道具/工具

鑑定家の名門一族である本阿弥家により選ばれた「日本刀の名物一覧」のご紹介

鑑定家の名門一族である本阿弥家により選ばれた「日本刀の名物一覧」のご紹介 道具/工具
スポンサーリンク

鑑定家の名門一族である本阿弥家により選ばれた「日本刀の名物一覧」のご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は、鑑定家の名門一族である本阿弥家により選ばれた「日本刀の名物一覧」をご紹介します。

日本刀関連サイトマップのご紹介

日本刀関連サイトマップをご紹介します。

エディタ関連サイトマップのご紹介道具/工具関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
日本刀Top > 基礎/入門|見方/鑑賞|刀匠|鋼づくり|刀装具/拵|資料|関連
日本刀・基礎/入門
入門|見方/鑑賞|関連人物
入門 誕生|古刀・新刀・新々刀|形状|国宝刀剣|名物|五箇伝(概要|特徴||大和|山城|備前|相州|美濃)
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘)|用語(名称|鑑賞/鑑定)|
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
関連人物(後鳥羽上皇|上杉謙信|織田信長|豊臣秀吉|徳川家康|新選組|明治天皇)|アイヌと琉球
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘|)
刀匠
ランキング|歴史|刀匠/流派|製作
ランキング
刀工数ランキング 時代別(総合|古刀|新刀|新々刀)|地域別(全国|九州|四国|中国|近畿|中部|北陸|関東|東北)
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
歴史(時代区分別|古刀|新刀・新々刀|明暦の大火)|
刀匠/流派
国別流派(一覧|古刀|新刀・新々刀)|人物一覧
古刀 大和伝(一手掻包永)|山城伝(三条宗近|来国俊|藤四郎吉光)|備前伝(長船長光|長船兼光|上杉謙信)|相州伝(正宗)|美濃伝(和泉守兼定|孫六兼元)|北陸/越中(郷義弘)
新刀 武蔵(越前康継|長曾祢虎徹)|摂津(|津田助広|井上真改)|伊勢(村正)
新々刀 武蔵(源清磨)
日本刀ができるまで/製作
概要|刀工(|7工程)|研磨、拵・刀装具づくり
玉鋼/鋼づくりたたら製鉄
たたら製鉄
歴史(西播磨)|工程(鉄穴流し|炭焼き|鉄づくり|割鉄づくり)|組織と配置|流通と経営|名刀/製作工程|鉄山跡(西播磨)|
工程
【1】鉄穴流し(鉄穴流しとは|影響|砂鉄))
【2】炭焼き
【3】鉄づくり(ケラ/ズク押し法|歩留まり)
【4】割鉄づくり(大鍛冶)
自家製/卸鉄(卸鉄)|
刀装具/拵
成り立ち|鑑賞ポイント|各部位の名称(刀装具||小柄||縁頭|目貫)|関連用語
研磨、拵・刀装具づくり
日本刀関連データ/資料
用語(刀の構造/刃の構造|日本刀|鑑賞/鑑定|刀工|刀装具)
和暦一覧|現代刀匠の称号|
鑑賞/体験(博物館・美術館一覧|五箇伝)
関連
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

江戸時代に成立した『享保名物帳』に掲載された名品「日本刀の名物」

江戸時代に成立した『享保名物帳』に掲載された名品を、日本刀の世界では「名物」と称して長く受け継いできました。

主な「名物三作」のご紹介

主な「名物三作」のご紹介
刀工 名物名 現在の所蔵先
藤四郎吉光
平野藤四郎 宮内庁
厚藤四郎 東京国立博物館
信濃藤四郎 致道博物館
後藤藤四郎 徳川美術館
前田藤四郎 前田育徳会
無銘藤四郎 徳川美術館
毛利藤四郎 東京国立博物館
岩切長東藤四郎 東京国立博物館
正宗
小松正宗 佐野美術館
小池正宗 宮内庁
不動正宗 徳川美術館
庖丁正宗 永青文庫
庖丁正宗 徳川美術館
会津正宗 宮内庁
龍手切正宗 東京国立博物館
太郎作正宗 前田育徳会
観世正宗 東京国立博物館
中務(桑名)正宗 文化庁
池田正宗 徳川美術館
石田(切込)正宗 東京国立博物館
郷義弘
冨田鄉 前田育徳会
稲葉鄉 柏原美術館
北野鄉 東京国立博物館
五月雨鄉 徳川美術館
鍋嶋鄉 東京国立博物館
松井鄉 佐野美術館
桑名鄉 京都国立博物館

「その他の刀工(主なもの)」のご紹介

「その他の刀工(主なもの)」のご紹介
刀工 名物名 現在の所蔵先
三条宗近 三日月宗近 東京国立博物館
五条国永 鶴丸国永 宮内庁
来国俊 鳥養国 徳川美術館
長谷部国重 ヘシ切長谷部 福岡市博物館
粟田口国 綱鬼丸国綱 宮内庁
当麻派 上部當麻 刀剣ワールド
相州貞宗 亀甲貞宗 東京国立博物館
新藤五国光 会津新藤五国光 ふくやま美術館
志津兼氏 戸川志津 徳川美術館
福岡一文字 日光一文字 福岡市博物館
長船長光 津田遠江長光 徳川美術館
包平 大包平 東京国立博物館

本阿弥家編纂の刀剣目録

茶器などの伝統的美術工芸品の世界では、誰もが認める名品を「名物」と呼びならわしてきた歴史があります。同様に刀剣の世界では、江戸時代、8代将軍徳川吉宗の命により編纂された『享保名物帳(きょうほうめいぶつちょう)』に記載されている刀剣を「名物」と呼ぶようになっています。
「日本刀鑑賞の歴史と国宝刀剣」についてご紹介
「日本刀鑑賞の歴史と国宝刀剣」についてご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、「日本刀鑑賞の歴史と国宝刀剣」についてご紹介します。「日本刀鑑賞の歴史と国宝刀剣」についてご紹介日本刀鑑賞の歴史は、数々の名刀を「...

多くの識者が「名物」と認める『享保名物帳』の刀剣
『享保名物帳』は、享保4年(1719年)、鑑定家の名門一族である本阿弥家の13代光忠が幕府に提出したとされています。本阿弥家は足利将軍時代から代々、刀剣の研磨などを任されてきた名家。『享保名物帳』に収録されている刀剣は、本阿弥家が選出、由来や来歴などを編纂したもので、多くの識者が「名物」と認めるものでした。
『享保名物帳』に記載された「250振りの刀剣の名称とその来歴」
『享保名物帳』として記載されている刀のうち現存するものの多くが、今日でも国宝や重要文化財、重要美術品となっています。『享保名物帳』に掲載されているのはおよそ250振りの刀剣の名称とその来歴ですが、その原本は所在不明となっており、数種類の写本が今日に伝えられています。
『享保名物帳』の内容
写本によって構成内容には多少の違いがあるのだが、おおむね基本的な内容は次のようになります。まず巻数は、上・中・下の3巻からなり、上巻には「名物三作」とされる吉光(藤四郎)、正宗、郷義弘の作。中巻にはこの3人のほかの作、そして下巻には戦火や火災で焼失してしまった名刀を「焼失名物」として記載しています。

また写本によっては、「名物追記」としてその他の刀剣が加えられていたり、「昔ノ名剣御所之剣」として、往古から御所や宮中などに伝わる名刀の名が記されているものもあります。

『名物帳』と題された写本のひとつ

『名物帳』と題された写本のひとつ

右ページは「焼失名物帳」の冒頭(国立国会図書館蔵)。

現在も参考にされている「名物帳」
このように異本は多く、内容も様々ですが、江戸時代の目利きたちの見識が集約された名刀目録ともいえる『享保名物帳』の存在は、明治以降も伝えられる重要な名物帳となっています。
今日、見ることのできる名物帳として、『享保名物帳』をもとに刀剣研究家・辻本直男が補注を加え編纂した『図説刀剣名物帳』(1945年発行)などがあります。

写本の著者名から「芍薬亭本」と呼ばれる『刀剣名物帳』

写本の著者名から「芍薬亭本」と呼ばれる『刀剣名物帳』

右ページは本阿弥家の当主の花押(国立国会図書館蔵)。
「折紙付き」と「本阿弥家」についてご紹介|日本刀入門
「折紙付き」と「本阿弥家」についてご紹介|日本刀入門ご訪問ありがとうございます。今回は、「折紙付き」と「本阿弥家」についてご紹介します。「折紙付き」という慣用句「折紙付き」という慣用句があります。この言葉は、鑑...

名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介|日本刀入門
名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介|日本刀入門ご訪問ありがとうございます。今回は、名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介します。名工の多い粟田口派にあっ...
蒙古襲来をきっかけに日本刀に革新をもたらした名工「正宗」についてご紹介|日本刀入門
蒙古襲来をきっかけに日本刀に革新をもたらした名工「正宗」についてご紹介|日本刀入門ご訪問ありがとうございます。今回は、蒙古襲来をきっかけに日本刀に革新をもたらした名工「正宗」についてご紹介します。蒙古襲来をきっか...
早世ながら、幾多の名品を残したミステリアスな天才刀工「越中 郷(江)義弘」についてご紹介|日本刀入門
早世ながら、幾多の名品を残したミステリアスな天才刀工「越中 郷(江)義弘」についてご紹介|日本刀入門ご訪問ありがとうございます。今回は、早世ながら、幾多の名品を残したミステリアスな天才刀工「越中 郷(江)義弘」についてご紹...

日本刀関連サイトマップのご紹介

日本刀関連サイトマップをご紹介します。

エディタ関連サイトマップのご紹介道具/工具関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
日本刀Top > 基礎/入門|見方/鑑賞|刀匠|鋼づくり|刀装具/拵|資料|関連
日本刀・基礎/入門
入門|見方/鑑賞|関連人物
入門 誕生|古刀・新刀・新々刀|形状|国宝刀剣|名物|五箇伝(概要|特徴||大和|山城|備前|相州|美濃)
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘)|用語(名称|鑑賞/鑑定)|
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
関連人物(後鳥羽上皇|上杉謙信|織田信長|豊臣秀吉|徳川家康|新選組|明治天皇)|アイヌと琉球
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘|)
刀匠
ランキング|歴史|刀匠/流派|製作
ランキング
刀工数ランキング 時代別(総合|古刀|新刀|新々刀)|地域別(全国|九州|四国|中国|近畿|中部|北陸|関東|東北)
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
歴史(時代区分別|古刀|新刀・新々刀|明暦の大火)|
刀匠/流派
国別流派(一覧|古刀|新刀・新々刀)|人物一覧
古刀 大和伝(一手掻包永)|山城伝(三条宗近|来国俊|藤四郎吉光)|備前伝(長船長光|長船兼光|上杉謙信)|相州伝(正宗)|美濃伝(和泉守兼定|孫六兼元)|北陸/越中(郷義弘)
新刀 武蔵(越前康継|長曾祢虎徹)|摂津(|津田助広|井上真改)|伊勢(村正)
新々刀 武蔵(源清磨)
日本刀ができるまで/製作
概要|刀工(|7工程)|研磨、拵・刀装具づくり
玉鋼/鋼づくりたたら製鉄
たたら製鉄
歴史(西播磨)|工程(鉄穴流し|炭焼き|鉄づくり|割鉄づくり)|組織と配置|流通と経営|名刀/製作工程|鉄山跡(西播磨)|
工程
【1】鉄穴流し(鉄穴流しとは|影響|砂鉄))
【2】炭焼き
【3】鉄づくり(ケラ/ズク押し法|歩留まり)
【4】割鉄づくり(大鍛冶)
自家製/卸鉄(卸鉄)|
刀装具/拵
成り立ち|鑑賞ポイント|各部位の名称(刀装具||小柄||縁頭|目貫)|関連用語
研磨、拵・刀装具づくり
日本刀関連データ/資料
用語(刀の構造/刃の構造|日本刀|鑑賞/鑑定|刀工|刀装具)
和暦一覧|現代刀匠の称号|
鑑賞/体験(博物館・美術館一覧|五箇伝)
関連
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

日本刀関連ページのご紹介

日本刀関連ページをご紹介します。

「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。

「東亜プラン」シューティングゲーム関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ITエディタ/正規表現|プログラミング|
ゲーム作りSTG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文
HP作成WordPress|Cocoon|便利テクニック

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました