- 【名作RPG】日本のRPGに大きな影響を与えた『ウィザードリィシリーズ』のご紹介
- 『ウィザードリィ』シリーズについて
- 『ウィザードリィ』日本のオリジナル作品(和製ウィズ)について
- 『ウィザードリィシリーズ』おすすめ名作タイトルのご紹介
- 1987年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
- 1989年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
- 1990年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
- 2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
- 2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
- 2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
- 1992年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィV災渦の中心』のご紹介
- 1995年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィVI~禁断の魔筆~』のご紹介
- 1991年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝I~女王の受難~』のご紹介
- 1992年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝II~古代皇帝の呪い~』のご紹介
- 1993年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝III~闇の聖典~』のご紹介
- 2003年にプレイステーション2から発売された名作『BUSIN~WizardryAlternative~』のご紹介
- 2005年にプレイステーション2から発売された名作『ウィザードリィエクス2~無限の学徒~』のご紹介
- 『ウィザードリィシリーズ』全タイトル46本のご紹介
- 1981年にパソコンから発売された『Wizardry#1ProvingGroundsoftheMadOverlord(邦題:狂王の試練場)』のご紹介
- 1982年にパソコンから発売された『Wizardry#2KnightofDiamonds』のご紹介
- 1983年にパソコンから発売された『Wizardry#3LegacyofLlylugamyn』のご紹介
- 1987年にパソコンから発売された『Wizardry#4ReturnofWerdna』のご紹介
- 1987年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
- 1988年にパソコンから発売された『Wizardry#5HeartoftheMaelstrom』のご紹介
- 1989年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
- 1990年にパソコンから発売された『Wizardry#6BaneoftheCosmicforge』のご紹介
- 1990年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
- 1991年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝I~女王の受難~』のご紹介
- 1992年にパソコンから発売された『Wizardry#7クルセイダーズオブダークサーバント』のご紹介
- 1992年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィV災渦の中心』のご紹介
- 1992年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝II~古代皇帝の呪い~』のご紹介
- 1992年にPCエンジンから発売された『ウィザードリィV』のご紹介
- 1993年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝III~闇の聖典~』のご紹介
- 1993年にPCエンジンから発売された『ウィザードリィI・II』のご紹介
- 1994年にPCエンジンから発売された『ウィザードリィIII・IV』のご紹介
- 1995年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィVI~禁断の魔筆~』のご紹介
- 1996年にパソコンから発売された『WizardryGOLD』のご紹介
- 1998年にセガサターンから発売された『TheWizardry Nemesis Adventure(邦題:ウィザードリィネメシス)』のご紹介
- 1996年にスーパーファミコンから発売された『ウィザードリィ外伝IV~胎魔の鼓動~』のご紹介
- 1998年にセガサターンから発売された『ウィザードリィリルガミンサーガ』のご紹介
- 1999年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィニューエイジオブリルガミン』のご紹介
- 1999年にゲームボーイカラーから発売された『ウィザードリィエンパイア』のご紹介
- 2000年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィ~ディンギル~』のご紹介
- 2000年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィエンパイア~古の王女~』のご紹介
- 2000年にゲームボーイカラーから発売された『ウィザードリィエンパイア~復活の杖~』のご紹介
- 2001年にパソコンから発売された『Wizardry#8』のご紹介
- 2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
- 2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
- 2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
- 2001年にパソコンから発売された『ウィザードリィクロニクル』のご紹介
- 2001年にゲームボーイアドバンスから発売された『ウィザードリィサマナー』のご紹介
- 2003年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィエンパイアII~王女の遺産~』のご紹介
- 2003年にプレイステーション2から発売された名作『BUSIN~WizardryAlternative~』のご紹介
- 2003年にプレイステーション2から発売された『BUSIN0~WizardryAlternativeneo~』のご紹介
- 2005年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィエクス~前線の学府~』のご紹介
- 2005年にプレイステーション2から発売された名作『ウィザードリィエクス2~無限の学徒~』のご紹介
- 2005年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィサマナー』のご紹介
- 2005年にニンテンドーDSから発売された『ウィザードリィアスタリスク~緋色の封印~』のご紹介
- 2006年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィ外伝~戦闘の監獄~』のご紹介
- 2007年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィエンパイアIII~覇王の系譜~』のご紹介
- 2009年にニンテンドーDSから発売された『ウィザードリィ~生命の楔~』のご紹介
- 2010年にニンテンドーDSから発売された『ウィザードリィ~忘却の遺産~』のご紹介
- 2011年にプレイステーション3から発売された『ウィザードリィ~囚われし魂の迷宮~と』のご紹介
- 2011年にプレイステーション3から発売された『ウィザードリィ~囚われし亡霊の街~』のご紹介
- 【おすすめダンジョン探索ゲームRPG】世界樹の迷宮・不思議のダンジョン・ウィザードリィシリーズのご紹介
- 『ウィザードリィシリーズ』の世界観とストーリー・年表についてのご紹介
- 日本のRPGに大きな影響を与えた『ウィザードリィシリーズ』初心者RPG入門のご紹介
- 【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
- 【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
- 【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【名作RPG】日本のRPGに大きな影響を与えた『ウィザードリィシリーズ』のご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、日本のRPGに大きな影響を与えた名作RPG『ウィザードリィシリーズ』をご紹介します。
ダンジョン探索ゲームの名作RPG【ウィザードリィシリーズ】・サイトマップのご紹介
ダンジョン探索ゲームの名作RPG【ウィザードリィシリーズ】のサイトマップをご紹介します。
ダンジョン探索ゲームの名作RPG【ウィザードリィ】シリーズサイトマップ | ||||
TOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
ウィザードリィ-top >まとめ│名作│入門│ストーリー | ||||
RPG | ||||
『ウィザードリィ』シリーズの研究 | ||||
■■■【名作ダンジョン探索ゲーム】■■■ 【ウィザードリィ】ウィザードリィについて│名作・全作品 【おすすめ名作ダンジョンゲーム】世界樹の迷宮│不思議のダンジョン 【世界観とストーリー】1│2~5│年表 【RPGのルーツ】ロード・オブ・ザ・リング ■■■【ウィザードリ入門】■■■ ■【第1章キャラクター】■ キャラクターについて│キャラクター能力│種族│性格(善・中立・悪)│職業(クラス)│転職│パーティ│攻撃と防御の基礎 ■【第2章アイテム】■ 戦士の装備(武器│防具)道具│おすすめアイテム 魔法・僧侶の装備 ■呪文■ 魔法使いの呪文│僧侶の呪文 呪文の有効的な唱えかた ■冒険■ 迷宮巡礼│罠│休息 |
||||
■■■【海外評価ランキング】■■■ 【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│ ■■■【売上げランキング】■■■ 100万本以上RPGシリーズ│ ■■■【RPGの歴史】■■■ 【テーマ】80年代名作RPG(1│2│3│4│5) |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
『ウィザードリィ』とは
1980年代のRPG黎明期に登場した『ウィザードリィ』は、
『ウルティマ』や『ROGUE』と共に、RPG原点とも言われる作品だよ。
驚くべきことは、現在も『ウィザードリィ』の『システム』が継承され、支持されている作品でもあるんだよ。
『ウィザードリィ』の魅力のひとつは、今もRPGで継承されている『システム』だな。
『ウィザードリィ』が誕生した1981年 の1作目、『Wizardry 1・Proving Grounds of the Mad Overlord』(狂王の試練場)ですでに完成に近い『システム』が誕生していたんだ。
『ウィザードリィ』では、
- 『タウン』(休憩・準備)と
- 『アドベンチャーエリア』(迷宮)を切り分けてして
『タウン』(休憩・準備)では
- 『キャラクター作り』や『パーティー編成』を行い、
- そして、『アドベンチャーエリア』(迷宮)で『ダンジョン』の探索、『戦闘』』という一連の流れの『システム化』したの。
そして、『ウィザードリィ』の表現方法は、
- ラインで描かれたシンプルな『ポイントヴューのダンジョン』と
- 曖昧な『モンスター』イメージによりシンプルに、適切な数に絞りこまれた情報からプレイヤーに『想像力』をかき立てるようになっているの。
この『ダンジョンの表現』と『ターン制の戦闘システム』が『ウィザードリィ』の顔となっているんだよ。
- 『金』『アイテム』『経験値』と
- RPGの『3種の神器』を『収集』又は『育成』するなどゲームをプレイを夢中にさせるための仕掛けを用意している点も『ウィザードリィ』の魅力のひとつなのだ。
罠を潜りぬけ、神秘の『迷宮』を期待と不安で進み、行く手を阻む『魔物』を『剣』と『魔法』で切りぬける。
そこには戦略に富んだ緊張感ある『戦闘』があり、クエスト(目標)をクリアすることで充実した達成感を味わうことができる。
このような優れた『システム』を、RPGの黎明期に採用しゲームを楽しむための基本的な『面白さ』を作り出し、継続してプレイできる『仕掛け』を織り込んでいる作品なのだ。
『ウィザードリィ』シリーズについて
『ウィザードリィ』シリーズは、以前、1980年代の『RPG』の歴史でも紹介したんだけれど物語は、大きく2つに分けることができるんだ。
ひとつは、アメリカの『サーテック社』 (Sir-Tech Software)が制作した『本家』と日本のオリジナル作品である、通称『和製ウィズ』と言われる作品があるんだ。
【ウィザードリィシリーズ】本家・和製Wiz作品のご紹介 | ||
発売 | タイトル | |
【本編】オリジナル | ||
1981 | Wizardry #1 Proving Grounds of the Mad Overlord (邦題:狂王の試練場) |
|
1982 | Wizardry #2 Knight of Diamonds | |
1983 | Wizardry #3 Legacy of Llylugamyn | |
1987 | Wizardry #4 Return of Werdna | |
1988 | Wizardry #5 Heart of the Maelstrom | |
1990 | Wizardry #6 Bane of the Cosmicforge | |
1992 | Wizardry #7 Crusaders of the Dark Savant | |
1996 | Wizardry GOLD | |
2001 | Wizardry #8 | |
1996 | The Wizardry Nemesis Adventure (邦題:ウィザードリィ ネメシス) |
|
【本編:移植】ゲームスタジオ監修版 | ||
1987 | 名作 | ウィザードリィ |
1989 | 名作 | ウィザードリィII リルガミンの遺産 |
1990 | 名作 | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 |
2001 | 名作 | ウィザードリィ |
2001 | 名作 | ウィザードリィII リルガミンの遺産 |
2001 | 名作 | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 |
1992 | 名作 | ウィザードリィV 災渦の中心 |
1995 | 名作 | ウィザードリィVI ~禁断の魔筆~ |
【本編:移植】ローカス監修版 | ||
1998 | ウィザードリィ リルガミンサーガ | |
1999 | ウィザードリィ ニューエイジオブリルガミン | |
【本編:移植】ナグザット版 | ||
1992 | ウィザードリィ V | |
1993 | ウィザードリィ I・II | |
1994 | ウィザードリィ III・IV | |
【和製Wiz:ウィザードリィシリーズ】 | ||
発売 | タイトル | |
【和製Wiz:アスキー制作:外伝】 | ||
1991 | 名作 | ウィザードリィ外伝I ~女王の受難~ |
1992 | 名作 | ウィザードリィ外伝II ~古代皇帝の呪い~ |
1993 | 名作 | ウィザードリィ外伝III ~闇の聖典~ |
1996 | ウィザードリィ外伝IV ~胎魔の鼓動~ | |
2000 | ウィザードリィ ~ディンギル~ | |
【和製Wiz:エンパイア】 | ||
1999 | ウィザードリィ エンパイア | |
2000 | ウィザードリィ エンパイア ~古の王女~ | |
2000 | ウィザードリィ エンパイア ~復活の杖~ | |
2003 | ウィザードリィ エンパイアII ~王女の遺産~ | |
2007 | ウィザードリィ エンパイアIII ~覇王の系譜~ | |
【和製Wiz:BUSIN】 | ||
2003 | 名作 | BUSIN ~Wizardry Alternative~ |
2003 | BUSIN0 ~Wizardry Alternative neo~ | |
【和製Wiz:エクス】 | ||
2005 | ウィザードリィエクス ~前線の学府~ | |
2005 | 名作 | ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~ |
【和製Wiz:ルネサンス】 | ||
2009 | ウィザードリィ ~生命の楔~ | |
2010 | ウィザードリィ ~忘却の遺産~ | |
2011 | ウィザードリィ ~囚われし魂の迷宮~ | |
2011 | ウィザードリィ ~囚われし亡霊の街~ | |
【和製Wiz:戦闘の監獄】 | ||
2006 | ウィザードリィ外伝 ~戦闘の監獄~ | |
【和製Wiz:その他】 | ||
2005 | ウィザードリィ サマナー | |
2005 | ウィザードリィ アスタリスク ~緋色の封印~ | |
2001 | ウィザードリィ クロニクル | |
2001 | ウィザードリィ サマナー |
そして、この『ウィザードリィ・シリーズ』の『本家』も
『本家』の物語をベースして、4つに分けることができるんだ。
それは、『サーテック社』が制作した『オリジナル版』と主に日本の『ソフトハウス』が制作した
- 『ゲームスタジオ監修版』
- 『ナグザット版』
- 『ローカス監修版』だよ。
『ウィザードリィ・本家』の主な対応機種は、『サーテック社のオリジナル版』は、主にパソコンに対応した『Apple II』『コモドール64』『IBM PC』など多数、
一方の本家移植作である家庭用ゲーム機用の作品は、
- 『ゲームスタジオ監修版』は、主に『家庭用ゲーム機』の『ファミコン』や『スーパーファミコン』に対応、
- 『ナグザット版』は、『PCエンジン』
- 『ローカス監修版』は、『プレイステーション』や『セガサターン』だね。
本家シナリオ | 機種 | ゲームタイトル | サブタイトルなし |
オリジナル
|
AppleII、
PC88,PC98など多数 |
Wizardry #1 | 狂王の試練場 |
Wizardry #2 | ダイヤモンドの騎士 | ||
Wizardry #3 | リルガミンの遺産 | ||
Wizardry #4 | ワードナの逆襲 | ||
Wizardry #5 | 災渦の中心 | ||
Wizardry #6 | 禁断の魔筆 | ||
Wizardry #7 | ガーディアの宝珠 | ||
IBM PCなど | Wizardry #8 | サブタイトルなし | |
PC,PS,SSなど | The Wizardry | Nemesis Adventure | |
ゲームスタジオ
監修版
|
ファミコン
|
ウィザードリィ | |
ウィザードリィII | リルガミンの遺産 | ||
ウィザードリィIII | ダイヤモンドの騎士 | ||
SFC | ウィザードリィ | ストーリーオブリルガミン | |
GBC | ウィザードリィ | GBC版 #1~#3 | |
SFC | ウィザードリィV | 災渦の中心 | |
ウィザードリィVI | 禁断の魔筆 | ||
ナグザット版
|
PCエンジン | ウィザードリィ V | |
ウィザードリィ I・II | |||
ウィザードリィ III・IV | |||
ローカス監修版
|
PS,SS,PCなど | ウィザードリィ | リルガミンサーガ |
PS,P | ウィザードリィ | ニューエイジオブリルガミン |
『ウィザードリィ本家』も沢山の作品がありますね。
『ウィザードリィシリーズ』本家のおすすめ名作作品のご紹介
『ウィザードリィ本家』のおすすめの作品は、
- 『オリジナル』の作品と
- 『ゲームスタジオ監修版』の『ファミコン』『スーパーファミコン』『ゲームボーイカラー』に移植された作品群ですね。
『ナグザット版』『ローカス監修版』は、
作品の仕上がりから、あまりおすすめできないかな。
【ウィザードリィシリーズ】本家・移植おすすめ名作タイトルのご紹介 | |||
発売 | タイトル | ||
【本編】オリジナル | |||
1981 | PCなど | Wizardry #1 Proving Grounds of the Mad Overlord (邦題:狂王の試練場) |
|
1982 | PCなど | Wizardry #2 Knight of Diamonds | |
1983 | PCなど | Wizardry #3 Legacy of Llylugamyn | |
1987 | PCなど | Wizardry #4 Return of Werdna | |
1988 | PCなど | Wizardry #5 Heart of the Maelstrom | |
1990 | PCなど | Wizardry #6 Bane of the Cosmicforge | |
1992 | PCなど | Wizardry #7 Crusaders of the Dark Savant | |
1996 | Win/Mac | Wizardry GOLD | |
2001 | Win/Mac | Wizardry #8 | |
1996 | PC/PS/SS | The Wizardry Nemesis Adventure (邦題:ウィザードリィ ネメシス) |
|
【本編:移植】ゲームスタジオ監修版 | |||
1987 | 名作 | FC | ウィザードリィ |
1989 | 名作 | FC | ウィザードリィII リルガミンの遺産 |
1990 | 名作 | FC | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 |
2001 | 名作 | GBC | ウィザードリィ |
2001 | 名作 | GBC | ウィザードリィII リルガミンの遺産 |
2001 | 名作 | GBC | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 |
1992 | 名作 | SFC | ウィザードリィV 災渦の中心 |
1995 | 名作 | SFC | ウィザードリィVI ~禁断の魔筆~ |
【本編:移植】ローカス監修版 | |||
1998 | PS/SS/PC | ウィザードリィ リルガミンサーガ | |
1999 | PS/PC | ウィザードリィ ニューエイジオブリルガミン | |
【本編:移植】ナグザット版 | |||
1992 | PCE | ウィザードリィ V | |
1993 | PCE | ウィザードリィ I・II | |
1994 | PCE | ウィザードリィ III・IV |
『ゲームスタジオ監修版』は、あの『ゼビウス』の生みの親である遠藤雅伸さん率いる『ゲームスタジオ』が担当した作品は、ウィザードリィの生みの親であるアンドリュー・グリーンバーグさんが
とのお墨付きをもらうほどのクオリティでだったんだよ。
『ウィザードリィ』日本のオリジナル作品(和製ウィズ)について
そして、もうひとつの『ウィザードリィ』、日本のメーカーが許諾を得て独自に作った日本のオリジナル作品である、『通称・和製ウィズ』と呼ばれる作品について紹介させて頂きます。
『和製ウィズ』と呼ばれる作品は
- 『ウィザードリィ外伝シリーズ』や
- 『BUSINシリーズ』、
- 『ウィザードリィエンパイア&XTHシリーズ』などが有名だね。
『和製ウィズ』シリーズを一覧にするとこんな感じです。
【和製Wiz:ウィザードリィシリーズ】のご紹介 | |||
発売 | タイトル | ||
【和製Wiz:アスキー制作:外伝】 | |||
1991 | 名作 | GB | ウィザードリィ外伝I ~女王の受難~ |
1992 | 名作 | GB | ウィザードリィ外伝II ~古代皇帝の呪い~ |
1993 | 名作 | GB | ウィザードリィ外伝III ~闇の聖典~ |
1996 | SFC | ウィザードリィ外伝IV ~胎魔の鼓動~ | |
2000 | PS | ウィザードリィ ~ディンギル~ | |
【和製Wiz:エンパイア】 | |||
1999 | GBC | ウィザードリィ エンパイア | |
2000 | PS/PC | ウィザードリィ エンパイア ~古の王女~ | |
2000 | GBC | ウィザードリィ エンパイア ~復活の杖~ | |
2003 | PS/PC | ウィザードリィ エンパイアII ~王女の遺産~ | |
2007 | PS2/PSP | ウィザードリィ エンパイアIII ~覇王の系譜~ | |
【和製Wiz:BUSIN】 | |||
2003 | 名作 | PS2 | BUSIN ~Wizardry Alternative~ |
2003 | PS2 | BUSIN0 ~Wizardry Alternative neo~ | |
【和製Wiz:エクス】 | |||
2005 | PS2 | ウィザードリィエクス ~前線の学府~ | |
2005 | 名作 | PS2 | ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~ |
【和製Wiz:ルネサンス】 | |||
2009 | DS | ウィザードリィ ~生命の楔~ | |
2010 | DS | ウィザードリィ ~忘却の遺産~ | |
2011 | PS3/PSV | ウィザードリィ ~囚われし魂の迷宮~ | |
2011 | PS3/PSV | ウィザードリィ ~囚われし亡霊の街~ | |
【和製Wiz:戦闘の監獄】 | |||
2006 | PS2/PC | ウィザードリィ外伝 ~戦闘の監獄~ | |
【和製Wiz:その他】 | |||
2005 | PS2 | ウィザードリィ サマナー | |
2005 | DS | ウィザードリィ アスタリスク ~緋色の封印~ | |
2001 | PC | ウィザードリィ クロニクル | |
2001 | GBA | ウィザードリィ サマナー |
うーん、『和製ウィズ』も沢山ありますね。
この作品群は、
- ウィザードリィで初めて携帯ゲーム機(GB)から発売された作品であり
- また、日本オリジナル作品(通称・和製ウィズ)の先駆けとなった作品でもあるんだよ。
開発元は、すでに『ファミコン版』への移植で高評価を得ていた『ゲームスタジオ&アスキー』は当初、
『和製ウィズ』のおすすめゲームタイトルを一覧にしてみました。
【和製Wiz:ウィザードリィシリーズ】のご紹介 | |||
発売 | タイトル | ||
【和製Wiz:アスキー制作:外伝】 | |||
1991 | 名作 | GB | ウィザードリィ外伝I ~女王の受難~ |
1992 | 名作 | GB | ウィザードリィ外伝II ~古代皇帝の呪い~ |
1993 | 名作 | GB | ウィザードリィ外伝III ~闇の聖典~ |
【和製Wiz:BUSIN】 | |||
2003 | 名作 | PS2 | BUSIN ~Wizardry Alternative~ |
【和製Wiz:エクス】 | |||
2005 | 名作 | PS2 | ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~ |
『ウィザードリィシリーズ』おすすめ名作タイトルのご紹介
【ウィザードリィシリーズ】名作タイトルのご紹介 | ||
発売 | タイトル | |
オリジナル | ||
1981 | Wizardry #1 Proving Grounds of the Mad Overlord (邦題:狂王の試練場) |
|
1982 | Wizardry #2 Knight of Diamonds | |
1983 | Wizardry #3 Legacy of Llylugamyn | |
1987 | Wizardry #4 Return of Werdna | |
1988 | Wizardry #5 Heart of the Maelstrom | |
1990 | Wizardry #6 Bane of the Cosmicforge | |
1992 | Wizardry #7 Crusaders of the Dark Savant | |
1996 | Wizardry GOLD | |
2001 | Wizardry #8 | |
1996 | The Wizardry Nemesis Adventure (邦題:ウィザードリィ ネメシス) |
|
ゲームスタジオ監修版 | ||
1987 | 名作 | ウィザードリィ |
1989 | 名作 | ウィザードリィII リルガミンの遺産 |
1990 | 名作 | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 |
2001 | 名作 | ウィザードリィ |
2001 | 名作 | ウィザードリィII リルガミンの遺産 |
2001 | 名作 | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 |
1992 | 名作 | ウィザードリィV 災渦の中心 |
1995 | 名作 | ウィザードリィVI ~禁断の魔筆~ |
ローカス監修版 | ||
1998 | ウィザードリィ リルガミンサーガ | |
1999 | ウィザードリィ ニューエイジオブリルガミン | |
ナグザット版 | ||
1992 | ウィザードリィ V | |
1993 | ウィザードリィ I・II | |
1994 | ウィザードリィ III・IV | |
【和製Wiz:ウィザードリィシリーズ】 | ||
発売 | タイトル | |
【アスキー制作:外伝】 | ||
1991 | 名作 | ウィザードリィ外伝I ~女王の受難~ |
1992 | 名作 | ウィザードリィ外伝II ~古代皇帝の呪い~ |
1993 | 名作 | ウィザードリィ外伝III ~闇の聖典~ |
1996 | ウィザードリィ外伝IV ~胎魔の鼓動~ | |
2000 | ウィザードリィ ~ディンギル~ | |
【エンパイア】 | ||
1999 | ウィザードリィ エンパイア | |
2000 | ウィザードリィ エンパイア ~古の王女~ | |
2000 | ウィザードリィ エンパイア ~復活の杖~ | |
2003 | ウィザードリィ エンパイアII ~王女の遺産~ | |
2007 | ウィザードリィ エンパイアIII ~覇王の系譜~ | |
【BUSIN】 | ||
2003 | 名作 | BUSIN ~Wizardry Alternative~ |
2003 | BUSIN0 ~Wizardry Alternative neo~ | |
【エクス】 | ||
2005 | ウィザードリィエクス ~前線の学府~ | |
2005 | 名作 | ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~ |
【ルネサンス】 | ||
2009 | ウィザードリィ ~生命の楔~ | |
2010 | ウィザードリィ ~忘却の遺産~ | |
2011 | ウィザードリィ ~囚われし魂の迷宮~ | |
2011 | ウィザードリィ ~囚われし亡霊の街~ | |
【戦闘の監獄】 | ||
2006 | ウィザードリィ外伝 ~戦闘の監獄~ | |
【その他】 | ||
2005 | ウィザードリィ サマナー | |
2005 | ウィザードリィ アスタリスク ~緋色の封印~ | |
2001 | ウィザードリィ クロニクル | |
2001 | ウィザードリィ サマナー |
1987年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
1989年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
1990年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
1992年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィV災渦の中心』のご紹介
1995年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィVI~禁断の魔筆~』のご紹介
1991年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝I~女王の受難~』のご紹介
1992年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝II~古代皇帝の呪い~』のご紹介
1993年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝III~闇の聖典~』のご紹介
2003年にプレイステーション2から発売された名作『BUSIN~WizardryAlternative~』のご紹介
2003年にプレイステーション2から発売された名作『BUSIN~WizardryAlternative~』をご紹介します。
2005年にプレイステーション2から発売された名作『ウィザードリィエクス2~無限の学徒~』のご紹介
『ウィザードリィシリーズ』全タイトル46本のご紹介
『ウィザードリィシリーズ』全タイトル46本のご紹介 | |||
発売 | 名作 | タイトル | 機種 |
1981 | Wizardry #1 Proving Grounds of the Mad Overlord (邦題:狂王の試練場) |
PCなど | |
1982 | Wizardry #2 Knight of Diamonds | PCなど | |
1983 | Wizardry #3 Legacy of Llylugamyn | PCなど | |
1987 | Wizardry #4 Return of Werdna | PCなど | |
1987 | 名作 | ウィザードリィ | FC |
1988 | Wizardry #5 Heart of the Maelstrom | PCなど | |
1989 | 名作 | ウィザードリィII リルガミンの遺産 | FC |
1990
|
Wizardry #6 Bane of the Cosmicforge | PCなど | |
名作 | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 | FC | |
1991 | 名作 | ウィザードリィ外伝I ~女王の受難~ | GB |
1992
|
Wizardry #7 Crusaders of the Dark Savant | PCなど | |
名作 | ウィザードリィV 災渦の中心 | SFC | |
名作 | ウィザードリィ外伝II ~古代皇帝の呪い~ | GB | |
ウィザードリィ V | PCE | ||
1993
|
名作 | ウィザードリィ外伝III ~闇の聖典~ | GB |
ウィザードリィ I・II | PCE | ||
1994 | ウィザードリィ III・IV | PCE | |
1995 | 名作 | ウィザードリィVI ~禁断の魔筆~ | SFC |
1996
|
Wizardry GOLD | Win/Mac | |
The Wizardry Nemesis Adventure (邦題:ウィザードリィ ネメシス) |
PC/PS/SS | ||
ウィザードリィ外伝IV ~胎魔の鼓動~ | SFC | ||
1998 | ウィザードリィ リルガミンサーガ | PS/SS/PC | |
1999 | ウィザードリィ ニューエイジオブリルガミン | PS/PC | |
1999 | ウィザードリィ エンパイア | GBC | |
2000
|
ウィザードリィ ~ディンギル~ | PS | |
ウィザードリィ エンパイア ~古の王女~ | PS/PC | ||
ウィザードリィ エンパイア ~復活の杖~ | GBC | ||
2001
|
Wizardry #8 | Win/Mac | |
名作 | ウィザードリィ | GBC | |
名作 | ウィザードリィII リルガミンの遺産 | GBC | |
名作 | ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士 | GBC | |
ウィザードリィ クロニクル | PC | ||
ウィザードリィ サマナー | GBA | ||
2003
|
ウィザードリィ エンパイアII ~王女の遺産~ | PS/PC | |
名作 | BUSIN ~Wizardry Alternative~ | PS2 | |
BUSIN0 ~Wizardry Alternative neo~ | PS2 | ||
2005
|
ウィザードリィエクス ~前線の学府~ | PS2 | |
名作 | ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~ | PS2 | |
ウィザードリィ サマナー | PS2 | ||
ウィザードリィ アスタリスク ~緋色の封印~ | DS | ||
2006 | ウィザードリィ外伝 ~戦闘の監獄~ | PS2/PC | |
2007 | ウィザードリィ エンパイアIII ~覇王の系譜~ | PS2/PSP | |
2009 | ウィザードリィ ~生命の楔~ | DS | |
2010 | ウィザードリィ ~忘却の遺産~ | DS | |
2011
|
ウィザードリィ ~囚われし魂の迷宮~ | PS3/PSV | |
ウィザードリィ ~囚われし亡霊の街~ | PS3/PSV |
1981年にパソコンから発売された『Wizardry#1ProvingGroundsoftheMadOverlord(邦題:狂王の試練場)』のご紹介
1981年にパソコンから発売された『Wizardry#1ProvingGroundsoftheMadOverlord(邦題:狂王の試練場)』をご紹介します。
PC-9801 3.5インチソフトウィザードリィ シナリオ#1 Proving Grounds of the Mad Overlord[3.5インチ2DD版]
1982年にパソコンから発売された『Wizardry#2KnightofDiamonds』のご紹介
1982年にパソコンから発売された『Wizardry#2KnightofDiamonds』をご紹介します。
1983年にパソコンから発売された『Wizardry#3LegacyofLlylugamyn』のご紹介
1983年にパソコンから発売された『Wizardry#3LegacyofLlylugamyn』をご紹介します。
1987年にパソコンから発売された『Wizardry#4ReturnofWerdna』のご紹介
1987年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
1988年にパソコンから発売された『Wizardry#5HeartoftheMaelstrom』のご紹介
1989年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
1990年にパソコンから発売された『Wizardry#6BaneoftheCosmicforge』のご紹介
1990年にパソコンから発売された『Wizardry#6BaneoftheCosmicforge』をご紹介します。
1990年にファミコンから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
1991年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝I~女王の受難~』のご紹介
1992年にパソコンから発売された『Wizardry#7クルセイダーズオブダークサーバント』のご紹介
1992年にパソコンから発売された『Wizardry#7CrusadersoftheDarkSavant』をご紹介します。
1992年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィV災渦の中心』のご紹介
1992年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝II~古代皇帝の呪い~』のご紹介
1992年にPCエンジンから発売された『ウィザードリィV』のご紹介
1993年にゲームボーイから発売された名作『ウィザードリィ外伝III~闇の聖典~』のご紹介
1993年にPCエンジンから発売された『ウィザードリィI・II』のご紹介
1994年にPCエンジンから発売された『ウィザードリィIII・IV』のご紹介
1995年にスーパーファミコンから発売された名作『ウィザードリィVI~禁断の魔筆~』のご紹介
1996年にパソコンから発売された『WizardryGOLD』のご紹介
1998年にセガサターンから発売された『TheWizardry Nemesis Adventure(邦題:ウィザードリィネメシス)』のご紹介
1996年にスーパーファミコンから発売された『ウィザードリィ外伝IV~胎魔の鼓動~』のご紹介
1998年にセガサターンから発売された『ウィザードリィリルガミンサーガ』のご紹介
1999年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィニューエイジオブリルガミン』のご紹介
1999年にゲームボーイカラーから発売された『ウィザードリィエンパイア』のご紹介
2000年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィ~ディンギル~』のご紹介
2000年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィエンパイア~古の王女~』のご紹介
2000年にゲームボーイカラーから発売された『ウィザードリィエンパイア~復活の杖~』のご紹介
2001年にパソコンから発売された『Wizardry#8』のご紹介
2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィ』のご紹介
2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIリルガミンの遺産』のご紹介
2001年にゲームボーイカラーから発売された名作『ウィザードリィIIIダイヤモンドの騎士』のご紹介
2001年にパソコンから発売された『ウィザードリィクロニクル』のご紹介
2001年にゲームボーイアドバンスから発売された『ウィザードリィサマナー』のご紹介
2003年にプレイステーションから発売された『ウィザードリィエンパイアII~王女の遺産~』のご紹介
2003年にプレイステーション2から発売された名作『BUSIN~WizardryAlternative~』のご紹介
2003年にプレイステーション2から発売された名作『BUSIN~WizardryAlternative~』をご紹介します。
2003年にプレイステーション2から発売された『BUSIN0~WizardryAlternativeneo~』のご紹介
2003年にプレイステーション2から発売された『BUSIN0~WizardryAlternativeneo~』をご紹介します。
2005年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィエクス~前線の学府~』のご紹介
2005年にプレイステーション2から発売された名作『ウィザードリィエクス2~無限の学徒~』のご紹介
2005年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィサマナー』のご紹介
2005年にニンテンドーDSから発売された『ウィザードリィアスタリスク~緋色の封印~』のご紹介
2006年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィ外伝~戦闘の監獄~』のご紹介
2007年にプレイステーション2から発売された『ウィザードリィエンパイアIII~覇王の系譜~』のご紹介
2009年にニンテンドーDSから発売された『ウィザードリィ~生命の楔~』のご紹介
2010年にニンテンドーDSから発売された『ウィザードリィ~忘却の遺産~』のご紹介
2011年にプレイステーション3から発売された『ウィザードリィ~囚われし魂の迷宮~と』のご紹介
2011年にプレイステーション3から発売された『ウィザードリィ~囚われし亡霊の街~』のご紹介
ダンジョン探索ゲームの名作RPG【ウィザードリィシリーズ】・サイトマップのご紹介
ダンジョン探索ゲームの名作RPG【ウィザードリィシリーズ】のサイトマップをご紹介します。
ダンジョン探索ゲームの名作RPG【ウィザードリィ】シリーズサイトマップ | ||||
TOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
ウィザードリィ-top >まとめ│名作│入門│ストーリー | ||||
RPG | ||||
『ウィザードリィ』シリーズの研究 | ||||
■■■【名作ダンジョン探索ゲーム】■■■ 【ウィザードリィ】ウィザードリィについて│名作・全作品 【おすすめ名作ダンジョンゲーム】世界樹の迷宮│不思議のダンジョン 【世界観とストーリー】1│2~5│年表 【RPGのルーツ】ロード・オブ・ザ・リング ■■■【ウィザードリ入門】■■■ ■【第1章キャラクター】■ キャラクターについて│キャラクター能力│種族│性格(善・中立・悪)│職業(クラス)│転職│パーティ│攻撃と防御の基礎 ■【第2章アイテム】■ 戦士の装備(武器│防具)道具│おすすめアイテム 魔法・僧侶の装備 ■呪文■ 魔法使いの呪文│僧侶の呪文 呪文の有効的な唱えかた ■冒険■ 迷宮巡礼│罠│休息 |
||||
■■■【海外評価ランキング】■■■ 【総合】傑作(神ゲー)│傑作・名作│ ■■■【売上げランキング】■■■ 100万本以上RPGシリーズ│ ■■■【RPGの歴史】■■■ 【テーマ】80年代名作RPG(1│2│3│4│5) |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
【名作RPG】ウィザードリィ・サイトマップのご紹介
【名作RPG】ウィザードリィ・サイトマップをご紹介します。
【おすすめダンジョン探索ゲームRPG】世界樹の迷宮・不思議のダンジョン・ウィザードリィシリーズのご紹介
『ウィザードリィシリーズ』の世界観とストーリー・年表についてのご紹介
日本のRPGに大きな影響を与えた『ウィザードリィシリーズ』初心者RPG入門のご紹介
RPGサイトマップのご紹介
RPGのサイトマップをご紹介します。
RPG | ロールプレイング | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
【RPG】サイトマップ関連ページのご紹介
【RPG】の関連ページをご紹介します。
【機種別・名作RPG】機種別・名作RPGのご紹介 ~PC98,PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360~
【名作RPG】シリーズ別RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【名作RPG】テーマ別・RPGシリーズのご紹介│まとめ│
【ゲームジャンル別】サイトマップのご紹介
【ゲームジャンル別】サイトマップをご紹介します。
ゲームジャンル別サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 |
||||
ゲームジャンル別TOP >関連ページ│名作│ランキング | ||||
【ジャンル別関連ページ】 アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【アクション】プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト 【アドベンチャー】AVG│ 【RPG】RPG│SRPG│ARPG 【SLG】SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS 【レース】レース 【スポーツ系】スポーツ│プロレス 【パズル】 【テーブル】麻雀 |
||||
【ジャンル別】おすすめ評価ランキング アクション│AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
【歴代傑作・神ゲー(2021~1996年)】99~94点│93~92点│91点│90点 ■【アクション系ゲーム】■ アクション│プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│フライト│ 【対戦アクション】一覧│98~80点│79~70点 【FPS】まとめ│90点以上│89~86点│85~83点│82~80点 【アドベンチャーゲーム】 ■【RPG系】■ RPG│SRPG│ARPG 【RPG】一覧│傑作(96~90点)│89~85点│84~82点│81~80点│ ■【シミュレーション系ゲーム】■ SLG│ストラテジー│ターン制SLG│RTS│街づくりSLG ■【レース】■ ■【スポーツ系ゲーム】■スポーツ│プロレス ■【パズル】 |
||||
シリーズ・テーマ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |