道具/工具

DIY/グリーンウッドワーク:作業の効率アップとケガを防止する「刃物の研ぎ作業の基礎」のご紹介

DIY/グリーンウッドワーク:作業の効率アップとケガを防止する「刃物の研ぎ作業の基礎」のご紹介 道具/工具
スポンサーリンク

DIY/グリーンウッドワーク:作業の効率アップとケガを防止する「刃物の研ぎ作業の基礎」のご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は、DIY/グリーンウッドワーク:作業の効率アップとケガを防止する「刃物の研ぎ作業の基礎」をご紹介します。

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連サイトマップのご紹介

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連サイトマップをご紹介します。

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
道具/工具Top >
丸太から木工作品を作るグリーンウッドワーク
道具/素材|技術|作る|メンテナンス|関連
道具/素材 道具(一覧|自作(木槌|ナイフ))|生木/木材(入手|木材の基礎|森林ボランティア|木材無料配布(流木|材木屋))
技術(伐採|割る|斧の使い方|ナイフワーク|
作る(日用品|スプーン|ククサ(作り方|デザイン)|我谷盆(歴史|作り方)||)|塗装(基礎|漆)
メンテンナス/研ぐ(基礎|エッジの研ぎ直し|ストレートナイフ|小刀|フックナイフ|平ノミ/丸ノミ||セン(銑)|革砥仕上げ|切れ味の確認方法)
【オイル】
基礎|植物オイル(一覧|アプリコットカーネル|アボカド|アムラ|アーモンド|アルガン|アロエベラ|イブニングプリムローズ|ウィートジャーム|ウォールナッツ|エゴマ|オリーブ|カシュー|カメリナ|金せん花|キャスターオイル|キャロット|グレープシード|ココアバター|ココナッツ||||||||||
関連
道具/工具|彫金/アクセサリー|

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

作業の効率アップとケガを防止する「刃物の研ぎ作業」

グリーンウッドワークでは、刃物の研ぎは必須の作業です。常に刃先を切れ味鋭い状態に保っておくことで、早く削れて作業効率は格段にアップします。また、刃がよく切れると、削るのに無理な力をかけなくて済むので、ケガを防止する効果もあります。

そして何よりも、鋭い刃で木を削ると驚くほど美しい削り面が得られ、木の魅力を引き出せた気分になり、木工が楽しくなります。

研ぎのポイントは、刃を押さえる力を常に一定に保ち、刃の角度が変わらないよう心がけ、シャカシャカと研がず、ある程度のストロークで、丁寧に時間をかけて研ぐことです。

基本的な理論とコツを覚えれば、誰でも簡単に刃物が研げる
研ぎは難しいイメージがあり、木工職人の世界では「研ぎは一生」(かけて身に付ける技術)と言われたりもします。しかし基本的な理論とコツを覚えれば、誰でも簡単に刃物が研げるようになります。グリーンウッドワークを楽しむために、ぜひ研ぎも楽しんで下さい。

顕微鏡で見る研ぎの3段階

「よく研いだ刃で木を削ると美しい削り肌になる」というのは、どういうことでしょうか。研ぎとは、砥石のきめ細かさを刃先に、そして刃先のきめ細かさを木の表面に「コピー」すると考えることができます。
そのため、よく研いだ刃で削った木の表面は、刃先と同じようになめらかになり、光沢をおびています。この写真は顕微鏡で、#400、#1000、#6000の3種類の砥石で研いだ刃先を撮影したものです。

#700未満は「荒砥石」#700~#2000を「中砥石」#3000以上を「仕上砥石」

#と数字で表される(○番と読む)のは砥石の粒の細かさで、数字が大きいほど砥石の粒が細かくなり、一般に#700未満を「荒砥石」、#700~#2000を「中砥石」、#3000以上を「仕上砥石」と呼ばれています。

荒砥石(#400のダイヤモンド砥石)で研いだ刃

荒砥石(#400のダイヤモンド砥石)で研いだ刃

全体に大きな粗い傷が付いていて、この刃のままで削ると木の表面も粗くなってしまいます。

荒砥石は、刃先の大きな欠けなどを取り除くときだけ使います。

中砥石(#1000の砥石)で研いだ刃

中砥石(#1000の砥石)で研いだ刃

荒砥石の傷はなくなりましたが、細かい傷が付いています。刃の先端には「刃返り」が付いているのがわかります。

中砥石は、刃の切れ味が悪くなったときに使用します。

仕上砥石(#6000の砥石)で研いだ刃

仕上砥石(#6000の砥石)で研いだ刃

仕上げ砥石は、中砥石で研いだ後に使用します。表面の傷はほとんど消えてなめらかになり、この刃で木を削ると、木の表面もなめらかになります。

研ぎに必要な道具

研ぎに揃えたいこれらの道具は、ホームセンターやネットで購入することができます。

ダイヤモンド砥石

#400と#1000の両面ダイヤモンド砥石。合成ダイヤモンドの粒子を金属板に貼り付けたもので、研いでも砥石の平面が狂わないため、歪んだ他の砥石の平面を修正したり、片刃の刃物の裏を平らにするのに使います。
両面砥石

#1000(茶色・中砥石)と#6000(黄色・仕上砥石)が両面になったもの。中砥石用、仕上砥石用と単体のものも発売されており、使い勝手のいいほうを選んで下さい。

使う前に水に浸けてたっぷり水を吸わせておいて下さい。

小型の砥石

曲線刃用砥石として売られている砥石。#1000(茶色・中砥石)と#3000(黄色・仕上砥石)。丸丸鉋やフックナイフを研ぐ時に使います。
革砥

木の板に、革の裏側の起毛した方を上にして貼り付けたものです。研磨剤を塗り付けて革研磨として用います。ブッシュクラフトなどで使用するなど携帯用に自作することもできます。
青棒

酸化クロムが主成分の金属仕上げの研磨剤。粒度は#3000~6000。革の表面に塗り付けて革砥に使用します。
丸棒の革砥

丸棒の革砥

自作で丸棒を半分に切ったものに、革の裏側を上にして貼り付けたもの。
サンドペーパー

砥石の代わりに、サンドペーパーを使うこともできます。写真は裏面が粘着シールになったもので、#800(黄)、#1200(オレンジ)、#2000(緑)。丸い棒は22mm径の塩ビパイプ。

布ヤスリは耐久性が高いため一枚で長く利用できるのでオススメです。

椿油

刃物の錆を防ぐ役割をします。研ぎが終わったら、水気をよく拭き取った後、椿油を塗っておくことをオススメします(低価格のミシンオイルでも大丈夫です)。
椿油

手前は巻いた布を細い竹に入れ、油を染み込ませた油壺。

研ぎの基本ルール

刃物は両刃と片刃に大別され、それぞれに基本的なルールがあります。

両刃の場合(切れなくなったとき)

【1】まず中砥石で片側を研ぎます。研いでいると刃先の金属がめくれてきて、研いだ面と反対側に指先でわずかに感じる「バリ」が出ます。これを「刃返り」といいます。
【1】まず中砥石で片側を研ぎます。研いでいると刃先の金属がめくれてきて、研いだ面と反対側に指先でわずかに感じる「バリ」が出ます。これを「刃返り」といいます。

この刃返りが刃の幅全体に出たら、片側の中砥石は終了です。

【2】反対側を中砥石で研ぎます。【1】の刃返りが取れ、逆側に小さく刃返りが出ます。刃全体に出たら終了です。
【2】反対側を中砥石で研ぎます。【1】の刃返りが取れ、逆側に小さく刃返りが出ます。刃全体に出たら終了です。
【3】最初に研いだ方を仕上砥石で研ぎます。指先でかすかに感じる程度の細かい刃返りが出ます。
【3】最初に研いだ方を仕上砥石で研ぎます。指先でかすかに感じる程度の細かい刃返りが出ます。
【4】反対側も同様に研ぎます。【3】~【4】を何度か繰り返して下さい。
【4】反対側も同様に研ぎます。【3】~【4】を何度か繰り返して下さい。

片刃の場合(使用前)

片刃を購入後、綺麗に切れるように事前準備をして下さい。
【1】#1000のダイヤモンド砥石で裏(平らな面)を研ぎ、平面にしておきます。ダイヤモンド砥石は研いでも平面が狂わないため、この作業に向いています。
【1】#1000のダイヤモンド砥石で裏(平らな面)を研ぎ、平面にしておきます。ダイヤモンド砥石は研いでも平面が狂わないため、この作業に向いています。
【2】仕上砥石で裏を研ぎます。裏を鏡面(人の顔が映る程度)にしておくき事前準備は完了です。
【2】仕上砥石で裏を研ぎます。裏を鏡面(人の顔が映る程度)にしておくき事前準備は完了です。

片刃の場合(切れなくなったとき)

【1】中砥石で表(角度のついた面。しのぎ面とも言う)を研ぎます。刃全体に刃返りが出たら終了です。
【1】中砥石で表(角度のついた面。しのぎ面とも言う)を研ぎます。刃全体に刃返りが出たら終了です。
【2】仕上げ砥石で裏を研ぎ、刃返りを取ります。裏は既に鏡面に仕上げてあるので、裏には中砥石は使いません。
【2】仕上げ砥石で裏を研ぎ、刃返りを取ります。裏は既に鏡面に仕上げてあるので、裏には中砥石は使いません。
【3】仕上げ砥石で表を研ぎます。
【3】仕上げ砥石で表を研ぎます。
【4】仕上げ砥石で裏を研ぎ、さらに【3】~【4】を何度か繰り返します。
【4】仕上げ砥石で裏を研ぎ、さらに【3】~【4】を何度か繰り返します。

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連サイトマップのご紹介

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連サイトマップをご紹介します。

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
道具/工具Top >
丸太から木工作品を作るグリーンウッドワーク
道具/素材|技術|作る|メンテナンス|関連
道具/素材 道具(一覧|自作(木槌|ナイフ))|生木/木材(入手|木材の基礎|森林ボランティア|木材無料配布(流木|材木屋))
技術(伐採|割る|斧の使い方|ナイフワーク|
作る(日用品|スプーン|ククサ(作り方|デザイン)|我谷盆(歴史|作り方)||)|塗装(基礎|漆)
メンテンナス/研ぐ(基礎|エッジの研ぎ直し|ストレートナイフ|小刀|フックナイフ|平ノミ/丸ノミ||セン(銑)|革砥仕上げ|切れ味の確認方法)
【オイル】
基礎|植物オイル(一覧|アプリコットカーネル|アボカド|アムラ|アーモンド|アルガン|アロエベラ|イブニングプリムローズ|ウィートジャーム|ウォールナッツ|エゴマ|オリーブ|カシュー|カメリナ|金せん花|キャスターオイル|キャロット|グレープシード|ココアバター|ココナッツ||||||||||
関連
道具/工具|彫金/アクセサリー|

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

アウトドア/ブッシュクラフト/グリーンウッドワーク関連ページのご紹介

道具/工具関連ページをご紹介します。

「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。

「東亜プラン」シューティングゲーム関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ITエディタ/正規表現|プログラミング|
ゲーム作りSTG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文
HP作成WordPress|Cocoon|便利テクニック

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました