道具/工具

名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介|日本刀入門

名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介|日本刀入門 道具/工具
スポンサーリンク

名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介|日本刀入門

ご訪問ありがとうございます。
今回は、名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介します。

日本刀関連サイトマップのご紹介

日本刀関連サイトマップをご紹介します。

エディタ関連サイトマップのご紹介道具/工具関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
日本刀Top > 基礎/入門|見方/鑑賞|刀匠|鋼づくり|刀装具/拵|資料|関連
日本刀・基礎/入門
入門|見方/鑑賞|関連人物
入門 誕生|古刀・新刀・新々刀|形状|国宝刀剣|名物|五箇伝(概要|特徴||大和|山城|備前|相州|美濃)
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘)|用語(名称|鑑賞/鑑定)|
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
関連人物(後鳥羽上皇|上杉謙信|織田信長|豊臣秀吉|徳川家康|新選組|明治天皇)|アイヌと琉球
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘|)
刀匠
ランキング|歴史|刀匠/流派|製作
ランキング
刀工数ランキング 時代別(総合|古刀|新刀|新々刀)|地域別(全国|九州|四国|中国|近畿|中部|北陸|関東|東北)
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
歴史(時代区分別|古刀|新刀・新々刀|明暦の大火)|
刀匠/流派
国別流派(一覧|古刀|新刀・新々刀)|人物一覧
古刀 大和伝(一手掻包永)|山城伝(三条宗近|来国俊|藤四郎吉光)|備前伝(長船長光|長船兼光|上杉謙信)|相州伝(正宗)|美濃伝(和泉守兼定|孫六兼元)|北陸/越中(郷義弘)
新刀 武蔵(越前康継|長曾祢虎徹)|摂津(|津田助広|井上真改)|伊勢(村正)
新々刀 武蔵(源清磨)
日本刀ができるまで/製作
概要|刀工(|7工程)|研磨、拵・刀装具づくり
玉鋼/鋼づくりたたら製鉄
たたら製鉄
歴史(西播磨)|工程(鉄穴流し|炭焼き|鉄づくり|割鉄づくり)|組織と配置|流通と経営|名刀/製作工程|鉄山跡(西播磨)|
工程
【1】鉄穴流し(鉄穴流しとは|影響|砂鉄))
【2】炭焼き
【3】鉄づくり(ケラ/ズク押し法|歩留まり)
【4】割鉄づくり(大鍛冶)
自家製/卸鉄(卸鉄)|
刀装具/拵
成り立ち|鑑賞ポイント|各部位の名称(刀装具||小柄||縁頭|目貫)|関連用語
研磨、拵・刀装具づくり
日本刀関連データ/資料
用語(刀の構造/刃の構造|日本刀|鑑賞/鑑定|刀工|刀装具)
和暦一覧|現代刀匠の称号|
鑑賞/体験(博物館・美術館一覧|五箇伝)
関連
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」についてご紹介

藤四郎吉光(ふじしろうよしみつ)
生没年 不明
居住地
山城国(京都府)粟田口
系統
山城・粟田口/粟田口派
国宝4 重文数9 重要美術品11 名物34(焼失含む)
吉光
粟田口は、現在の京都市内三条通の白川橋から東、蹴上付近までの地名。
粟田口は、現在の京都市内三条通の白川橋から東、蹴上付近までの地名。

短刀 銘 吉光 名物・信濃藤四郎

短刀 銘 吉光 名物・信濃藤四郎

流麗な銘切は書を学んだ賜物。

京都の東、粟田口の地で誕生した刀匠集団「粟田口派」

日本刀の刀工には様々な流派があります。粟田口派(あわたぐちは)はそのうちのひとつであり、京都の東の玄関口たる粟田口の地で日本刀製作に携わっていた刀匠集団です。
【山城】「古刀時代(平安末期~戦国1595年)の刀匠/刀工一覧」のご紹介
流派 時代 名工
山城
三条 平安 宗近、吉家、有成、近村
五条 平安 兼永、国永
粟田口 鎌倉 国友·久国·国安·国清·有国·国綱、
則国、 国吉、国光、吉光
綾小路 鎌倉 定利
鎌倉 国行一国俊一来国俊一来国光一来国次 了戒·来包、来国末
南北朝 来国長、来国倫、来国真
信国
鎌倉 了戒派
南北朝~ 信国
室町 源式部丞信国、左衛門丞信国
長谷部
鎌倉~ 国重
南北朝 国信、国平
平安城
鎌倉~南北朝 光長
室町 長吉、(後三条)吉則
優美な刀剣が数多く造られた「山城伝(平安後期~鎌倉末期」についてご紹介|まとめ
優美な刀剣が数多く造られた「山城伝(平安後期~鎌倉末期」についてご紹介|まとめご訪問ありがとうございます。今回は、優美な刀剣が数多く造られた「山城伝(平安後期~鎌倉末期」についてご紹介します。優美な刀剣が数多く造...
「いかにも細かに美しき肌」「地の底色にきらめきあり、灰被天目のごとし」
朝廷に多くの刀剣を納めてきたこともあり、粟田口派の作例は地鉄が非常に精緻で、日本刀の全時代・全流派を通じて、最高峰との声が高い作品を送り出してきました。
「いかにも細かに美しき肌」「地の底色にきらめきあり、灰被天目のごとし」とは、江戸時代初期の刀剣鑑定書『解紛記』中に記された粟田口派評です。

短刀 銘 吉光(名物信濃藤四郎) 致道博物館蔵

短刀 銘 吉光(名物信濃藤四郎) 致道博物館蔵

老中・永井信濃守尚政が所持していたことから信濃藤四郎とも呼ばれています。

神としても祭祀される刀工「藤四郎吉光」

粟田口の地に鎮座する粟田神社の境内には、末社として鍛冶神社も鎮座しています。祭祀されているのは3柱。製鉄・鍛冶の神とされる天目一箇神、「三日月宗近」の製作者三条小鍛冶宗近、そして藤四郎吉光です。

吉光は、鎌倉時代中期に作刀した刀工。通称は藤四郎。一般的には流派名と通称と冠して粟田口藤四郎吉光と呼ばれています。

名工の多い粟田口派にあって妙手とされた「藤四郎吉光」
名工の多い粟田口派にあって妙手とされ、本刀の傑作「三作」「三人」「五人」などに名を連ねる存在です。

出自については諸説ありますが、粟田口国吉の弟子とする説が有力です。出身地に関して各刀剣書は、越前(現在の福井県北東部)が候補地としてあげられています。

相州・新藤五国光と並んで双璧と讃えらる「粟田口藤四郎吉光」
粟田口藤四郎吉光は、短刀の名手として有名であり、相州伝(現在の神奈川県鎌倉市一帯で確立された日本刀鍛造技術)の基礎を築いた新藤五国光と並んで双璧と讃えられています。
格式高い作風が持ち味で筍反りのものが多く、平肉が豊かで重ねが厚い姿が特徴的。刃文は沸本位の中直刃を基調としており、特徴的な小互の目が見られます。地鉄は潤いが顕著であり、小杢目肌と梨子地肌が際立つ作品。

武士たちに愛された藤四郎吉光作、短刀の理由

短刀は、太刀や打ち刀と異なり、合戦場で用いる得物としては余りに短いのですが、それでも武士たちは吉光の短刀を大いに愛したとされ、これにはふたつの理由があります。

切れ味抜群の短刀が必要とされた「首取り」
ひとつは戦場での首取りです。昔の合戦では軍功=首級をあげることであり、取った首が多ければ多いほど、首を取った相手の格式が高ければ高いほど手柄と評価されたことです。
その場合、首を取るには素早さが必要になります。手間取っていたら自分の首が取られてしまうためです。このため切れ味抜群の短刀が必要とされ、吉光の作例が多くの武士に愛用されたのです。
切腹に用いられた吉光の数多い作例
もう一つは切腹用です。鎬藤四郎、こぶ屋藤四郎など、切腹に用いられた吉光の作例は数多い。切腹が作法として用いられる武家では、吉光の短刀は不可欠でした。

最高峰の日本刀と評される「一期一振」
短刀の他に剣の作例もまれにあり、刀に関しては最高峰の日本刀と評される「一期一振」のみが現存しています。同太刀の名称に関しては「生涯一度きりの太刀」という意味で命名されたと伝えられています。

ただ、古い押形には別の太刀の作例も確認できるため「一世一代の傑作」という意味での命名とする説も唱えられています。

足利将軍から豊臣、徳川へ、時の将軍へ継承される「吉光の作例」

吉光の作例は、室町時代に足利将軍家に秘蔵されており、豊臣関白政権を経て徳川将軍家に伝来することになります。江戸時代中期に徳川吉宗の命で作成された日本刀リスト『享保名物帳』では、健全な作例16振り、合戦などで刀身が焼けた焼身が1振り、さらに4振が追加されて計38振りが名物に列せられていました。
吉光の作例は豊臣秀吉の刀剣収集の中心となり、秀吉の死後、幾振りかの吉光は遺品として諸大名に分け与えられました。

吉光の作例は豊臣秀吉の刀剣収集の中心となり、秀吉の死後、幾振りかの吉光は遺品として諸大名に分け与えられました。

吉光といえばこの粟田口藤四郎吉光が知られていますが、粟田口派に学んで吉光を称した刀鍛冶が複数存在しています。

短刀 銘 吉光(名物岩切長束藤四郎) 東京国立博物館藏

短刀 銘 吉光(名物岩切長束藤四郎) 東京国立博物館藏

『享保名物帳』に「岩切長束藤四郎」と記載された刀で、岩切の由来は不明だが、豊臣秀吉から長束正家が拝領したのち、武将・福島正則の手にわたったという。小板目の地鉄に小沸出来、直刃の刃文が美しい(刃長2・3cm/重要文化財)。

短刀 銘 吉光(名物厚藤四郎) 東京国立博物館

短刀 銘 吉光(名物厚藤四郎) 東京国立博物館

豊臣秀次の所有であったが、秀次切腹ののち、毛利家に与えられた。毛利家が4代将軍・家綱に献上したとき、黄金1000枚が下賜されたという。重ね(刀身の厚み)が12cmもあることから「厚藤四郎」と呼ばれる。(刃長28cm/国宝)。

日本刀関連サイトマップのご紹介

日本刀関連サイトマップをご紹介します。

エディタ関連サイトマップのご紹介道具/工具関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
日本刀Top > 基礎/入門|見方/鑑賞|刀匠|鋼づくり|刀装具/拵|資料|関連
日本刀・基礎/入門
入門|見方/鑑賞|関連人物
入門 誕生|古刀・新刀・新々刀|形状|国宝刀剣|名物|五箇伝(概要|特徴||大和|山城|備前|相州|美濃)
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘)|用語(名称|鑑賞/鑑定)|
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
関連人物(後鳥羽上皇|上杉謙信|織田信長|豊臣秀吉|徳川家康|新選組|明治天皇)|アイヌと琉球
日本刀の見方/鑑賞
(刀姿|刀の構造/刃の構造|造り込み|棟・茎・茎尻|地金(肌目一覧)|刃文|帽子/切先|彫刻・銘|)
刀匠
ランキング|歴史|刀匠/流派|製作
ランキング
刀工数ランキング 時代別(総合|古刀|新刀|新々刀)|地域別(全国|九州|四国|中国|近畿|中部|北陸|関東|東北)
鑑定 折り紙つき|業物位列(解説|一覧)|刀工番付
歴史(時代区分別|古刀|新刀・新々刀|明暦の大火)|
刀匠/流派
国別流派(一覧|古刀|新刀・新々刀)|人物一覧
古刀 大和伝(一手掻包永)|山城伝(三条宗近|来国俊|藤四郎吉光)|備前伝(長船長光|長船兼光|上杉謙信)|相州伝(正宗)|美濃伝(和泉守兼定|孫六兼元)|北陸/越中(郷義弘)
新刀 武蔵(越前康継|長曾祢虎徹)|摂津(|津田助広|井上真改)|伊勢(村正)
新々刀 武蔵(源清磨)
日本刀ができるまで/製作
概要|刀工(|7工程)|研磨、拵・刀装具づくり
玉鋼/鋼づくりたたら製鉄
たたら製鉄
歴史(西播磨)|工程(鉄穴流し|炭焼き|鉄づくり|割鉄づくり)|組織と配置|流通と経営|名刀/製作工程|鉄山跡(西播磨)|
工程
【1】鉄穴流し(鉄穴流しとは|影響|砂鉄))
【2】炭焼き
【3】鉄づくり(ケラ/ズク押し法|歩留まり)
【4】割鉄づくり(大鍛冶)
自家製/卸鉄(卸鉄)|
刀装具/拵
成り立ち|鑑賞ポイント|各部位の名称(刀装具||小柄||縁頭|目貫)|関連用語
研磨、拵・刀装具づくり
日本刀関連データ/資料
用語(刀の構造/刃の構造|日本刀|鑑賞/鑑定|刀工|刀装具)
和暦一覧|現代刀匠の称号|
鑑賞/体験(博物館・美術館一覧|五箇伝)
関連
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

日本刀関連ページのご紹介

日本刀関連ページをご紹介します。

「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。

「東亜プラン」シューティングゲーム関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ITエディタ/正規表現|プログラミング|
ゲーム作りSTG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文
HP作成WordPress|Cocoon|便利テクニック

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました