- 名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史についてご紹介
- 『ドラクエ・シリーズ』メタル狩りの歴史
- 最もシンプルな『攻撃力』を上げて直接攻撃
- 『会心の一撃』を狙う
- 『パルプンテ』を唱える
- 『炎や吹雪』を吐く
- 魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う
- 急所を狙って攻撃する
- 『ダメージ』を反射させる
- 『せいすい』を利用する
- 確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用
- 複数回に連続攻撃を仕掛ける
- メタル系を状態変化などで足止めをする
- 『時の砂を使う』
- 『生き返らせて』繰り返して倒す
- 【名作RPG】初代ドラゴンクエストのご紹介│まとめ│
- 【名作RPG】ドラゴンクエスト2 のご紹介│まとめ│
- 【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・開発者インタビューご紹介│まとめ│
- 【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
- 【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
- 【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史についてご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』のメタル狩りの歴史についてご紹介します。
トレーディングフィギュア女の子+メタルスライム 「ドラゴンクエストV~天空の花嫁~」 キャラクターフィギュアコレクション
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズ・サイトマップのご紹介
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズのサイトマップをご紹介します。
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズサイトマップ | ||||
RPG-top >まとめ│名作│年代別│シリーズ・テーマ│機種別 | ||||
【サブジャンル】RPG│ARPG│SRPG | ||||
【ドラゴンクエスト】名作 | ||||
『ドラゴンクエスト』シリーズの研究 | ||||
【DQシリーズの特徴・おすすめリメイク作】1│2│3│4│5│6│7│8│9 【ゲームシステムの歴史】 【旅の記録】(復活の呪文・冒険の書) 【コマンドの歴史】移動コマンド│戦闘コマンド 戦闘システムの変化(AIと作戦│経験値・隊列・先制攻撃) ■■■【キャラクター】■■■ ■■■【モンスターの歴史】■■■ ■■■【その他】■■■ ■■■【海外評価ランキング】■■■ |
||||
■■■【海外評価ランキング】■■■ 【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│ ■■■【売上げランキング】■■■ 100万本以上RPGシリーズ│ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
『ドラクエ・シリーズ』メタル狩りの歴史
膨大な経験値を持つ『メタルスライム』や『はずれメタル』などにメタル系を沢山倒す『メタル狩り』は『ドラゴンクエストシリーズ』での経験値稼ぎの定番として知られています。
メタル狩りにおいては、守備力が高い上にすぐに逃げてしまるメタル系を少しでも倒しやすくするために、様々な工夫が凝らされてきた歴史があります。
そんな『DQシリーズ』を通じてのメタル狩りの歴史をご紹介します。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
最もシンプルな『攻撃力』を上げて直接攻撃
一部の作品(『ドラクエ2』『ドラクエ6』『ドラクエ7』)では、攻撃力がメタル系の守備力の半分を超えていれば、普通に直接攻撃をするだけで2以上のダメージを与えることが可能でした。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ◎ | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
『会心の一撃』を狙う
会心の一撃が出た時は、メタル系にも大ダメージを与えられるため、一瞬で倒すことができます。
普通に攻撃するだけでは『会心の一撃』はなかなか出ないため、以下に確立を上げるかの試行錯誤が繰り返されました。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
『ドラクエシリーズ』ごとの会心の一撃の狙い方
- 『ドラクエ3』では『会心の一撃』の出やすい武闘家が攻撃する
- 『ドラクエ4』では、キャラクターによる狩り、
- 『会心の一撃』の出やすい『アリーナ』が攻撃を担当する方法と、
- 武器を利用した『まじんのかなづち』を装備して攻撃する方法が考案されました。
- この『まじんのかなづち』は『ドラクエ4から7』まで利用できる狩り方でした。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の【会心の一撃】狩り | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『会心の一撃』の出やすい 武闘家が攻撃する |
● | ● | ● | ||||||||||
『会心の一撃』の出やすい 『アリーナ』が攻撃する |
● | ● | ● | ||||||||||
『まじんのかなづち』を装備して攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『まじん斬り』 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『雷光一閃』 | ● | ● | |||||||||||
『一閃づき』 | ● | ● |
『キラーピアス』を装備した『アリーナ』でメタル狩り
『ドラクエ4』では『キラーピアス』を装備した『アリーナ』は、1回目の攻撃で『会心の一撃』が出なくても、もう1回チャンスがあるためよく利用されていました。
『ドラクエ6から9』では、特技のを利用した狩り
更に『ドラクエ6から9』では、特技のを利用した狩り方も考案され、
- 『ドラクエ6』では『まじん斬り』
- 『ドラクエ7』では『まじん斬り』と『雷光一閃』、
- 『ドラクエ8』では『まじん斬り』
- 『ドラクエ9』では『まじん斬り』と『一閃づき』が有効でした。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の【会心の一撃】狩り | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『会心の一撃』の出やすい 武闘家が攻撃する |
● | ● | ● | ||||||||||
『会心の一撃』の出やすい 『アリーナ』が攻撃する |
● | ● | ● | ||||||||||
『まじんのかなづち』を装備して攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『まじん斬り』 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『雷光一閃』 | ● | ● | |||||||||||
『一閃づき』 | ● | ● |
『パルプンテ』を唱える
『ドラクエシリーズ』でおなじみの『パルプンテ』を唱える方法も考案され、この『呪文』は何が起こるのかわからないこの呪文は、
- 『山のように大きな魔人が現れて魔物を攻撃』や
- 『かならず会心の一撃が出るようになる』などの効果が発動すればメタル系も簡単に倒すことができました。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
但し『とてつもなく恐ろしいものを呼び出して魔物が逃げ出す』など逆効果になる場合もあります。
『炎や吹雪』を吐く
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
『炎』や『吹雪』は『ドラクエシリーズ』の『ドラクエ3』以降から登場し、シリーズを通じて『メタル系』への効果が変化してゆきます。
『ドラクエ3』では有効、だけど逃げられないように
『ドラクエ3』では『ドラゴラム』で変身し炎を吐けば、一撃でメタル系を倒すことができました。但し、炎が吐けるのは『ドラゴラム』を唱えてた次のターンからとなるためメタルに逃げられないようにすることが大切です。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の『炎』『吹雪』による狩り | ||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ |
有効度 | DQ | |
1ターン後から『炎』が履ける | ★★ | 3 |
1ターン目から『炎』が履ける 『ドラン』の『吹雪』も有効 |
★★★ | 4 |
『ドラゴラム』『ドラゴンの杖』 または『仲間モンスター』の『炎』『吹雪』 |
★ | 5 |
『炎』『吹雪』は全く効かない | 無効 | 6~9 |
『ドラクエ4』では、すぎさま『炎を吐き』と『ドランの吹雪』が有効
『ドラクエ4』では、『ドラゴラム』に変身すればすぎさま『炎を吐き』ダメージ1を与えることができるようになりました。
更に仲間に加えられる『ドラン』の『吹雪』でも1ダメージを与えることができました。
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード/モリーセレクション/スペシャル/第2回メダルキャンペーンⅡMS-S015Ⅱ [プロモ] : ドラゴラム
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の『炎』『吹雪』による狩り | ||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ |
有効度 | DQ | |
1ターン後から『炎』が履ける | ★★ | 3 |
1ターン目から『炎』が履ける 『ドラン』の『吹雪』も有効 |
★★★ | 4 |
『ドラゴラム』『ドラゴンの杖』 または『仲間モンスター』の『炎』『吹雪』 |
★ | 5 |
『炎』『吹雪』は全く効かない | 無効 | 6~9 |
『ドラクエ5』では『炎』や『吹雪』が効かなくなる
『ドラクエ5』では『ドラゴラム』や『ドラゴンの杖』で変身して『炎を吐く』ことができるようになりました。
また特技で『炎』や『吹雪』を吐く仲間モンスターたちもいます。
しかし『ドラクエ5』では与えるダメージが『ドラクエ4』と同じダメージ1なのですが、効かない場合が多くなりあまり有効なメタル狩りにならなくなりました。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の『炎』『吹雪』による狩り | ||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ |
有効度 | DQ | |
1ターン後から『炎』が履ける | ★★ | 3 |
1ターン目から『炎』が履ける 『ドラン』の『吹雪』も有効 |
★★★ | 4 |
『ドラゴラム』『ドラゴンの杖』 または『仲間モンスター』の『炎』『吹雪』 |
★ | 5 |
『炎』『吹雪』は全く効かない | 無効 | 6~9 |
『ドラクエ6~9』『炎』や『吹雪』は全く通じない
『ドラクエ6~9』では『炎』や『吹雪』は全く効かなくなり事実上『メタル狩り』には使われなくなります。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の『炎』『吹雪』による狩り | ||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ |
有効度 | DQ | |
1ターン後から『炎』が履ける | ★★ | 3 |
1ターン目から『炎』が履ける 『ドラン』の『吹雪』も有効 |
★★★ | 4 |
『ドラゴラム』『ドラゴンの杖』 または『仲間モンスター』の『炎』『吹雪』 |
★ | 5 |
『炎』『吹雪』は全く効かない | 無効 | 6~9 |
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う
この方法は『ドラクエ3』のみで有効な狩り方で、メタル系がほかの魔物と同時に出現した場合、一緒に現れた魔物たちを混乱させ、魔物に同士討ちさせるやり方です。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、 魔物たちがメタルを襲う |
● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
魔物が同士討ちをした時には、メタル系に2以上のダメージを与えることができるため、魔物のターンと味方の攻撃がメタル系に集中することになり、1ターンで狩ることができる有効な方法でした。
急所を狙って攻撃する
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、 魔物たちがメタルを襲う |
● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
この場合、魔物の急所を突いて一撃で倒すこともできます。(『北斗の拳』でいう秘孔)
この効果を利用して『武器』や『特技』などのメタル系への効果が検証され、特に有効だったのが『どくばり』でした。
『どくばり(武器)』は、もし急所を突くことができなかった時でも確実に1のダメージを与えることができ、非常に重宝された武器でした。
『どくばり』は『ドラクエ3~5、9』で登場、『ドラクエ6~8』では未登場
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の【会心の一撃】狩り | ||||||||
種類
|
名前
|
DQシリーズ | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
武器 | どくばり | ● | ● | ● | ✕ | ✕ | ✕ | ● |
デーモンスピア | 未 | 未 | ● | ✕ | ✕ | ✕ | ● | |
こがらしのダガー | 未 | 未 | 未 | 未 | 未 | 未 | ● | |
特技 | きゅうしょづき | 未 | 未 | 未 | ✕ | ✕ | 未 | ● |
アサシンアタック | 未 | 未 | 未 | 未 | 未 | ✕ | ● | |
ニードルショット | 未 | 未 | 未 | 未 | 未 | ✕ | ● | |
職業 | パラディン | 未 | 未 | 未 | ● | ● | 未 | ✕ |
デスマシーン | 未 | 未 | 未 | 未 | ● | 未 | 未 | |
●:メタル系の急所が突ける | ||||||||
✕:メタル家の急所が突けない | ||||||||
未:登場しない |
- しかし『ドラクエ6~8』では登場はなく、
- 『ドラクエ3・4』では『どくばり』が重宝され、
- 『ドラクエ5』では『どくばり』以外に『デーモンスピア』も有効となり、
- 『ドラクエ6』では『職業の特殊能力』である『パラディン』、
- 『ドラクエ7』では『パラディン』に加えて『デスマシーン』が、
- 『ドラクエ8』では有効なものがなく、
- 『ドラクエ9』では『武器』や『特技』で多彩な方法を行うことができるようになります。
『ダメージ』を反射させる
『ドラクエ3』『ドラクエ4』『ドラクエ5』『ドラクエ6』『ドラクエ7』では『やいばのよろい』を装備しているときに魔物から直接攻撃を受けると、そのダメージの一部が相手に跳ね返すことができました。
ドラゴンクエストモンスターバトルスキャナー/レア/S/そうびチケット/戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ4弾04-016 [レア] : やいばのよろい
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、 魔物たちがメタルを襲う |
● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ◎ | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
これを応用して『メタル系』にそのダメージを与える方法も考案されます。
また『ドラクエ4』では呪文を受けたダメージをお返しする『ミラーシールド』もメタル狩りに非常に約立ちました。
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード/モリーセレクション/モンスター/プロモMS-M15 [モリーセレクション] : はぐれメタル(呪文の使い手編)
『ミラーシールド』でメタル系の『ギラ』を跳ね返す
『ドラクエ4』では『ミラーシールド』の効果を利用してメタル系がよく唱える『ギラ』などのダメージを跳ね返し複数をメタルを自滅させる方法がとても有効でした。
『せいすい』を利用する
『ドラクエ3』以降『せいすい』は戦闘中に使うと敵1体にダメージを与えられるようになりました。
この『せいすい』はメタル系にはまったく効果がない場合が多かったのですが、シリーズ作品に中には効果が期待できるタイトルもありました、
それが『ドラクエ4』と『ドラクエ5』『ドラクエ8』です。
ドラゴンクエストTCG/コモン/どうぐ/ブースターパック第4弾 -幻の大地編-05-090 [コモン] : まほうのせいすい
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、 魔物たちがメタルを襲う |
● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
- 特に『ドラクエ4』では1体を確実に倒すことができ、
- また『ドラクエ5』と『ドラクエ8』でも確実にメタル系に1ダメージを与えることができました。
『ドラクエ5』では仲間全員で『せいすい』を投げる狩りが流行
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用
『ドラクエ4』『ドラクエ6~9』では『メタル斬り』などの特技やメタルの名がついた『武器(はぐれメタル剣など)』ではメタル系に確実にダメージを与える効果がありました。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
- この効果の持つ武器や特技で集中攻撃を加えることができれば、メタル系を倒しやすくなり、
- 作品によっては『バイキルト』を併用したり『コンボ攻撃』(ドラクエ9)を発生させたりした与えるダメージを更に増やすこともできました。
コンボ攻撃とは?
コンボ攻撃とは『ドラクエ9』で初登場した新しい攻撃方法です。
この攻撃では同じ攻撃を連続で当てることでダメージを増やすことができ、更に当てる仲間の人数が多いほど増加率もアップするという『ドラゴンボールの戦闘シーン』のような破壊力のあるチーム作戦です。
ニンテンドーDSソフト北米版 DRAGON QUEST IX: Sentinels of the Starry Skies
複数回に連続攻撃を仕掛ける
『ドラクエ4』『ドラクエ7~9』では一度に2回以上の攻撃ができる『武器』や『特技』が登場し、メタル系に対して2以上のダメージを与えることができます。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、 魔物たちがメタルを襲う |
● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
- そのため『はやぶさの剣+メタル斬り』
- または『デーモンスピア+さんみだれ』のようにp、確実にダメージを与える効果や急所を突く効果を併用する方法も考案されていました。
トレーディングフィギュアはやぶさの剣/ロトのしるし 「ドラゴンクエスト レジェンドアイテムズギャラリー 伝説のアイテム編」
メタル系を状態変化などで足止めをする
『ドラクエ3~7』『ドラクエ9』では『行動の自由を奪う呪文』など一部のメタル系にも効く状態変化などで足止めさせて集中攻撃を行う方法も考案されていました。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで 足止めをする |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
メタル系は逃げ足が早いためうまく状態変化を起こすことができれば倒せるチャンスをグッと広げることができます。
シリーズごとのメタル系足止め作戦のご紹介
『ドラクエ3』ではメタルスライムには『混乱』が非常に有効でした。
特にメタル系が『混乱』すると一人にならないと逃げなくなるため複数のメタルが登場する時は特に有効な狩り方法でした。
- 『ドラクエ4』では、武器による『どくがナイフ』によるマヒが有効でした。
- 『ドラクエ5・6』では特技の『1ターン休み』(1ターンのあいだ行動を封じる効果)が有効でした。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の【足止め】による狩り | |
狩りの方法
|
DQシリーズ |
DQ | |
メタルスライムに『混乱』が有効 | 3 |
『どくがのナイフ』によるマヒが有効 | 4 |
メタルスライムに『1ターン休み』が有効 | 5・6 |
メタルスライムに『眠り』 キングメタルに『1ターン休み』 プラチナキングに『眠り』『1ターン休み』が有効 |
7 |
『武闘家』『スーパースター』 に必殺技による『1ターン休み』 おしゃれさが高い『見とれる』が有効 |
9 |
『1ターン休み』とは?
『1ターン休み』とは仲間のモンスター専用の特技です。雄叫び、なめまわし、誘う踊りなどがあります。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル系の【足止め】による狩り | |
狩りの方法
|
DQシリーズ |
DQ | |
メタルスライムに『混乱』が有効 | 3 |
『どくがのナイフ』によるマヒが有効 | 4 |
メタルスライムに『1ターン休み』が有効 | 5・6 |
メタルスライムに『眠り』 キングメタルに『1ターン休み』 プラチナキングに『眠り』『1ターン休み』が有効 |
7 |
『武闘家』『スーパースター』 に必殺技による『1ターン休み』 おしゃれさが高い『見とれる』が有効 |
9 |
- 『ドラクエ7』では
- 『メタルスライム』には眠り、
- 『メタルキング』には『1ターン休み』
- 『プラチナキング』には『眠り』と『1ターン休み』が有効でした。
- 『ドラクエ9』では
- 『武闘家』か『スーパースター』必殺技による『1ターン休み』
- 『おしゃれさ』が高い時に『見とれる』効果が有効でした。
ドラゴンクエストモンスターバトルスキャナー/ギガレア/L/モンスターチケット/闇の覇者・龍王編 第2章MO-062 [ギガレア] : メタルキング
『時の砂を使う』
『ドラクエ4・5』『ドラクエ7』では『時の砂』を使うとターンを巻き戻すことができ、メタル系に逃げられてもやり直しすることができます。
但し、魔物全員に逃げられてしまうとその場で戦闘が終わってしまいますので、その場合はやり直せません。
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
『生き返らせて』繰り返して倒す
『ドラクエ2』『ドラクエ6~8』では『ザオリク』などのを使う魔物とメタル系が出現した場合、大量の経験値を稼ぐ絶好の機会になります。
ドラゴンクエストモンスターバトルスキャナー/ギガレア/M/モンスターチケット/冥動の天魔王編 第3章MO-108 [ギガレア] : メタルブラザーズ
『ドラゴンクエストシリーズ』メタル狩りの歴史 | |||||||||||||
狩りの方法
|
必要項目 | DQシリーズ | |||||||||||
物理攻撃 | 装備 | 職業 | 呪文 | 特技 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
『攻撃力』を上げて直接攻撃 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『会心の一撃』を狙う | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『パルプンテ』を唱える | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
『炎や吹雪』を吐く | ● | ● | ● | ● | |||||||||
魔物を混乱させ、魔物たちがメタルを襲う | ● | ● | |||||||||||
急所を狙って攻撃する | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『ダメージ』を反射させる | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
『せいすい』を利用する | ● | ● | ● | ● | |||||||||
確実にダメージを与える『特技』や『武器』を有効活用 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
複数回に連続攻撃を仕掛ける | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
メタル系を状態変化などで足止めをする | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
『時の砂を使う』 | ● | ● | ● | ● | |||||||||
『生き返らせて』繰り返して倒す | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
狩りの方法数の合計 | 2 | 6 | 10 | 7 | 6 | 8 | 5 | 5 |
『メタル系』を一度倒した後に繰り返し『ザオリク』などで生き返ったメタル系を繰り返し倒せれば手に入る経験値はどんどん増えてゆきます。
これが有効に使えるのは『ドラクエ2』『ドラクエ6~8』ですが、その中でも『ドラクエ4』が一番実用性が高いです。
『DQ2・DQ6~8』の狩り場所と魔物の組合わ | ||
ドラクエシリーズ | 狩り場所 | 魔物の組合わ |
DQ2 | 『ハーゴンの神殿 | 『はぐれメタル』+『あくましんかん』 |
DQ6 | 天馬の塔 | 『はぐれメタル』+『あんこくまどう』 |
DQ7 | ハーゴンの神殿 | 『プラチナキング』+『あくましんかん』 |
DQ8 | ハーゴンの神殿 | 『メタルキング』+『ベルザブル』 |
『ドラクエ2』『ドラクエ6~8』の狩り場所と、魔物の組合わは、
- 『ドラクエ2』で行える狩り場所は『ハーゴンの神殿』で魔物の組合わせは『はぐれメタル+あくましんかん』
- 『ドラクエ6』で行える狩り場所は『天馬の塔』で魔物の組合わせは『はぐれメタル+あんこくまどう』
- 『ドラクエ7』で行える狩り場所は『ハーゴンの神殿』で魔物の組合わせは『プラチナキング+あくましんかん』
- 『ドラクエ8』で行える狩り場所は『ハーゴンの神殿』で魔物の組合わせは『メタルキング+ベルザブル』です。
フィギュアはぐれメタル(ドラゴンクエストヒーローズIIバージョン) 「ドラゴンクエスト」 メタリックモンスターズギャラリー オフィシャルショップ限定
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズ・サイトマップのご紹介
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズのサイトマップをご紹介します。
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズサイトマップ | ||||
RPG-top >まとめ│名作│年代別│シリーズ・テーマ│機種別 | ||||
【サブジャンル】RPG│ARPG│SRPG | ||||
【ドラゴンクエスト】名作 | ||||
『ドラゴンクエスト』シリーズの研究 | ||||
【DQシリーズの特徴・おすすめリメイク作】1│2│3│4│5│6│7│8│9 【ゲームシステムの歴史】 【旅の記録】(復活の呪文・冒険の書) 【コマンドの歴史】移動コマンド│戦闘コマンド 戦闘システムの変化(AIと作戦│経験値・隊列・先制攻撃) ■■■【キャラクター】■■■ ■■■【モンスターの歴史】■■■ ■■■【その他】■■■ ■■■【海外評価ランキング】■■■ |
||||
■■■【海外評価ランキング】■■■ 【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│ ■■■【売上げランキング】■■■ 100万本以上RPGシリーズ│ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・サイトマップのご紹介
【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・サイトマップをご紹介します。
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【名作RPG】初代ドラゴンクエストのご紹介│まとめ│
【名作RPG】ドラゴンクエスト2 のご紹介│まとめ│
【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・開発者インタビューご紹介│まとめ│
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【RPG】サイトマップ関連ページのご紹介
【RPG】の関連ページをご紹介します。
【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |