日本の建築様式に大きな影響を与えた「鋸(ノコギリ)の歴史」についてご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、日本の建築様式に大きな影響を与えた「鋸(ノコギリ)の歴史」ついてご紹介します。
道具/工具関連サイトマップのご紹介
道具/工具関連サイトマップをご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
弥生時代末~古墳時代にかけて中国から伝わった「鋸」
出土品は小型で、建築用ではなく細工に用いられたものだと考えられています。副葬するくらいだから、当時としてはかなり貴重な品だったようです。
古墳から出土した鋸
補助的な役割を演じる程度だった鋸
鋸を使わなかった時代、板はどうやってつくられていたのか?
弥生時代に鉄斧が生まれ作業効率は4倍に
伐採には古くは石斧(下)、その後は鉄斧(上)が使われていました
「打割製材」とは
中世までは丸太にクサビを打ち込んで割り、板をつくっていた
板を薄くするためのチョウナ(右)と仕上げ用のヤリガンナ(左)
法隆寺などの壁や天井板が厚い理由は?
縄文時代末から室町時代の中頃まで続いた「打割製材」
鋸が普及しなかったのは、鉄の加工技術の問題
というのも、鉄の加工技術が稚拙で、鋸板の質に問題があったからです。薄くすれば折れるし、厚くすれば切り幅が広がって挽けなくなる。これでは製材といった荒仕事は任せられなかったのです。
中国式の押し挽きから葉型鋸(手前にも挽けるスタイル)が登場
大鋸の登場で主役の座を降りることになる「打割製材」
15世紀の絵巻『三十三番職人歌合』に描かれた、力を合わせて大鋸を交互に押し合い、大きな材から板をつくる二人の職人
大鋸(挽割製材)登場で一変する日本の建築様式
この大鋸を用いて始まった板づくりを「挽割製材」と呼んでいます。ちなみに、鋸から出る大鋸屑の語源は、中国からやってきた大鋸です。大鋸の活用で薄い板が製材できるようになり、建築様式は一変することになります。
室町時代、美的で繊細な書院造、建物が建てられるようになった背景は?
大鋸
二人挽きの大鋸から一人挽きの前挽き大鋸へ
電動鋸出現まで、製材の中心を担うことになる「前挽き大鋸」
前挽き大鋸
「木挽き/大鋸挽き」専門集団も登場
江戸時代の木挽き職人
前挽き大鋸を操って、製材をす る木挽き職人を描いた江戸時代の浮世絵。 大変な重労働でした。
江戸時代に多様化してゆく「大工手道具」
江戸時代には、大工手道具が多様化してゆくことになり、鴨居の溝を掘るだけの鴨居鋸のほか、 鋸も用途に応じた製品が開発されていくことになります。 今でも残る専門色の強い鋸の多くは、江戸時代に開発されたものが少なくありません。 江戸時代の大工は花形職業で、 賃金も一般に比べてかなり高かったそうです。
海外の製鉄技術の流入から誕生した「両刃鋸」
縦挽き鋸と横挽き鋸を合体させた、両刃鋸が明治期に生み出されたのは、そんな板鋼の進歩が背後にあります。
明治時代に開発された両刃鋸は現在でも手打ち鋸の主流
電動鋸や替え刃式鋸の登場で衰退する「手打ちの鋸」
多種多様な鋸を生み出してきた手打ちの 鋸産業ですが、やがて電動鋸や替え刃式鋸という強敵とぶつかるようになり、手打ちの鋸は産業として先細りになり、 後継者の確保も困難な状況に陥っています。 手打ちのよさが再確認され、多くの人が再び手にすることを願うばかりです。
道具/工具関連サイトマップのご紹介
道具/工具関連サイトマップをご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
道具/工具関連ページのご紹介
道具/工具関連ページをご紹介します。
「工具」関連のご紹介|Top
「大工道具」関連のご紹介|Top
「調理道具」関連のご紹介|まとめ
彫金/ジュエリー「基礎技法/工具」についてご紹介|まとめ
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。