ランキング

「電子工作:代表的な電子部品:略語/回路図一覧」のご紹介|「電子工作/修理/メンテナンス」

「電子工作:代表的な電子部品:略語/回路図一覧」のご紹介 ランキング
スポンサーリンク

「電子工作:代表的な電子部品:略語/回路図一覧」のご紹介

ご訪問ありがとうございます。

今回は、「電子工作:代表的な電子部品:略語/回路図一覧」をご紹介します。

「電子工作:代表的な電子部品:略語/回路図一覧」のご紹介

「電子工作:代表的な電子部品:略語/回路図一覧」をご紹介します。

「代表的な電子部品:略語一覧」のご紹介
略号 日本語 備考
C コンデンサ/静電容量 全ての回路で使う、用途により多種類あり
D ダイオード 整流素子、高周波から電源用まで多種類ある
IFT 中間周波トランス 高周波回路の段間の同調に使うトランス
JFET 接合型電界効果トランジスタ 非常に高い入力インピーダンスを持つトランジスタの1種
L コイル/インダクタンス 高周波回路の同調やフィルターとして使う
LED 発光ダイオード 発光する機能を持つダイオード
MOS-FET 金属酸化被膜 電界効果トランジスタ 非常に高い入力インピーダンスを持つトランジスタの1種で、ON抵抗も低いので大電流が扱える
OP-AMP オペアンプ演算增幅器 アナログ増幅回路をIC化したもので汎用素子として多く使われている
R 抵抗器 全ての回路で使う、電圧、電流の変換用可抵抗器
RFC 高周波チョークコイル 高周波のフィルター用コイル
SCR シリコン制御整流素子 On/OFFゲート機能を持つダイオード
SW スイッチ スイッチ
T トランス/電源トランス 交流を変圧して2次側に出力する電源や高周波回路で多く使われる
Tr トランジスタ 基本の半導体増幅素子
XTAL 水晶振動子 クリスタル振動子、高周波で周波数の安定な発振回路を得るのに使う
IC デジタルIC 論理回路を構成する集積回路、非常に沢山の種類がある、TTLからCMOSに移行
MCU/PIC マイクロプロセッサ ワンチップ型のマイクロプロセッサが多く使われるようになった

「電子工作:代表的な電子部品:回路図一覧」のご紹介

「電子工作:代表的な電子部品:回路図一覧」をご紹介します。

「電子工作:代表的な電子部品:回路図一覧」のご紹介
略号 日本語 回路図
C コンデンサ/静電容量 「【C】コンデンサ/静電容量」のご紹介
D ダイオード 「【D】ダイオード」のご紹介
IFT 中間周波トランス 「【IFT】中間周波トランス」のご紹介
JFET 接合型電界効果
トランジスタ
「【JFET】接合型電界効果トランジスタ」のご紹介
L コイル/インダクタンス 「【L】コイル/インダクタンス」のご紹介
LED 発光ダイオード 発光ダイオード
MOS-FET 金属酸化被膜
電界効果トランジスタ
「【MOS-FET】金属酸化被膜 電界効果トランジスタ」のご紹介
OP-AMP オペアンプ演算增幅器 「【OP-AMP】オペアンプ演算增幅器」のご紹介
R 抵抗器 「【R】抵抗器」のご紹介
RFC 高周波チョークコイル 「【RFC】高周波チョークコイル」のご紹介
SCR シリコン制御整流素子 「【SCR】シリコン制御整流素子」のご紹介
SW スイッチ 「【SW】スイッチ」のご紹介
T トランス/電源トランス 「【T】トランス/電源トランス」のご紹介
Tr トランジスタ 「【Tr】トランジスタ」のご紹介
XTAL 水晶振動子 「【XTAL】水晶振動子」のご紹介
IC デジタルIC 「【IC】デジタルIC」のご紹介
MCU/PIC マイクロプロセッサ 「【MCU/PIC】マイクロプロセッサ」のご紹介

「【C】コンデンサ/静電容量」のご紹介

「【C】コンデンサ/静電容量」のご紹介

全ての回路で使用します。用途により多種類あり

「【D】ダイオード」のご紹介

「【D】ダイオード」のご紹介

整流素子、高周波から電源用まで多種類あります。

「【IFT】中間周波トランス」のご紹介

「【IFT】中間周波トランス」のご紹介

高周波回路の段間の同調に使うトランス。

「【JFET】接合型電界効果トランジスタ」のご紹介

「【JFET】接合型電界効果トランジスタ」のご紹介

非常に高い入力インピーダンスを持つトランジスタの1種。

「【L】コイル/インダクタンス」のご紹介

「【L】コイル/インダクタンス」のご紹介

高周波回路の同調やフィルターとして使います。

「【LED】発光ダイオード」のご紹介

発光ダイオード

発光する機能を持つダイオード。

「【MOS-FET】金属酸化被膜 電界効果トランジスタ」のご紹介

「【MOS-FET】金属酸化被膜 電界効果トランジスタ」のご紹介

非常に高い入力インピーダンスを持つトランジスタの1種で、ON抵抗も低いので大電流が扱えます。

「【OP-AMP】オペアンプ演算增幅器」のご紹介

「【OP-AMP】オペアンプ演算增幅器」のご紹介

アナログ増幅回路をIC化したもので汎用素子として多く使われています。

「【R】抵抗器」のご紹介

「【R】抵抗器」のご紹介

全ての回路で使う、電圧、電流の変換用可抵抗器。

「【RFC】高周波チョークコイル」のご紹介

「【RFC】高周波チョークコイル」のご紹介

高周波のフィルター用コイル。

「【SCR】シリコン制御整流素子」のご紹介

「【SCR】シリコン制御整流素子」のご紹介

On/OFFゲート機能を持つダイオード。

「【SW】スイッチ」のご紹介

「【SW】スイッチ」のご紹介

スイッチ

「【T】トランス/電源トランス」のご紹介

「【T】トランス/電源トランス」のご紹介

交流を変圧して2次側に出力する電源や高周波回路で多く使われています。

「【Tr】トランジスタ」のご紹介

「【Tr】トランジスタ」のご紹介

基本の半導体増幅素子。

「【XTAL】水晶振動子」のご紹介

「【XTAL】水晶振動子」のご紹介

クリスタル振動子、高周波で周波数の安定な発振回路を得るのに使います。

「【IC】デジタルIC」のご紹介

「【IC】デジタルIC」のご紹介

論理回路を構成する集積回路、非常に沢山の種類がある、TTLからCMOSに移行。

「【MCU/PIC】マイクロプロセッサ」のご紹介

「【MCU/PIC】マイクロプロセッサ」のご紹介

ワンチップ型のマイクロプロセッサが多く使われるようになりました。

「電子工作/修理/メンテナンス」関連マップのご紹介

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトをご紹介します。

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトマップのご紹介
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
ハード>デバイス>ゲーミングマウス|キーボード|コントローラー|eスポーツ
電子工作Top
【電子回路の基礎/入門】
■基礎(回路図一覧|回路図英名|基本ルール|基本単位一覧|
接続と交叉|電源とグランドのノウハウ|電源の問題とパスコン|電子回路図に描いてないこと|)
電子回路を設計する:無安定マルチバイブレータ編
回路図を描く|電子部品に名前を付ける|動作原理を考える|
動作が見えるように改造する|電源方式を決める
|リード部品かチップ部品か?|LEDランプ|トランジスタ|
点滅周期の計算|カーボン抵抗器|コンデンサ|ブレッドボードテスト作業|
製作(|||||)
【電子工作道具】
はんだこて 歴史
■はんだ付け
基礎その1
(基礎/道具|プリント基板はんだ付け|線材のはんだ付け|フラットパッケージ|チップ部品取付)|
基礎その2
(基礎知識|ハンダ付けに必要なもの|
ハンダ付け/取付(基本|抵抗器|複数部品|ICソケット|
より線ハンダメッキ|より線ランド付け|ハンダ吸い取り)|鉛をなぜ嫌うのか?)
測定器の使い方(テスター|オシロスコープ)|測る(ノギス|マイクロメータ)
動作チェックノウハウ(基本|調整)
【電子部品の基礎】
使い方とポイント|
基板(規格|ユニバーサル基板|ブレッドボード|
ブレッドボードテスト作業|太い/細いリード線加工|基板の穴径を測る)
電線(基礎|熱可塑性樹脂|被覆をはぐ方法|規格|電線のサイズ表記)
【抵抗器】
(抵抗器とは/種類/特性|E系列の抵抗値一覧|カラーコード|
合成抵抗値の求め方|抵抗器の実装方法|チップ抵抗器)
カーボン抵抗器を曲げる(手動|ラジオペンチ)|抵抗器を取付ける|
コンデンサ(基本/回路図記号|種類|容量値と定格電圧|
並列接続と直列接続|コンデンサの寸法|実装方法|バリコン)
コネクタとソケット|
アナログIC
汎用オペアンプ|
電源系(3端子レギュレータ|DC/DCコンバータIC)|オーディオパワーアンプ用IC
スイッチ|スピーカー|電子ブザー/圧電ブザー|液晶表示器|
アナログメーター|電池ボックス|放熱器(放熱計算)|取り付け用小物類
RoHS||||||
トランジスタの取り付け方法|||||
モーター(トルクと出力|モーター制御|ステッピングモーター)
【部品の自作法】
【プリント基板の自作】
設計ツール|用意するもの|プリント基板の自作手順|
パターン図の作成|露光|現像|エッチング
|感光剤の除去|穴あけ|切断と仕上げ/パターン修正/組み立て
【ケースの自作/加工】
ケース加工のノウハウ(加工法/切断|穴あけ|取り付け|配線の仕方||)
【電子工作の基本設計】
■回路設計
|||トランジスタ回路|電界効果トランジスタ/FET|
オペアンプ(基礎設計|直流増幅回路|交流増幅回路|コンパレータ回路)
デジタル回路(基本構成|入力回路|出力回路|電源回路|)
【電子工作の製作】
AC電力コントローラ||||
充電器(太陽電池を使ったニッカドバッテリ充電器|リチウムイオンバッテリ充電器)|
ラジコン(車体|送信機)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ

「電子工作/修理/メンテナンス」関連マップのご紹介

「電子工作/修理/メンテナンス」関連サイトをご紹介します。

「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。

「東亜プラン」シューティングゲーム関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ITエディタ/正規表現|プログラミング|
ゲーム作りSTG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文
HP作成WordPress|Cocoon|便利テクニック

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました