名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』武器・防具装備の歴史についてのご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、名作RPG『ドラゴンクエストシリーズ』の武器・防具装備の歴史についてご紹介します。
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズ・サイトマップのご紹介
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズのサイトマップをご紹介します。
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズサイトマップ | ||||
RPG-top >まとめ│名作│年代別│シリーズ・テーマ│機種別 | ||||
【サブジャンル】RPG│ARPG│SRPG | ||||
【ドラゴンクエスト】名作 | ||||
『ドラゴンクエスト』シリーズの研究 | ||||
【DQシリーズの特徴・おすすめリメイク作】1│2│3│4│5│6│7│8│9 【ゲームシステムの歴史】 【旅の記録】(復活の呪文・冒険の書) 【コマンドの歴史】移動コマンド│戦闘コマンド 戦闘システムの変化(AIと作戦│経験値・隊列・先制攻撃) ■■■【キャラクター】■■■ ■■■【モンスターの歴史】■■■ ■■■【その他】■■■ ■■■【海外評価ランキング】■■■ |
||||
■■■【海外評価ランキング】■■■ 【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│ ■■■【売上げランキング】■■■ 100万本以上RPGシリーズ│ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
『ドラゴンクエストシリーズ』の装備品の身につけられる部位の歴史
ドラゴンクエストの冒険に欠かせないないのが、便利な武器・防具装備の数々です。
そしてドラクエシリーズを通して『武器・防具装備システム』も進化の道を歩んできました。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備品(部位数)の進化 | ||||||||||
装備品を身につけられる部位数 | 武器・防具 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
3ヶ所 | 含まない | ● | ||||||||
4ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ● | |||||
5ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ||||||
8ヶ所 | 含まない | ● |
そんな『武器・防具装備の進化』を装備品できる部位数、装備コマンドの2要素分けてご紹介させて頂きます。
『ドラクエシリーズ』ごとに進化する装備できる部位数
『ドラゴンクエストシリーズ』で武器防具が装備できるの部位は、
- 攻撃用の『武器』
- 防御用の『鎧』『盾』『兜』の4ヶ所と
- 『装飾品』の1ヶ所の5部位がスタンダードな装備方法でした。
更に『ドラクエ9』では大きな改革が行われるようになります。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備品(部位数)の進化 | ||||||||||
装備品を身につけられる部位数 | 武器・防具 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
3ヶ所 | 含まない | ● | ||||||||
4ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ● | |||||
5ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ||||||
8ヶ所 | 含まない | ● |
『ドラクエ1』装備数は3
『初代ドラクエ』では身に付けられる部位は、
- 『武器』
- 『鎧』
- 『盾』の3ヶ所でした。
また『竜の鱗』のように『どうぐ』を使うと装備できる装飾品もあり、それらのものは何種類も身につけれられ便利なものでした。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備品(部位数)の進化 | ||||||||||
装備品を身につけられる部位数 | 武器・防具 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
3ヶ所 | 含まない | ● | ||||||||
4ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ● | |||||
5ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ||||||
8ヶ所 | 含まない | ● |
『ドラクエ2~4』では4ヶ所の増加
『ドラクエ2』から『兜』が登場し部位4ヶ所になり、
- そのまま『ドラクエ3』『ドラクエ4』『ドラクエ5』へと受け継がれてゆくことになります。
- また装飾品に関しては『初代ドラクエ』と同じ扱いでした。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備品(部位数)の進化 | ||||||||||
装備品を身につけられる部位数 | 武器・防具 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
3ヶ所 | 含まない | ● | ||||||||
4ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ● | |||||
5ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ||||||
8ヶ所 | 含まない | ● |
『ドラクエ6~8』では『装飾品』が正式に昇格
『ドラクエ6』では『装飾品』が正式な部位として昇格することになり、
- これにより一度に装備できる『装飾品』は1つだけに限定されるようになります。
- また仲間の情報を確認できる『つよさ』コマンドで装飾欄で『装飾品』も表示されるようになりました。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備品(部位数)の進化 | ||||||||||
装備品を身につけられる部位数 | 武器・防具 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
3ヶ所 | 含まない | ● | ||||||||
4ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ● | |||||
5ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ||||||
8ヶ所 | 含まない | ● |
『ドラクエ9』で『装備』に大きな改革が
『ドラクエ9』では『装備』が大きく見直され装備部位数は、
- 『武器』
- 『盾』
- 『頭(兜)』
- 『体(上:鎧)』
- 『体(下)』
- 『足』
- 『アクセサリー』の8ヶ所に一気に増えました。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備品(部位数)の進化 | ||||||||||
装備品を身につけられる部位数 | 武器・防具 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
3ヶ所 | 含まない | ● | ||||||||
4ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ● | |||||
5ヶ所 | 含む | ● | ● | ● | ||||||
8ヶ所 | 含まない | ● |
ちなみに前作から部位名に照らし合わせると、
- 『頭』は『兜』、
- 『体(上)』は『鎧』、
- 『アクセサリー』は、『装飾品』に相当します。
『ドラクエシリーズ』戦闘中の装備変更の歴史
【ドラゴンクエストシリーズ】装備変更コマンド | ||||||||||||
コマンド名 | 武器 | 防具 | 装飾品 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
どうぐ | ● | ● | ● | |||||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
そうび | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ||||||||
そうびがえ (さくせん) |
● | ● |
『ドラクエシリーズ』では、作品を重ねるごとに装備変更の自由度がアップしてゆくようになり、
- 『どうぐ』コマンドから装備する、
- 或いは『専用』のコマンドを利用するのかは作品によって変化してゆきます。
『ドラクエ1・2』から戦闘中で装飾品の変更可能
【ドラゴンクエストシリーズ】装備変更コマンド | ||||||||||||
コマンド名 | 武器 | 防具 | 装飾品 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
どうぐ | ● | ● | ● | |||||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
そうび | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ||||||||
そうびがえ (さくせん) |
● | ● |
『ドラクエ3~5』では武器も変更可能に
更に『ドラクエ3~5』では『どうぐ』コマンドで武器を選ぶと、使う以外にも装備することもできるようになりました。
- しかも装備した場合は、そのターンのうちに待ち構えた武器で直接攻撃が可能に、
- また『ドラクエ1・2』と同じように『装飾品』を道具として使うこともできます。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備変更コマンド | ||||||||||||
コマンド名 | 武器 | 防具 | 装飾品 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
どうぐ | ● | ● | ● | |||||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
そうび | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ||||||||
そうびがえ (さくせん) |
● | ● |
『ドラクエ6・7』専用のサブコマンドの登場
- 『ドラクエ6・7』では装備用の専用サブコマンド『そうび』が初登場し『戦闘中』でも『武器』だけでなく『防具』も変更することができるようになりました。
- またターンのうちに他の行動も自由にとれるようにもなっています。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備変更コマンド | ||||||||||||
コマンド名 | 武器 | 防具 | 装飾品 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
どうぐ | ● | ● | ● | |||||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
そうび | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ||||||||
そうびがえ (さくせん) |
● | ● |
『ドラクエ8』では『そうび』から『どうぐ』へ
『ドラクエ8』ではサブコマンドの『そうび』がなくなり、その代わり『どうぐ』から装備を変える方式に戻りました(ドラクエ3~5)。
- また武器以外も変更できるようになり、
- ターンのうちに他の行動も自由にとれるようになる点は、前作からそのまま継承されています。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備変更コマンド | ||||||||||||
コマンド名 | 武器 | 防具 | 装飾品 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
どうぐ | ● | ● | ● | |||||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
そうび | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ||||||||
そうびがえ (さくせん) |
● | ● |
『ドラクエ9』では『そうびがえ』に
『ドラクエ9』では前作の『どうぐ』からでなく、メインコマンドの『さくせん』を選択した後『そうびがえ』を選ぶと『武器のみ』変更できるように仕様になりました。
勿論『武器』の変更後は、再びメインコマンドを選んでほかのコマンドを使うことができます。
【ドラゴンクエストシリーズ】装備変更コマンド | ||||||||||||
コマンド名 | 武器 | 防具 | 装飾品 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
どうぐ | ● | ● | ● | |||||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
そうび | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
どうぐ | ● | ● | ● | ● | ||||||||
そうびがえ (さくせん) |
● | ● |
『そうび』コマンドの進化の歴史
手に入れた『武器』や『防具』は『ドラクエ1』では入手するとその場で自動的に装備することができました。
『ドラクエ2以降』になると『そうびコマンド』が登場し、ユーザーが自由に装備方法を選ぶことができるようになりました。
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
しかし『武器』や『防具』を装備るという行為になれていない頃は、『武器』を入手したが『装備していない』という悲劇が起こる場合も・・・
『ドラクエ2』から『そうび』コマンドの誕生
『ドラクエ2』で『そうび』コマンドで初めて登場し、また装備しやすいように
- 『武器』
- 『鎧』
- 『盾』
- 『兜』と順番に決めてゆくことができるように配慮されており、すべての装備が完了した時点で『そうび』ウィンドウが閉じるというその後のシリーズに継承される『装備画面』も誕生しています。
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
『ドラクエ3』では『攻撃・守備力』の表示
- 『ドラクエ3』では『攻撃力』『守備力』が表示されるようになり、実際に装備を変えると、その瞬間に数字(攻撃・守備力)も変化するため、
- わざわざメインコマンドの『つよさ』で確認しなくても『装備の効果』がわかるようになりました。
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
『ドラクエ4』では事前に確認ができるようになる
- 『ドラクエ4』では更に便利になり『武器』や『防具』にカーソルを合わせただけで装備変更後の『攻撃力』『守備力』が表示されるようになりました。
- ユーザーが『もし装備を変更したら攻撃力と守備力がどう変わるのか』を事前に確認できるようになり『武器』や『防具』を選びやすくなりました。
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
『ドラクエ6・7』では『カッコよさ』も表示
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
『ドラクエ8』パラメーターの増減で色が変化
『ドラクエ8』では装備変更でパラメーターが変わる時、
- パラメーターが上がるなら『緑色』
- パラメーターが下がるなら『灰色』で数字表示されるようになりました。
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
数字の色が変わるようになり、見てすぐに『パラメーターの上がり下がり』が視覚的にわかるようになりました。
『ドラクエ9』操作も画面も一新
- 『ドラクエ9』では、今までの作品から大きな見直しが行われ、『部位』が順番に表示されるウィンドウ方式でなく、
- 実際のキャラクター画面を見ながら『部位をユーザーが選択肢』→『装備するものを選択』するというグラフィックで装備変更する方法に大きく変更されました。
『そうび』コマンドの進化の歴史 | |||||||||
『装備コマンド』の機能
|
DQシリーズ | ||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
順番装備機能 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の表示 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
『攻撃力』『守備力』の事前確認 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
『カッコよさ』の表示 | ● | ● | |||||||
パラメーター増減の色表示 | ● | ● | |||||||
装備のグラフィック表示 | ● |
実際に装備した『武器』や『防具』がテキストではなくグラフィックで表示されるので、装備が楽しくなります。
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズ・サイトマップのご紹介
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズのサイトマップをご紹介します。
名作RPG【DQ:ドラゴンクエスト】シリーズサイトマップ | ||||
RPG-top >まとめ│名作│年代別│シリーズ・テーマ│機種別 | ||||
【サブジャンル】RPG│ARPG│SRPG | ||||
【ドラゴンクエスト】名作 | ||||
『ドラゴンクエスト』シリーズの研究 | ||||
【DQシリーズの特徴・おすすめリメイク作】1│2│3│4│5│6│7│8│9 【ゲームシステムの歴史】 【旅の記録】(復活の呪文・冒険の書) 【コマンドの歴史】移動コマンド│戦闘コマンド 戦闘システムの変化(AIと作戦│経験値・隊列・先制攻撃) ■■■【キャラクター】■■■ ■■■【モンスターの歴史】■■■ ■■■【その他】■■■ ■■■【海外評価ランキング】■■■ |
||||
■■■【海外評価ランキング】■■■ 【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│ ■■■【売上げランキング】■■■ 100万本以上RPGシリーズ│ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・サイトマップのご紹介
【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・サイトマップをご紹介します。
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【名作RPG】初代ドラゴンクエストのご紹介│まとめ│
【名作RPG】ドラゴンクエスト2 のご紹介│まとめ│
【名作RPG】ドラゴンクエストシリーズ・開発者インタビューご紹介│まとめ│
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【RPG】サイトマップ関連ページのご紹介
【RPG】の関連ページをご紹介します。
【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |