【第4回】PC-98時代のコーエー(光栄)の名作、三國志シリーズ
今回は
PC-98時代のコーエーの名作三國志シリーズをご紹介させて頂きます。
シミュレーションゲーム(SLG)サイトマップのご紹介
シミュレーションゲーム(SLG)サイトマップをご紹介します。
不動の人気を誇るコーエーの三國志シリーズ
信長の野望シリーズに続いて、コーエーのもひとつの看板作品が三國志シリーズだね。
魏呉蜀が、中国大陸の覇権を巡って争う時代を舞台にしたのが三國志。
三國志は正史演義を問わず、東アジア一帯で大人気を博している物語だよね。
そんな世界観を、歴史シミュレーションとしてゲーム化し
そしてついには日本に根付かせてしまったのが信長の野望シリーズと共に、日本を代表するシリーズへと育つことになる三國志なんだ。
三國志といえば、稀代の軍師諸葛孔明や横浜中華街の関帝廟に奉られている、関羽などが有名だよね。
彼らが生きていた時代、それが中国の三国時代だね。
そんなふうに日本でもおなじみの三國志なんだけど
三國志ファンといえば、横山光輝の漫画や吉川栄治の小説でその世界観に出会い三國志のとりこになったファンも多かったよね。
そんな三國志ファンの裾野を更に、広げることに一役買ったと言われるのも、このコーエーの歴史シミュレーション三國志なんだよね。
三國志の正史と演義とは?
三國志という書物は、大きく分けて2つあるんだよね。
まず1つが三国時代の後、西暦280年頃に書かれた正史・三國志、
そしてそれを元に14世紀の明時代の羅貫中によって小説化されたのが三國志通俗演義だね。
これらは正史と演義と呼ばれ、現在存在する三國志関係の創作物のすべての元ネタといえるのよね。
演義のほうを翻訳・小説化したのが吉川栄治さんの小説で、その吉川栄治の小説をコミック化したのが横山光輝さんなの。
そして漫画や小説で知られるようになっていた三國志演義をゲーム化したのが、コーエーの三國志というわけなのよね。
三國志・正史は、しっかりした正式な歴史書だからなるべく史実に則った書物なんだけど。
三國志・演義は、明の時代の羅貫中によって小説化されたものだから、
当時の時代背景から少し正史とは違い箇所も多いんだ。
正史と演義の違いって?
そうだねー。
三國志・演義の特徴は、2つあって
ひとつが、漢民族バンザイ
そしてもうひとつが義侠心
漢民族バンザイと義侠心?
そう三國志・演義は、三國志の時代から1000年以上後の明の時代の羅貫中が小説として書き上げたものだね。
そして中国の歴史は、異民族の侵略の歴史でもあるんだ。
原作者、羅貫中の生きた時代は、漢民族の国家明の時代。
そして明は、異民族だったモンゴルから制服された元から政権を奪い返して打ち立てた漢民族の国家なんだ。
当然、国の気運は漢民族バンザイの物語を求めていた時代、
そこで羅貫中が題材として考えたのが三國志時代
そして、その中でも漢王朝の末裔を謳っていた蜀の劉備玄徳を中心にした物語を書こうと思ったんだよ。
そして、その物語の中に儒教の考え方である義侠心を盛り込んで完成したのが三國志・演義なんだ。
だから物語は、蜀の武将である徳のあつい劉備玄徳に、
それを従う英傑、関羽張飛、軍師、諸葛孔明が中心の物語になったんだ。
でも三國志シリーズは、三國志・演義を元にしているけどプレイヤーが自分なりの物語を作り出すこともできるし、
マイナーな武将が天下を取ることもできるんだよ。
それに三國志シリーズでは、シリーズを重ねるごとに新しいルールが盛り込まれて、正史や演義でもほとんど登場しないマイナーな武将が登場するようになっていくしね、
三國志を世界を新しく作り出すのは、君次第だよ。♪
三國志シリーズについて
ここで、コーエーの三國志シリーズを紹介させて頂きます。
三國志シリーズは、85年から2020年までに全部で14作が発売されていて、PC-98で発売されたのはシリーズの5作目三國志V(95年)までなんだ。
6作目の三國志VI(1998年)からは、Windowsで発売されるようになるよ。
三國志シリーズは、信長の野望シリーズと同じように
人気シリーズだったからパソコンだけでなく家庭用ゲーム機にも移植されているんだけれど、今回はパソコンを中心に紹介させて頂きます。
それでは、三國志シリーズの全体像がわかるように、
三國志シリーズの一覧を見てみよう。
機種 | 作目番号 | 発売年 | タイトル | 評価 |
PC-9801
|
1作目 | 1985年 | 三國志 | 名作 |
2作目 | 1989年 | 三國志II | 名作 | |
3作目 | 1992年 | 三國志III | 名作 | |
4作目 | 1994年 | 三國志IV | 名作 | |
5作目 | 1995年 | 三國志V | 名作 | |
Windows
|
6作目 | 1998年 | 三國志VI | |
7作目 | 2000年 | 三國志VII | ||
8作目 | 2001年 | 三國志VIII | ||
9作目 | 2003年 | 三國志IX | 名作 | |
10作目 | 2004年 | 三國志X | ||
11作目 | 2006年 | 三國志11 | ||
12作目 | 2012年 | 三國志12 | ||
13作目 | 2016年 | 三國志13 | ||
14作目 | 2020年 | 三國志14 | 名作 |
三國志シリーズの一覧でも、わかるように
PC-9801時代の初代三國志から三國志Vまでは、はずれがないほど名作揃いなんだけれど。
6作目の三國志VI以降は、なかなか名作品が生まれづらくなってくるんだ。
三國志11(2006年)と三國志12(2012年)の無印に至っては、クソゲーと呼ばれるまでになってしまったんだ。
その後、両作品もパワーアップキットの登場で名作にならなかったけど
三國志ファンの憤りを抑えることには成功したんだけどね。
三國志シリーズの名作タイトルはどれ?
ここで、数ある三國志シリーズの中から名作とよばれるゲームタイトルを紹介させて頂きます。
信長の野望シリーズと同じように、あくまでも僕が選んだのは、
三國志のゲームタイトル中で、一般に名作と言われていたり、
個人的に、良作と思っている作品なので参考程度に考えてもらってほしいんだ。
はじめて、三國志をプレイしたと思っている方は、この中から選んだほうが、三國志の面白さに没頭しやすいかもね。
こちらが、僕の選んだ三國志シリーズの名作タイトルだよ。
機種 | 作目番号 | 発売年 | タイトル | 評価 |
PC-98
|
1作目 | 1985年 | 三國志 | 名作 |
2作目 | 1989年 | 三國志II | 名作 | |
3作目 | 1992年 | 三國志III | 名作 | |
4作目 | 1994年 | 三國志IV | 名作 | |
5作目 | 1995年 | 三國志V | 名作 | |
Windows
|
9作目 | 2003年 | 三國志IX | 名作 |
14作目 | 2020年 | 三國志14 | 名作 |
一番のおすすめは、Windowsパソコンでも遊べてグラフィックも綺麗な、三國志シリーズの中興の祖に言われている、9作目の三國志IX with パワーアップキット(2003年)かな。
信長の野望シリーズの中興の祖に言われている烈風伝(8作目・1999年)みたいな立ち位置だね。
三國志IX with パワーアップキットは、最近価格が上がってきているけどAmazonで2000円台で購入できるしね。
14作目、三國志14は最近発売された作品だけど、ゲームシステムは評価の高いIXと11がベースで制作されているから久しぶりに三國志ファンからの評価も高いよ。
でもやっぱりPC-9801時代の名作である1作目から5作目をPC-98エミュレータを利用したりして、プレイしてみるのもいいよね。
今回はここまで次回は、
コーエーの三國志のシリーズ紹介、そして三國志の時代背景をご紹介させて頂きます。
ご視聴ありがとうございました。
トゥットゥルー♪
コーエーゲームの歴史はPC-9801シリーズの歴史
シミュレーションゲーム(SLG)サイトマップのご紹介
シミュレーションゲーム(SLG)サイトマップをご紹介します。
シミュレーションゲーム(SLG)関連ページのご紹介
シミュレーションゲーム(SLG)関連ページをご紹介します。
【まとめ】海外で傑作・名作と評価されているウォーシミュレーションゲーム(SLG)評価ランキングのご紹介
【SLG】おすすめシミュレーションゲーム・名作人気シリーズのご紹介
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【RPG】サイトマップ関連ページのご紹介
【RPG】の関連ページをご紹介します。
【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |