PC98の名作・ゲームタイトル一覧のご紹介
~PC98の全ゲームタイトル(約2800本)と名作(97本)の一覧~

ご訪問ありがとうございます。
このページでは90年代に最盛期を迎えることになる、
PC98のゲータイトル(約2800本)と名作(97本)をご紹介させて頂きます。
PC98の発売年ごとのリリース数と名作タイトルの数は?

PC98のタイトルを発売年ごと集計してみると
ゲームソフトは82年から98年まで発売され、
タイトル数は約2800本、名作ゲームも97本も生まれています。
80年代末から200本を超える作品がリリースされるようになります。
発売年 | 発売タイトル数 | 名作タイトル数 |
1982 | 3 | 2 |
1983 | 37 | 1 |
1984 | 65 | 4 |
1985 | 84 | 8 |
1986 | 94 | 7 |
1987 | 95 | 6 |
1988 | 198 | 12 |
1989 | 195 | 9 |
1990 | 185 | 12 |
1991 | 257 | 6 |
1992 | 312 | 4 |
1993 | 369 | 7 |
1994 | 366 | 10 |
1995 | 358 | 4 |
1996 | 202 | 3 |
1997 | 53 | 1 |
1998 | 4 | 1 |
合計 | 2877 | 97 |

PC98ゲームの歩みについてご紹介しておりますのでご興味のある方は是非ご参照ください。


PC98の名作タイトル一覧も一般ゲーム(82本)、美少女・アダルト系を15本掲載しています。

PC98の一般タイトルは約1500本、美少女(アダルト)系は約1300本

PC98から発売されたソフトを一般タイトルと美少女(アダルト)系に分けて集計してみると
PC98の一般タイトルは約1500本、美少女(アダルト)系は約1300本と
90年代から8ビットパソコン(PC88など)で人気の美少女(アダルト)タイトルが一気に16ビットマシン(PC98)に移行しはじめ
最盛期を迎えることになります。
発売されたタイトル数 | 名作タイトル | |||||
発売年 | 一般ゲーム | 美少女・アダルト系 | 合計 | 一般 | 美少女・アダルト系 | 合計 |
1982 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | |
1983 | 33 | 4 | 37 | 1 | 1 | |
1984 | 57 | 8 | 65 | 4 | 4 | |
1985 | 78 | 6 | 84 | 8 | 8 | |
1986 | 70 | 24 | 94 | 7 | 7 | |
1987 | 57 | 38 | 95 | 6 | 6 | |
1988 | 123 | 75 | 198 | 10 | 2 | 12 |
1989 | 113 | 82 | 195 | 9 | 9 | |
1990 | 103 | 82 | 185 | 10 | 2 | 12 |
1991 | 140 | 117 | 257 | 5 | 1 | 6 |
1992 | 185 | 127 | 312 | 4 | 4 | |
1993 | 181 | 188 | 369 | 6 | 1 | 7 |
1994 | 167 | 199 | 366 | 8 | 2 | 10 |
1995 | 133 | 225 | 358 | 2 | 2 | 4 |
1996 | 47 | 155 | 202 | 3 | 3 | |
1997 | 17 | 36 | 53 | 1 | 1 | |
1998 | 4 | 4 | 1 | 1 | ||
総計 | 1507 | 1370 | 2877 | 82 | 15 | 97 |

名作タイトルも一般タイトルだけでなく、美少女(アダルト)系からも登場していますね。
PC98の一般タイトル一覧のご紹介

PC98の一般タイトル一覧はこちらのページでご紹介しています。
美少女(アダルト)タイトル一覧のご紹介

美少女(アダルト)タイトルはこちらのページでご紹介しています。
PC98ゲームで人気のゲームジャンルは?

PC98のゲームタイトルで最も発売本数が多いジャンルはアドベンチャーゲーム(925本)です。
PCゲームの文化を影で支えた美少女(アダルト)系のタイトルはアドベンチャーゲームが人気だということがわかりますね。
一般タイトルでは、高画質・高性能なスペックを活かしたシミュレーションゲーム(536本)が一番人気でしたね。
次にRPG(455本)、テーブルゲーム(327本)、アクションゲーム(150本)と続きます。
家庭用ゲームやアーケードゲームで人気のアクションゲームやシューティングゲームが少なく、自宅でゆっくりゲームを楽しむユーザーが多かったんですね。
ゲームジャンル | 一般タイトル | 美少女系 | 合計 |
アドベンチャーゲーム | 194 | 731 | 925 |
シミュレーションゲーム | 456 | 80 | 536 |
RPG | 318 | 137 | 455 |
テーブルゲーム | 174 | 153 | 327 |
アクションゲーム | 127 | 23 | 150 |
パズル | 85 | 30 | 115 |
シューティングゲーム | 40 | 5 | 45 |
その他のゲーム | 113 | 210 | 323 |
合計 | 1507 | 1370 | 2877 |
シミュレーションゲームのタイトル一覧(456本)のご紹介

シミュレーションゲームのタイトル一覧(456本)をご紹介しています。
アドベンチャーゲームのタイトル一覧(194本)のご紹介

アドベンチャーゲームのタイトル一覧(194本)をご紹介しています。
RPGのタイトル一覧(318本)のご紹介

RPGのタイトル一覧(318本)をご紹介しています。
テーブルゲームのタイトル一覧(174本)のご紹介

テーブルゲームのタイトル一覧(174本)をご紹介しています。
アクションのタイトル一覧(127本)のご紹介

アクションのタイトル一覧(127本)をご紹介しています。
PC98を一番多く発売していたゲームメーカーは?

PC98で20本以上ゲームタイトルをリリースしているメーカーの一覧を集計してみました。
1位は大戦略シリーズで有名なシステムソフト(78本)でした。
美少女(アダルト)系のゲームメーカーの本数の多さに驚きますね。
美少女(アダルト)系作品で良作をリリースしていたエルフ(35本)やアリスソフト(33本)と検討していますね。
ソフトハウス | 美少女ソフト | 一般 | 合計 |
合計 | 1370 | 1507 | 2877 |
システムソフト | 1 | 77 | 78 |
フェアリーテール | 75 | 75 | |
スタークラフト | 1 | 62 | 63 |
光栄 | 3 | 57 | 60 |
アスキー | 3 | 55 | 58 |
ビクター音楽産業 | 5 | 45 | 50 |
グレイト | 45 | 3 | 48 |
コンパイル | 45 | 45 | |
ディー・オー | 45 | 45 | |
カクテル・ソフト | 41 | 41 | |
チャンピオンソフト | 30 | 9 | 39 |
ファミリーソフト | 8 | 28 | 36 |
エルフ | 35 | 35 | |
ソフトプラン | 7 | 28 | 35 |
日本テレネット | 35 | 35 | |
アリスソフト | 33 | 33 | |
アートディンク | 32 | 32 | |
ジャスト | 27 | 3 | 30 |
ポニーキャニオン | 30 | 30 | |
日本ファルコム | 1 | 28 | 29 |
イマジニア | 27 | 27 | |
ウェンディマガジン | 27 | 27 | |
エニックス | 1 | 26 | 27 |
一般タイトルでPC98ゲームの発売本数が多いメーカーは?

一般タイトルでPC98ゲームを20本以上リリースしているメーカーで集計してみると
海外作品の移植(ウルティマ・マイト&マジックなど)で有名なスタークラフト(63本)や
数々の名作を生み出した光栄(60本)や日本ファルコム(29本)、
A列車で行こうシリーズで有名なアートディンク(32本)
家庭用ゲーム機に力を入れる前は、PCゲームを次々とリリースしていたエニックス(27本)
セクシーなお姉さんを描かせれば天下一(パワードールなど)の光画堂(20本)などがランクインされています。
ソフトハウス | 美少女ソフト | 一般 | 総計 |
合計 | 1370 | 1507 | 2877 |
システムソフト | 1 | 77 | 78 |
スタークラフト | 1 | 62 | 63 |
光栄 | 3 | 57 | 60 |
アスキー | 3 | 55 | 58 |
ビクター音楽産業 | 5 | 45 | 50 |
コンパイル | 45 | 45 | |
日本テレネット | 35 | 35 | |
アートディンク | 32 | 32 | |
ポニーキャニオン | 30 | 30 | |
ファミリーソフト | 8 | 28 | 36 |
ソフトプラン | 7 | 28 | 35 |
日本ファルコム | 1 | 28 | 29 |
イマジニア | 27 | 27 | |
エニックス | 1 | 26 | 27 |
マイクロキャビン | 1 | 25 | 26 |
エレクトロニック・アーツ・ビクター | 25 | 25 | |
ジーエーエム | 23 | 23 | |
データウエスト | 6 | 21 | 27 |
日本ソフテック | 21 | 21 | |
マイクロプローズジャパン | 20 | 20 | |
工画堂 | 3 | 17 | 20 |
PC98の名作ゲーム(82本)・全タイトル(約1500本)をメーカー別(219社)にご紹介

PC98の名作ゲーム(82本)・全タイトル(約1500本)を発売メーカー別(219社)にご紹介しているページです。

システムソフトの名作(7本)・全タイトル(78本)のご紹介

システムソフトの名作・全タイトルをご紹介しています。

スタークラフトのタイトル一覧(63本)のご紹介

スタークラフトのタイトル一覧(63本)をご紹介しています。

コーエー(光栄)のタイトル一覧(60本)のご紹介

コーエー(光栄)のタイトル一覧(60本)をご紹介しています。

日本ファルコムのタイトル一覧(29本)のご紹介

日本ファルコムのタイトル一覧(29本)をご紹介しています。

エルフのタイトル一覧(35本)のご紹介

エルフのタイトル一覧(35本)をご紹介しています。

アリスソフトのタイトル一覧(33本)のご紹介

アリスソフトのタイトル一覧(33本)をご紹介しています。

PC98の名作(97本)・全ゲームタイトル(約2800本)一覧リンク集

このサイトのPC98の名作・全ゲームタイトルを一覧にまとめてリンク集です。
PC98の名作・全ゲームタイトル一覧表 | ||||
PC98の名作・全ゲームタイトルまとめ | ||||
一般タイトル | 名作まとめ | |||
発売年順 | ||||
ジャンル別 | ジャンル一覧 | |||
SLG | AVG | RPG | ||
メーカー別一覧 | ||||
光栄 | システソフト | アスキー | ||
ファルコム | 工画堂 | |||
ボーステック | 日本テルネット | |||
GAM | ||||
18禁・美少女 アダルト系 | 18禁・美少女 アダルト系まとめ | |||
発売年順 | ||||
ジャンル別 | ジャンル一覧 | |||
SLG | AVG | RPG | ||
メーカー別 | メーカー別一覧 | |||
アリス | エルフ | |||
関連ページのご紹介
迷ったら、PC98のまとめページへ

【PC88・PC98】名作、全ゲームタイトルのご紹介
【PC98】名作ゲーム(82本)のご紹介

【PC98】全ゲームタイトル(2800本)のご紹介


【PC88】名作・全ゲームタイトルのご紹介
【PC88】名作ゲーム(70本)のご紹介

PC98 の名作ゲームのご紹介(SLGやRPG、AVGなど)

90年代前後に黄金時代を築いた、PC98 のSLGやRPGなどの名作ゲームをご紹介しています。

PC98で活躍した、光栄のシミュレーションゲーム

PC98のゲーム言えばシミュレーションゲーム、SLGと言えば光栄。
ということで、PC98で活躍した光栄のSLGゲームをご紹介しています。

RPGとアドベンチャーゲームの名作タイトルのご紹介

PCゲームの人気ジャンルと言えばRPGとAVG、SLG。
PCゲームを中心のRPGとアドベンチャーゲームの名作タイトルをご紹介します。


NEC系(PC88、PC98)のジャンル別名作ゲーム一覧


PC98誕生物語

日本で最も普及した16ビットパソコン、後に国民機とまで呼ばれるようになるPC-9800シリーズの誕生物語です。

PC98の機種一覧

82年から93年までのPC-98シリーズの全機種をご紹介しているページです。

80年代の懐かしいPCの動画

コペンギンが制作し、Yotubeに公開しているレトロPC関連の動画をご紹介しています。

サイトマップのご紹介

サイトをご紹介します。

足りないゲーム機情報は随時更新していきますのでお楽しみに
サイトマップ | |||||
TOP > PC│ゲーム機│名作ゲーム│ジャンル│テーマ│メーカー PC・ゲーム機TOP > PC 据置ゲーム機 携帯ゲーム機 | |||||
![]() | |||||
据え置き機 | 任天堂 | FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch | |||
セガ | MD | SS | DC | ||
NEC | PCエンジン | PCFX | |||
Sony | PS | PS2 | PS3 | PS4 | |
SNK | NEOGEO | 3DO | |||
G&W GB GBA NDS 3DS PSP PSVita | |||||
ネオジオポケット ワンダースワン ゲームギア | |||||
PC・パソコン | NEC | PC98 | PC88 | ||
シャープ | X68000 | X1 | MZ系 | ||
富士通 | FMTOWNS | 77AV | FM7 | ||
その他 | MSX | AppleII | |||
アーケード | 80年代 | 90年代 | 2000年代 | ||
周辺機器 | コントローラー│ゲーム機別│メーカー別│アケコン(RAP) |