- 【ボドムズ旧名キット一覧】ユニオンから発売された『装甲騎兵ボトムズ』プラモデル(14キット)のご紹介
- 『装甲騎兵ボトムズ・ATバリエーションシリーズ』(ユニオン・発売:1984~86年)のご紹介
- No.1【1/60】『スコープドッグ ラウンドムーバー』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.2【1/60】『スコープドッグ レッドショルダー』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.3【1/60】『マーシィドッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.4【1/60】『スナッピングタートル』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.5【1/60】『ストライクドッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.6【1/60】『スタンディングトータスMkⅡ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.7【1/60】『ブルーティッシュドッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.8【1/60】『ベルゼルガDT』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.9【1/60】『スコープドッグ ハンドウェポンセット』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.10【1/60】『スコープドッグ パラシュートザック』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.11【1/60】『ラビドリードッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介
- No.12【1/60】『ファッティー』(ユニオン・発売:1985年)のご紹介
- No.13【1/60】『ツヴァーク』(ユニオン・発売:1986年7月)のご紹介
- No.14【1/60】『スコープドッグ ターボカスタム(ザ・ラストレッドショルダー版)』(ユニオン・発売:1986年12月)のご紹介
【ボドムズ旧名キット一覧】ユニオンから発売された『装甲騎兵ボトムズ』プラモデル(14キット)のご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は、ユニオンから発売された『装甲騎兵ボトムズ』プラモデル(14キット)をご紹介します。
プラモデルTOPサイトマップ

プラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。
【プラモデルTOP】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン | ||||
【キャラクターモデルシリーズ】 | ||||
【宇宙戦艦ヤマト】旧キット│ 【プラモデル】ガンダム 【装甲騎兵ボトムズ】キット一覧(タカラ│ユニオン) ■【太陽の牙ダグラム】一覧│タカラ(1/72初期│1/48初期│ビギナーズ・コレクション)日東(ニットー)│童友社 ■【伝説巨神イデオン】アオシマ(アニメスケール│1/600初期│1/2600戦艦 ■【機甲界ガリアン】タカラ・クラウン│ ■【クラッシャージョウ】旧キットタカラ/ニットー│ ■【特装機兵ドルバック】グンゼ産業 ■【ザブングル】1/144│1/100 ■【レイズナー】一覧 【超時空要塞マクロス】イマイ/アリイ旧キット│ 【超時空世紀オーガス】イマイ/アリイ旧キット│ ■【機甲創世記モスピーダ】イマイ│学研/エルエス 【ミリタリー】 | ||||
【戦車・軍用車両/軍用機・民間機/船舶・軍艦シリーズ】 | ||||
■【戦車・軍用車両シリーズ】■ ■【軍用機・民間機シリーズ】■ ■【船舶・軍艦シリーズ】■ ■【ウォーターライン1/700】 【日本艦】一覧│日本海軍(戦艦│空母│巡洋艦│駆逐艦・潜水艦│その他艦船)海上自衛隊艦艇 【外国艦】戦艦│空母│巡洋戦艦・巡洋艦│駆逐艦・潜水艦 ■【シーウェイモデル1/700】 一覧│第二次世界大戦時艦艇│1990年代米国艦艇│第二次世界大戦時日本艦船 | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ | ||||
サイトマップ一覧 |
映像>アニメ>ロボットアニメTOPサイトマップ

映像>アニメ>ロボットアニメのサイトマップをご紹介します。
【映像>アニメ>ロボットアニメTOP】サイトマップ | ||||
映像>アニメ>ロボットアニメTOP > ロボットアニメ│ | ||||
【ロボットアニメ】 | ||||
【年代別】一覧│60~70年代│80年代│90年代│2000年代(一覧│2000~04年│2005~09年)│2010年代(一覧│2010~14年│2015~19年)│2020年代(2020~22年) 【放映媒体別】TV│OVA│映画 【制作会社】サンライズ│東映│タツノコ│ | ||||
【ロボットアニメ・シリーズ】 | ||||
【ガンダム】まとめ│メディア別│ | ||||
【ロボットゲーム】 | ||||
■【シリーズ別】■ 【スパロボ】スパロボ│ 【ガンダム】ガンダムVS│SDガンダム│ギレンの野望│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY) ■【ジャンル別】■ 【アクション】ガンダムVS【SRPG】スパロボ│ 【SLG】SDガンダム│ギレンの野望│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY) | ||||
【クリエイター】 | ||||
【メカニックデザイン】カトキハジメ(アニメ│センチネル│MG Ver.Ka│書籍│)山根 公利(全作品) 【キャラクターデザイン】安彦良和(オリジンMS)│美樹本晴彦│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ | ||||
サイトマップ一覧 |
【1960~2020年代】歴代ロボットアニメ一覧のご紹介

1960年から2020年までの歴代ロボットアニメをご紹介します。
【1960~2020年代】歴代ロボットアニメ一覧のご紹介 | |||||
年代 | 放映媒体 | ||||
TV | OVA | 映画 | WEB | 合計 | |
60年代 | 5 | 5 | |||
70年代 | 38 | 9 | 47 | ||
80年代 | 67 | 52 | 21 | 140 | |
90年代 | 84 | 81 | 22 | 187 | |
2000年代 | 141 | 43 | 29 | 9 | 222 |
2010年代 | 131 | 16 | 54 | 23 | 224 |
2020年代 | 24 | 11 | 12 | 47 | |
合計 | 490 | 192 | 146 | 44 | 872 |
『装甲騎兵ボトムズ・ATバリエーションシリーズ』(ユニオン・発売:1984~86年)のご紹介

『装甲騎兵ボトムズ・ATバリエーションシリーズ』 (ユニオン・発売:1984~86年)のご紹介 | |||||
発売時期 | No | 商品名 | 価格 | ||
1984 | 1 | スコープドッグ ラウンドムーバー | 1/60 | 200 | |
2 | スコープドッグ レッドショルダー | 1/60 | 200 | ||
3 | マーシィドッグ | 1/60 | 200 | ||
4 | スナッピングタートル | 1/60 | 200 | ||
5 | ストライクドッグ | 1/60 | 200 | ||
6 | スタンディングトータスMkⅡ | 1/60 | 200 | ||
7 | ブルーティッシュドッグ | 1/60 | 200 | ||
8 | ベルゼルガDT | 1/60 | 200 | ||
9 | スコープドッグ ハンドウェポンセット | 1/60 | 200 | ||
10 | スコープドッグ パラシュートザック | 1/60 | 200 | ||
11 | ラビドリードッグ | 1/60 | 300 | ||
1985 | 12 | ファッティー | 1/60 | 300 | |
1986 | 7 | 13 | ツヴァーク | 1/60 | 300 |
12 | 14 | スコープドッグ ターボカスタム (ザ・ラストレッドショルダー版) | 1/60 | 300 |
No.1【1/60】『スコープドッグ ラウンドムーバー』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.1【1/60】『スコープドッグ ラウンドムーバー』(発売:1984年)をご紹介します。
No.2【1/60】『スコープドッグ レッドショルダー』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.2【1/60】『スコープドッグ レッドショルダー』(発売:1984年)をご紹介します。
No.3【1/60】『マーシィドッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.3【1/60】『マーシィドッグ』(発売:1984年)をご紹介します。
No.4【1/60】『スナッピングタートル』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.4【1/60】『スナッピングタートル』(発売:1984年)をご紹介します。
No.5【1/60】『ストライクドッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.5【1/60】『ストライクドッグ』(発売:1984年)をご紹介します。
No.6【1/60】『スタンディングトータスMkⅡ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.6【1/60】『スタンディングトータスMkⅡ』(発売:1984年)をご紹介します。
No.7【1/60】『ブルーティッシュドッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.7【1/60】『ブルーティッシュドッグ』(発売:1984年)をご紹介します。
No.8【1/60】『ベルゼルガDT』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.8【1/60】『ベルゼルガDT』(発売:1984年)をご紹介します。
No.9【1/60】『スコープドッグ ハンドウェポンセット』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.9【1/60】『スコープドッグ ハンドウェポンセット』(発売:1984年)をご紹介します。
No.10【1/60】『スコープドッグ パラシュートザック』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.10【1/60】『スコープドッグ パラシュートザック』(発売:1984年)をご紹介します。
No.11【1/60】『ラビドリードッグ』(ユニオン・発売:1984年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.11【1/60】『ラビドリードッグ』(発売:1984年)をご紹介します。
No.12【1/60】『ファッティー』(ユニオン・発売:1985年)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.12【1/60】『ファッティー』(発売:1985年)をご紹介します。
No.13【1/60】『ツヴァーク』(ユニオン・発売:1986年7月)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.13【1/60】『ツヴァーク』(発売:1986年7月)をご紹介します。
No.14【1/60】『スコープドッグ ターボカスタム(ザ・ラストレッドショルダー版)』(ユニオン・発売:1986年12月)のご紹介

ユニオンから発売されたNo.14【1/60】『スコープドッグ ターボカスタム(ザ・ラストレッドショルダー版)』(発売:1986年12月)をご紹介します。
映像>アニメ>ロボットアニメTOPサイトマップ

映像>アニメ>ロボットアニメのサイトマップをご紹介します。
【映像>アニメ>ロボットアニメTOP】サイトマップ | ||||
映像>アニメ>ロボットアニメTOP > ロボットアニメ│ | ||||
【ロボットアニメ】 | ||||
【年代別】一覧│60~70年代│80年代│90年代│2000年代(一覧│2000~04年│2005~09年)│2010年代(一覧│2010~14年│2015~19年)│2020年代(2020~22年) 【放映媒体別】TV│OVA│映画 【制作会社】サンライズ│東映│タツノコ│ | ||||
【ロボットアニメ・シリーズ】 | ||||
【ガンダム】まとめ│メディア別│ | ||||
【ロボットゲーム】 | ||||
■【シリーズ別】■ 【スパロボ】スパロボ│ 【ガンダム】ガンダムVS│SDガンダム│ギレンの野望│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY) ■【ジャンル別】■ 【アクション】ガンダムVS【SRPG】スパロボ│ 【SLG】SDガンダム│ギレンの野望│ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY) | ||||
【クリエイター】 | ||||
【メカニックデザイン】カトキハジメ(アニメ│センチネル│MG Ver.Ka│書籍│)山根 公利(全作品) 【キャラクターデザイン】安彦良和(オリジンMS)│美樹本晴彦│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ | ||||
サイトマップ一覧 |
【1960~2020年代】歴代ロボットアニメ一覧のご紹介

1960年から2020年までの歴代ロボットアニメをご紹介します。
【1960~2020年代】歴代ロボットアニメ一覧のご紹介 | |||||
年代 | 放映媒体 | ||||
TV | OVA | 映画 | WEB | 合計 | |
60年代 | 5 | 5 | |||
70年代 | 38 | 9 | 47 | ||
80年代 | 67 | 52 | 21 | 140 | |
90年代 | 84 | 81 | 22 | 187 | |
2000年代 | 141 | 43 | 29 | 9 | 222 |
2010年代 | 131 | 16 | 54 | 23 | 224 |
2020年代 | 24 | 11 | 12 | 47 | |
合計 | 490 | 192 | 146 | 44 | 872 |