「チップ部品の取り付け方」のご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は、「チップ部品の取り付け方」をご紹介します。
「チップ部品の取り付け方」について

チップサイズの抵抗やコンデンサ、ダイオードなどは、下記の手順ではんだ付けすると、取り付けやすいと思います。
【1】取り付けるランドの片側に予備はんだをする

最初に部品を仮固定するため、まずランドの片側にはんだメッキをします。この時あまりはんだが少ないと固定しにくいので、すこし盛り上がるくらいにします。

ランドの片側にはんだメッキします(すこし盛り上がるくらいに)。
【2】部品の仮固定

部品をピンセットで挟みながら、予備はんだしたランドにチョンと付けます。動かない程度に固定すればOKです。

予備はんだしたランドにチョンと付けます。
【3】反対側のはんだ付け

チョン付けで固定したら、今度は反対側の方をきちんとはんだ付けします。これは一応部品が固定されていますから、はんだを流し込みながら行えば楽にできると思います。
【4】仮固定を本固定にして完成

チョン付けした側をきちんとはんだ付けすれば、これで取り付け完了です。
「電子工作/修理/メンテナンス」関連マップのご紹介

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトをご紹介します。
「電子工作/修理/メンテナンス」関連マップのご紹介

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
![]() 「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
