「抵抗器の実装方法」についてご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は、「抵抗器の実装方法」についてご紹介します。
「抵抗器の実装方法」について

抵抗器を、プリント基板に実装するときには、次のようなことに注意します。
抵抗器のプリント基板への取り付け方法
【1】抵抗器本体に無理がかからないように

- 穴のピッチを上図のようにして、抵抗器本体に無理がかからないようにします。
- また、リード線を曲げるときには、根元ぎりぎりで曲げると抵抗器にストレスがかかり壊れることもあるので、根元から約1~3mmのところで曲げるようにします。
- 大型の抵抗器を縦型に取り付けるのは、不安定で長期間の振動で抵抗のリード線が折れることもあるので避けるようにします。
【2】大型の皮膜抵抗器は熱に注意

大型の皮膜抵抗器の場合:熱が発生するので、プリント基板より少し浮かせて取り付けて、熱が周囲の部品に悪影響を及ぼさないようにします。

また周囲に配置する部品も熱の影響が出ないように空間をあけて配置するようにします。
【3】セメント抵抗はパターンを広く

セメント抵抗の場合:プリント基板にぴったり密着させて取り付けますが、リリード線をはんだ付けするパターンを広くして熱がパターンそのものにも逃げるようにします。またこの場合も、周囲には熱の影響を受けやすい部品の配置は避けます。
「電子工作/修理/メンテナンス」関連マップのご紹介

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトをご紹介します。
「電子工作/修理/メンテナンス」関連マップのご紹介

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
![]() 「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
