「日本刀の地鉄(鍛え肌の模様/肌目)一覧」のご紹介|日本刀入門
ご訪問ありがとうございます。
今回は、「日本刀の地鉄(鍛え肌の模様/肌目)一覧」をご紹介します。
日本刀関連サイトマップのご紹介
日本刀関連サイトマップをご紹介します。
日本刀の地鉄(鍛え肌の模様/肌目)とは
ひとつの刀の中で微妙に変化する「鍛え肌の模様(肌目)」
「日本刀の地鉄(鍛え肌の模様/肌目)一覧」のご紹介 | |
鍛え肌の模様(肌目) | 刀匠 |
板目肌(いためはだ) | 無銘 左(むめいさ) |
板目肌立ち刄寄棟寄柾自がかる | 長谷部国信(はせべくにのぶ) |
新々刀 柾目肌(まさめはだ) | 左行秀(さのゆきひで) |
江戸新刀 鎬地柾目 | 虎徹(こてつ) |
杢目肌(もくめはだ) | 古備前包平(こびぜんかねひら) |
杢目肌(もくめはだ) | 来国行(らいくにゆき) |
渦巻肌(うずまきはだ) | 大慶直胤(たいけいなおたね) |
稜杉肌(あやすぎはだ) | 宝寿(ほうじゅ) |
松皮肌(まつかわはだ) | 則重(のりしげ) |
小糠肌(こぬかはだ) | 近江大掾忠広(おうみのだいじょうただひろ) |
杢目肌立ちごころ刃寄柾がかかる | 三原正広(みはらまさひろ) |
無地風(むじふう) | 左行秀(さのゆきひで) |
縮緬肌(ちりめんはだ) | 青江次直(あおえつぐなお) |
ざんぐり | 堀川国広(ほりかわくにひろ) |
板目肌(いためはだ) 無銘 左(むめいさ)
山城伝、備前伝、相州伝、美濃伝に多く、画像は無銘ですが、南北朝時代の筑前国の刀工・左の作と言われています。
板目肌立ち刄寄棟寄柾自がかる 長谷部国信(はせべくにのぶ)
画像は長谷部国信の作で板目肌立ち、刃寄棟寄(はよりむねより)は柾目がかる、長谷部派の独特の鍛えかたです。
新々刀 柾目肌(まさめはだ) 左行秀(さのゆきひで)
江戸新刀 鎬地柾目(しのぎじまさめ) 虎徹(こてつ)
画像は江戸新刀の第一人者・長會祢虎徹(かながそねこてつ)の作。美濃伝の流れを汲む江戸新刀に多い鍛え肌です。
杢目肌(もくめはだ) 古備前包平(こびぜんかねひら)
杢目肌(もくめはだ) 来国行(らいくにゆき)
渦巻肌(うずまきはだ) 大慶直胤(たいけいなおたね)
稜杉肌(あやすぎはだ) 宝寿(ほうじゅ)
出羽月山鍛治や奥州の舞草(まいくさ)、宝寿の作刀の特徴であることから、月山肌とも言われます。
松皮肌(まつかわはだ) 則重(のりしげ)
鎌倉時代の越中国の刀工・則重(のりしげ)が得意としていたため「則重肌」とも言われます。
小糠肌(こぬかはだ) 近江大掾忠広(おうみのだいじょうただひろ)
肥前刀の地鉄によく使われることから「肥前肌」とも言われ、肥前刀にしか使われない表現です。
杢目肌立ちごころ刃寄柾がかかる 三原正広(みはらまさひろ)
無地風(むじふう) 左行秀(さのゆきひで)
縮緬肌(ちりめんはだ) 青江次直(あおえつぐなお)
青江派に多く、黒みを帯びた澄んだ鉄・澄鉄(澄肌)が現れるのは青江によく見られる特徴です。
ざんぐり 堀川国広(ほりかわくにひろ)
日本刀関連サイトマップのご紹介
日本刀関連サイトマップをご紹介します。
日本刀関連ページのご紹介
日本刀関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。