道具/工具

拵を見れば、持ち主の身分から家柄、財力、教養までわかる「刀装具の鑑賞ポイント」のご紹介|日本刀入門

金属工芸技術の中で最も高い格式と優れた技術「刀装具の鑑賞ポイント」のご紹介|日本刀入門 道具/工具
スポンサーリンク

拵を見れば、持ち主の身分から家柄、財力、教養までわかる「刀装具の鑑賞ポイント」のご紹介|日本刀入門

ご訪問ありがとうございます。
今回は、拵を見れば、持ち主の身分から家柄、財力、教養までわかる「刀装具の鑑賞ポイント」についてご紹介します。

日本刀関連サイトマップのご紹介

日本刀関連サイトマップをご紹介します。

エディタ関連サイトマップのご紹介道具/工具関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
日本刀Top > 基礎/入門|見方/鑑賞|刀匠|鋼づくり|刀装具/拵|資料|関連
日本刀・基礎/入門
入門|見方/鑑賞|関連人物
入門 誕生|古刀・新刀・新々刀|形状|国宝刀剣|名物|五箇伝(概要|特徴||大和|山城|備前|相州|美濃)
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘)|用語(名称|鑑賞/鑑定)|
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
関連人物(後鳥羽上皇|上杉謙信|織田信長|豊臣秀吉|徳川家康|新選組|明治天皇)|アイヌと琉球
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘|)
刀匠
ランキング|歴史|刀匠/流派|製作
ランキング
刀工数ランキング 時代別(総合|古刀|新刀|新々刀)|地域別(全国|九州|四国|中国|近畿|中部|北陸|関東|東北)
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
歴史(時代区分別|古刀|新刀・新々刀|明暦の大火)|
刀匠/流派
国別流派(一覧|古刀|新刀・新々刀)|人物一覧
古刀 大和伝(一手掻包永)|山城伝(三条宗近|来国俊|藤四郎吉光)|備前伝(長船長光|長船兼光|上杉謙信)|相州伝(正宗)|美濃伝(和泉守兼定|孫六兼元)|北陸/越中(郷義弘)
新刀 武蔵(越前康継|長曾祢虎徹)|摂津(|津田助広|井上真改)|伊勢(村正)
新々刀 武蔵(源清磨)
日本刀ができるまで/製作
概要|刀工(|7工程)|研磨、拵・刀装具づくり
玉鋼/鋼づくりたたら製鉄
たたら製鉄
歴史(西播磨)|工程(鉄穴流し|炭焼き|鉄づくり|割鉄づくり)|組織と配置|流通と経営|名刀/製作工程|鉄山跡(西播磨)|
工程
【1】鉄穴流し(鉄穴流しとは|影響|砂鉄))
【2】炭焼き
【3】鉄づくり(ケラ/ズク押し法|歩留まり)
【4】割鉄づくり(大鍛冶)
自家製/卸鉄(卸鉄)|
刀装具/拵
成り立ち|鑑賞ポイント|各部位の名称(刀装具||小柄||縁頭|目貫)|関連用語
研磨、拵・刀装具づくり
日本刀関連データ/資料
用語(刀の構造/刃の構造|日本刀|鑑賞/鑑定|刀工|刀装具)
和暦一覧|現代刀匠の称号|
鑑賞/体験(博物館・美術館一覧|五箇伝)
関連
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

刀装具とは

刀身はそのままでは持ち歩けないので、持ち手を柄で覆い、刀身を鞘に納め、鐔や目貫などの金具類を装着することで、丈夫で使い勝手よく、そして武士の家格や威厳を示す姿に整えられるようになります。

これらの外装を「拵(こしらえ)」と呼び、拵に付属する「刀を装う金具」を総称して「刀装具」と呼びます。

行き先や目的によって「拵」や「刀装具」を付け替える
刀身は人間の体に喩えるなら体、拵(こしらえ)は衣服、刀装具は腕時計や鞄、靴などの装身具だとするとわかりやすいかもしれません。私たちは出かける目的によって服装や持ち物を変えます。同じように当時の人々も、行き先や目的によって拵や刀装具を付け替えていました。
お城では、格調高い刀装具、遊郭では面白みのある刀装具
例えば、お城に上がる時は黒漆の鞘に家紋や龍、獅子などの格調高い刀装具を付け、吉原の遊郭に行く時は朱鞘に季節の草花や小動物をあしらった刀装具を付けて出掛けるなどです。

拵を見れば、持ち主の身分から家柄、財力、教養までわかる

当時は拵を見れば、持ち主の身分から家柄、財力、教養に至るまでわかってしまったというから、武士たちが競って人気作家の刀装具を手に入れようとしたのも頷けます。まさに刀装具は武士の権威と教養、お洒落のための道具だったのです。

世界に誇る金属工芸技術「刀装具」

刀装具は日本が世界に誇る金属工芸技術である。江戸時代、武士の魂である刀を飾る刀装具は、最高峰の技術を持つ金工師によって生み出されています。

最も高い格式と優れた技術「刀装具職人」
そして、それより腕の劣る者が仏具や仏像を、さらに腕の落ちる者が城・屋敷の釘隠しや襖の引手、屏風金具などを作ったという。つまり刀装具は、最も高い格式と優れた技術によって形作られた芸術品として認識され、大きな注目を集めていたのです。
男のお洒落道具「刀装具の成り立ち/歴史」についてご紹介|日本刀入門
男のお洒落道具「刀装具の成り立ち/歴史」についてご紹介|日本刀入門ご訪問ありがとうございます。今回は、男のお洒落道具「刀装具の成り立ち/歴史」についてご紹介します。安全に携行し、実戦で扱いやすくするために生まれた...
各時代の暮らしや風俗、思想などが如実に現れている「刀装具の世界」
それゆえ、時代の寵児・紀伊国屋文左衛門の注文すら断った横谷宗珉をはじめ、当時の人気作家たちが流行の一端を担っていたといっても過言ではなく、刀装具には各時代の暮らしや風俗、思想などが如実に現れています。

鑑賞ポイントその1:何が描かれているのかを観察しよう

刀装具に描かれるモチーフは、人物、動物、植物、風景、思想など実にバラエティに富んでいます。また、一言で人物といっても、李白・蘇東坡といった中国故事の人物から、韋駄天・鍾馗などの守護神、農夫や赤ん坊を背負った女性など市井の人々、源平合戦・三国志の人気キャラクターに至るまで、図柄になっていないものはないほど実に多彩。
謎を解いていく過程は、まさに推理ゲーム
なかには、一見何を(誰を描いているのかわからないものもあるが、持ち物や風景、当時の時代背景などを手掛かりに謎を解いていく過程は、まさに推理ゲーム。画題を隠しながら想像するのも、刀装具の楽しみのひとつとなっています。

鑑賞ポイントその2:描かれている風俗や文化を解き明かしてみよう

その時々で、人気のある図柄は変わります。なぜそのモチーフが描かれているのかを紐解いていくと、時代背景や思想の変化がみえてきます。
例えば豊臣秀吉が権力を持っていた時代は、秀吉の旗印「瓢箪」を描いた刀装具が多くみられますが、徳川幕府が力を持つにつれて姿を消していきました。今や屏風絵で時代風俗を解明するのは当たり前となっているが、同じことが刀装具でもみることができるのです。

鑑賞ポイントその3:色彩の世界を楽しもう

刀装具は金工、つまり金属によって造形されています。刀装具に描かれた動植物や風景をみると、その色彩の豊富さに驚かされます。使われる金属は金、銀、鉄のほか、烏の濡れた羽色のように真っ黒な赤銅、朧月のように銀色に輝く四分一、金に似た輝きを持つ真鍮、山銅(精錬されていない銅)、素銅(精錬された銅)など様々。
同じ金属でも割金(主とした金属に加える別の金属)の種類や比率によって、青味がかったり赤味を帯びたりと変化をみせます。また、山銅のように精錬されていない金属は、含まれる不純物によって黒、緑、茶、赤などの複雑な色味を持ちます。
彫技だけではなく、金属の配合や色上げの処理によって生み出される色彩の世界を楽しむのも、刀装具鑑賞の醍醐味なのです。

日本刀関連サイトマップのご紹介

日本刀関連サイトマップをご紹介します。

エディタ関連サイトマップのご紹介道具/工具関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
日本刀Top > 基礎/入門|見方/鑑賞|刀匠|鋼づくり|刀装具/拵|資料|関連
日本刀・基礎/入門
入門|見方/鑑賞|関連人物
入門 誕生|古刀・新刀・新々刀|形状|国宝刀剣|名物|五箇伝(概要|特徴||大和|山城|備前|相州|美濃)
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘)|用語(名称|鑑賞/鑑定)|
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
関連人物(後鳥羽上皇|上杉謙信|織田信長|豊臣秀吉|徳川家康|新選組|明治天皇)|アイヌと琉球
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘|)
刀匠
ランキング|歴史|刀匠/流派|製作
ランキング
刀工数ランキング 時代別(総合|古刀|新刀|新々刀)|地域別(全国|九州|四国|中国|近畿|中部|北陸|関東|東北)
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
歴史(時代区分別|古刀|新刀・新々刀|明暦の大火)|
刀匠/流派
国別流派(一覧|古刀|新刀・新々刀)|人物一覧
古刀 大和伝(一手掻包永)|山城伝(三条宗近|来国俊|藤四郎吉光)|備前伝(長船長光|長船兼光|上杉謙信)|相州伝(正宗)|美濃伝(和泉守兼定|孫六兼元)|北陸/越中(郷義弘)
新刀 武蔵(越前康継|長曾祢虎徹)|摂津(|津田助広|井上真改)|伊勢(村正)
新々刀 武蔵(源清磨)
日本刀ができるまで/製作
概要|刀工(|7工程)|研磨、拵・刀装具づくり
玉鋼/鋼づくりたたら製鉄
たたら製鉄
歴史(西播磨)|工程(鉄穴流し|炭焼き|鉄づくり|割鉄づくり)|組織と配置|流通と経営|名刀/製作工程|鉄山跡(西播磨)|
工程
【1】鉄穴流し(鉄穴流しとは|影響|砂鉄))
【2】炭焼き
【3】鉄づくり(ケラ/ズク押し法|歩留まり)
【4】割鉄づくり(大鍛冶)
自家製/卸鉄(卸鉄)|
刀装具/拵
成り立ち|鑑賞ポイント|各部位の名称(刀装具||小柄||縁頭|目貫)|関連用語
研磨、拵・刀装具づくり
日本刀関連データ/資料
用語(刀の構造/刃の構造|日本刀|鑑賞/鑑定|刀工|刀装具)
和暦一覧|現代刀匠の称号|
鑑賞/体験(博物館・美術館一覧|五箇伝)
関連
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

日本刀関連ページのご紹介

日本刀関連ページをご紹介します。

「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。

「東亜プラン」シューティングゲーム関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ITエディタ/正規表現|プログラミング|
ゲーム作りSTG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文
HP作成WordPress|Cocoon|便利テクニック

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました