【第4回】容疑者の逮捕『名作AVG・D.C.コネクション』
刑事『J.B.ハロルド』シリーズ『D.C.コネクション』~愛と死の迷路~


今回は、【3章】容疑者の逮捕~意外な容疑者~『D.C.コネクション』~愛と死の迷路~をご紹介します。

『D.C.コネクション』はじまりの物語の構成は次の通リです。
【1章】物語のはじまり ~眠れない死体~
【2章】事件のはじまり ~殺しの知らせ~
【3章】容疑者の逮捕 ~意外な容疑者~
【4章】『J.B』の旅立ち ~7杯目の真実~
【5章】『J.B』の過去の思い出 ~帰らざる日々~
【6章・最終章】 『J.B』再び ~再会の街角~
【3章】容疑者の逮捕 - 『D.C.コネクション』~愛と死の迷路~-
『意外な容疑者』

もう、どこに行ってしまったのかしら
『キャサリン』は、ちょっと怒ったような声でつぶやきながら、
『テイラー部長』の机にどんと書類を積み上げた。

それはね、私にだって『部長』の気持ちわかるわ。
でも、『事件』以来、こうしょっちゅう席を空けてばかりじゃたまらないわ。
『部長』ったら、いつになったらこの書類にサインしてくれるのかしら。

『ウォルター・エドワーズ』の葬儀の日から、
すでに『一週間』が過ぎていた。
しかし、『ワシントン市警』の『捜査』はそれ以後いっこうに進んでいる気配はなく、
『リバティタウン警察』の『刑事部屋』の中には、
相変わらずやりきれない苛立ちの空気が漂っていた。

『J.B.ハロルド』は、『刑事部屋』の隅にある自分の机で、『ラッキー・ストライク』をくわえ、
送られてきたばかりの『ワシントン・ポスト』に目を通していた。
警察署長の死。残された謎
そこには、殺された『エドワーズ所長』の『事件』についての記事が出ていた。

その内容は、『署長』の『ワシントン』出張の『目的』が
『FBI』の『秘密捜査』の依頼を受けてのことであった事実に触れ、
『署長』の『殺害』には、その一件が関わっているのではないかという推測が書かれていた。

突然、『刑事部屋』のドアがバタンと開き、
その向こうから真っ赤な顔をした『テイラー』が全身に怒りを表し入ってきた。

ちきしょうめ!あいつらは、なんにもわかっとらん!

大声が、刑事部屋の中に響き渡った。

『キャサリン』!『J.B』はどこだ?
あのばか野郎は、どこに行った?

部長、『J.B』ならそこに

『キャサリン』はそう答えたが、彼のデスクにその姿はなかった。

あら、さっきまでそこにいたのに….

あの気まぐれ野郎、どこに行きやがったんだ。

『テイラー』はどかどかと足音を立てて!
『J.B』の机に近づき、そこに残されていた『ワシントン・ポスト』を見つけると、
腹立しそうに片手で払いのけた。

ちきしょうめ!

あのう、部長……いったい、どうしたのですか?

『キャサリン』は、おそるおそるそっと尋ねた。
『テイラー』は憤然とした面持ちで言った。

『ワシントン市警』の奴らが、犯人を逮捕したと連絡してきやがった。

本当ですか?
いったい誰が署長を……

バカげた話だ。
あのトンマ連中、犯人は誰だと言ってきたと思うか?
『キャサリン』、驚くな。奴らが逮捕したのは、『フレデリック』だ。

えっ、何ですって?
部長、『フレデリック』って……まさか?

そうだ。あの『フレデリック』だ!

『テイラー』はそう答えたとたん、『J.B』の机を力いっぱい拳で叩いた。
『ワシントン市警』が『フレデリック・エドワーズ』の逮捕を発表したのは、その日の朝のことだった。
『エドワーズ長殺害』の『凶器』と思われる『ピストル』が、『フレデリック』の『アパート』から発見されたのだ。

『容疑者』となった『フレデリック・エドワーズ』は、
『被害者』の『エドワーズ署長』の長男で、
現在『ワシントンDC』にある『ジョージタウン大学』に在学していた。

『ワシントン市警』の発表によると、
殺された『エドワーズ署長』の『事件当日』の行動は不明な点が多く、
まだすべての足取りは確認されてなかったが、
『事件当日』の『午後6時過ぎ』、
彼が長男の『フレデリック』の『アパート』を訪ねている事実だけは明らかになっていた。
そしてその時に、『署長』と『フレデリック』が激しい口論をしていたとアパートの住人からの証言がとられていた。

さらにその後、『署長』と『フレデリック』が『午後7時半頃』、
『ポトマック川』近くの『リンカーン記念堂』を一緒にいたところを目撃した者も現われていた。
『ワシントン市警』は、
『エドワーズ署長』の『最後の同伴者』として
『フレデリック』の捜査を続け、『凶器』の発見とともに彼に『逮捕状』を出したのである。

部長は、『フレデリック』のことをよく知っていたのでしょう?

もちろんだよ、『キャサリン』。
あの子のことなら、子供の時からよく知っている。
まさか、あの『フレデリック』が『エドワーズ』を殺した犯人だなんて

『フレデリック逮捕』のニュースは、またたくに『リバティタウン』中を駆け巡った。
….『警察署長』が、自分の息子に殺された。
それは、まさにマスコミの絶好の話題となり、この『事件』はこの時から、スキャンダラスな話となっていった。

今回はここまで次回は、【4章】『J.B』の旅立ち ~7杯目の真実~
『D.C.コネクション』~愛と死の迷路~『刑事J.B.ハロルドシリーズ』
をご紹介します。

関連ページのご紹介
名作AVG・DCコネクションまとめページのご紹介

迷ったらこのページをクリック、名作AVGDCコネクションのまとめページです。

名作AVGマンハッタンレクイエムのご紹介

リバーヒルソフトの誕生からマンハッタンレクイエム誕生までの道のり

名作アドベンチャーゲーム(AVG)のご紹介│まとめ│

ご訪問ありがとうございます。
このページでは80年代の名作アドベンチャーゲーム、オホーツクに消ゆについてご紹介させて頂きます。
名作アドベンチャーゲームの紹介

歴代の名作アドベンチャーゲームのご紹介(誕生から現在まで)

独自の進化を遂げた『ゲーム音楽』- 『アドベンチャーゲーム音楽の歴史』シリーズ

堀井雄二・名作アドベンチャーゲーム3部作のご紹介│まとめ│

名作本格ミステリー・アドベンチャーゲーム刑事J.Bハロルドのご紹介

ファミコン探偵倶楽部のご紹介

PC88時代の大作アドベンチャーゲーム・スターアーサー伝説・3部作(惑星メフィウス・暗黒星雲・テラ4001)のご紹介

サイトマップのご紹介

サイトをご紹介します。

足りないゲーム機情報は随時更新していきますのでお楽しみに
サイトマップ | |||||
TOP > PC│ゲーム機│名作ゲーム│ジャンル│テーマ│メーカー PC・ゲーム機TOP > PC 据置ゲーム機 携帯ゲーム機 | |||||
![]() | |||||
据え置き機 | 任天堂 | FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch | |||
セガ | MD | SS | DC | ||
NEC | PCエンジン | PCFX | |||
Sony | PS | PS2 | PS3 | PS4 | |
SNK | NEOGEO | 3DO | |||
G&W GB GBA NDS 3DS PSP PSVita | |||||
ネオジオポケット ワンダースワン ゲームギア | |||||
PC・パソコン | NEC | PC98 | PC88 | ||
シャープ | X68000 | X1 | MZ系 | ||
富士通 | FMTOWNS | 77AV | FM7 | ||
その他 | MSX | AppleII | |||
アーケード | 80年代 | 90年代 | 2000年代 | ||
周辺機器 | コントローラー│ゲーム機別│メーカー別│アケコン(RAP) |