「目貫(めぬき)各部位の名称」のご紹介|日本刀の拵/刀装具
ご訪問ありがとうございます。
今回は、「目貫(めぬき)各部位の名称」についてご紹介します。
日本刀関連サイトマップのご紹介
日本刀関連サイトマップをご紹介します。
リンク
「目貫の役割」について
目貫は、刀身を柄に固定する目釘の飾りが時代とともに進化してゆき、装飾と手溜まり(柄を握った時に手を安定させる)の役割を持ちます。
目釘は、刀身が柄から外れないように刀の茎と柄とを貫く孔に通して固定するた止めのもの。本来は城や屋敷の釘隠しのような目釘の飾り金具でしたが、次第に装飾品として独立してゆくことになります。
リンク
目貫(めぬき)は「表目貫」と「裏目貫」の2つで1セット
柄を握る右手側(差し表)と左手側(差し裏)に取り付ける目貫は、2つで1セット。差し表のものを「表目貫」、差し裏のものを「裏目貫」と呼びます。
作品:名物一輪牡丹金目貫(いちりんぼたんきんめぬき)
名物一輪牡丹金目貫(いちりんぼたんきんめぬき) | |
作 | 横谷宗珉(よこやそうみん) |
銘(割短冊銘) | 宗珉/(花押) |
地金 | 金無垢 |
技法 | 容彫 |
時代 | 江戸時代中期(18世紀前半) |
所蔵 | 冬木屋上田家旧蔵、個人蔵 |
サイズ
|
(表)縦1.3cm×横2.2cm |
(裏)縦1.2cm×横2.1cm |
「目貫(めぬき)各部位の名称」のご紹介
「目貫(めぬき)各部位の名称」 | |
表目貫 | |
表目貫(おもてめぬき | 柄を握る右手側(差し表)に付ける目貫。 |
容彫(かたちぼり) |
対象物の図像の輪郭をそのまま形状とする彫り方。
目貫に多い技法。 |
やや斜め上方から描かれた牡丹。わずかに開いて花芯をのぞかせる。 | |
裏目貫 | |
裏目貫(うらめぬき) | 柄を握る左手側(差し裏)に付ける目貫。 |
裏の牡丹は花びらを閉じており、表と裏で陰陽の図柄となっている。
|
|
根(ね) |
目貫の裏側に付けられた突起物で、目貫を柄に固定する際の支え。
|
割短冊銘(わりたんざくめい)長方形の金属片に名前を刻銘したもの。 | |
「宗珉/(花押)」の割短冊銘が入る。 |
リンク
日本刀関連サイトマップのご紹介
日本刀関連サイトマップをご紹介します。
リンク
日本刀関連ページのご紹介
日本刀関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」