片手斬りに向いている、合戦での斬り合いを前提とした刀工「村正」についてご紹介|日本刀入門
ご訪問ありがとうございます。
今回は、片手斬りに向いている、合戦での斬り合いを前提とした刀工「村正」についてご紹介します。
日本刀関連サイトマップのご紹介
日本刀関連サイトマップをご紹介します。
リンク
片手斬りに向いている、合戦での斬り合いを前提とした刀工「村正」
村正(むらまさ) | |
出生地 | 伊勢国桑名 |
居住地 | 伊勢国桑名 |
系 | 伊勢桑名・千子系 |
国宝数0 重文数0 重要美術品1 名物0 | |
銘 |
村正、藤原村正、藤原朝臣村正
|
村正はしばしば妖刀伝説とともに語られ、歌舞伎などに登場した。上は『籠鶴瓶花街酔醒』に描かれた「妖刀村正」(国立国会図書館蔵)。
リンク
室町時代後期から江戸時代中期にかけて日本刀を鍛造した刀工「村正」
村正は室町時代後期から江戸時代中期にかけて、伊勢国桑名(現在の三重県桑名市)で6代にわたって日本刀を鍛造した刀工です。
刀 銘 勢州桑名住村正 東京国立博物館蔵
皇族(高松宮家)に伝わっていた刀で、戦後、東京国立博物館に収蔵された一振り。切先がやや延び、腰反りで、身幅やや広めの姿は堂々とした風格あるもの(刃長66.9センチ、反り2.1cm)。
初代・2代村正は、コストパフォーマンスが高い、実戦向きの刀
初代から2代にかけての作刀時期は戦国時代に相当していたこともあり、初代と2代は安価ながらも切れ味の鋭い日本刀を大量に生産していました。コストパフォーマンスが良いうえに実戦向きとあって、村正の刀は一世を風靡。戦国武士たちはこぞって村正を買い求めたといわれています。
リンク
日本刀生産とは無縁の地域だった「桑名」
戦国時代に一大日本刀生産地となった桑名。伊勢神宮に近いこともあって平穏な土地柄であり、長いこと商業都市として商人の自治によって運営されていました。つまり、日本刀生産とは無関係の地域だったのです。
なぜ「桑名」が巨大日本刀鍛造地に変貌したのか?
技術もなければ地盤もなかった。何の基礎もない桑名の地が巨大日本刀鍛造地に変貌したのはなぜか?
室町時代も後期になると、室町幕府の権威の衰えから、社会的混乱が全国に波及します。桑名の地も例外ではなく、土豪(地方豪族)が台頭し東城、西城、三崎城のいわゆる桑名三城が築かれるなどして不穏となり、戦乱の嵐が吹き荒れるようになります。
戦いに必要なのは大量の武器。このタイミングで村正が登場してくるのです。
村正は刀工流派としては「千子派」を称しています。このため流派名を冠して「千子村正」と呼ばれることもあります。ただ、江戸時代の刀剣書は室町時代に3代続いた旨を記されていますが、該当例はありません。
室町時代後期、動乱期に突如現れた「村正」
「文亀元年」の年紀を刻んだ作が最古であり、これが初代村正と考えられています。文亀元年は西暦1501年で室町時代後期。つまり村正という刀工は、動乱期になっていきなり、日本刀鍛造の伝統がない桑名に出現したのです。
鼻の利く他国の刀工が武器需要を見込んで、桑名に乗り込んできたのか?あるいは農具鍛冶が武器需要を見込んで転身したのか?そのあたりは不明な点が多く、商業としての交易の利便性を見込んで同地を選んだことが推測できます。
備前・長船、美濃・関など流通の便がよい地域に日本刀鍛造地が多いことは確かです。
村正が生まれ活動の地となった桑名の地を描いた『東海道中図』(部分)。かつて桑名は伊勢と尾張を結ぶ海路の要衝でした。
「新刀・新々刀時代(戦国末期1595年~)の刀匠/刀工一覧」のご紹介 | ||
国 | 流派 | 名工 |
山城
|
理忠 | 明寿、東山美平 |
堀川 | 信濃守国広、藤原広美、国安、大隅掾正広、出羽大掾国路、 越後守国儔、平安城弘幸、阿波守在吉、山城守国清 |
|
三品(美濃出) | 伊賀守金道、二代伊賀守金道(日本鍛治惣匠)、来金道、二代大法師橘来金道 丹波守吉道→二代京丹波→次男大坂丹波 越中守正俊 三代まで同名 |
|
摂津
|
(国門) 国貞 | 和泉守貞、二代目国貞(井上真改) 鈴木加賀守貞則、北怒治国、土肥真了 |
(国広門)国助 | 河内守国助、二代国助、(通称中河内) 武蔵守国次、肥後守国康、伊勢守国輝 | |
(国助門)助広(播磨出) | 輝広(初代)、津田越前守助広、近江守助直 | |
忠欄(播磨出) | 近江守忠綱(初代)、一竿子忠綱、忠行、長綱、宗網、 包網、広網 | |
大和(手搔末) | 陸奥守包保、伊賀守包道、越後守包貞、板倉言之進輝包 | |
石堂 | 多令良長率 | |
月山 | 貞吉、貞一(帝室技芸員) | |
伊勢 | 千子 | 正重 |
尾張
|
(兼常門)政常 | 相模守政常、政常(二代)、美濃守政常 |
信高(美濃出) | 伯耆守信高、信高(二代)、三之丞信高(尾張徳川家抱工) | |
河村若狭守 氏房子 氏房 |
飛驒守氏房、偏前守氏房(二代) | |
相模 | 網広 | 網広、伊勢大掾網広 |
武藏
|
繁慶(三河出) | 繁慶(鉄砲鍛冶 家康抱工)繁昌、正 |
下坂(近江出) | 肥後大塚康継(初代)、康継(二代)、後代まで続く(徳川家抱工) | |
兼重(越前出) | 和泉守兼重、上総介兼重 | |
虎徹(越前出) | 長曾祢虎徹興里、長曾称興正、興久、興直 | |
法城寺(但馬出) | 正弘、但馬守橘貞国、吉次 国正、正照 | |
安定(越前出) | 大和守安定、安直、安偷 | |
石堂(近江出) | 武蔵大掾是一、対馬守常光、出羽守日光平、越前守宗弘、 軍寿是一 | |
水心子(出羽出) | 水心子正秀(秋元家抱工)、正秀(二代)、正次、大慶胤、 次郎太郎直勝、細川正義、正守、忠義、正德城慶正明 |
|
宗次 | 固山宗次、泰龍宗寛 | |
清麿(信州出) | 源清麿、栗原越前守信秀、斎藤清人 | |
仙台 | 国包(保昌出) | 山城大掾国包(初代)、吉衛門国包(二代)(伊達家抱工) |
会津 | 三善 (伊予松山) | 陸奥大掾長道 代々続く 兼定 |
越前 | 下坂(近江出) | 康継、肥後大掾貞国、下坂貞次、山和大塚正則、播磨大 掾重高 |
加賀 | 兼若 | 兼若越中守高平、又助(二代)、景平、有平、八幡山清平 |
加賀 | 陀羅尼系 | 勝国 |
伯耆 | 藤島 | 清光 |
姫路 | 道祖 | 広賀 |
備前 | 手柄山 | 正重 |
備中 | 横山 | 上野大祐定 |
周防 | 水田 | 国重 |
周防 | 理忠(美濃出) | 肥後守輝広、播磨守輝(浅野家抱工) |
紀伊
|
重国 | 重国、文殊重国(紀州徳川家抱工) |
石堂 | 為康、康広 | |
土佐 | 左 (筑前出) | 行秀 |
筑前
|
信国 | 吉貞、吉政、重包、吉包 |
石堂 | 利英、是次、守次 | |
筑後 | 吉国 | 鬼塚吉国 |
豊後 | 高田 | 統行、統景、重行、貞行、正行、国行、豊政 |
肥前 | 理忠 | 初代忠吉(武蔵大掾忠)(鍋島家抱工)、二代近江大掾 忠広、三代播磨国忠広 (傍系)土佐守忠吉、河内大掾正広、河内守正広、 播磨大 掾忠国、伊予掾宗次、出羽守行広 |
薩摩
|
正清 | 主水正正清 |
波平 | 一平主馬首安代 | |
奥 | 大和守元平、忠重、国平 | |
正良 | 伯耆守正幸 |
「新刀・新々刀時代(戦国末期1595年~)の刀匠/刀工一覧」のご紹介
「新刀・新々刀時代(戦国末期1595年~)の刀匠/刀工一覧」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「新刀・新々刀時代(戦国末期1595年~)の刀匠/刀工一覧」をご紹介します。 「新刀・新々刀時代(戦国末期1595年~)の刀匠/刀工...
戦国時代、安くて切れる日本刀を量産し、武士たちにとって頼りになる「村正」
この頃の村正の刀は、美術品的価値の少ない実戦刀でした。現存する作例も国宝や重要文化財に指定された物は皆無であり、重要美術品が1振りあるのみです。しかし、戦国時代当時、飾り気とは無縁ながら、安くて切れる日本刀を量産してくれる村正は、武士たちにとって頼りになる刀工でした。
村正の作風
初代村正は「村正」「勢州桑名住村正作」「勢州桑名住右衛門尉 藤原村正」などの銘を切っています。作風は初代・2代とも互の目が尖るなど鋭さが際立ちます。6代のうちの村正で最も上手とされたのが2代目であり、日本刀の他に槍も多く鍛造していました。
戦国時代の「槍」「刀」の扱い方
一般的には「槍は突く、日本刀は両手で携えて斬る」と考えています。しかし、これは泰平の江戸時代に行われた槍術や剣術が植え付けた感覚であり、実戦が日常的な戦国時代では、槍は振り回すもの、刀は片手で扱うものが大前提でした。
片手斬りに向いている、合戦での斬り合いを前提とした刀工「村正」
実は、村正の刀は重心のバランスが刃の外にあり、片手斬りに向いていることが科学的に判明しています。村正は合戦での斬り合いを前提とした刀工だったといえます。
リンク
短刀.銘.村忠(正を忠に改竄).東京国立博物館
地鉄は小板目が詰み、刃文は湾れを基調にした村正らしい作品。茎が「たなご腹」と呼ばれる独特の形状になっているが、これも村正の特徴。江戸時代に銘が改竄されていますが、これは当時、村正帯刀禁止令の影響といわれています。
『今村押形』に記された貴重な「村正」の押形で、茎に「勢州桑名住村正」と銘が切られている(国立国会図書館蔵)。
日本刀関連サイトマップのご紹介
日本刀関連サイトマップをご紹介します。
リンク
日本刀関連ページのご紹介
日本刀関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」