすすめします。
【ACEX・攻略】エースコンバットX攻略サイトマップ
エースコンバットX攻略サイトマップ | |||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ PC・ゲーム機TOP > PC│家庭用(据置│携帯) |
|||
【エースコンバットシリーズ】まとめ│04│05│Zero│ACEX | |||
【ACEX】エースコンバットX攻略 | |||
ACEX-TOP > 基本│操作│ミッション│機体│兵装 | |||
基本システム | メニュー│操作│画面│レーダー│標的│ストーリー | ||
ミッション | まとめ│ミッション一覧│ ミッション攻略│1│2│3AB│4AB│5AB│6AB│7ABC 8AB│9AB│10AB│11AB│12ABC│13AB 14AB│15AB│SP |
||
勲章取得方法 | |||
【機体】まとめ│機体一覧│性能・兵装│性能別 【国別】USA│ロシア│日本│EU│架空 機体入手│機体命名規則(USA│ロシア)│世代別戦闘機 |
|||
【兵装】まとめ│兵装│対空│対地│機体別│兵装別│命名規則 | |||
敵軍
|
エースパイロット│空中要塞│ | ||
用語集
|
【ACEX用語】まとめ│一覧│ | ||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||
【ACEX】エースコンバットX関連ページのご紹介
【PSP・名作・ACEX・攻略】エースコンバットXのご紹介│まとめ│
【ACEX・攻略】全ミッション(31)攻略のご紹介
【ACEX・攻略】キャンペーンミッションのご紹介
エースコンバットX・全機体(40機)の紹介│まとめ│
【ACE・エース攻略】エースコンバットX・勲章獲得条件(18)のご紹介
【ACE・攻略・兵装】エースコンバットX・兵装のご紹介
【ACE】エースコンバットシリーズ・サイトマップ
ナムコの名作3Dシューティングゲーム、エースコンバットシリーズのサイトマップをご紹介します。
【エースコンバットシリーズサイトマップ】 | |||
3Dシューティングゲーム(フライト│宇宙│StarWars) | |||
【エースコンバットシリーズ】まとめ│04│05│Zero│ACEX | |||
ACE-TOP > | |||
シリーズ | 【ACE04】 【ACEX】 |
||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||
【サイトマップ】まとめ│ACE04│ACEX |
【ACEX】エースコンバットシリーズ関連ページのご紹介
【名作STG・ACE】エースコンバットシリーズ・名作(11本)・全ゲームソフト(16本)のご紹介
【PS2名作・ACE04】エースコンバット04のご紹介
【PSP名作・ACEX攻略】エースコンバットXのご紹介│まとめ│
【STG】シューティングゲーム・サイトマップのご紹介
80年から2000年代のシューティングゲームについてご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
シューティングゲーム・関連ページのご紹介
シューティングゲーム・関連ページをご紹介します。
歴代名作シューティングゲームのご紹介|まとめ
歴代シューティングゲーム全ゲームタイトル一覧のご紹介|まとめ
シューティングゲームの人気シリーズのご紹介
シューティングゲーム関連ページのご紹介|まとめ
シューティングゲーム解説ページのご紹介|まとめ
シューティングゲーム・ハード関連(周辺機器)のご紹介|まとめ
シューティングゲーム雑誌/書籍関連のご紹介|まとめ
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲームジャンル別・関連ページのご紹介
ゲームジャンル別・関連ページをご紹介します。
【TPS名作・傑作・まとめ】TPS傑作・名作・全ゲームタイトルのご紹介│まとめ│~トゥームレイダー│バイオハザード│アンチャーテッドなど~
【格ゲー・名作】アーケード・家庭用・格闘ゲームのご紹介~名作(173 本)・全タイトル(1462本)のご紹介
【名作STG】シューティングゲームのご紹介
【AVG】アドベンチャーゲームのご紹介│まとめ│
【名作RPG】RPGのご紹介│まとめ│
【TOP:SLG】おすすめ名作シミュレーションゲームのご紹介
【TOP】レースゲーム関連(おすすめ名作・評価ランキン)のご紹介
TOP【おすすめスポーツゲーム】のご紹介~MLB,NBA,NFL,FIFAなど~
【TOP】パズルゲームのご紹介
ゲームTOPサイトマップ
ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。
【ゲームTOP】サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
■ランキングTOP > ハード│ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) ■傑作・名作ゲームTOP > ■ゲーム機種別TOP > 据置│携帯│AC│PC│周辺機器 ■ジャンル別TOP > アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲーム関連ページのご紹介
ゲーム関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。