アーケードゲーム、脱衣麻雀のご紹介
~80年代から90年代に活躍した脱衣麻雀~
ご訪問ありがとうございます。
今回は80年代から90年代に活躍した脱衣麻雀をご紹介させて頂きます。
脱衣麻雀(アーケードゲーム)サイトマップ
脱衣麻雀(アーケードゲーム)サイトマップをご紹介します。
【脱衣麻雀AC】脱衣麻雀(アーケードゲーム)サイトマップのご紹介 | |||
麻雀ゲームまとめ | |||
麻雀ゲーム・全ソフト(110本以上)まとめ | |||
アーケードゲームの脱衣麻雀まとめ | |||
稼働年別 | 80年から90年 91年から2000年 | ||
テーマ別 | 家庭用ゲーム機の非公認・完全移植・脱衣麻雀 | ||
メーカー別
|
ニチブツ ビデオシステム ダイナックス | ||
セタ ジャレコ ホームデータ カプコン(ユウガ) | |||
人気シリーズ | スーパーリアル麻雀(プレミアム) スーチーパイ 麻雀学園 | ||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
80年代から90年代に彩る、少年達の憧れ脱衣麻雀
80年代、まだゲームセンターが少し薄暗なダークな雰囲気が漂う、少年たちには危険な匂いを感じていた時代、
ゲーセンの奥に定番として設置されていたのが脱衣麻雀だったんだ。
その奥には、ひときわアングラな雰囲気を放ちながら、その怪しい匂いで多くの少年たちを惹き付けていた。
スーツを着たサラリーマンがコインを並べてプレイしている光景がよく見られ、そんな魅惑の空間に少年たちは勇気をふり絞り、背後からこっそりそのブラウン管を盗み見しようとしていた時代である。
高難易度の脱衣麻雀
しかし、実際にプレイしていたお兄さんたちにもこの脱衣麻雀は難敵だったのだ。
某脳のままにひたすらコインを投入し続け、なかなか目的のシーンまで辿り着くことは難攻不落の城壁のように険しかったのである。
そうこの頃の多くの脱衣麻雀は、目的を達成する(女性の脱衣シーン)までの難易度が異様に高かったんだ。
序盤の1、2回は勝てても、おねえさんの着ている服が少なくなってくると、反則なほどに強くなるのである。
早いリーチや一発ツモは当たり前。
極めりつけは配牌が終わった瞬間に天和を喰らい、何もできずにゲームオーバーなんてことも・・・
当時、少年たちから見ると少し強面の雰囲気のあるお兄さんたちも、この牙城を攻略しようといくつもの敗北(コイン投入)を重ねながら、最後の聖域を目指して果敢で挑んでいたのである。
そんな80年代から90年代前半にかけてゲームセンターの片隅で不思議な魅力を放っていた、脱衣麻雀についてご紹介させて頂きます。
80年代から90年代に活躍した脱衣麻雀
今回紹介させて頂きます脱衣麻雀は128作品。
脱衣麻雀は80年代はじめに誕生し、86年から90年代にかけて最盛期を迎えることになります。
その後、規制が厳しくなる90年代から徐々に減少しはじめ、90年代後半からは対戦麻雀として新たなジャンルをして現在まで継承されてゆくことになります。
80年から90年に活躍した脱衣麻雀タイトル | |
稼働年 |
ゲームタイトル数
|
1983年 | 2 |
1984年 | 2 |
1985年 | 3 |
1986年 | 11 |
1987年 | 13 |
1988年 | 19 |
1989年 | 14 |
1990年 | 21 |
1991年 | 9 |
1992年 | 3 |
1993年 | 3 |
1994年 | 9 |
1995年 | 4 |
1996年 | 4 |
1997年 | 4 |
1998年 | 3 |
1999年 | 3 |
2000年 | 1 |
合計 | 128 |
83年~85年・脱衣麻雀、黎明期のゲームタイトルのご紹介
脱衣麻雀の始祖はジャンゴウナイト・ニチブツ(日本物産)
まず最初に脱衣麻雀はいつ誕生して、どのような軌跡を辿ってきたのかを振り返ってみたいと思います。
日本で初めて登場した脱衣麻雀は、83年にニチブツ(日本物産)からリリースされたジャンゴウナイトだと言われています。
この作品はその少し前に同じくニチブツ(日本物産)からリリースされた純粋な麻雀ゲーム、雀豪の続編として制作され、新たに女性のグラフィックを追加し、麻雀に勝つことで女性が服を脱ぐという演出を加えたものだったんです。
続編、ジャンゴ・レディーの登場
ジャンゴウナイトは殺風景な麻雀ゲームに少しのお色気要素が加わっただけだったんだけれども、この作品はヒット作となり、翌年、84年にはシリーズ第3弾のジャンゴ・レディーがリリースされることになります。
そう、ここから脱衣麻雀の歴史がはじまろうとしていたのです。
このジャンルの歴史は、最も多くの作品を残したニチブツ(日本物産)が先陣を切ることになります。
83年~85年脱衣麻雀のゲームタイトルのご紹介
稼働年 | ゲームタイトル | メーカー |
1983年 | ジャンゴウナイト | 日本物産 |
1983年 | ナイトギャル | 日本物産 |
1984年 | ジャンゴ・レディー (雀豪レディ) |
日本物産 |
1984年 | 雀王 | ダイナックス |
1985年 | 雀王II | ダイナックス |
1985年 | ランジェリーハウス | ビデオシステム |
1985年 | リアル麻雀牌牌 | アルバ:開発セタ |
ニチブツ・麻雀・アダルトゲームのご紹介
ニチブツ(日本物産)の麻雀・アダルトゲームについても掲載してますのでご興味のある方は是非ご参照ください。
脱衣麻雀市場にメーカーが次々と参入
日本物産に続き80年代中盤から後半にかけて、ダイナックス、ホームデータ、セタ、ジャレコなど、多くのメーカーが脱衣麻雀をリリースするようになり、アーケードゲーム市場の中でも一つのジャンルとして確立するようになります。
脱衣麻雀ゲーム市場の参入した上位メーカー
|
|
メーカー | メーカー |
ニチブツ(日本物産) | 51 |
ビデオシステム | 16 |
ダイナックス | 16 |
セタ | 11 |
ジャレコ | 8 |
ホームデータ | 7 |
彩京 | 4 |
ユウガ(カプコン) | 4 |
カネコ | 4 |
86年、脱衣麻雀成長期のゲームタイトルのご紹介
脱衣麻雀の成長期である86年にリリースされたゲームタイトルをご紹介します。
稼働年 | ゲームタイトル | メーカー |
1986年 | パステルギャル | 日本物産 |
1986年 | クリスタルギャル | 日本物産 |
1986年 | クリスタルギャルII | 日本物産 |
1986年 | シティラブ | 日本物産 |
1986年 | 雀王Ⅲ | ダイナックス |
1986年 | わたしはすずめちゃん | ダイナックス |
1986年 | お雀子クラブ | ビデオシステム |
1986年 | お雀子館 | ビデオシステム |
1986年 | リアル麻雀牌牌 人事異動編 | アルバ:開発セタ |
1986年 | リアル麻雀牌牌 成長編 | アルバ:開発セタ |
1986年 | 麻雀シスターズ | 東亜プラン |
パソコン(PC88など)向け、脱衣麻雀の登場
パソコン(PC88、PC98)向け、脱衣麻雀のご紹介
パソコン(PC88など)向け、脱衣麻雀についても掲載してますのでご興味のある方は是非ご参照ください。
アイテムやイカサマ技の導入、脱衣麻雀ゲームの進化
80年代中期からこのジャンルに多くのメーカーが参入することになり、そのため各メーカーはライバル製品と差別化を図るため、麻雀パートにも新たな要素を加えるようなります。
そのひとつがアイテムの導入。
持ち点を使ってアイテムを購入し、対局を有利に進めるというも、
例を上げさせて頂くと、
- 配牌の後に要らない牌を新しい牌と交換する牌交換
- 相手の手牌が見える透視
- 当たり牌をツモりやすくなるリーチ棒など、ゲームごとに様々。
また、アイテムとは別にツミコミなどのイカサマができる機能を搭載した麻雀ゲームなどもあり、脱衣麻雀は本格的な麻雀ゲームからかけ離れ別のジャンルへと分岐してゆくことになります。
脱衣麻雀の進化、設定やストーリーのど導入
そして、麻雀パートとは別の部分でゲームごとに差別化が図られたのが設定やストーリーです。
麻雀に勝ったら女の子が服を脱ぐという基本設定はそのままに、様々なシチュエーションやストーリーがゲームに持ち込まれ、麻雀殺人事件ではミステリー要素を導入し、情報を聞くための条件が麻雀で勝つことなど、脱衣麻雀独自の相違工夫が始まるんだ。
バリエーション豊かなニチブツ(日本物産)のゲームタイトル
日本物産の脱衣麻雀タイトルのご紹介
テレフォン麻雀、アニメ、漫画のパロディ、ミスコンから殺人事件までバリエーション豊かな日本物産の脱衣麻雀をご紹介します。
スーパーリアル麻雀シリーズ、プロのアニメーターが描いたアニメーション脱衣麻雀の登場
女の子のグラフィックはどんどん魅力的に!、スーパーリアル麻雀PIIの登場
スーパーリアル麻雀シリーズのご紹介
スーパーリアル麻雀シリーズについての記事も掲載していますのでご興味のある方は是非ご参照ください。
脱衣麻雀のアニメ系とリアル系の勝負
そしてスーパーリアル麻雀の大ヒットから、プロのアニメーターを採用した作品が次々とリリースされるようになるんだ。
しかしライバルメーカーの中には、アニメーションの制作には時間と開発費が多額にかかってしまうため追随できなかったメーカーもいたんだ。
そのための対応策として、リアル系に寄せた女の子に力を入れたグラフィックで勝負するメーカーも現れるんだ。
脱衣麻雀最盛期のゲームタイトルのご紹介(87年~90年)
87年、脱衣麻雀のゲームタイトルのご紹介
稼働年 | ゲームタイトル | メーカー |
1987年 | セカンドラブ | 日本物産 |
1987年 | 家元 | 日本物産 |
1987年 | 制覇 | 日本物産 |
1987年 | 対家麻濡感(ハウスマヌカン) 誘惑日記編 対家麻濡感(ハウスマヌカン) 六本木ライヴ編 |
日本物産 |
1987年 | 美女っ子夢物語 | 日本物産 |
1987年 | 麻界雀 | ダイナックス |
1987年 | お雀子館2番館 | ビデオシステム |
1987年 | チャイニーズカジノ | ビデオシステム |
1987年 | 脱子ちゃん雀荘 | ホワイトボード |
1987年 | スーパーリアル麻雀PI | セタ |
1987年 | スーパーリアル麻雀PII | セタ |
1987年 | 麻雀放浪記 青春 | ホームデータ |
1987年 | 麻雀放浪記 外伝 | ホームデータ |
ユウガ(YUGA)、カプコンの脱衣麻雀参入、麻雀学園シリーズ
スーパーリアル麻雀PII(87年)の登場から大きく盛り上がりを見せた、この脱衣麻雀にあの大手メーカーも参入することになるんだ。
ユウガ(YUGA)というメーカーなんだ。
実はあのカプコンが社名を隠して、脱衣麻雀市場に参入してくるんだ。
そしてカプコンからリリースされたのが麻雀学園シリーズなんだ。(麻雀学園と書いて、マージャンアカデミーと読みます。)
カプコンの脱衣麻雀、麻雀学園シリーズのご紹介
カプコンの精鋭スタッフが手掛けた、脱衣麻雀、麻雀学園シリーズについての記事も掲載していますのでご興味のある方は是非ご参照ください。
88年、脱衣麻雀成長期のゲームタイトルのご紹介
88年・脱衣麻雀のゲームタイトルをご紹介します。
稼働年 | ゲームタイトル | メーカー |
1988年 | おとなの麻雀 | 日本物産 |
1988年 | 麻雀刺客 | 日本物産 |
1988年 | 花のももこ組 麻雀刺客外伝 | 日本物産 |
1988年 | 麻雀殺人事件 | 日本物産 |
1988年 | 麻雀好きの懲りない面々 | 日本物産 |
1988年 | テレフォン麻雀 | 日本物産 |
1988年 | 美女っ子学園 | 日本物産 |
1988年 | お嬢さん | 日本物産 |
1988年 | 雀遊記 | ダイナックス |
1988年 | アマンドピンキー | ダイナックス |
1988年 | アイドル麻雀放送局 | ビデオシステム |
1988年 | お雀子館ハイスクール | ビデオシステム |
1988年 | 列島縦断 熱局雀士 東日本編 | ビデオシステム |
1988年 | スケバン雀士竜子 | ホワイトボード |
1988年 | スーパーリアル麻雀PIII | セタ |
1988年 | 麻雀学園 卒業編 | ユウガ(カプコン) |
1988年 | 麻雀クリニック | ホームデータ |
1988年 | 麻雀放浪記 掟 | ホームデータ |
1988年 | 七対子 一萬去ってまた一萬 |
ユウガ(カプコン)
|
89年、脱衣麻雀成長期のゲームタイトルのご紹介
89年・脱衣麻雀のゲームタイトルをご紹介します。
稼働年 | ゲームタイトル | メーカー |
1989年 | 麻雀トリプルウォーズ | 日本物産 |
1989年 | 麻雀Gメン’89 殺されたOL | 日本物産 |
1989年 | ミス麻雀コンテスト IN 役満大学 | 日本物産 |
1989年 | 麻雀 宇宙より愛をこめて | 日本物産 |
1989年 | スキャンダル麻雀 | 日本物産 |
1989年 | ギャルの開花 | 日本物産 |
1989年 | ギャルの告白 | 日本物産 |
1989年 | 麻雀フライデー | ダイナックス |
1989年 | 麻雀デリンジャー | ダイナックス |
1989年 | 麻雀ファンクラブ アイドル最前線 | ビデオシステム |
1989年 | 麻雀夏物語 | ビデオシステム |
1989年 | 麻雀大霊界 | ジャレコ |
1989年 | 麻雀学園2 学園長の復讐 | ユウガ(カプコン) |
1989年 | 浦島まあじゃん | UPL |
アーケードで人気を博した脱衣麻雀が家庭用にも上陸!そして非公認、脱衣麻雀も登場
90年、脱衣麻雀成長期のゲームタイトルのご紹介
稼働年 | ゲームタイトル | メーカー |
1990年 | 麻雀トリプルウォーズ2 | 日本物産 |
1990年 | 麻雀レディーハンター | 日本物産 |
1990年 | AV麻雀 やんちゃな子猫 | 日本物産 |
1990年 | AV麻雀 ギャルの一番搾り | 日本物産 |
1990年 | AV麻雀 ツーショット | 日本物産 |
1990年 | AV麻雀 素肌の夢恋人 | 日本物産 |
1990年 | AV麻雀 美少女の素顔 | 日本物産 |
1990年 | 麻雀CLUB90’s | 日本物産 |
1990年 | 麻雀 レディーハンター 怪盗黒猫連盟編 |
日本物産 |
1990年 | 麻雀 沈黙の編隊 | 日本物産 |
1990年 | ねらえ!トップスター 芸能界サバイバル麻雀 |
日本物産 |
1990年 | ぱにっくスタジアム | 日本物産 |
1990年 | 麻雀 7次元の妖精達 | ダイナックス |
1990年 | 麻雀If(イフ) | ダイナックス |
1990年 | キャンパスハンティング 雀闘記 | ダイナックス |
1990年 | まーじゃん ねるとん牌鯨団 | ダイナックス |
1990年 | 麻雀大予言 | ビデオシステム |
1990年 | 麻雀革命 New System Mahjan for 21 Century |
ジャレコ |
1990年 | 麻雀スーパー○禁版 | ユウガ(カプコン) |
1990年 | マージャン ビタミンC | ホームデータ |
1990年 | 麻雀レモンエンジェル | ホームデータ |
91年以降、脱衣麻雀から対戦麻雀へ・・・時代の終わりと新たな芽生え
その後、アーケードの脱衣麻雀は90年代中頃までは隆盛を誇っていたんだけれども、徐々にリリースタイトルが減り、今では新作が出ることもなくなってしまうんだ。
しかし麻雀というゲームジャンルは、脱衣麻雀から新しいジャンルへと進化することになるんだ。
.そうひとつ時代の終わり、新たな芽生えが生まれてくる、それが対戦麻雀なんだ。
91年以降の脱衣麻雀のご紹介
脱衣麻雀(アーケードゲーム)サイトマップ
脱衣麻雀(アーケードゲーム)サイトマップをご紹介します。
【脱衣麻雀AC】脱衣麻雀(アーケードゲーム)サイトマップのご紹介 | |||
麻雀ゲームまとめ | |||
麻雀ゲーム・全ソフト(110本以上)まとめ | |||
アーケードゲームの脱衣麻雀まとめ | |||
稼働年別 | 80年から90年 91年から2000年 | ||
テーマ別 | 家庭用ゲーム機の非公認・完全移植・脱衣麻雀 | ||
メーカー別
|
ニチブツ ビデオシステム ダイナックス | ||
セタ ジャレコ ホームデータ カプコン(ユウガ) | |||
人気シリーズ | スーパーリアル麻雀(プレミアム) スーチーパイ 麻雀学園 | ||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
脱衣麻雀(アーケードゲーム)関連ページのご紹介
【稼働年別】脱衣麻雀(アーケードゲーム)のご紹介
【テーマ別】非公認・完全移植・脱衣麻雀のご紹介
【メーカー別】脱衣麻雀(アーケードゲーム)のご紹介
【シリーズ別】脱衣麻雀(アーケードゲーム)のご紹介
麻雀ゲーム・サイトマップのご紹介
麻雀ゲーム・サイトマップをご紹介します。
麻雀ゲームソフト(110本以上)サイトマップのご紹介 | |||||
麻雀ゲームまとめ | |||||
麻雀ゲームソフト(110本以上)まとめ | |||||
【機種別】麻雀ゲーム一覧 | |||||
家庭用
ゲーム機 |
任天堂 | ファミコン | SFC | N64 | |
セガ | MD | SS | DC | ||
NEC | PCエンジン | PCFX | |||
Sony | PS | PS2 | PS3 | ||
その他 | 3DO | ||||
任天堂 | GB・GBA | DS・3DS | |||
SONY・他 | PSP | PSVita | NGP | ||
パソコン | PC98 | PC88 | MSX | ||
アーケード | アーケードゲーム(脱衣麻雀) | ||||
【年代別】麻雀ゲーム一覧 | |||||
年代別
|
据え置き | 携帯 | PC | アーケード | |
80年代 初・中期 |
ファミコン | PC88 |
AC(脱衣麻雀)
|
||
90年前後 | SFC・MD・PCE | GB | PC98 | ||
90年中期 | PS・SS・3DO・PC-FX | NGP | |||
2000年代 以降 |
PS2、PS3 | PSP・DS PSV・3DS |
|||
人気シリーズ
|
スーパーリアル麻雀 |
麻雀ゲーム・全ソフト(700本)のご紹介
【家庭用ゲーム機(据え置き)】麻雀ゲーム・全ソフトのご紹介
【携帯ゲーム機】麻雀ゲーム・全ソフトのご紹介
【PC88】麻雀ゲーム・全ソフトのご紹介
【PC98】麻雀ゲーム・全ソフトのご紹介
【AC】脱衣麻雀(アーケード)ゲーム・全ソフトのご紹介
麻雀ゲームソフト(110本以上)サイトマップのご紹介
麻雀ゲーム・サイトマップをご紹介します。
麻雀ゲーム・サイトマップのご紹介 | |||
麻雀ゲームまとめ | |||
麻雀入門 | 麻雀ゲームの攻略 | ||
麻雀ゲーム
|
麻雀ゲーム・全ソフト(110本以上)まとめ | ||
脱衣麻雀(アーケードゲーム)まとめ | |||
人気シリーズ
|
スーパーリアル麻雀 スーチーパイ 麻雀学園 | ||
自己中心派 | |||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
麻雀ゲーム関連ページのご紹介
麻雀ゲーム攻略のご紹介│まとめ│
麻雀ゲーム・全ソフト(700本)のご紹介
脱衣麻雀(アーケードゲーム)のご紹介
人気の麻雀ゲームシリーズのご紹介
【名作ゲーム】サイトマップのご紹介
名作ゲームサイトをご紹介します。
名作ゲーム・サイトマップ | |||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | |||||
名作TOP>まとめ│売上本数│ハード別│ジャンル│メーカー│ | |||||
【売上本数ランキング】総合(ハード別│発売年別) 【据え置きゲーム機】 【任天堂】FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch 【SONY】PS│PS2│PS3│PS4【セガ】SS│DC│Xbox360 【携帯ゲーム機】任天堂(GB│GBA│NDS│3DS) Sony(PSP│PSVita)│ワンダースワン 【発売年別】90s(96│97│98│99) 2000s(2000│2001│2002│2003│2004│2005│2006│2007│2008│2009) 2010s(2010│2011│2012│2013│2014│2015│2016│2017│2018│2019) |
|||||
まとめ 【任天堂】FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch 【SONY】PS│PS2│PS3│PS4【セガ】MD│SS│DC 【NEC】PCE│PCFX【SNK】NEOGEO│3DO |
|||||
任天堂(G&W│GB│GBA│NDS│3DS) Sony(PSP│PSVita) ネオジオポケット│ワンダースワン│ゲームギア |
|||||
【NEC】PC98│PC88【SHARP】X68k│X1│MZ 【富士通】FMTOWNS│77AV│FM7 【その他】MSX│AppleII |
|||||
アーケード | 80年代│90年代│2000年代 | ||||
ジャンル | ACT│RPG│AVG│格ゲー│STG│SLG│ TBL(麻雀│家庭用│AC) |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ一覧 |
傑作・名作ゲーム関連ページのご紹介
傑作・名作ゲーム関連ページをご紹介します。
【名作ゲーム】全名作ソフト(500本以上)のご紹介│まとめ│ファミコン、ゲームボーイ、PC98 、RPGなど
PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介│まとめ│
名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
ゲームTOPサイトマップ
ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。
【ゲームTOP】サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
■ランキングTOP > ハード│ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) ■傑作・名作ゲームTOP > ■ゲーム機種別TOP > 据置│携帯│AC│PC│周辺機器 ■ジャンル別TOP > アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲーム関連ページのご紹介
ゲーム関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。