- 『機動戦士ガンダム1年戦争』ジオン公国軍木馬(ホワイトベース)追撃戦記録(UC0079年9~11月)のご紹介
- 『機動戦士ガンダム1年戦争』ジオン公国軍木馬(ホワイトベース)追撃戦記録(UC0079年9~11月)のご紹介
- 『機動戦士ガンダム/宇宙世紀の歴史/年表』のご紹介|まとめ
- 『機動戦士ガンダム本編/外伝(0080ポケットの中の戦争/第08MS小隊)』あらすじ(UC0079-0080年)のご紹介
- 『機動戦士ガンダム:1年戦争の歴史』1年戦争(U.C.0079年1月~0080年1月1日)戦局の流れのご紹介|まとめ
- 『機動戦士ガンダム・1年戦争』戦略/戦術のご紹介|まとめ
- 【テクノロジー/政治】『機動戦士ガンダム・1年戦争』宇宙世紀の世界観のご紹介|まとめ
- 『機動戦士ガンダム』関連する用語集のご紹介|まとめ
- 『機動戦士ガンダム・1年戦争』に登場するモビルスーツ/モビルアーマーのご紹介|まとめ
- 機動戦士ガンダム作品(映像・小説・漫画など)のご紹介
- 機動戦士ガンダムプラモデル(ガンプラ)一覧』のご紹介
- 【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
- 【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
- 【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
『機動戦士ガンダム1年戦争』ジオン公国軍木馬(ホワイトベース)追撃戦記録(UC0079年9~11月)のご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、『機動戦士ガンダム1年戦争』ジオン公国軍木馬(ホワイトベース)追撃戦記録(UC0079年9~11月:サイド7強襲-オデッサ作戦敗北まで)をご紹介します。
『機動戦士ガンダム』一年戦争関連サイトマップ
『機動戦士ガンダム』一年戦争関連サイトマップをご紹介します。
『機動戦士ガンダム1年戦争』ジオン公国軍木馬(ホワイトベース)追撃戦記録(UC0079年9~11月)のご紹介
ジオン公国軍は、ただ1隻の「木馬」(地球連邦軍名称強襲揚陸艦「ホワイトベース」)に翻弄された。我々木馬との戦いで多くの熟練モビルスーツ搭乗員を失いながら、その代償は得られなかった。わが軍が何故そこまで木馬に執着したか、その理由の変遷を以下の報告書に記す。」
ジオン公国の「ホワイトベース(WB)」追跡年表(0079年9月15日~11月9日) | |||
月 | 日 | 連邦/ジオン | 出来事 |
9 |
15
|
連邦/WB | 新型MS受領のため南米ジャブローを出港 |
9 | ジオン | シャア少佐指揮の公国軍ファルメル部隊によって追尾開始 | |
9 | 17 | 連邦/WB | ルナツーに寄航 |
9 |
18
|
連邦/WB | サイド7入港~出港(新型MSを受領するとともに避難民を収容) |
9 | ジオン | 公国軍ファルメル部隊MS小隊サイド7へ侵入、 艦載予定の新型MSと交戦し、2機が撃破される |
|
9 |
20-22
|
連邦/WB | ルナシー入港。戦艦1隻をともなって出港 |
9 | ジオン | 公国軍補給部隊、襲撃を受ける。MS1機が撃破される | |
9 |
23
|
連邦/WB | 大気圏突入。降下予定地点を外れ、北米に降下 |
9 | ジオン | 公国軍ファルメル部隊、大気圏突入直前にWBと交戦 | |
9/24~10/3
|
連邦/WB | 北米大陸を西進。 グレートキャニオンを通過しミッド湖からシアトルへ (途中避難民を下船させる) |
|
ジオン | ゲビル隊の攻撃。 次いでガルマ・ザビ大佐指揮の部隊による数次にわたる襲撃。 |
||
10
|
4 | ジオン | ガルマ大佐戦死 |
5
|
連邦/WB | 北米プリンスルパート付近で第136補給部隊(マチルダ隊)と接触 | |
ジオン | ダロタ隊の攻撃 | ||
6
|
連邦/WB | 太平洋上に逃れる | |
ジオン | ランバ・ラル隊が地球降下、WBと遭遇戦 | ||
10/10~11/4
|
連邦/WB | 中央アジアを横断するルートをとる。 | |
ジオン | ランバ・ラル隊の数次にわたる襲撃。 | ||
11
|
5
|
連邦/WB | カスピ海西岸に到達 |
ジオン | 第102採掘基地が新型MSによって攻撃される。 ランバ・ラル大尉戦死 |
||
6
|
連邦/WB | 「オデッサ作戦」参加のため東欧へ向かう。 第136補給部隊と接触。 アンカラ付近でマ・クベ少佐のボーキサイト採掘基地を攻撃。 |
|
ジオン | クリンク隊の攻撃。 ランバ・ラル隊残存部隊の攻撃。 「黒い三連星」の攻撃 |
||
7 | 連邦/WB | 「オデッサ作戦」開始 | |
9
|
連邦/WB | マ・クベ少佐の鉱山基地に突入 | |
ジオン | マ・クベ少佐、水爆ミサイルで地球連邦軍を恫喝、 発射後ミサイルは新型MSによって撃墜される。 |
0079年9月16日~25日、シャア少佐「木馬」追躍作戦
シャア少佐、木馬を発見
はじめて木馬を発見したのは、シャア少佐であった。地球連邦軍がV作戦なる秘匿計画によってモビルスーツを開発中であるという情報があり、この特異な形状の新型艦がそれに関わるものだと看破したのは少佐の慧眼である。
サイド7強行偵察にて、白い新型MSにザクII2機を撃破される
サイド7における強行偵察で、白い新型MS(地球連邦軍名称RX-78-2ガンダム)にMS-06ザクII、2機を撃破されたことも、その驚異的な性能を知り得たことで引き合う損害であろう。
▼尚、シャア少佐は、この作戦で可能なら木馬と試作MSを奪取、やむを得ざる場合には破壊するという目的を掲げている。
ドズル中将、「木馬」追躍の維持を指示
ザクIIの性能を遙かに凌駕した、白いモビルスーツの衝撃
開戦以来、我軍はモビルスーツの存在によって、戦力的優位を保っていた。MSを持たなかった地球連邦軍がその開発に着手するであろうとの予測はあったが、試作段階にまで到達したとなれば戦力化は間近い。しかも白いMSがザクIIの性能を遙かに凌駕したことは衝撃であった。
シャア少佐、ルナツーにて潜入作戦を決行
9月17日、木馬はルナツーに入港して当面の安全を確保している。シャア少佐はルナツー基地に対してノーマルスーツでの潜入作戦を決行、基地機能を麻痺させることに成功した。
シャア少佐による、大気圏突入直前での木馬強襲
しかし木馬はサラミス級1隻を随伴して出航、敵艦2隻は低軌道に逃れた。その目的地を地球連邦軍司令部の所在するジャブローと推測したシャア少佐は、触接追躍を維持しつつ、果敢にも大気圏突入の数分前にザクII、4機で強襲した(我が軍はこの時、史上初となる大気圏突入時の攻撃を行なった)。それによって木馬はコース変更を余儀なくされ、北米大陸に降下したのである。
0079年9月28日~10月4日・地球方面軍による木馬包囲網
木馬、地球方面軍制圧下の北米大陸に侵入
北米大陸は、我が地球方面軍の制圧下にあり、ガルマ大佐が同方面を統括していた。木馬を追ってコムサイで降下したシャア少佐は、臨時にガルマ大佐の指揮下となった。
▼地球周回軌道に乗った「木馬」ことWB。MS運用能力のみならず、大気圏再突入、更に大気圏内航行能力まで備えたこの艦は、追跡する公国軍部隊に衝撃を与えた
ガルマ大佐による木馬を包囲網
ガルマ大佐は総力を挙げて木馬を包囲し、その殲滅を企図して攻撃を開始した。当時ガルマ大佐の大動員を過剰反応と見る向きもあったが、木馬は予想以上の難敵であって、その批判は不当とされねばならない。攻撃の陣頭に立ったガルマ大佐には功名心から来る焦りがあったことは認められる。
10月4日21時50分、地球方面軍統括、ガルマ大佐戦死
ザビ家の一員として華々しい戦功を得たかったばかりでなく、占領地の敵性住民を代表する立場であったニューヤーク前市長の令嬢との道ならぬ恋を実らせたいという私的な動機もあったとされるが、必要充分な兵力をもって難敵に相対しており、大佐自ら前線に出たことを一概に軽率とはいえまい。
▼この大佐戦死の要因は「偵察の任に当たったシャア少佐の誤導に起因するのではないか」という情報が囁かれている。
0079年10月6日~11月7日:ランバ・ラル隊による木馬追討作戦
ドズル中将、木馬追討専任部隊としてランバ・ラル隊を派遣
ガルマ大佐戦死後の10月6日。ドズル中将が木馬追討専任部隊としてランバ・ラル隊を派遣したことは、弟の仇討ちという私情に由来するものである。
軍の威信を保つため無意味とはいえないにせよ、いわゆる私物命令である。そのような事情をラル大尉はよく認識し、困難な状況に際しても可能な限り独力で任務を遂行しようとした。
木馬、北米大陸から太平洋、中央アジアに達する
北米大陸から太平洋へ逃れた木馬は、ほぼ地球を一周するコースを辿っていた。地球へ降下したラル隊は、太平洋上で木馬に遭遇して以来、中央アジアに達するまで慎重に追囁を続け、まさに神出鬼没と評すべき戦いぶりで何度も木馬を追いつめた。
ランバ・ラル隊、木馬を追い詰めるも白いMSに苦戦する
一度は白いMSを無力化し、まさに鹵獲せんとしたほどである。常にいま一歩のところで決定的な戦果を逃しているのは様々な不運によることでもある。
結局この差を技量で埋めることは出来ず、ついにラル隊の可動MSは、ザクII一機にまで戦力を消耗した。ラル隊は補給を要請したが叶えられなかった。
ドズル中将とキシリア少将の権力闘争に巻き込まれる、ラル隊
ドズル中将指揮下のラル隊は、キシリア少将の管轄区域で任務に就いており、同地域にはマ・クベ少佐が管理する鉱山基地群があった。鉱物資源の独占を図ったマ・クベ少佐は、ラル隊が同地域で活動することを快く思わず、補給要請を握りつぶしたとされる。
ラル隊、木馬に対し「白兵戦」を決行
ともあれ、ほとんど徒手空拳となったラル隊は、なおも旺盛な士気を維持しており、木馬に肉弾戦を挑んでいる。難敵であった白いモビルスーツも近接する歩兵に対しては攻撃手段が乏しく、約20名の突撃部隊は上首尾のうちに木馬にとりついた。
ラル隊、木馬の第二艦橋を制圧するも作戦は頓挫
まさにゲリラ屋を自称したラル隊の面目躍如であり、木馬艦内での白兵戦を優勢に展開し第二艦橋を制圧するに至った。主艦橋からの制御系統を切断すれば拿捕成功であったが、白いMSが外部から第二艦橋を破壊したため作戦は頓挫する。
ラル大尉、作戦失敗を悟り手榴弾で自決
その後もラル隊は白兵戦を続行したが、ラル大尉が重傷を負って自決するに至って努力は水泡に帰した。ラル大尉からの最後の通信は「戦いの中で戦いを忘れた」という一語であり、おそらくは木馬搭乗員の多くが少年兵だったことから心理的に戦闘を躊躇したゆえの結果ではなかろうか(詳細は不明)。
作戦失敗を悟って艦外に飛び出しながら手榴弾で自決したのも、敵である少年兵らに戦う者の宿命を説いたうえでのことであると伝えられている。武人として見事な最期であった。
その後、ラル隊「木馬」を追い詰めるも全員が戦死(詳細不明)
それ以後、連絡を途絶したラル隊であるが生存者によって作戦が継続され、11月7日には木馬は航行不能に陥るほど大破している。ラル隊は作戦に参加した全員が戦死しており、状況は判然としない。一説にはラル大尉に同行していた愛人が最後の戦闘を指揮したといわれるが、軍紀厳正なわが軍においては信じ難い逸話である。
0079年11月7日~9日「木馬」連邦のオデッサ作戦に参加
マ・クベ少佐、包囲網を展開
このころ、大破した木馬は応急修理で策動を始め、その進路上にあった鉱山基地群が攻撃を受けた。マ・クベ少佐は包囲網を展開して迎撃したが木馬は撃沈を偽装して難を逃れており、戦果確認が不徹底なまま包囲を解いたマ・クベ少佐の迂闊さに目を覆いたくなるほどの大失態である。
オデッサの戦い宇宙世紀(0079年11月7日~11月9日)戦局の流れのご紹介 | ||||
月 | 日 | 時 | 分 | 出来事 |
10 | 10 | イギリス方面より、レビル将軍率いる第3軍が発進。 | ||
10 | 11 | レビル軍ドーバー海峡横断。 | ||
10 | 12 | 連邦軍陽動のため、オスロ港から2艦隊を南下させる。 | ||
10 | 20 | 各軍、集結地点であるワルシャワに到達。野戦本部設営。 | ||
10 | 25 | 作戦最終確認。 攻撃地点隠ぺいのため陽動部隊を多数各地に派遣。 |
||
11 | 2 | 連邦軍、追加の増援部隊到着。(主に航空兵力) | ||
11 | 6 | ジオン軍黒い三連星が支援のため到着。 | ||
11 | 7 | 6 | 00 | オデッサ作戦の開始。 連邦各部隊、行動を開始。 航空機隊、順次発進。 |
11 | 7 | 9 | 20 | ホワイトベース隊、ランバ・ラル隊の生き残りと交戦。 |
11 | 7 | 13 | 40 | レビル将軍の主力部隊が、第1陣の防衛網突破。 他の前線でも、ジオン軍後退を開始 (守備範囲をせまくするため) |
11 | 7 | 20 | 00 | 突出したレビル軍、敵の反撃を受ける。 |
11 | 8 | 前線、やや落ち着く。(双方手が出せない状態) | ||
11 | 9 | 3 | 35 | 北の第4軍、包囲網を突破。 以後、さしたる抵抗を受けずに進軍。 |
11 | 9 | 5 | 00 | 第4軍の突入をさかいに、連邦軍の攻勢がはじまる。 |
11 | 9 | 11 | 00 | ジオン軍防衛線の縮小。 連邦軍主力部隊(第3軍)、カルパート山脈東、キシニョフへ到達。 |
11 | 9 | 17 | 00 | ジオン軍司令官マ・クベ大佐、宇宙へ撤退。 |
11 | 10 | 残敵掃討。14時には、臨戦体制から警戒体制へ。 |
「木馬」鉱山基地オデッサに東方から接近
折しも鉱工業地帯の中心であるオデッサに対し、西欧方面から地球連邦軍の大攻勢が行なわれる予兆があり、東方から接近する木馬は我が軍の背面を脅かす形勢にあった。
マ・クベ少佐「黒い三連星」を派遣
ルウム戦役で敵将レビルを捕虜としたことで名高い歴戦のチームは、木馬が補給と修理を受けている状況で攻撃を開始、3機で白いモビルスーツに攻撃を集中し優勢に戦っていたが、ミデア輸送機に戦闘を妨害されて長蛇を逸した。
両軍のミリタリーバランスを一変させたオデッサの戦い(0079年11月7日~11月9日)
我軍が「木馬」追討中の11月7日から9日にかけて、両軍のミリタリーバランスを一変させることになる「オデッサの戦い」が行われ、敗北した。
オデッサの戦い宇宙世紀(0079年11月7日~11月9日)両軍の投入戦力のご紹介 | |||
兵/兵器の種類 | 連邦軍 | ジオン軍 | |
総兵員数
|
直接戦闘 | 370万人 | 90万人 |
後方要員 | 400万人以上 | 8万人前後 | |
戦車機動兵器
|
主力戦車 | 5800両以上 | 2000両以上 |
その他戦闘車両 | 9000両以上 | 1500両以上。 | |
MS | 少数参戦 | 1100機以上。 | |
火砲
|
火砲 | 2万5000両以上 | 1万門前後 |
ロケット砲 | 1万基以上 | 2000基以上 | |
対地ミサイル | 4万発 | 2万発 | |
航空機
|
戦闘機 | 1800機以上 | 600機以上 |
対地攻撃・爆撃機 | 3300機以上 | 800機 | |
補助航空機 | 800機以上 | 500機以上 | |
その他 | ビッグトレー型陸戦艇12隻 ペガサス型強襲揚陸艦1隻 牽制用海上艦隊6戦隊 |
ダ・ブデ型陸戦艇5隻 ギャロップ型陸戦艇8隻 固定メガ粒子砲座200基 ユーコン型潜水艦8隻 |
オデッサ戦役にて、連邦の量産MSを確認する
この戦いに地球連邦軍は先行量産したモビルスーツを投入した模様であり、それが事実とすれば木馬に搭載された白い試作MSをオデッサ戦で撃破し、ジャブローに到達することを阻止し得たとしても、地球連邦軍のMS開発の進捗に多大な影響を及ぼすことはなかったと結論すべきである。
連邦は、試験機と併行して量産MSの開発を進めていた
今にして思えば、白いMSは性能限界を試験するための機体であり、主力モビルスーツの開発は併行して行なわれていたということになろう。これまでの多大な損害を思えば実に冷酷な現実である。
『機動戦士ガンダム』一年戦争関連サイトマップ
『機動戦士ガンダム』一年戦争関連サイトマップをご紹介します。
『機動戦士ガンダム』1年戦争関連ページのご紹介
『機動戦士ガンダム』1年戦争関連ページをご紹介します。
『機動戦士ガンダム/宇宙世紀の歴史/年表』のご紹介|まとめ
『機動戦士ガンダム本編/外伝(0080ポケットの中の戦争/第08MS小隊)』あらすじ(UC0079-0080年)のご紹介
『機動戦士ガンダム:1年戦争の歴史』1年戦争(U.C.0079年1月~0080年1月1日)戦局の流れのご紹介|まとめ
『機動戦士ガンダム・1年戦争』戦略/戦術のご紹介|まとめ
【テクノロジー/政治】『機動戦士ガンダム・1年戦争』宇宙世紀の世界観のご紹介|まとめ
『機動戦士ガンダム』関連する用語集のご紹介|まとめ
『機動戦士ガンダム・1年戦争』に登場するモビルスーツ/モビルアーマーのご紹介|まとめ
ガンダム作品(アニメ・映画・漫画・ガンプラなど)関連サイトマップのご紹介
ガンダム作品(アニメ・映画・漫画・ガンプラなど)関連のサイトマップをご紹介します。
ガンダム作品(アニメ・映画・漫画・ガンプラなど)関連サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン |
||||
ガンダムTOP >各専門サイト│作品│ガンプラ│ゲーム│ | ||||
【ガンダムサ時代・作品別専門サイト】 | ||||
【宇宙世紀:U.C.】初代ガンダム、続編、外伝 (宇宙世紀│1年戦争│Z/ZZガンダム│センチネル/逆襲のシャア│テラーズ戦記) 【コズミック・イラ:C.E.】機動戦士ガンダムSEED () 【西暦:A.D.】機動戦士ガンダム00 () 【リギルド・センチュリー:R.C.】ガンダム Gのレコンギスタ () 【正暦:C.C.】∀ガンダム () 【黒歴史:】∀ガンダム () 【アフターコロニー:A.C.】ガンダムW () 【アフターウォー:A.W.】ガンダムX () 【A.G.:A.G.】機動戦士ガンダムAGE 【P.D.:P.D.】ガンダム鉄血のオルフェンズ" 【未来世紀:F.C.】機動武闘伝Gガンダム |
||||
【ガンダム映像・小説・漫画作品】 | ||||
■【ガンダム映像作品】■ ■媒体別(一覧│全作品│TV│OVA│映画│Web)│ ■公開年順(一覧│80年代│90年代│2000年代│2010年代│2020年代) 【宇宙世紀:U.C.】まとめ│MSV(ガンプラ│書籍│地球侵攻作戦史)│ポケットの中の戦争│【第08MS小隊】部隊構成│【ポケットの中の戦争】サイクロプス隊│【オリジン】(ガンプラオリジン│ガンプラMSD) 【クリエイター】カトキハジメ作品 |
||||
【ガンダムプラモデル/ガンプラ】 | ||||
■【旧キット・ガンプラブーム:80~83年】■ 【発売順】一覧│全モデル│80年│81年│82年│83~84年 【シリーズ別】一覧│全モデル│主力モデル│新展開モデル 【主力モデル】一覧│全モデル│1/144(一覧│連邦│ジオン)│1/100 【新展開モデル】一覧│全モデル│1/60│1/20キャラ│1/100リアル│情景模型│メカニック 【MSV:1984~85年】 (全機種│ザク開発史│水陸両用│陸上用MS│空間用MS)MS-06R│ ポケットの中の戦争(サイクロプス隊│)│ HG(初代ガンダム│高機動ザク│オリジン│MSD)│MG(Ver.Ka)│センチネル│U.C.ハードグラフ |
||||
【ガンダム関連項目】 | ||||
【一年戦争】年表 【MS開発史】ジオン軍(ザク│高機動型ザク│水陸両用│陸上用MS│空間用MS)連邦(ガンダム│ジム│部隊構成) 【ジオン独立戦争史】地球侵攻作戦│サイクロプス隊 |
||||
【関連クリエイター】 | ||||
【メカニックデザイン】カトキハジメ(アニメ│センチネル│MG Ver.Ka│書籍│)山根 公利(全作品) 【キャラクターデザイン】安彦良和(オリジンMS)│美樹本晴彦│ |
||||
【ガンダムゲーム作品】 | ||||
■【全ゲーム作品】■ ■【シリーズ別】 【スパロボ】スパロボ│ 【ガンダム】ガンダムVS│SDガンダム│ギレンの野望│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY) ■【ゲームジャンル別】 【アクション】ガンダムVS【SRPG】スパロボ│ 【SLG】SDガンダム│ギレンの野望│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY) |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ガンダムVS | TVゲーム(ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋
ガンダム作品(アニメ・映画・漫画・ガンプラなど)関連ページのご紹介
ガンダム作品(アニメ・映画・漫画・ガンプラなど)関連ページをご紹介します。
機動戦士ガンダム作品(映像・小説・漫画など)のご紹介
機動戦士ガンダムプラモデル(ガンプラ)一覧』のご紹介
ロボット(ガンダム・スパロボ)ゲーム・サイトマップのご紹介
ロボット(ガンダム・スパロボ)ゲームのサイトマップをご紹介します。
ロボット(ガンダム・スパロボ)ゲームのサイトマップ | ||||
映像>アニメ>ロボットアニメTOP > 作品│シリーズ│ゲーム│クリエイター | ||||
ロボットゲームTOP > シリーズ別│ジャンル別│ | ||||
■【ロボットゲームシリーズ】■ | ||||
■【スパロボ】スパロボ│ ■【ガンダム】 シリーズ別(一覧│全作品│単発│バトル│ブレイカー│対戦格闘│無双│外伝│ガンダムVS│ギレンの野望│SDガンダム│Gジェネ│SDガンダム/Gジェネ│スパロボ) ■【アーマードコア】 名作(一覧│PS│PS2│PS3│PSP│X360)│プラモデル(一覧│キット│ユニット) ■【メダロット】名作(一覧│GB/GBC│GBA│WS) 【カスタムロボ】名作│攻略【重装機兵シリーズ:レイノス/ヴァルケン】 【装甲騎兵ボトムズ】【メダロット】【フロントミッション】【ゾイド】 |
||||
■【ゲームジャンル別】■ | ||||
■【アクション】ガンダムVS│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY)│カスタムロボ(名作│攻略)│重装機兵シリーズ:レイノス/ヴァルケン│アーマードコア│装甲騎兵ボトムズ│ ■【SRPG】スパロボ│ ■【RPG】メダロット│ ■【SLG】SDガンダム│ギレンの野望│フロントミッション│ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ガンダムVS | TVゲーム(ゲーム) | 中古・新品通販の駿河屋
ロボット(ガンダム・スパロボ)ゲーム関連ページのご紹介
ロボット(ガンダム・スパロボ)ゲーム関連ページをご紹介します。
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【RPG】サイトマップ関連ページのご紹介
【RPG】の関連ページをご紹介します。
【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |