- 第2回 名作シューティングゲーム「グラディウス」の誕生、第2次シューティングブーム
- 名作シューティングゲーム、グラディウスの誕生
- グラディウスが登場するまでの流れ
- 1983年までの名作シューティングゲーム
- 3Dタイプのシューティングゲームの登場
- パワーアップこそ「シューティングゲーム」、第2次シューティングブームの到来
- ビーウィング(データイースト)とは
- 「ツインビー」「テラクレスタ」「タイガーヘリ」の登場
- 再びグラディウスの登場
- パワーアップ方式の新しい流れ
- ファンタジーゾーンの登場
- 80年代の名作アーケード・シューティングゲームのご紹介
- シューティングゲーム・関連ページのご紹介
- 歴代名作シューティングゲームのご紹介|まとめ
- 歴代シューティングゲーム全ゲームタイトル一覧のご紹介|まとめ
- シューティングゲームの人気シリーズのご紹介
- シューティングゲーム関連ページのご紹介|まとめ
- シューティングゲーム解説ページのご紹介|まとめ
- シューティングゲーム・ハード関連(周辺機器)のご紹介|まとめ
- シューティングゲーム雑誌/書籍関連のご紹介|まとめ
- 【TPS名作・傑作・まとめ】TPS傑作・名作・全ゲームタイトルのご紹介│まとめ│~トゥームレイダー│バイオハザード│アンチャーテッドなど~
- 【名作RPG】RPGのご紹介│まとめ│
- 【TOP:SLG】おすすめ名作シミュレーションゲームのご紹介
- 【TOP】レースゲーム関連(おすすめ名作・評価ランキン)のご紹介
- TOP【おすすめスポーツゲーム】のご紹介~MLB,NBA,NFL,FIFAなど~
- 【TOP】パズルゲームのご紹介
- 【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
- 名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
- 【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
- ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
第2回 名作シューティングゲーム「グラディウス」の誕生、第2次シューティングブーム
1980年代のアーケードシューティングゲームの時代
Youtubeにも、この記事の動画が配信されていますので、ご興味がある方は是非ご参照ください、よろしくお願いいたします。
【STG】シューティングゲーム・サイトマップのご紹介
80年から2000年代のシューティングゲームについてご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
名作シューティングゲーム、グラディウスの誕生
スクランブルの誕生から2年後の1983年。ゼビウスが登場しシューティングゲームなら「ナムコ」という時流の中、コナミでは「ゼビウスを超えるゲームを作る」ため新しいプロジェクトが始まったんだ。
このプロジェクトでは、スクランブルをベースにしたスクランブル2というゲームが開発されるんだ。
グラディウスが登場するまでの流れ
グラディウスが登場する大きな流れとしては、
- 「ディフェンダー(タイトー)」でスクロール方式が発想され、
- コナミのスクランブルで強制スクロールが登場、
- そしてグラフィック、サウンド、世界観の最高峰であるゼビウスが誕生する。
そして・・・。
打倒、ゼビウス
に燃えるコナミが「スクランブル」や「スーパーコブラ」でのノウハウを更に昇華させ、「即死型」「残機制」「強制横スクロールシューティングゲーム」である、名作「グラディウス」が登場するんだ。
ちなみに「スーパーコブラ」は、1981年にコナミからスクランブルと同年にリリースされた「スクランブル」の続編に位置付けられる作品だよ。
1983年までの名作シューティングゲーム
ここで、1978年のスペースインベーダー登場から1985年のグラディウス誕生までの、アーケードゲームの名作シューティングゲームを紹介させて頂きます。
リリース年 | ゲームタイトル |
1978年 | スペースインベーダー |
1979年 | ギャラクシアン |
1981年 | ギャラガ |
1983年 | ゼビウス |
1984年 | スターフォース |
1984年 | PAPERBOY |
1985年 | ASO |
1985年 | グラディウス |
1985年 | スカイキッド |
1985年 | スペースハリアー |
1985年 | ツインビー |
1985年 | テラクレスタ |
3Dタイプのシューティングゲームの登場
ゼビウス以降のシューティングゲームは、マップがスクロールするものが主流になって行く中「それとは違うまったく新しいタイブのゲームを作ろう」という動きも現われ始めていた。
それが3Dタイプのシューティングゲームだよ。
3Dシューティングゲームのはじまりは、1982年に発表されたセガの「ズーム909」というゲームがその元祖なんだ。
このゲームは、敵が徐々に大きくなりながら迫ってくるところはなかなか迫力モノの作品だよ。
なかなか画期的なゲームだったんだけどが、グラフィックにいまいちリアルさがなかったため、それほどヒットはなかった・・・。
当時の3Dゲームは、2Dを擬似的に描写しているものだったから、どうしてもリアルに描けなかっただよね。そして、この欠点を補うために考えだされたのが「背景に実写の映像を用いたゲーム」が作られたんだ。
実写の映像?
そう、家電で普及化が進められていた、レーザーディスク(LD)をゲームに取り入れたのだよ。
「レーザーディスク」なんか懐かしい響きだね。
この映像技術を使うと確かに、コンピュータの画面では出せないリアルさがあったんだ。どうあがいたってリアルさではコンピュータグラフィックが本物の映像に勝てる訳はないからね。
しかしLDゲームにも欠点もあって「LDでは決まった映像しか流せない」ため、どうしてもゲームが単調で、融通の利かない物になってしまうんだ。
それに使っていた映像もちゃちで「いかにも模型です」といった感じだったから迫力もいまひとつだった。
ということでレーザーディスクを利用したゲームの試みは、普及が進まずそのまま隠れた歴史として埋もれてゆくことになるんだ。
プレイステーション登場以降なら、実現可能だけど時代が早すぎたかな。
パワーアップこそ「シューティングゲーム」、第2次シューティングブームの到来
ここで本流である2Dシューティングゲームへ話を戻すよ。ゼビウス大ヒット以降、数多くのシューティングゲームが発表されたんだけど、ゼビウスの与えた影響が強すぎたのか、どうも似たようなゲームになりがちだったんだ。
そんなマンネリ化したシューティングゲームに、活を入れた新しい要素がパワーアップだったんだ。
そのパワーアップも最初は、「弾の大きさが2倍になる」とか「連射ができるようになる」とかいうシンプルなものだった。
しかし「ビーウィング(データイースト)」が出た1984年ごろから、パワーアップとは多彩な攻撃方法と派手な破壊力を意味するものになるんだ。
シューティングゲームに一番必要なことは、ガンガン敵を破壊していく爽快感だもね。
派手な攻撃力は、その爽快感をいっそう強めることに・・。その結果、シューティングとパワーアップは切っても切り離せない間柄になってゆくんだ。
ビーウィング(データイースト)とは
さて、そのビーウィング(B-WING)だけど、これがなかなかよくできていたゲームで自機にウィングというパーツをつけると攻撃力が増すんだけど、前方なら前方だけ、横なら横だけといったぐあいに部分的な攻撃力だけがアップするんだ。
だから敵の攻撃パターンによってウィングを選択するという戦略的なプレイが必要になってくるんだ。
この要素は最近のゲームにはあまり見られない作品だね。
「ツインビー」「テラクレスタ」「タイガーヘリ」の登場
そして誕生した代表的な作品は、
- ツインビー(コナミ)の分身、
- テラクレスタ(日本物産)のフォーメーション攻撃、
- タイガーヘリ(タイトー)の全滅ボンバーだよ。
このような派手なパワーアップは後のアーケードゲームにも受け継がれてゆくことに
再びグラディウスの登場
しかし、そういいアイデアがぽんぽん出続けるわけもなく、パワーアップもそろそろネタ切れに・・。
ゲームデザイナーは、
何か今までと違う新しいネタはないのか・・・
「グラディウス」。このゲームも「ゼビウス」と同じくシューティングゲームの歴史を語る上で忘れてはならない1本である。
グラフィックにはさらに磨きがかかり、質感や透明感が見事だった。
1ステージごとにまったく違ったイメージで作られていたのも斬新であり、パワーアップセレクトも初めは戸惑ったが新鮮であった。
そして、各面ごとに違うBGMがゲームをさらに盛り上げていた。まだまだほめるところはあるけど、まあこのぐらいにしておこう。
パワーアップ方式の新しい流れ
グラディウスは、「それまでのシューティングの流れを大きく変えた」といっても過言ではないだろう。
それまでのゲームのほとんどは「弾をかわしながら見つけしだい敵を破壊する」といったゲームで動きにあまり制限がなかった。
だがグラディウスの場合、複雑な地形にも「当たり判定」があり、そのため大ざっぱな動きはできなくなってしまう。
またその背景の陰に隠れている砲台などが多いためオプションをうまく誘導して、背景越しに敵を撃つといった高等テクニックも要求されるようになった。
この結果、当然のように難度は上がり、やられてしまうともう立ち直れない、いわゆるハマリという言葉が使われるようになったのもこのゲームからだ。
それでも立ち上がれ、ゲームユーザーよ。
しかし、この難しさゆえに「このゲームはうけた」。
何度もはまりながらも、先の面見たさにプレイしているうちに少しずつ上達していき・・・。遂にエンディングを迎えたときの感動はそりゃあ大きいものだったに違いない。
それを考えると「ゲームは難しいほうがいいのではないか」とも思えるから不思議だ。
ファンタジーゾーンの登場
グラディウスは、個人の好みにあったパワーアップが選べるゲームだったけど。
このシステムを一歩進め、面白い形で完成させたのが、ファンタジーゾーン(セガ)だね。
このゲームでは、買い物という形でパワーアップし、死んでしまっても貯金さえ残っていれば、また買い物ができるから「はまる」ということもないだよね。
実にバランスのいいゲームでグラフィックも独特なものをもっていたし、音楽も軽快で小気味よかったよね。
今回はここまで次回は、第3回 1987年、シューティングゲームの形が完成された 1980年代のアーケードシューティングゲームの時代 をご紹介させて頂きます。
80年代の名作アーケード・シューティングゲームのご紹介
迷ったらこのページをクリック、80年代の名作STGのまとめページです。
80年代の名作アーケード・シューティングゲームのご紹介
【STG】シューティングゲーム・サイトマップのご紹介
80年から2000年代のシューティングゲームについてご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
シューティングゲーム・関連ページのご紹介
シューティングゲーム・関連ページをご紹介します。
歴代名作シューティングゲームのご紹介|まとめ
歴代シューティングゲーム全ゲームタイトル一覧のご紹介|まとめ
シューティングゲームの人気シリーズのご紹介
シューティングゲーム関連ページのご紹介|まとめ
シューティングゲーム解説ページのご紹介|まとめ
シューティングゲーム・ハード関連(周辺機器)のご紹介|まとめ
シューティングゲーム雑誌/書籍関連のご紹介|まとめ
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲームジャンル別・関連ページのご紹介
ゲームジャンル別・関連ページをご紹介します。
【TPS名作・傑作・まとめ】TPS傑作・名作・全ゲームタイトルのご紹介│まとめ│~トゥームレイダー│バイオハザード│アンチャーテッドなど~
【格ゲー・名作】アーケード・家庭用・格闘ゲームのご紹介~名作(173 本)・全タイトル(1462本)のご紹介
【名作STG】シューティングゲームのご紹介
【AVG】アドベンチャーゲームのご紹介│まとめ│
【名作RPG】RPGのご紹介│まとめ│
【TOP:SLG】おすすめ名作シミュレーションゲームのご紹介
【TOP】レースゲーム関連(おすすめ名作・評価ランキン)のご紹介
TOP【おすすめスポーツゲーム】のご紹介~MLB,NBA,NFL,FIFAなど~
【TOP】パズルゲームのご紹介
ゲームTOPサイトマップ
ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。
【ゲームTOP】サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
■ランキングTOP > ハード│ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) ■傑作・名作ゲームTOP > ■ゲーム機種別TOP > 据置│携帯│AC│PC│周辺機器 ■ジャンル別TOP > アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲーム関連ページのご紹介
ゲーム関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。