クリップスタジオペイントでマンガを描く「流線と集中線を描く方法」のご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
ご訪問ありがとうございます。
今回は、クリップスタジオペイントでマンガを描く「流線と集中線を描く方法」のご紹介します。
スタジオクリップ関連サイトマップのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
スタジオクリップ関連サイトマップをご紹介します。
リンク
「流線と集中線を描く方法」のご紹介
マンガの演出として「流線」や「集中線」などの効果線を描くことがあります。ツールをうまく使えば手早く効果線を仕上げることができます。
「流線ツール」のご紹介
流線はスピード感や動きの方向を演出できます。
![「図形」ツール→「流線」グループよりサブツールを選び、基準線を描画すると流線が作成できます。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2715.webp)
「図形」ツール→「流線」グループよりサブツールを選び、基準線を描画すると流線が作成できます。
![流線はスピード感や動きの方向を演出できます。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2714.webp)
入り抜き設定を加える
「ツールプロパティ」パレットで設定して基準線を終点とした入り抜きのある流線も作成できます。
【1】「図形→「流線:まばら流線」を選択
「図形(ショートカット:U)」ツール→「流線」グループ→「まばら流線」を選択。「ツールプロパティ」パレットで「基準位置」を「終点」、「入り抜き」を「ブラシサイズ」に設定します。
![【1】「図形→「流線:まばら流線」を選択](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2716.webp)
【2】流線を作成
基準線を描画し流線を作成します。基準線の描画方法はサブツールによって異なります。「まばら流線」の場合は「スプライン」(クリックした点をつなげて曲線を作成する方法)で描画します。
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2717.webp)
リンク
「集中線ツール」のご紹介
集中線は絵を強調するときなどに使用される効果線。集中線ツールの作成方法をご紹介します。
【1】図形→集中線→まばら集中線」を選択
「図形(ショートカット:U)」ツール→「集中線」グループ→「まばら集中線」を選択して集中線を描きます。ドラッグした楕円を基準に集中線が作成されます。
![集中線は絵を強調するときなどに使用される効果線。集中線ツールの作成方法をご紹介します。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2718.webp)
【2】集中線を編集する
集中線を「オブジェクト(ショートカット:O)」で選択すると「ツールプロパティ」パレットで線のまとまり方などを編集できます。
![集中線を「オブジェクト(ショートカット:O)」で選択すると「ツールプロパティ」パレットで線のまとまり方などを編集できます。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2719.webp)
集中線「オブジェクト・ツールプロパティ」 | ||
① | 線の間隔(角度) | 隣り合う線の間隔を角度で指定。 |
② | 線の間隔(距離) | 隣り合う線の間隔を距離で指定。 |
③ | まとまり | 線のまとまりを何本にするか設定します。 |
④ | 長さ | 線の長さを設定します。 |
⑤ | 基準位置のずれ | 値を上げるほど線の位置がランダムになる |
⑥ | 基準位置をギザギザにする | オンのとき線の描画位置がノコギリ状になります。 |
「定規を使って効果線を描く方法」のご紹介
手描きで効果線を入れたい場合は、「定規(ショートカット:U)」ツールの「特殊定規」を使用して流線や集中線を描くこともできます。
平行線定規で流線を描く
【1】定規→特殊定規→平行線を使う
新規レイヤーを作成し、「定規(ショートカット:U)」ツール→「特殊定規」に持ち替えます。「ツールプロパティ」パレットで「特殊定規」の種類を「平行線」にします。
![【1】定規→特殊定規→平行線を使う](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2720.webp)
【2】平行線定規を作成
流線を入れたい方向にドラッグすると平行線定規が作成されます。
![流線を入れたい方向にドラッグすると平行線定規が作成されます。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2721.webp)
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/kopen-icon.png)
キャンバスに対して水平の定規を作成する場合はShiftキーを押しながらドラッグしよう。
【3】「ペン(P)」ツールで描画
「特殊定規にスナップ」をオンにし、「ペン(ショートカット:P)」ツールで描画します。
![【3】「ペン(P)」ツールで描画](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2722.webp)
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/kopen-icon.png)
入り抜きがはっきり出る「効果線用」がおすすめです。
スピード線の入り(描き始め)は、強弱をつける必要はないため、「効果線用」の設定は、「サブツール詳細」パレット→「入り抜き」で「入り」をオフにしています。
放射線定規で集中線を描く
【1】「特殊定規:放射線」を選択
新規レイヤー(ショートカット:Ctrl+Shift+N)を作成し、「定規(ショートカット:U)」ツール→「特殊定規」に持ち替えます。「ツールプロパティ」パレットで「特殊定規」の種類を「放射線」にします。
![【1】「特殊定規:放射線」を選択](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2724.webp)
【2】放射線定規を作成
集中線の中心になる箇所をクリックします。これで放射線定規が作成されます。
![集中線の中心になる箇所をクリックします。これで放射線定規が作成されます。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2725.webp)
【3】「効果線用」で集中線を描画
「特殊定規にスナップ」をオンにし、「ペン(ショートカット:P)」ツール→「効果線用」で集中線を描画します。
![「特殊定規にスナップ」をオンにし、「ペン(ショートカット:P)」ツール→「効果線用」で集中線を描画します。](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2024/04/20240202-1050-2726.webp)
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/kopen-icon.png)
数本のまとまりごとに線を入れていくとうまく表現できます。
リンク
スタジオクリップ関連サイトマップのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
スタジオクリップ関連サイトマップをご紹介します。
リンク
クリップスタジオペイント関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
クリップスタジオペイント関連ページをご紹介します。
キャラクターモデル(プラモデル)TOPサイトマップ
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
キャラクターモデル(プラモデル)TOPのサイトマップをご紹介します。
リンク
キャラクターモデル(プラモデル)関連のご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
キャラクターモデル(プラモデル)関連をご紹介します。
ホビープラモデルTOPサイトマップ
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
ホビープラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。
【ホビーTOP】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | ||||
■【プラモデル】■ 【キャラクターモデル】作品別(ガンダム│ボトムズ│マクロス)│メーカー別 ミリタリー(戦車/陸戦│船/潜水艦(Uボート)│航空機/飛行機)│車/カーモデル│バイク ■【ミリタリー】■ ■【エアガン・モデルガン】■ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
ホビー関連ページをご紹介します。
「RCラジコン」についてご紹介|Top
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2023/09/2023-0830-0103-000300-160x99.jpg)
「RCラジコン」関連ページご紹介|Top
「RCラジコン」関連ページのご紹介|Top ご訪問ありがとうございます。 今回は、「RCラジコン」関連ページをご紹介します。
【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2022/03/20220314-0028-160x99.jpg)
【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
【TOP】プラモデル関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、プラモデルの関連ページをご紹介します。 ガンダム(プラモデル/ホビー/おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋
【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2022/03/20220313-2356-160x99.jpg)
【ミリタリーTOP】ミリタリー戦車ホビー関連ページのご紹介
【TOP】ミリタリー戦車ホビー関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ミリタリー戦車ホビー関連ページをご紹介します。 戦車・ミリタリー | プラモデル(ホビー/おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋
【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2022/03/20220314-008-160x99.jpg)
【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
【TOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、エアガン・電動ガン関連ページをご紹介します。 アニメ レンタルアップDVDソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 単巻全6巻セッ...
コペンギン・サイトマップ
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2020/03/Penguin-icon-2.png)
コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2022/03/20220314-1308-160x99.jpg)
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2022/03/20220313-2158-160x99.png)
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
![](https://kopenguin.com/wp-content/uploads/2022/03/20220313-2313-160x99.jpg)
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」