RPGゲームタイトルゲーム機

【傑作RPGドラクエ:呪文の歴史】名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』呪文の歴史についてのご紹介

ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 RPG
スポンサーリンク

名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』呪文の歴史についてのご紹介

ご訪問ありがとうございます。

今回は、名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』の呪文の歴史についてご紹介します。

 

下敷きドラゴンクエストIV 下敷き(裏面:呪文の書)

名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズ・サイトマップのご紹介

名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズのサイトマップをご紹介します。

名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズサイトマップ
RPG-top >まとめ│名作│年代別│シリーズテーマ機種別
【サブジャンル】RPG│ARPG│SRPG
【ドラゴンクエスト】名作
『ドラゴンクエスト』シリーズの研究
【DQシリーズの特徴・おすすめリメイク作】1│2│3│4│5│6│7│8│9
【ゲームシステムの歴史】
【旅の記録】(復活の呪文・冒険の書
【コマンドの歴史】移動コマンド戦闘コマンド
戦闘システムの変化(AIと作戦経験値・隊列・先制攻撃

■■■【キャラクター】■■■
【キャラクター】パラメーターの歴史│(1│2│3│4│5│6│7│8│9)
【職業・転職の歴史】歴史│職業一覧(1│2│3│4│5│6│7│8│9)
【武器・防具の歴史】装備の歴史│道具一覧(1│2│3│4│5│6│7│8│9)
【道具の歴史】歴史│道具一覧(1│2│3│4│5│6│7│8│9)
【呪文の歴史】歴史│呪文一覧(1│2│3│4│5│6│7│8│9)
【特技の歴史】歴史│特技一覧(1│2│3│4│5│6│7│8│9)

■■■【モンスターの歴史】■■■
【仲間モンスターの歴史】歴史│一覧(ドラクエ5│ドラクエ6│ドラクエ8)
ラスボスたちの歴史
やりこみ最強モンスターの歴史寄り道の歴史
スライム一族の歴史
【メタル狩りの歴史】歴史(3│4│5│6│7│8│9)
■■■【その他の歴史】■■■
裏技の歴史
スピンオフ作品

■■■【その他】■■■
RPGドラゴンクエストDQ1DQ2インタビュー

■■■【海外評価ランキング】■■■
【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│
■■■【売上げランキング】■■■
100万本以上RPGシリーズ

■■■【海外評価ランキング】■■■
【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│
■■■【売上げランキング】■■■
100万本以上RPGシリーズ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

『ドラクエ・シリーズ』呪文について

『ドラゴンクエストシリーズ』の呪文に関するゲームシステムで、すべての作品で共通しているのは、使う時にMP(マジックパワー)が消費されることです。

 

それ以外のいくつかの事柄、

  • 『呪文』を覚える方法、
  • ダメージや回復方法の決まり方、
  • 使った時の見た目などは、作品ごとに細かく変化しています。

ボードゲーム[破損品] ドラゴンクエスト カードゲーム ギガデイン

『呪文』の初登場

おなじみの定番呪文は、『ドラクエ3』でほぼ出揃うことになり、『メラ系』『ギラ系』といった系統も『ドラクエ3』で整理されました。

 

ファミコンソフトドラゴンクエストIII (箱説あり)

 

【ドラクエシリーズ】に登場する全呪文一覧のご紹介
DQシリーズ 攻撃 補助 回復 移動 その他 モンスター専用 合計
DQ1 2 2 2 4 10
DQ2 10 7 8 25
DQ3 21 19 11 9 11 71
DQ4 22 19 11 8 2 62
DQ5 21 16 11 8 6 62
DQ6 22 30 8 1 61
DQ7 24 22 10 8 3 67
DQ8 23 19 10 3 3 58
DQ9 25 22 12 3 2 64
合計 170 126 105 16 46 17 480

『初代ドラクエ』の呪文は10種類

『初代ドラクエ』の呪文は10種類です。これらほとんどの呪文は以降の作品で継承されてゆくことになります。

 

ファミコンソフトドラゴンクエスト (箱説あり)

『初代ドラクエ』呪文(10種類)一覧のご紹介
No 分類 呪文名 MP 効果
1
攻撃
ギラ 2 敵にダメージを与える
2 ベギラマ 5 敵にダメージを与える
3
回復
ホイミ 4 自分のHPを回復
4 ベホイミ 10 自分のHPを回復
5
補助
ラリホー 2 敵を眠らせる(FC版では命中率100%)
6 マホトーン 2 敵の呪文を封じる(FC版のみ封属性あり)
7
移動
レミーラ 3 暗闇の自分の周囲を明るく照らす
一定歩数で範囲が狭くなる
8 リレミト 6 ダンジョンから脱出する
9 ルーラ 8 ラダトーム城にワープする
10 トヘロス 2 弱いモンスターが現れなくなる
ダンジョン内では効果がない

『ドラクエ2』では13種類が新登場

『ドラクエ2』では13種類もの新呪文が追加されました。

  • 『バギ』(敵1グループにダメージを与える)や
  • 『イオナズン』(敵全体にダメージを与える)はこの作品が初登場です。

ファミコンソフトドラゴンクエストII (箱説あり)

『ドラクエ2』呪文一覧のご紹介
No 分類 呪文名 MP 効果
1
攻撃
ギラ 2 敵1体にダメージを与える
2 ベギラマ 4 敵全体にダメージを与える
3 バギ 4 敵1グループにダメージを与える
4 イオナズン 8 敵全体にダメージを与える
5 ザラキ 4 敵1グループを即死させる(255ダメージ与える)
6 メガンテ 1 敵全体を即死させ、自身のHPを0にする
7
回復
ホイミ 3 HPを回復する
8 ベホイミ 5 HPを回復する
9 ベホマ 8 HPを満タンにする(255回復)
10 キアリー 3 毒を治療する
11 ザオリク 15 HPを1にして蘇生する
12
補助
ルカナン 2 敵全体の守備力を下げる
13 ラリホー 2 敵1グループを眠らせる
14 マヌーサ 2 敵1グループを命中率を下げる
15 マホトーン 2 敵1グループを呪文を封じる
16 スクルト 2 味方全体の守備力を上げる
17 パルプンテ 15 ランダムで効果が発生する
(FC版ではボス戦の効果制限なし)

シリーズの呪文のスタンダードを作った『ドラクエ3』

『ドラクエ3』では『メラ系』『ヒャド系』『デイン系』が初登場します。

 

他にも多くの呪文が追加され、ほとんどの攻撃呪文は強さが3段階(例えば、ギラ系ならギラ、ベギラマ、ベギラゴン)などに整理されています。

 

スーパーファミコンソフトドラゴンクエストIII そして伝説へ…

『ドラクエ3』呪文一覧のご紹介
属性 呪文名 MP 効果
攻撃系の呪文
メラ 2 敵1体にダメージを与える
メラミ 6 敵1体にダメージを与える
メラゾーマ 12 敵1体にダメージを与える
ギラ 4 敵1グループにダメージを与える
ベギラマ 6 敵1グループにダメージを与える
ベギラゴン 12 敵1グループにダメージを与える
イオ 5 敵全体にダメージを与える
イオラ 9 敵全体にダメージを与える
イオナズン 18 敵全体にダメージを与える
ヒャド
ヒャド 3 敵1体にダメージを与える
ヒャダルコ 6 敵1グループにダメージを与える
ヒャダイン 9 敵全体にダメージを与える
マヒャド 12 敵1グループにダメージを与える
バギ
バギ 4 敵1グループにダメージを与える
バギマ 6 敵1グループにダメージを与える
バギクロス 9 敵1グループにダメージを与える
デイン
ライデイン 8 敵全体にダメージを与える
ギガデイン 30 敵1グループにダメージを与える
ザキ
ザキ 7 敵1体を即死させる
ザラキ 7 敵1グループを即死させる
メガンテ メガンテ 1 敵全体を即死させ、自身のHPを0にする
回復系の呪文
ホイミ 3 HPを回復する
ベホイミ 5 HPを回復する
ベホマ 7 HPを満タンにする
ベホマラー 18 味方全体のHPを回復する
ベホマズン 62 味方全体のHPを満タンにする
キアリー 3 毒を治療する
キアリク 6 麻痺を治療する
ザメハ 3 眠りを治療する
シャナク 18 呪いを解く
ザオラル 10 HPを半分回復して蘇生する(成功率50%)
ザオリク 20 HPを満タンにして蘇生する(成功率100%)
ルーラ 6 最後に復活の呪文を聞いた場所へ移動する
リレミト 6 ダンジョンから脱出する
トヘロス 2 弱いモンスターが現れなくなる
(ダンジョン内では効果がない)
トラマナ 4 バリアのダメージを無効化する
アバカム 2 鍵のかかった扉を開ける
補助系の呪文
ニフラム ニフラム 2 敵1グループを戦闘から消し去る
ボミオス
バシルーラ 7 敵1体を戦闘から消し去る
ボミオス 3 敵1グループの素早さを下げる
ルカニ
ルカニ 3 敵1体の守備力を下げる
ルカナン 4 敵1グループの守備力を下げる
ラリホー ラリホー 3 敵1グループを眠らせる
マホトラ マホトラ 0 敵1体のMPを吸収する
メダパニ メダパニ 5 敵1体を混乱させる
バイキルト 6 通常攻撃で与えるダメージを2倍にする
ドラゴラム 24 ドラゴンに変身する。使用したターンから攻撃可能。
(行動パターン:火炎の息(威力は激しく燃え盛る火炎))
モシャス 12 味方1体のステータスと能力をコピーする
ピオリム 3 味方全体の素早さを上げる
スカラ 3 守備力を上げる
スクルト 4 味方全体の守備力を上げる
マホカンタ 8 呪文を受けた時、呪文効果を唱えた相手に跳ね返す
フバーハ 6 味方全体のブレスのダメージを軽減する
マホトーン マホトーン 3 敵1グループの呪文を封じる
マヌーサ マヌーサ 4 敵1グループの命中率を下げる
アストロン 6 味方全体は動けなくなるが、敵の攻撃を受け付けない
その他の呪文
ルーラ 8 登録されている場所へ移動する
リレミト 8 ダンジョンから脱出する
トヘロス 4 しばらくの間、弱いモンスターが現れなくなる
トラマナ 2 ダメージ床のダメージを無効化する
インパス 3 宝箱を鑑定する
(青/アイテム 黄/アイテム+モンスター 赤/モンスター)
ラナルータ 12 昼と夜を逆転させる
レムオル 15 透明になる(SFC版では透明人間になる)
アバカム 0 鍵のかかった扉を開ける
フローミ 2 現在いるフロアの名称や階層が分かる
レミラーマ 2 画面内にあるアイテムの場所を光らせる
パルプンテ 20 ランダムで効果が発生する

『ドラクエ4~8』は呪文の種類の安定期

『ドラクエ4~8』では、初登場の呪文は少なくなり安定期していた時代です。

 

ファミコンソフトランクB)ドラゴンクエストIV (箱説あり)

『ドラクエ4』で初登場の呪文のご紹介

『ドラクエ4』で初登場の呪文をご紹介します。

 

ニンテンドーDSソフトドラゴンクエストIV ~導かれし者たち~

『ドラクエ4』で初登場の呪文のご紹介
分類 呪文名 属性 効果
攻撃 ミナデイン デイン 4人で敵1体にダメージを与える
回復 メガザル 味方全体のHPを全快させ、死亡者は
HP全快で蘇生するが、自身のHPを0にする
補助
ラリホーマ ラリホー 敵1体を眠らせる
マホステ 呪文効果を無効にする
『ドラクエ5』で初登場の呪文のご紹介

『ドラクエ5』で初登場の呪文をご紹介します。

 

スーパーファミコンソフトドラゴンクエストV 天空の花嫁

『ドラクエ5』で初登場の呪文のご紹介
分類 呪文名 属性 効果
補助 マホキテ 敵の呪文を受けた時その消費MP分MPを回復
『ドラクエ6』で初登場の呪文のご紹介

『ドラクエ6』で初登場の呪文をご紹介します。

 

スーパーファミコンソフトドラゴンクエストVI 幻の大地

『ドラクエ6』で初登場の呪文のご紹介
分類 呪文名 属性 効果
攻撃 ザラキーマ 即死 敵全体を即死させる
回復
マホターン 呪文を受けた時、
一度だけ呪文効果を唱えた相手に跳ね返す
マジックバリア 味方全体の呪文耐性を1段階上げる
その他
フローミ 現在いるフロアの名称や階層が分かる
レミラーマ 画面内にあるアイテムの場所を光らせる
『ドラクエ7』で初登場の呪文のご紹介

『ドラクエ7』で初登場の呪文をご紹介します。

 

PSソフトドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

『ドラクエ7』で初登場の呪文のご紹介
分類 呪文名 属性 効果
攻撃
メイルストロム バギ 敵1グループにダメージを与える
コーラルレイン 岩石 敵全体にダメージを与える
補助 マジャスティス 敵1体の状態変化を解除する
補助 ギガジャティス 敵味方全員の状態変化を解除して、
数ターン敵味方の全ての呪文を無効化する
『ドラクエ8』で初登場の呪文のご紹介

『ドラクエ8』で初登場の呪文をご紹介します。

 

PS2ソフトドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

『ドラクエ8』で初登場の呪文のご紹介
分類 呪文名 属性 効果
補助
ディバインスペル
敵1グループの呪文耐性を1段階下げる
ペスカトレ 踊り封じ 敵1グループの踊りを封じる
メダパニーマ 混乱 敵全体を混乱させる
マホアゲル 自分のMPを味方1人に与える

『ドラクエ9』関連作から生まれた呪文も初登場

『ドラクエ9』では『ドラクエ・モンスターズシリーズ』で登場した呪文が多数取り入れられるようになりました。

  • これにより各系統ぼ攻撃呪文の強さが『3段階』から『4段階』に整理され。
  • 『ドルマ系』も誕生します。

ニンテンドーDSソフトドラゴンクエスト IX 星空の守り人

  • 例えば『メラ系』ならメラゾーマよりも強い『メラガイアー』や、
  • 『ホイミ系』では『ベホイミ』より強力で、『ベホマ』より下の『ベホイミム』が登場しています。
  • その一方で常連だった『ギラ系』や『デイン系』は新しい呪文は登場していません。
『ドラクエ9』で初登場の呪文のご紹介

『ドラクエ9』で初登場の呪文をご紹介します。

 

攻略本DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式ガイドブック 上巻●世界編

『ドラクエ9』で初登場の呪文のご紹介
分類 呪文名 属性 効果
攻撃
メラガイアー 敵1体にダメージを与える
イオグランデ 敵全体にダメージを与える
バギムーチョ 敵1グループにダメージを与える
マヒャデドス 敵全体にダメージを与える
ドルマ 敵1体にダメージを与える
ドルクマ 敵1体にダメージを与える
ドルモーア 敵1体にダメージを与える
ドルマドン 敵1体にダメージを与える
回復 ベホイム HPを回復する
補助
ヘナトス 敵1体の攻撃力を下げる
ボミエ 敵1体の素早さを下げる
ピオラ 素早さを上げる
バーハ ブレス耐性を1段階上げる
マホバリア 呪文耐性を1段階上げる
『ドラクエ9』全呪文一覧のご紹介

『ドラクエ9』の全呪文一覧をご紹介します。

 

攻略本NDS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 PLATINUM BIBLE 大いなる神々の書

『ドラクエ9』呪文一覧のご紹介
属性 MP 呪文名 効果
攻撃系の呪文
2 メラ 敵1体にダメージを与える
6 メラミ 敵1体にダメージを与える
18 メラゾーマ 敵1体にダメージを与える
45 メラガイアー 敵1体にダメージを与える
5 イオ 敵全体にダメージを与える
10 イオラ 敵全体にダメージを与える
28 イオナズン 敵全体にダメージを与える
56 イオグランデ 敵全体にダメージを与える
3 バギ 敵1グループにダメージを与える
8 バギマ 敵1グループにダメージを与える
26 バギクロス 敵1グループにダメージを与える
50 バギムーチョ 敵1グループにダメージを与える
3 ヒャド 敵1体にダメージを与える
8 ヒャダルコ 敵1グループにダメージを与える
24 マヒャド 敵全体にダメージを与える
50 マヒャデドス 敵全体にダメージを与える
4 ドルマ 敵1体にダメージを与える
7 ドルクマ 敵1体にダメージを与える
20 ドルモーア 敵1体にダメージを与える
45 ドルマドン 敵1体にダメージを与える
マダンテ 敵全体に消費MPX1.5倍のダメージを与える
即死
5 ザキ 敵1体を即死させる
10 ザラキ 敵1グループを即死させる
20 ザラキーマ 敵全体を即死させる
1 メガンテ 敵全体を即死または瀕死にするが自身のHPを0にする
回復系の呪文
2 ホイミ HPを回復する
4 ベホイミ HPを回復する
8 ベホイム HPを回復する
24 ベホマ HPを満タンにする
16 ベホマラー 味方全体のHPを回復する
128 ベホマズン 味方全体のHPを満タンにする
2 キアリー 毒を治療する
2 キアリク 麻痺を治療する
2 ザメハ 眠りを治療する
8 ザオラル 蘇生する(HP回復量と成功率は回復魔力に反映)
15 ザオリク HPを半分回復して蘇生する(成功率100%)
メガザル 味方全体のHPを完全回復させ死亡者は
HPを満タンにして蘇生するが、自身のHPを0にする
補助系の呪文
4 ルカニ 敵1体の守備力を下げる
8 ルカナン 敵1グループの守備力を下げる
8 ヘナトス 敵1体の攻撃力を下げる
3 ボミエ 敵1体の素早さを下げる
5 ボミオス 敵1グループの素早さを下げる
呪い 4 ディバインスペル 敵1グループの呪文耐性を1段階下げる
眠り
3 ラリホー 敵1グループを眠らせる
8 ラリホーマ 敵1グループを眠らせる
5 マヌーサ 敵1グループの命中率を下げる
3 マホトーン 敵1グループの呪文を封じる
混乱
5 メダパニ 敵1グループを混乱させる
10 メダパニーマ 敵全体を混乱させる
3 スカラ 守備力を上げる
6 スクルト 味方全体の守備力を上げる
2 ピオラ 素早さを上げる
4 ピオリム 味方全体の素早さを上げる
8 バイキルト 攻撃力を上げる
4 マホカンタ 呪文を受けた時、呪文効果を唱えた相手に跳ね返す
4 バーハ ブレス耐性を1段階上げる
8 フバーハ 味方全体のブレス耐性を1段階上げる
3 マホバリア 呪文耐性を1段階上げる
6 マジックバリア 味方全体の呪文耐性を1段階上げる
その他の呪文
0 ルーラ 登録されている場所へ移動する
3 リレミト ダンジョンから脱出する
2 トラマナ ダメージ床のダメージを無効化する
モンスター専用の呪文
0 メラストーム ランダムに3回ダメージを与える
MP 0 マホトラ 敵1体のMPを吸収する

『ドラクエシリーズ』呪文の修得方法の歴史

『ドラクエシリーズ』では基本的にレベルアップすること呪文の修得することができます。

 

PSハードドラゴンクエストVII メモリーカードケース[予約購入特典]

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム

また『ドラクエ4~8』では職業レベルやスキルポイントによって覚えることができます。

『ドラクエ1・2』ではレベルアップで覚える

『ドラクエ1・2』では特定のレベルに達すると、新しい呪文を覚えられるようになっていました。

 

『ドラクエ2』以降の作品では、覚える『呪文の種類』や『呪文を覚えるレベル』は仲間ごとに違ってきます。

 

GBソフトランクB)ドラゴンクエスト I・II

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム

『ドラクエ3・4』ではランダム要素もあり

  • 『ドラクエ3・4』では呪文をレベルアップで覚えるのは、前作『ドラクエ2』と同じでしたが、
  • それぞれの呪文を決まったレベルで必ず覚えるとは限らず、運河悪いと覚えるのが少し遅れる場合があります。

ニンテンドーDSソフトドラゴンクエストIV ~導かれし者たち~

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム

『ドラクエ5』では修得レベルが再び一定に

『ドラクエ5』では『ドラクエ2』と同じように、特定のレベルで呪文を確実に覚えられるように変更されました。

 

ニンテンドーDSソフトドラゴンクエストV 天空の花嫁

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム

『ドラクエ6・7』職業レベルのアップでも覚えられる

  • 『ドラクエ6・7』では本格的に職業システムが採用され、
  • レベルアップの他に特定の職業で『職業レベルが上がった時』にも呪文を覚えられるようになりました。

ニンテンドーDSソフトドラゴンクエストVI 幻の大地[廉価版]

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム
主人公は特別な方法で呪文を覚える
  • 『ドラクエ6』では主人公のライデイとゔバーバラのマデンテ、
  • 『ドラクエ7』では、主人公のマジャスティストとギガジャティスは、特別な方法え『呪文』を修得することになります。

ニンテンドー3DSソフトドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

『ドラクエ8』ではレベルとスキルで修得

『ドラクエ8』では『スキルシステム』が初登場することになり、一部の呪文はレベルアップではなく、特定のスキルに一定量のスキルポイントを振り分けた時に取得できるようになりました。

ニンテンドー3DSソフトドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム

『ドラクエ9』では修得方法はレベルアップのみに

  • 『ドラクエ9』では前作(ドラクエ8)のように呪文をスキルで覚えるのではなく、
  • 各職業で特定のレベルになった時に呪文を修得できる『ドラクエ2』時代の修得方法に戻りました。

ニンテンドーDSソフトドラゴンクエストIX 星空の守り人[廉価版]

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文修得方法の歴史
呪文の修得方法 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベルアップで修得
ランダム要素あり
職業レベル
スキルシステム

『ドラクエシリーズ』呪文の威力の歴史

  • 『ドラクエ7』までの『呪文の威力』は、使用者のパラメーターに影響されない仕組みを採用していました。
  • しかし『ドラクエ8』からは、ある程度各キャラクターのパラメーターの影響を受けるように変化しています。

PS2ソフトドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 [PlayStation 2 the Best]

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文威力の歴史
呪文の威力
DQシリーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9
威力は同じ
『賢さ』で威力が変わる
『ふたつの魔力』と『呪文会心』が影響

『ドラクエ1~7』安定した威力を発揮していた頃

『ドラクエ1~7』では同じ呪文ならば、パラメーターに関わらず同じ威力を発揮していました。

 

ゲーム攻略本GB ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック 上巻 世界編

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文威力の歴史
呪文の威力
DQシリーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9
威力は同じ
『賢さ』で威力が変わる
『ふたつの魔力』と『呪文会心』が影響

但し、多くの作品では敵モンスターが放つ呪文は威力をすこく低めに設定されていました。

『ドラクエ8』では賢さにより威力がアップ

『ドラクエ8』の攻撃呪文は各キャラクターの『かしこさ』が高いと威力が上がるようになりました。

 

攻略本3DS ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 公式ガイドブック

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文威力の歴史
呪文の威力
DQシリーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9
威力は同じ
『賢さ』で威力が変わる
『ふたつの魔力』と『呪文会心』が影響
  • 『かしこさ』がどの程度呪文に影響するのかは『呪文』ごとに異なります。
  • キャラの『賢さ』が高い場合は、同じ呪文でもダメージが最大2倍近くも差が出る場合があります。

フィギュア[タグ付き] ラプソーン 「ドラゴンクエストVIII」 ソフビモンスター005

【ドラゴンクエストシリーズ】パラメーターの歴史
【ドラゴンクエスト】シリーズ
パラメーター 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベル
経験値
HP
MP
攻撃力
守備力
素早さ
体力
賢さ
運の強さ
身の守り
カッコよさ
器用さ
魅力
回復魔力
攻撃魔力
おしゃれさ
追加 8 0 3 0 3 1 0 0 5
削除 0 0 0 1 1 0 1 1
合計 8 8 11 11 11 11 11 10 14

『ドラクエ9』では『ふたつの魔力』と『呪文会心』が影響

『ドラクエ9』では『回復魔力』、『攻撃魔力』という新たなパラメーターが登場したことにより、多くの呪文のこのこれらのどちらかの影響を受けるようになります。

 

小物(キャラクター)集合 オリジナルイラストプレート(3rd Anniversary) 「ドラゴンクエストIX~星空の守り人~」 2009年度スクウェア・エニックスメンバーズ アルティメットメンバー特典

『ドラゴンクエストシリーズ』呪文威力の歴史
呪文の威力
DQシリーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9
威力は同じ
『賢さ』で威力が変わる
『ふたつの魔力』と『呪文会心』が影響

『呪文の会心の一撃』

『バッカールのメラガイアーが ぼうそうした!』

 

というように『ドラクエ9』では『呪文の会心の一撃』とい言える『呪文の暴走』『呪文のパワーアップ』が起こり、通常よりも強力な攻撃力を発揮する場合もあります。

 

ニンテンドーDSソフト北米版 DRAGON QUEST IX: Sentinels of the Starry Skies(国内版本体動作可)

【ドラゴンクエストシリーズ】パラメーターの歴史
【ドラゴンクエスト】シリーズ
パラメーター 1 2 3 4 5 6 7 8 9
レベル
経験値
HP
MP
攻撃力
守備力
素早さ
体力
賢さ
運の強さ
身の守り
カッコよさ
器用さ
魅力
回復魔力