ファミコン任天堂

第6回『ファミリーコンピューター(ファミコン)』は、こうして名付けられた– 『ファミコン』誕生物語

ファミコン
スポンサーリンク
  1. 『ファミリーコンピューター(ファミコン)』は、こうして名付けられた
    1. ファミリーコンピュータと名付ける
    2. 『ファミリーコンピュータ』の名前について 上村雅之インタビュー
    3. 結論
  2. ファミコン・名作・全ゲームソフト関連ページのご紹介
    1. ファミコン・名作(172本)のご紹介
    2. ファミコン・全ソフト(1054本)のご紹介
    3. ファミコン・非売品(87本)・非公認ソフト(87本)のご紹介
    4. 【ジャンル別】ファミコン名作・全ソフトのご紹介
    5. 【発売年別】ファミコン名作・全ソフトのご紹介
    6. まとめ【ファミコンの出来事】のご紹介
    7. まとめ【おすすめFC】ファミコン・シリーズ・テーマ別ゲームソフトのご紹介
    8. PC・家庭用・ACゲームサイトマップのご紹介
    9. 任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switch)のご紹介│まとめ
    10. 【プレイステーション】ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)のご紹介│まとめ
    11. 【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームのご紹介│まとめ│
    12. NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)のご紹介│まとめ
    13. SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)のご紹介│Top
    14. 家庭用ゲーム(据置│携帯│周辺機器)関連ページのご紹介
    15. PC・家庭用・ACゲーム・周辺機器・関連ページのご紹介
    16. 【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
    17. 名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
    18. 【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
    19. ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
    20. 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
    21. 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
    22. 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

『ファミリーコンピューター(ファミコン)』は、こうして名付けられた

ご訪問ありがとうございます。
今回は、『ファミリーコンピューター』(通称:ファミコン)は、こうして名付けられたをご紹介します。

ファミコン・サイトマップのご紹介

ファミコン・サイトマップをご紹介します。

ファミコン アイコン ファミコン(FC)サイトマップ
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
機種別ゲームTOP> ハード別家庭用据置携帯)│ACPC周辺機器
ファミコンTOPまとめ名作シリーズ・テーマディスクステム出来事コラム
【ファミコンソフト】
■■■【ファミコン名作】■■■
名作全ゲームソフト売上ランキング
ジャンル別アクションRPGAVGSTGパズルSLGスポーツテーブルレースその他
発売年別83│84│85868788899091929394
【非売品・非公認ソフト】ファミコンディスクステム
ファミコン【シリーズ・テーマ
■■■【ファミコン名作シリーズ】■■■
アクション一覧スーパーマリオドラキュラゼルダ魔界村魂斗羅忍者じゃじゃ丸くん悪魔城ドラキュラバットマン忍者龍剣伝ロックマンスターウォーズ
【ステルス】メタルギア
【STG】グラディウス
RPG一覧DQFFイースウィザードリィメタルマックス女神転生
SRPG一覧FESDガンダムウルトラマン
シューティング一覧
スポーツ一覧ファミスタ燃えプロ
SLG一覧信長の野望三國志蒼き狼と白き牝鹿ファミコンウォーズ
■■■【ファミコン・テーマ】■■■
美少女ゲーム美少女ゲーマドゥーラの翼
【ファミコン:ハード】
■【世界ゲーム機出荷台数】
【総合】出荷台数順発売年順世代順
【据置ゲーム機】出荷台数順発売年順世代順
【携帯ゲーム機】出荷台数順発売年/世代順
■【周辺機器】コントローラー
■【ファミコンの出来事まとめ
1983~1990年の出来事83年84年85年86年87~90年
■【ファミコン関連コラム】■
ファミコン誕生物語123456789101112
ファミコン誕生前史まとめ1234
G&Wからファミコンへ(12)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ファミコン | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

『ファミリーコンピューター』は、任天堂が1983年に発売し、全世界で6000万台発売された大ヒット家庭用ゲーム機だよ。

 

『ファミリーコンピューター(以下:ファミコン)』が、どのように名付けられたのかは、断片的な資料しかなくてなかなかよくわからなかったんだよ。

 

『ファミコン』の生みの親である上村雅之さんの奥さんが名付けたとか。
『ファミコン』の開発コードネームが、『ガメコム』だったとか。

 

そう、『ファミコン』開発時には、なんと呼ばれていいて

いつごろ、『ファミリーコンピューター』という名前をだれが思いついて、誰が決定したのか?

 

はっきりとは、わからなかったんだ。

『ファミコン』は、1981年11月に任天堂の山内社長の『鶴の一声』ではじまり。
1983年7月に発売されるんだ。

 

任天堂・山内社長

ということは、『ファミリーコンピューター』と名付けられたのは、1981年11月~83年7月のどこかってことですね。

そうだね。

と言うことで、『ファミコン』の生みの親である上村雅之さんのインタビューを中心に
『ファミリーコンピューター』が、どのように名付けられたのか を解き明かしてゆこう。

 

マリオ
マリオ

まずは、
日経トレンディの『第8回:ファミコン誕生、家庭用ゲーム機の代名詞に』の記事から紹介します。

 

ファミリーコンピュータと名付ける

『第8回:ファミコン誕生、家庭用ゲーム機の代名詞に』 日経トレンディ より

 

マリオ
マリオ

こうして1983年春には、本体の外観やコントローラ、ROMカセットなど、製品の全体像がはっきりしてくる。

ガメコム(GAMECOM)という開発コード名で呼ばれたゲーム機に『ファミリーコンピュータ』という名が付けられたのはこのころである。

 

名付け親は上村の妻だった。1983年4月ころ、上村は家庭で『ガメコム』の話題を出した。
そのとき上村の妻が次のように言った。

 

社員
社員

「ホーム・コンピュータでもパーソナル・コンピュータでもない家庭用コンピュータなら、『ファミリーコンピュータ』かもしれない。
しかも、パーソナル・コンピュータを略してパソコンというのだから『ファミコン』という愛称がいい」。

 

ファミコン(ファミリーコンピューター)

マリオ
マリオ

この一言がきっかけになった。製品化までには他にもいくつか名称の候補は上がったが、製品の性格をよく表しているということで『ファミリーコンピュータ』が生き残った。

 

ただし、社長の山内溥はファミコンという略称のほうは気に入らなかったという。
「ゲーム・センタを略してゲーセンと呼ぶ感覚が好きではなかったようだ」(上村)。
ファミコンという略称の商標権は、のちにシャープが取得した。

 

さすが『日経』文章は、かたいですね。
この記事によると、1983年春頃には『ガメコム(GAMECOM)』という開発コード名で呼ばれたということですか。

 

そうだね、『GAME』『COMPUTER』をあわせて『ガメコム(GAMECOM)

ガメラですか。

・・・・・・・

『ファミコン』の名付け親は、上村さんの奥さん?

この記事によると、『ファミコン』の名付け親は、上村さんの奥さんということですかねー。
そして、いくつか名称の候補は上がったけど、最終的に『ファミリーコンピューター』に決まった。
よいうことですかね。

 

そうだね、最初はそう思っていたんだけど
申し少し、詳しい証言がほしいんだよね。

 

ということで、更に調査をしてみました。

そして、見つけたのが『上村雅之さん 大いに語る。 ファミリーコンピュータ インタビュー』なんです。

それでは、上村雅之さんのインタビューをみてみよう。

 

『ファミリーコンピュータ』の名前について 上村雅之インタビュー

上村雅之さん 大いに語る。 ファミリーコンピュータ インタビュー より
任天堂上村さん
任天堂上村

名前についてはいっぱい変わりました。

最初はなんと呼んでたんですか?

任天堂上村
任天堂上村

最初は「テレビゲーム」です。

あはは。そのものですね(笑)。

任天堂上村
任天堂上村

あとは「ゲームコンピュータ」の略の「GAMECOM」を「ガメコム」と発音したりと、みんなが勝手に呼んでいて、そのときのノートを見ると、みんな違うことを書いてるんです。

 

(笑)

任天堂上村
任天堂上村

で、最後に商品の管理上、品番を決めないといけないことになって、「ホームビデオコンピュータ」を略して「HVC」にしました。

そのようにたくさんの紆余曲折を経て、「ファミリーコンピュータ」に決まったのは、本当に最後の最後でしたね。

 

ファミリーコンピュータに決まったのは、奥さんのご提案だった、という話もありますが。

 

任天堂上村
任天堂上村

それは違います。
家内とはいまでもけっこう理屈っぽい話をするんですが、当時も

 

テレビゲームをつくっていて、名前に困ってるんやけど、ホームコンピュータでもないし、パーソナルコンピュータでもないし、僕は『ファミリーコンピュータ』かなあと思うんや」と言うたら、

 

彼女が「ファミコンやね」と言ったんです。

 

なるほど。

任天堂上村
任天堂上村

それで、『ファミコン』で提案してみたら、社長から「なんや、これ?」と聞かれたので、『これは『ファミリーコンピュータ』の略称で、パソコンとかもあるし、ファミコンでどうでしょう?」と言ったら、即座に「却下!」と(笑)。

 

任天堂・山内社長

あははは(笑)。

任天堂上村
任天堂上村

で、全部が却下されたのかと思ったら、「ファミリーコンピュータで行こう」という話が伝わってきて、「なんや、あのとき気に入ってたんや」と思いました(笑)。

 

そもそも「ファミコン」は、シャープさんが商標をとってたんですよね。

任天堂上村
任天堂上村

そうなんです。しかも電子レンジで「ファミコン」

 

電子レンジですか。

任天堂上村
任天堂上村

あれにはビックリしました。けど、のちに任天堂が買い受けることになるんですけどね。

 

『ファミコン』の開発名は『テレビゲーム』「ガメコム」?

最初は、『テレビゲーム』ですか、「GAMECOM(ガメコム)」とかいよいよ呼び名があったんですね。
でも、特に特定の名前がなかったようですね

 

そうだね。
そして、開発の終わり頃に、『ファミコン』の品番を決めたんだね。

 

ホームビデオコンピュータ」を略して「HVC」ですか。

 

マリオ
マリオ

ちなみに、『ファミコン』には、品番「HVC」が付けられています。

 

ファミリーコンピュータ本体が『HVC-001』で、

周辺機器のACアダプタが『HVC-002
RFスイッチが『HVC-003』などなど

 

『ファミリーコンピューター(通称:ファミコン)』の名付け親は、上村家

上村雅之さんが、

任天堂上村
任天堂上村

ホームコンピュータでもないし、パーソナルコンピュータでもないし、僕は『ファミリーコンピュータ』かなあと思うんや。

と言うと。

奥さんが、

社員

ファミコンやね

とつこんだ。

感じだね

マリオ
マリオ

上村さんの夫婦の会話から生まれたって言うことですかね。

任天堂の山内社長『ファミコン』を却下

それから、任天堂の山内社長に『ファミリーコンピューター(通称:ファミコン)』で提案してみたら。

任天堂山内社長
任天堂山内社長

却下!

その後、任天堂の山内社長は考えたんだろうね。

任天堂山内社長
任天堂山内社長

うーん、『ファミリーコンピューター

 

・・・・・・・・

 

 

いいかも。

 

結論

これで、いつごろ、『ファミリーコンピューター』という名前をだれが思いついて、誰が決定したのか?
がわかりましたね。

 

そうだね。
『ファミリーコンピューター』の名付け親は、上村雅之さん
そして、『ファミコン』開発の最後の頃(たぶん1983年春ごろ)に、
山内社長が最終決定を行った

 

任天堂・山内社長

ご閲覧ありがとうございました。

ファミコン・サイトマップのご紹介

ファミコン・サイトマップをご紹介します。

ファミコン アイコン ファミコン(FC)サイトマップ
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
機種別ゲームTOP> ハード別家庭用据置携帯)│ACPC周辺機器
ファミコンTOPまとめ名作シリーズ・テーマディスクステム出来事コラム
【ファミコンソフト】
■■■【ファミコン名作】■■■
名作全ゲームソフト売上ランキング
ジャンル別アクションRPGAVGSTGパズルSLGスポーツテーブルレースその他
発売年別83│84│85868788899091929394
【非売品・非公認ソフト】ファミコンディスクステム
ファミコン【シリーズ・テーマ
■■■【ファミコン名作シリーズ】■■■
アクション一覧スーパーマリオドラキュラゼルダ魔界村魂斗羅忍者じゃじゃ丸くん悪魔城ドラキュラバットマン忍者龍剣伝ロックマンスターウォーズ
【ステルス】メタルギア
【STG】グラディウス
RPG一覧DQFFイースウィザードリィメタルマックス女神転生
SRPG一覧FESDガンダムウルトラマン
シューティング一覧
スポーツ一覧ファミスタ燃えプロ
SLG一覧信長の野望三國志蒼き狼と白き牝鹿ファミコンウォーズ
■■■【ファミコン・テーマ】■■■
美少女ゲーム美少女ゲーマドゥーラの翼
【ファミコン:ハード】
■【世界ゲーム機出荷台数】
【総合】出荷台数順発売年順世代順
【据置ゲーム機】出荷台数順発売年順世代順
【携帯ゲーム機】出荷台数順発売年/世代順
■【周辺機器】コントローラー
■【ファミコンの出来事まとめ
1983~1990年の出来事83年84年85年86年87~90年
■【ファミコン関連コラム】■
ファミコン誕生物語123456789101112
ファミコン誕生前史まとめ1234
G&Wからファミコンへ(12)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ファミコン | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

ファミコン・名作・全ゲームソフト関連ページのご紹介

ファミコン・名作(172本)のご紹介

【FC名作】ファミコン・名作(172本)ゲームソフト(1054本)一覧のご紹介
ファミコン・名作(172本)ゲームソフト(1054本)一覧のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回はファミコン・名作(172本)ゲームソフト(1054本)をご紹介させて頂きます。 ファミコンハードファミコン本体 『ファミリーコンピュータ...

ファミコン・全ソフト(1054本)のご紹介

ファミコンのゲームタイトル一覧(1053作品)のご紹介
懐かしい『ファミコン』のゲームタイトル一覧(1054作品)のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回はファミコンのゲームタイトル(1054本)をご紹介させて頂きます。 『ファミリーコンピュータ』(通称・ファミコン)は83年7月15日に発売...

ファミコン・非売品(87本)・非公認ソフト(87本)のご紹介

【FC非売品・非公認】ファミコン・非売品(87本)・非公認ソフト(21本)のご紹介
ファミコン・非売品(87本)・非公認ソフト(21本)のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回はファミコン・非売品(87本)・非公認ソフト(21本)をご紹介させて頂きます。 ファミコンソフト四川麻雀 制服編 (箱説あり) ファミコン・非売...

【ジャンル別】ファミコン名作・全ソフトのご紹介

【FCジャンル別】ファミコン・名作(172本)ゲームソフト(1054本)一覧のご紹介
【ジャンル別】ファミコン・名作(172本)ゲームソフト(1054本)のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回はファミコン・名作(172本)ゲームソフト(1054本)をゲームジャンル別にご紹介させて頂きます。 アクションゲームのファミコン...

【発売年別】ファミコン名作・全ソフトのご紹介

 

まとめ【ファミコンの出来事】のご紹介

まとめ【ファミコンの出来事】のご紹介
まとめ【ファミコンの出来事】のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、まとめ【ファミコンの出来事】をご紹介します。 ファミコンソフトまじかるキッズ どろぴー (箱説あり) ファミコン1983年から1990年の出来事のご紹介 【FC歴史...

まとめ【おすすめFC】ファミコン・シリーズ・テーマ別ゲームソフトのご紹介

まとめ【おすすめFC】ファミコン・シリーズ・テーマ別ゲームソフトのご紹介
まとめ【おすすめファミコン】シリーズ・テーマ別ゲームソフトのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ファミコンのシリーズ・テーマ別ゲームソフトをご紹介します。 ファミコンソフト忍者龍剣伝3 黄泉の方船 (箱説あり) まとめ│ファミコン...

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連のサイトマップをご紹介します。

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
プレイステーション アイコン PS機種別ゲームTOPランキングハード別(家庭用据置携帯)│ACPC周辺機器)
ゲームランキングハードソフト(売上(世界国内)│海外評価)
世界ゲーム機出荷台数
総合出荷台数順発売年順世代順
据置ゲーム機出荷台数順発売年順世代順
携帯ゲーム機出荷台数順発売年/世代順
メーカー別任天堂ソニーセガ
ハード/機種別関連ページ
据置機携帯PCアーケード周辺機器
■【据置機】■
任天堂FCFDSSFCN64GCWiiWiiUSwitch
SONYシリーズPSPS2PS3PS4PS5セガMDSSDC
NECPCEPCFXSNKNEOGEO3DO
XboxXboxXbox360XboxOne
■【携帯】■
任天堂(G&WGBGBANDS3DS)│Sony(PSPPSVita)
ネオジオポケットワンダースワンゲームギア
■【PC】■
NECPC98PC88【SHARP】X68kX1MZ
【富士通】FMTOWNS77AVFM7
【その他】MSXAppleII
■【アーケード】■80年代90年代2000年代
■【周辺機器】■

周辺機器まとめコントローラーゲーム機別アケコン

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

駿河屋スタッフ募集中

PC・家庭用・ACゲームサイトマップのご紹介

PC・家庭用・ACゲーム情報のサイトマップをご紹介します。

任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switch)のご紹介│まとめ

【Nintendo据置ゲーム】任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switch)のご紹介│まとめ
任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switch)のご紹介│まとめ ご訪問ありがとうございます。 今回は、任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switc...

【プレイステーション】ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)のご紹介│まとめ

【プレイステーション】ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)のご紹介│まとめ
ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)のご紹介│まとめ ご訪問ありがとうございます。 今回は、ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)を紹介させて頂きます。 プレイステーショ...

【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームのご紹介│まとめ│

【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームのご紹介│まとめ│
【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームのご紹介│まとめ│ ご訪問ありがとうございます。 今回は、【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームをご紹介させて頂きます。 【セガ名作】セガゲーム機...

NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)のご紹介│まとめ

NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)のご紹介│まとめ
NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)のご紹介│まとめ ご訪問ありがとうございます。 今回は、NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)を紹介させて頂きます。 PCエンジン | 本体 | ゲーム | ...

SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)のご紹介│Top

SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)のご紹介│Top
SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)のご紹介│Top ご訪問ありがとうございます。 今回は、SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)を紹介させて頂きます。 ネオジオ | ゲーム | 中古・新品通販の駿...
3DOのご紹介
【3DO名作】3DORealのご紹介~3DOReal・名作・プレミアム・全タイトルのご紹介など~
3DORealのご紹介 ~3DOReal・名作・プレミアム・全タイトルのご紹介など~ ご訪問ありがとうございます。 今回は90年代の次世代ゲーム機戦争の時代に登場した3DORealをご紹介させて頂きます。

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連のサイトマップをご紹介します。

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
プレイステーション アイコン PS機種別ゲームTOPランキングハード別(家庭用据置携帯)│ACPC周辺機器)
ゲームランキングハードソフト(売上(世界国内)│海外評価)
世界ゲーム機出荷台数
総合出荷台数順発売年順世代順
据置ゲーム機出荷台数順発売年順世代順
携帯ゲーム機出荷台数順発売年/世代順
メーカー別任天堂ソニーセガ
ハード/機種別関連ページ
据置機携帯PCアーケード周辺機器
■【据置機】■
任天堂FCFDSSFCN64GCWiiWiiUSwitch
SONYシリーズPSPS2PS3PS4PS5セガMDSSDC
NECPCEPCFXSNKNEOGEO3DO
XboxXboxXbox360XboxOne
■【携帯】■
任天堂(G&WGBGBANDS3DS)│Sony(PSPPSVita)
ネオジオポケットワンダースワンゲームギア
■【PC】■
NECPC98PC88【SHARP】X68kX1MZ
【富士通】FMTOWNS77AVFM7
【その他】MSXAppleII
■【アーケード】■80年代90年代2000年代
■【周辺機器】■

周辺機器まとめコントローラーゲーム機別アケコン

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

駿河屋スタッフ募集中

家庭用ゲーム(据置│携帯│周辺機器)関連ページのご紹介

据置ゲーム機のご紹介│まとめ│

据置ゲーム機(FC・SFC・PS・PS2・SSなど)のご紹介│まとめ│ファミコン・PS・PS2・セガサターンなど~
据置ゲーム機(FC・SFC・PS・PS2・SSなど)のご紹介│まとめ│ ご訪問ありがとうございます。 今回はファミコン・PS・PS2・セガサターンなど歴代の家庭用据置ゲーム機についてご紹介させて頂きます。

携帯ゲーム機のご紹介│まとめ│

携帯ゲーム機(G&W/GB/GBA/DS/3DS/Switchなど)のご紹介│まとめ
携帯ゲーム機(G&W/GB/GBA/DS/3DS/Switchなど)のご紹介│まとめ ご訪問ありがとうございます。 今回は90年代から2000年代に活躍した携帯ゲーム機携帯ゲーム機(G&W/GB/GBA/DS/3DS/Switchなど)につ...

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連のサイトマップをご紹介します。

【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
プレイステーション アイコン PS機種別ゲームTOPランキングハード別(家庭用据置携帯)│ACPC周辺機器)
ゲームランキングハードソフト(売上(世界国内)│海外評価)
世界ゲーム機出荷台数
総合出荷台数順発売年順世代順
据置ゲーム機出荷台数順発売年順世代順
携帯ゲーム機出荷台数順発売年/世代順
メーカー別任天堂ソニーセガ
ハード/機種別関連ページ
据置機携帯PCアーケード周辺機器
■【据置機】■
任天堂FCFDSSFCN64GCWiiWiiUSwitch
SONYシリーズPSPS2PS3PS4PS5セガMDSSDC
NECPCEPCFXSNKNEOGEO3DO
XboxXboxXbox360XboxOne
■【携帯】■
任天堂(G&WGBGBANDS3DS)│Sony(PSPPSVita)
ネオジオポケットワンダースワンゲームギア
■【PC】■
NECPC98PC88【SHARP】X68kX1MZ
【富士通】FMTOWNS77AVFM7
【その他】MSXAppleII
■【アーケード】■80年代90年代2000年代
■【周辺機器】■

周辺機器まとめコントローラーゲーム機別アケコン

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

駿河屋スタッフ募集中

PC・家庭用・ACゲーム・周辺機器・関連ページのご紹介

家庭用ゲーム機(据置・携帯)のご紹介│まとめ│

家庭用ゲーム機(据置・携帯)のご紹介│まとめ│ファミコン・PS・PS2・GB・GBAなど~
家庭用ゲーム機(据置・携帯)のご紹介│まとめ ~ファミコン・PS・PS2・セガサターンなど~ ご訪問ありがとうございます。 今回は歴代の家庭用据置ゲーム機(据え置き・携帯)についてご紹介させて頂きます。

アーケードゲームのご紹介│まとめ│

アーケードゲームのご紹介│まとめ│
アーケードゲームのご紹介│まとめ│ ご訪問ありがとうございます。 今回は80年代から2000年代のアーケードゲームについてご紹介させて頂きます。

PC・ゲームのご紹介│まとめ│~PC98、X68000、MSXなど~

PC・ゲームのご紹介│まとめ│~PC98、X68000、MSXなど~
PC・ゲームのご紹介│まとめ│ ~PC98、X68000、MSXなど~ ご訪問ありがとうございます。 今回は、PC98、X68000、MSXなどのPC・ゲームについてご紹介させて頂きます。

ゲーム周辺機器のご紹介│まとめ│

ゲーム周辺機器のご紹介│まとめ│
ゲーム周辺機器のご紹介│まとめ│ ご訪問ありがとうございます。 今回はゲーム機の周辺機器についてご紹介させて頂きます。

ゲームTOPサイトマップ

ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。

【ゲームTOP】サイトマップ
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
ランキングTOP > ハードソフト(売上(世界国内)│海外評価)
傑作・名作ゲームTOP >
ゲーム機種別TOP > 据置携帯ACPC周辺機器
ジャンル別TOP >
アクション系(プラットフォーム対戦アクションFPSTPSSTGフライト)|AVGRPGSLGレーススポーツパズルテーブル

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

ゲーム関連ページのご紹介

ゲーム関連ページをご紹介します。

【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介

【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
【ランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、世界・国内で最も売れたゲームランキングをご紹介します。 PS4 | 本体 | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど

名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
名作ゲームのご紹介│まとめ│ 名作ゲームソフトをご紹介させて頂きます。 据え置き機・名作ゲームのご紹介│まとめ│ 携帯ゲーム機・名作ゲームのご紹介│まとめ│ PCゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│ アーケードゲーム・名作タイトルのご紹介...

【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介

【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
【機種別TOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器についてご紹介させて頂きます。 PS5ハードプレイステーション5本体

ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│

ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│ ご訪問ありがとうございます。 今回は、ジャンル別にゲームタイトルをご紹介させて頂きます。

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました