- 酒場経営RPG・不思議の国の冒険酒場・攻略・食材仕入方法のご紹介
- 食材カテゴリー別・入手方法一覧のご紹介
- 【調味料】入手方法一覧のご紹介
- 【野菜】入手方法一覧のご紹介
- 【果実】入手方法一覧のご紹介
- 【キノコ類】入手方法一覧のご紹介
- 【穀類】入手方法一覧のご紹介
- 【乳製品】入手方法一覧のご紹介
- 【肉類】入手方法一覧のご紹介
- 【海産物】入手方法一覧のご紹介
- 【その他】入手方法一覧のご紹介
- 【イベント】で入手できる食材のご紹介
- 【名作・酒場経営RPG】 不思議の国の冒険酒場ポータブル・攻略サイトマップ関連ページのご紹介
- 【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
- 【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
- 【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
酒場経営RPG・不思議の国の冒険酒場・攻略・食材仕入方法のご紹介
~料理を楽しむRPG・不思議の国の冒険酒場~

ご訪問ありがとうございます。
今回は不思議の国の冒険酒場でレシプを作るために欠かせない食材仕入方法ついてご紹介します。
【名作・酒場経営RPG】 不思議の国の冒険酒場ポータブル・攻略サイトマップ

【名作・酒場経営RPG】不思議の国の冒険酒場ポータブル・攻略サイトマップをご紹介します。
不思議の国の冒険酒場ポータブル・サイトマップ | |||
【RPG】まとめ | |||
【名作RPG】不思議の国の冒険酒場攻略 | |||
冒険酒場-TOP > 基本│レシピ││アイテム│攻略 | |||
基本システム | 基本│登場人物│ストーリー | ||
レシピ
|
【食材】一覧│お店(食材別)│採種 【レシピ(料理)】 【食材別】一覧│調味料│野菜│果実│キノコ類 穀類│乳製品│肉類│海産物 【穀類】小麦粉│パン│パスタ│うどん│ピザ│パイ│ 【料理のジャンル別】 |
||
登場人物 | 一覧 | ||
アイテム
|
お店一覧│武器│防具│装飾品│道具 | ||
その他 | |||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
食材の入手方法は7つ

不思議の国の冒険酒場でレシプを作るために欠かせない食材は122あり、それぞれ手に入れる方法は7つあります。
冒険酒場で仕入れることのできる食材(122)のご紹介 | ||
No | 食材カテゴリー | 食材数 |
1 | 調味料 | 17 |
2 | 野菜 | 17 |
3 | 果実 | 13 |
4 | キノコ類 | 3 |
5 | 穀類 | 9 |
6 | 乳製品 | 8 |
7 | 肉類 | 15 |
8 | 海産物 | 24 |
9 | その他 | 12 |
10 | イベント | 4 |
合計 | 122 |

- 1つ目は、各町や村のお店から食材を購入する方法(販売)
- 2つ目は、食材を仕入れた後に、調理して食材を作る方法(調理)
- 3つ目は、森などの湖や川で釣りをして入手する方法(釣り)
- 4つ目は、村の畑で種をまき、作物を育てて入手する方法(農場)
- 5つ目は、森や洞窟で採集する方法(採集)
- 6つ目は、その森や洞窟でモンスターを倒し入手する方法(魔物)
- 7つ目は、イベントが発生して食材を入手する方法(イベント)です。
食材の仕入方法(7種類) | ||
No | 入手方法 | コメント |
1 | 販売 |
各町や村のお店から食材を購入する方法
|
2 | 調理 |
食材を仕入れた後に、調理して食材を作る方法
|
3 | 釣り |
森などの湖や川で釣りをして入手する方法
|
4 | 農場 |
村の畑で種をまき、作物を育てて入手する方法
|
5 | 採集 |
森や洞窟で採集する方法
|
6 | 魔物 |
その森や洞窟でモンスターを倒し入手する方法
|
7 | イベント |
イベントが発生して食材を入手する方法です。
|
食材カテゴリー別・入手方法一覧のご紹介

食材カテゴリー別の入手方法一覧をご紹介します。
【調味料】入手方法一覧のご紹介

【調味料】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 釣り | 農場 | 魔物 |
1 | さとう | 40 | 20 | ○ | ○ | ||||
2 | 塩 | 20 | 10 | ○ | ○ | ○ | |||
3 | はちみつ | 100 | 50 | ○ | ○ | ||||
4 | ビネガー | 40 | 20 | ○ | ○ | ||||
5 | しょうゆ | 50 | 25 | ○ | |||||
6 | こしょう | 150 | 75 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
7 | 黄スパイス | 80 | 40 | ○ | ○ | ||||
8 | 緑スパイス | 60 | 30 | ○ | ○ | ||||
9 | 赤スパイス | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | |||
10 | 暴君スパイス | 550 | 275 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
11 | みそ | 150 | 75 | ○ | ○ | ○ | |||
12 | マヨネーズ | 95 | 47 | ○ | ○ | ||||
13 | ケチャップ | 175 | 87 | ○ | ○ | ○ | |||
14 | オリーブオイル | 20 | 10 | ○ | ○ | ||||
15 | だしじる | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | |||
16 | ゼラチン | 110 | 55 | ○ | ○ | ○ | |||
17 | ハーブ | 90 | 45 | ○ | ○ | ○ |
【自家製・調味料】が作れる食材のご紹介

自家製の【調味料】が作れる食材をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 農場 | 魔物 |
11 | みそ | 150 | 75 | ○ | ○ | ○ | |
12 | マヨネーズ | 95 | 47 | ○ | ○ | ||
13 | ケチャップ | 175 | 87 | ○ | ○ | ○ | |
15 | だしじる | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | |
16 | ゼラチン | 110 | 55 | ○ | ○ | ○ |
【自家製・調味料食材】の作り方

【自家製・調味料食材】の作り方をご紹介します。
No | 名称 | 食材 | ツール |
1 | みそ | まめ、塩、たる | 発酵器 |
2 | マヨネーズ | たまご、ビネガー、オリーブオイル | ミキサー |
3 | ケチャップ | トマト、さとう、塩、ビネガー |
なべ
|
4 | だしじる | マリングロス、水 | |
5 | ゼラチン | バインの肉 |
【野菜】入手方法一覧のご紹介

【野菜】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 農場 | 魔物 |
18 | なす | 70 | 35 | ○ | ○ | |||
19 | ポテト | 60 | 30 | ○ | ○ | ○ | ||
20 | キャロット | 60 | 30 | ○ | ○ | ○ | ||
21 | ガーリック | 90 | 45 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
22 | オニオン | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | ||
23 | レタス | 100 | 50 | ○ | ○ | ○ | ||
24 | キャベツ | 80 | 40 | ○ | ○ | ○ | ||
25 | まめ | 30 | 15 | ○ | ○ | ○ | ||
26 | きゅうり | 75 | 37 | ○ | ○ | ○ | ||
27 | だいこん | 80 | 40 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
28 | かぶ | 70 | 35 | ○ | ○ | |||
29 | はくさい | 80 | 40 | ○ | ○ | ○ | ||
30 | トマト | 50 | 25 | ○ | ○ | |||
31 | ピーマン | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | ||
32 | コーン | 70 | 35 | ○ | ○ | ○ | ||
33 | 黒こげまめ | – | 25 | ○ | ○ | ○ | ||
34 | サボテン | 320 | 160 | ○ | ○ | ○ | ○ |
【黒こげまめ】は、自家製でつくることができる食材

【黒こげまめ】は、自家製でつくることができる食材です。
No | 名称 | 食材 | ツール |
6 | 黒こげまめ | まめ | フライパン |
【果実】入手方法一覧のご紹介

【果実】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 農場 | 魔物 |
35 | イチゴ | 70 | 35 | ○ | ○ | |||
36 | りんご | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | ||
37 | ぶどう | 40 | 20 | ○ | ○ | ○ | ||
38 | オレンジ | 40 | 20 | ○ | ○ | ○ | ||
39 | チェリー | 90 | 45 | ○ | ○ | ○ | ||
40 | メロン | 150 | 75 | ○ | ○ | ○ | ||
41 | ピーチ | 60 | 30 | ○ | ○ | ○ | ||
42 | バナナ | 110 | 55 | ○ | ○ | ○ | ||
43 | パイナポー | 250 | 125 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
44 | レモン | 60 | 30 | ○ | ○ | ○ | ||
45 | ウメ | 40 | 20 | ○ | ○ | |||
46 | マロン | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | ||
47 | カカオ | 160 | 80 | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウメとイチゴは、平原、湖、森などで採集

- ウメとイチゴは、村は町では購入が難しいのですが、
- 農作物として育てる方法と
- ブラッソ平原、オッツ滝・オッツ湖、紫紺の森などで採集することができます。
【キノコ類】入手方法一覧のご紹介

【キノコ類】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 釣り | 農場 | 魔物 |
48 | モコド茸 | 75 | 37 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
49 | パイン茸 | 180 | 90 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
50 | 黒茸 | 650 | 325 | ○ | ○ | ○ |
【穀類】入手方法一覧のご紹介

【穀類】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 釣り | 農場 | 魔物 |
51 | 小麦 | – | 10 | ○ | ○ | ○ | |||
52 | 小麦粉 | 20 | 10 | ○ | ○ | ○ | |||
53 | パン | 50 | 25 | ○ | ○ | ||||
54 | パン粉 | – | 32 | ○ | |||||
55 | パスタ | 85 | 42 | ○ | ○ | ||||
56 | うどん | 50 | 25 | ○ | ○ | ||||
57 | パイ生地 | 80 | 40 | ○ | ○ | ||||
58 | ピザ生地 | 60 | 30 | ○ | ○ | ||||
59 | ライス | 50 | 25 | ○ | ○ |
【自家製・穀類食材】の作り方

【自家製・穀類食材】の作り方をご紹介します。
No | 名称 | 食材 | ツール | |
9 | パン粉 | パン |
ミキサー
|
|
7 | 小麦粉 | 小麦 | ||
8 | パン |
小麦粉
|
塩 | オーブン |
10 | パスタ | 塩、たまご |
ボウル
|
|
11 | うどん | 塩 | ||
12 | パイ生地 | バター | ||
13 | ピザ生地 | オリーブオイル | ||
28 | ホワイトソース | ミルク、バター | なべ |
【乳製品】入手方法一覧のご紹介

【乳製品】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 魔物 |
60 | たまご | 25 | 12 | ○ | ○ | ○ | |
61 | ガルーダエッグ | 300 | 150 | ○ | ○ | ○ | |
62 | ドラゴンエッグ | 2500 | 1250 | ○ | ○ | ||
63 | ミルク | 20 | 10 | ○ | ○ | ||
64 | バター | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | |
65 | チーズ | 90 | 45 | ○ | ○ | ○ | |
66 | 生クリーム | 75 | 37 | ○ | ○ | ○ |
【自家製・乳製品】が作れる食材のご紹介

自家製の【乳製品】が作れる食材をご紹介します。
乳製品は、ミルクやたまごをお店で購入することで、自家製で作ることができます。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 魔物 |
64 | バター | 50 | 25 | ○ | ○ | ○ | |
65 | チーズ | 90 | 45 | ○ | ○ | ○ | |
66 | 生クリーム | 75 | 37 | ○ | ○ | ○ |
【自家製・乳製品】の作り方

自家製【乳製品】の作り方をご紹介します。
No | 名称 | 食材 | ツール | |
14 | バター |
ミルク
|
塩 |
ミキサー
|
16 | 生クリーム | さとう | ||
15 | チーズ | レモン | なべ | |
17 | ヨーグルト | ビン | 発酵器 |
【肉類】入手方法一覧のご紹介

【肉類】の入手方法一覧をご紹介します。
ちなみに、
- ガルーダ=鳥、
- バイン=豚、
- オーロクス=牛のことです。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 釣り | 農場 | 魔物 |
68 | ガルーダの肉 | 65 | 32 | ○ | ○ | ○ | |||
69 | バインの肉 | 80 | 40 | ○ | ○ | ○ | |||
70 | オーロクスの肉 | 120 | 60 | ○ | ○ | ○ | |||
71 | ドラゴンミート | 2000 | 1000 | ○ | ○ | ○ | |||
72 | ロクスタン | – | 150 | ○ | ○ | ||||
73 | ドラゴンミンチ | – | 1250 | ○ | |||||
74 | ガルーダミンチ | – | 40 | ○ | |||||
75 | バインミンチ | – | 50 | ○ | |||||
76 | ロクスミンチ | – | 75 | ○ | |||||
77 | ドラゴンタン | – | 2000 | ○ | ○ | ||||
78 | ハム | 110 | 55 | ○ | ○ | ○ | |||
79 | ベーコン | 125 | 62 | ○ | ○ | ○ | |||
80 | ソーセージ | 200 | 100 | ○ | ○ | ○ | |||
81 | バインラード | 150 | 75 | ○ | ○ | ||||
82 | ガルーダスープ | – | 37 | ○ | ○ |
【自家製・肉類】が作れる食材のご紹介

自家製の【肉類】が作れる食材をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 魔物 |
73 | ドラゴンミンチ | – | 1250 | ○ | ||
74 | ガルーダミンチ | – | 40 | ○ | ||
75 | バインミンチ | – | 50 | ○ | ||
76 | ロクスミンチ | – | 75 | ○ | ||
78 | ハム | 110 | 55 | ○ | ○ | ○ |
79 | ベーコン | 125 | 62 | ○ | ○ | ○ |
80 | ソーセージ | 200 | 100 | ○ | ○ | ○ |
81 | バインラード | 150 | 75 | ○ | ○ | |
82 | ガルーダスープ | – | 37 | ○ | ○ |
【自家製・肉類】食材の作り方

【自家製・肉類】食材の作り方をご紹介します。
No | 名称 | 食材 | ツール | |
19 | バインミンチ |
バインの肉
|
ミキサー | |
22 | ハム | 塩 |
すで
|
|
23 | ベーコン | 塩、チップ | ||
24 | ソーセージ | ハーブ、チップ | ||
25 | バインラード | ビン | なべ | |
18 | ガルーダミンチ |
ガルーダの肉
|
ミキサー | |
26 | ガルーダスープ | 水 | なべ | |
20 | ロクスミンチ | オーロクスの肉 |
ミキサー
|
|
21 | ドラゴンミンチ | ドラゴンミート |
【海産物】入手方法一覧のご紹介

【海産物】の入手方法一覧をご紹介します。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 釣り | 農場 | 魔物 |
83 | アジ | 80 | 40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
84 | サバ | 100 | 50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
85 | ヒラメ | 150 | 75 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
86 | タイ | 180 | 90 | ○ | ○ | ○ | |||
87 | マグロ | 250 | 125 | ○ | ○ | ○ | |||
88 | サメ | 300 | 150 | ○ | ○ | ○ | |||
89 | えび | 85 | 42 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
90 | カニ | 100 | 50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
91 | ほたて | 90 | 45 | ○ | ○ | ○ | |||
92 | アサリ | 50 | 25 | ○ | ○ | ||||
93 | イカ | 80 | 40 | ○ | ○ | ○ | |||
94 | タコ | 120 | 60 | ○ | ○ | ○ | |||
95 | シーマロン | 850 | 425 | ○ | ○ | ○ | |||
96 | ノリ | 20 | 10 | ○ | ○ | ○ | |||
97 | マリンリーフ | 30 | 15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
98 | マリングロス | 40 | 20 | ○ | ○ | ○ | |||
99 | 皇帝ガニ | – | 1250 | ○ | ○ | ||||
100 | プラチナマグロ | 2000 | 1000 | ○ | ○ | ○ | |||
101 | シーフード | – | 120 | ○ | |||||
102 | ひげ魚 | – | 140 | ○ | ○ | ||||
103 | オッツマス | – | 160 | ○ | ○ | ○ | |||
104 | ウナギ | 450 | 225 | ○ | ○ | ○ | |||
105 | サーモン | 450 | 225 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
106 | 黄金魚 | – | 1050 | ○ | ○ |
【自家製・海産物】が作れる食材のご紹介

自家製の【海産物】が作れる食材をご紹介します。
シーフードとは、えび、アサリ、イカをボウルで調理することで作ることができます。
No | 名称 | EXP | 売値 | 食材 | ツール |
377 | シーフードピザ | 187 | 860 | ピザ生地、チーズ トマト、シーフード |
オーブン |
【その他】入手方法一覧のご紹介

【その他】の入手方法一覧をご紹介します。
水は、酒場の前の井戸から制限なく入手することができます。
No | 名称 | 買値 | 売値 | 販売 | 調理 | 採集 | 釣り | 農場 | 魔物 |
107 | 水 | – | 5 | ||||||
108 | オッツ水 | – | 50 | ○ | ○ | ||||
109 | 氷 | 100 | 50 | ○ | ○ | ○ | |||
110 | チャバ | 160 | 80 | ○ | ○ | ||||
111 | とうふ | 75 | 37 | ○ | |||||
112 | ホワイトソース | – | 70 | ○ | |||||
113 | たる | 100 | 50 | ○ | ○ | ||||
114 | ビン | 50 | 25 | ○ | ○ | ||||
115 | チップ | 10 | 5 | ○ | ○ | ○ | |||
116 | ミスト草 | – | 1400 | ○ | |||||
117 | デザートスター | 300 | 150 | ○ | ○ | ||||
118 | デザートローズ | 320 | 160 | ○ |
【自家製・ホワイトソース】作り方のご紹介

ホワイトソースは、小麦粉、ミルク、バターを鍋で調理することで作ることができます。
名称 | 食材 | ツール |
ホワイトソース | 小麦粉、ミルク、バター | なべ |
ミスト草は、ギバルト・パスで採種できる希少食材

ミスト草は、ギバルト・パスに6日おきに頂上で1点のみ採集することができる貴重な食材です。
ミスト草を手にいれるとミストスープを調理することができるようになります。
No | 名称 | EXP | 売値 | 食材 | ツール |
196 | ミストスープ | 2370 | 7120 | ミスト草 ガルーダスープ 塩、こしょう |
なべ |
ギバルト・パスで採種できる食材のご紹介

ギバルト・パスで採種できる食材をご紹介します。
食材 | 春 | 夏 | 秋 | 冬 |
はちみつ | ○ | ○ | ||
ハーブ | ○ | |||
キャロット | ○ | ○ | ||
ガーリック | ○ | ○ | ||
オニオン | ○ | ○ | ||
レタス | ○ | ○ | ||
ピーマン | ○ | ○ | ||
モコド茸 | ○ | ○ | ○ | ○ |
パイン茸 | ○ | ○ | ○ | ○ |
たまご | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルーダエッグ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミルク | ○ | ○ | ○ | ○ |
チャバ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミスト草 | ○ | ○ | ○ | ○ |
デザートスターは、西方大砂漠のオアシスの周辺で採種

デザートスターは、
- 砂漠の街ギド・キースで購入(300)するか、
- 西方大砂漠のオアシス周辺のみで採種することができます。
西方大砂漠で採集できる食材のご紹介

西方大砂漠で採集できる食材をご紹介します。
食材 | 春 | 夏 | 秋 | 冬 |
こしょう | ○ | ○ | ○ | ○ |
黄スパイス | ○ | ○ | ○ | ○ |
赤スパイス | ○ | ○ | ○ | ○ |
暴君スパイス | ○ | ○ | ||
ハーブ | ○ | ○ | ○ | |
ガーリック | ○ | ○ | ○ | |
サボテン | ○ | ○ | ○ | ○ |
バナナ | ○ | ○ | ○ | |
パイナポー | ○ | ○ | ○ | ○ |
カカオ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デザートスター | ○ | ○ | ○ | ○ |
デザートローズは、砂漠の街ギド・キースのみで購入可能

デザートローズは、砂漠の街ギド・キースのみで購入可能です。
砂漠の街ギド・キースで購入できる食材のご紹介

砂漠の街ギド・キースで購入できる食材をご紹介します。
商品項目 | 商品名 | 価格 |
調味料 | 黄スパイス | 80 |
調味料 | 赤スパイス | 50 |
調味料 | 暴君スパイス | 550 |
調味料 | こしょう | 150 |
調味料 | ハーブ | 90 |
野菜 | ガーリック | 90 |
野菜 | サボテン | 320 |
果実 | カカオ | 160 |
果実 | パイナポー | 250 |
その他 | チャバ | 160 |
その他 | デザートスター | 300 |
その他 | デザートローズ | 320 |
【イベント】で入手できる食材のご紹介

【イベント】で入手できる食材は、4つあります。それぞれ
- No119:太陽のしずくは、西方大砂漠の遺跡で入手することができます。
- No120:大地魚のきもは、オッツ湖のなまずんから入手することができます。
- No121:火竜の舌は、ギバルト山のギバルトラント入手することができます。
- No122:聖木の実は、ヴァイユ村の長老からもらうことができます。
この4つの食材を入手すると、生命のスープを調理することができます。
イベント発生から入手できる食材 | |||
食材No | 食材 | 入手方法 | 入手場所 |
119 | 太陽のしずく | 西方大砂漠の遺跡で入手 | 西方大砂漠 |
120 | 大地魚のきも | オッツ湖のなまずんが落とす | オッツ湖 |
121 | 火竜の舌 | ギバルト山のギバルトラントが落とす | ギバルト山 |
122 | 聖木の実 | ヴァイユ村の長老からもらう | ヴァイユ村 |
生命のスープレシプの作り方

生命のスープレシプの調理方法についてご紹介します。
生命のスープは、食材の太陽のしずく、大地魚のきも、火竜の舌、聖木の実を各イベントで集め、なべで調理することで作ることができます。
生命のスープの調理方法 | |||
レシピ名 | 生命のスープ | ||
調理方法 | なべ | ||
食材
|
食材名 | 入手方法 | 入手場所 |
太陽のしずく | 西方大砂漠の遺跡で入手 | 西方大砂漠 | |
大地魚のきも | オッツ湖の なまずんから入手 |
オッツ湖 | |
火竜の舌 | ギバルト山の ギバルトラントから入手 |
ギバルト山 | |
聖木の実 | ヴァイユ村の 長老からもらう |
ヴァイユ村 |
【名作PSP・PS2・攻略】ウォーシップガンナー2攻略サイトマップ

名作ウォーシップガンナー2(PSP・PS2)攻略サイトマップをご紹介します。
ウォーシップガンナー2攻略サイトマップ | |||
【鋼鉄の咆哮・ウォーシップガンナーシリーズ】一覧 | |||
WSG2-TOP > 初心者│基本│操作│ステージ│開発│設計 | |||
基本 | メニュー│操作│画面│レーダー│標的│ストーリー 地上攻撃 |
||
作戦
|
まとめ│ステージについて│基本操作│ステージ一覧 【本編攻略 】 全ステージ攻略│超兵器 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 │海戦場所│マップ面積│命名規則 |
||
【エクストラ・全特殊任務攻略】 【SPE】70│71│72│73│74│75│76 【INFERNO】1│2│3│4│5│6 |
|||
【敵艦船】一覧│魚雷艇(GY) 【超兵器】一覧 |
|||
開発・設計
|
開発について│基本操作│地上攻撃 | ||
設計について│基本操作│ | |||
【兵装】基礎(役割)│指揮値 攻撃力(対艦│対空│対潜│対魚│対ミ│対機) 【補助兵装】一覧│ 【艦船】艦船の種類│耐久値 【アイテム】累積戦果報酬│ |
|||
世界の艦隊
|
【日本】海自・命名規則│全艦船 【兵装】ミサイル発射機 |
||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||
サイトマップ一覧 |
【名作・酒場経営RPG】 不思議の国の冒険酒場ポータブル・攻略サイトマップ関連ページのご紹介
RPGサイトマップのご紹介

RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【RPG】サイトマップ関連ページのご紹介

【RPG】の関連ページをご紹介します。
【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~

【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│

【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│

【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介

【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |