- キャメロット・セガゲーム一覧/開発インタビュー(2001年10月)のご紹介
- キャメロット・セガゲーム一覧/開発インタビュー(2001年10月)のご紹介
- 【MD】メガドライブ関連ページのご紹介
- 【セガ名作】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)名作ゲームのご紹介│まとめ│
- 【MD】セガ・メガドライブのご紹介│まとめ│~名作(100本)全ゲームソフト(554本)など~
- セガサターン(SS)のご紹介│まとめ│
- ドリームキャスト(DC)のご紹介│まとめ│
- 【GG名作】ゲームギアのご紹介│まとめ│~名作(34本)全ゲームソフト(196本)のご紹介など~
- PC・家庭用・ACゲームサイトマップのご紹介
- 任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switch)のご紹介│まとめ
- 【プレイステーション】ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)のご紹介│まとめ
- 【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームのご紹介│まとめ│
- NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)のご紹介│まとめ
- SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)のご紹介│Top
- 家庭用ゲーム(据置│携帯│周辺機器)関連ページのご紹介
- PC・家庭用・ACゲーム・周辺機器・関連ページのご紹介
- 【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
- 名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
- 【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
- ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
キャメロット・セガゲーム一覧/開発インタビュー(2001年10月)のご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、キャメロット・セガゲーム一覧/開発インタビュー(2001年10月)をご紹介します。
【セガ】「メガドライブ(MD)」(1988-1996年)関連サイトマップのご紹介
「メガドライブ(MD)」(1988-1996年)関連サイトマップをご紹介します。
キャメロット・セガゲーム一覧/開発インタビュー(2001年10月)のご紹介
キャメロット社長、高橋宏之プロフィール
株式会社キャメロット代表取締役社長。1990年に内藤寛氏等とクライマックスを設立し「シャイニング&ザ・ダクネス」を発表。翌年、株式会社ソニックを立ち上げ1997年から現職に。代表作に「シャイニング」シリーズ等。1957年10月30日生まれ。
キャメロット副社長、高橋秀五プロフィール
株式会社キャメロット代表取締役副社長。ソニック参画後、1994年にキャメロット設立。「シャイニング」シリーズをはじめ、兄の宏之氏と共同でゲーム制作にあたる。代表作に「みんなのGOLF」(PS)、「マリオテニス64」(N64)など。1962年9月28日生まれ。
キャメロッ、開発本部長、田口泰宏プロフィール
株式会社キャメロット取締役開発本部長。クライマックスの立ち上げ時からプログラマーとして活躍。以降、高橋兄弟と二人三脚で数々のゲーム制作に携わる。現在は同社のウェブマスターも兼任。代表作に「シャイニング」シリーズなど。1967年7月4日生まれ。
メーカーがジャンルでタイトルを作り始めた1990年前後
1990年前後は、売れるゲームと売れないゲームがはっきりしてきたころで、アクションは売れないとか、RPGは売れるといったように、メーカーがジャンルでタイトルを作り始めるようになっていたんです。
どこにもないRPGが作りたい
そういう風潮が嫌で、どこにもないRPGが作りたい、ビジネスではなく単純にいいゲームが作りたいと思っていたんです。
「シャイニング&ザ・ダクネス」の開発
それに賛同してくれたのがセガの中山社長(当時)で、クライマックスによる「シャイニング&ザ・ダクネス」(シャイダク)の開発がスタートしました。
「シャイニング&ザ・ダクネス」のイメージはこの業界に入る前から持っていたもので、最初は「リアルタイムのおばけ屋敷ファンタジー」という感じだったんですよ。
でも、まだメガドライブの性能がよくわかっていなかったり、望んでいた開発機材がプロジェクト開始から2、3ヵ月後に届いたりと、発売日までに時間が足りなくて。当初思い描いていたものよりスケールダウンしてしまいました。
RPG開発に慣れていなかったメガドライブ時代のセガとサードパーティー
セガさんも僕たちも外部とやることに慣れていなかったので、まだ制作費やコストの算出方法もよくわかっていなかったんですね。パブリシティーなどもきちんとしていませんでしたから、実は「シャイニング&ザ・ダクネス」に関しては、僕が総合プロデューサーのような形で広告宣伝の部分まで担当していました。
「シャイニング&ザ・ダクネス」メガドライブで最高のセールスを記録
高橋宏五:「シャイダク」がメガドライブで最高のセールスを記録すると、商品力だけでなく、プロデュースの形もよかったとセガさんのトップに認められたんです。
企画面でセガを支援する目的で作られた会社「ソニック」
その頃、ゲームを企画する能力は自分としては余力があったんですが、クライマックスのキャパだと1年に1タイトルが精一杯でしたから、1年にRPGを2本くらい発売できたらメガドライブの印象も変わるだろうなと思い、そのような開発チームをクライマックス以外に持つことにしました。はじめは、企画面でセガを支援する目的で作られた会社だったわけですね。
「ソニック」という社名の由来
「ソニック」という社名に関しては、当時、任天堂系に「エイプ」や「マリオ」といった名前の会社があったので、こちらもセガを代表するキャラの名前をつけようということで。
最初は候補として「オパオパ」や「アレックス」などが挙げられたんですが、中山社長から「秘中の秘なんだけど、実は今、ものすごいアクションゲームを作っている」という話が出たんですよ。プロモーションも大々的にやっていくというし、ゲームとして間違いがないのなら、ということでソニックに決まったんです。
▼「エイプ」や「マリオ」といった名前の会社:(株)エイプ(APE)は糸井重里氏と任天堂がクリエーターを支援するために設立。(株)マリオは任天堂と電通によって設立された。
「バハムート戦記」のOPから生まれた「シャイニング・フォース」のコンセプト
高橋宏五:「シャイニング・フォース」は、単なるシミュレーションゲームとは差別化したいと思いました。僕の作りたいのはやっぱりRPGだったので、戦闘の見せかた1つにも随分悩みましたね。
当時、グラフィックを担当していた者がセガのゲームの大ファンで、ある日、「バハムート戦記」を買ってきて見せてくれたんです。あれ、4メガ中2メガをオープニングに使っているそうなんですが、ドラゴンが遠くからバタバタと飛んできて、火をゴーッて吹いて「バハムート戦記」ってタイトルが出る。それを見た瞬間、「あ、戦闘シーン、これだよ!」て思ったんですよ(笑)。2メガも使ってるゴージャスな絵を、戦闘で再現するというコンセプトです。
▼「バハムート戦記」:1991年にセガから発売されたファンタジーシミュレーションゲーム。
「シャイニング・フォース」の戦闘画面
田口:シネスコになっている戦闘画面も全画面でやりたかったんですが、VRAMの都合でできなくてしょうがなく上下切ろうということになり、あの横長の画面ができあがったんです。その名残で足場だけ、はみ出しているんですよ(笑)。
▼シネスコ:シネマスコープの略。元来は、横に長い大型のスクリーンに映して立体的な音響で見せる映画のことを指す。
プレイヤーが画面を通じて私達と勝負してるような、そんなゲームバランスが理想
高橋秀五:「フォース外伝」の頃から、戦闘のバランスやキャラクターの配置などを全部やってきましたが、キャラの個性を出すのは難しいですね。いつも、畳2畳くらいの机がバーッと資料で埋まるんですよ。
敵の思考の調整も悩みどころで、いかに機械的な展開になるのを避けて、詰め将棋的にならないようにするか、と。プレイヤーの人が画面を通じて僕たちと勝負してるような、そんなバランスが理想ですね。
16メガのカートリッジを99パーセント使いきった「シャイニング・フォースII」
ユーザーの時、これだと思って買ったゲームでがっかりすることも多かったので、僕たちのゲームは期待感を裏切りたくないんですよ。「シャイニング・フォースII」のマスターアップの時なんか、思い出しただけですごいですよ。
田口:16メガのカートリッジでメモリーを99パーセント以上使いきっている状態でしたね(笑)。ものすごい圧縮をかけて、まるでパズルのような・・・。
ロムを1日2回も焼き直した「シャイニング・フォースII」
「スライム」という名前が商標登録の関係上ダメで、「ジェル」という名前に変更。何とか直して倒れたら、「ジェル」もダメで、さらに「ペースト」という名前にして修正したんですよ。1日2回の焼き直しなんて、いまでは到底考えられないですよね(笑)。
高橋宏:「ジェル」は「シャイニング&ザ・ダクネス」の時に使ったんですが、商標登録してなかったんですね(笑)。
▼スライム:商標登録されているのは、1978年にツクダオリジナルから発売された玩具。ポリバケツ型の容器に入っているゲル状の物体に触って、感触を楽しむ。
セガさんではなく「AM2研」と契約した「サターン時代」
丁度その頃、セガの社内的な問題もあって、実はセガさんではなく「AM2研」と契約を結んだんです。「サターンをいっしょにやりましょう」って言ってくれたのは「AM2研」の鈴木常務と裕さんだったんです。
参入すると決めたら最後までつき合うというのがポリシー
その頃からセガさんとの関係が薄くなって、タイトルを提供する1社になってしまいましたね。ただ、ユーザーの方々に迷惑かけるのは嫌だったので、参入すると決めたからには最後までつき合うというのがポリシーでした。
僕たちが参入するからサターン本体を買ってくれた人に申しわけないじゃないですか。だから、「シャイニング・フォースIII」はファンへの感謝の気持ちで作ったんです。「プレミアムディスク」の制作費は、すべて自分たちの持ち出しですよ(笑)。そういう事情もあって、
ドリームキャストはどんなハードになっていくのかわからなかったため、はじめから参入しないと表明したんです。やはりユーザーの方々に迷惑はかけられない、と。
▼プレミアムディスク:「シャイニング・フォースIII」3部作の説明書についている応募券を全部集めて送ると、もれなくプレゼントされた特製ディスク。イラスト集やスペシャルバトルなどが楽しめる。
作品1本1本の開発に「常に緊張感を感じていたい」
高橋宏:メガドライブ時代に、僕らの中に培われたものがあって。1作いいもの、売れるタイトルを作ったら、それを作りつづける風潮がこの業界にあるじゃないですか? 我々がそうならないのは、続編でも新しいものでも1本1本作るというのは変わりのないことで、どこかで緊張感を感じていたいっていうのがすごくあるんです。
「これを作品として完成させなければ、あとはないんだ」という気持ちを持ち続けたいんですね。安易な横滑りの続編を作らないのは、メーカーとして新しいものに挑戦しようとするからであって、できあがった結果そうなるんです。
ただ、その意味で言うとウチは扱いにくいというか、外部の人にとってやりづらいメーカーだと思いますよ(笑)。ゲームの企画について話をすることがあっても、意見が合わないこともよくありますしね。そういう意味では、ウチはアウトロー的なのかもしれません(笑)。
「シャイニング&ザ・ダクネス」「シャイニング・フォース」開発時の反骨精神
その点で、セガにはそういう姿勢を受け入れてくれる土壌があったのがよかったですね。「シャイニング&ザ・ダクネス」や「シャイニング・フォース」の時は資金もないし、どこかで反骨精神みたいなものもあって「俺たちじゃなきゃ、こういうのはできないだろ」って、本当にあがきながら作っていたんですよ。でも、そういう環境でなければあの作品はできなかったでしょう。僕らの気質を養ってくれたのはメガドライバーの皆さんだったのかもしれませんね。
「キャメロット・セガハード用開発タイトル」のご紹介
「キャメロット・セガハード用開発タイトル」のご紹介 ※クライマックス、ソニック時代を含む |
||
年 | ゲームタイトル | 機種 |
1991年 | シャイニング&ザ・ダクネス | MD |
1992年
|
シャイニング・フォース神々の遺産 | MD |
シャイニング・フォース外伝I遠征・邪神の国へ | GG | |
1993年
|
シャイニング・フォース外伝II邪神の覚醒 | GG |
シャイニング・フォースII古えの封印 | MD | |
1994年 | シャイニング・フォースCD | MCD |
1995年
|
シャイニング・フォース外伝FINALCONFLICT | GG |
シャイニング・ウィズダム | SS | |
1996年 | シャイニング・ザ・ホーリィアーク | SS |
1997年 | シャイニング・フォースIIIシナリオ1王都の巨神 | SS |
1998年
|
シャイニング・フォースIIIシナリオ2狙われた神子 | SS |
シャイニング・フォースIIIシナリオ3氷壁の邪神官 | SS |
シャイニング&ザ・ダクネス (機種:MD・発売:1991年・セガ)のご紹介
シャイニング&ザ・ダクネス (機種:MD・発売:1991年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォース神々の遺産 (機種:MD・発売:1992年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォース神々の遺産 (機種:MD・発売:1992年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォース外伝I遠征・邪神の国へ (機種:GG・発売:1992年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォース外伝I遠征・邪神の国へ (機種:GG・発売:1992年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォース外伝II邪神の覚醒 (機種:GG・発売:1993年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォース外伝II邪神の覚醒 (機種:GG・発売:1993年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォースII古えの封印 (機種:MD・発売:1993年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォースII古えの封印 (機種:MD・発売:1993年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォースCD (機種:MCD・発売:1994年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォースCD (機種:MCD・発売:1994年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォース外伝FINALCONFLICT (機種:GG・発売:1995年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォース外伝FINAL CONFLICT (機種:GG・発売:1995年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・ウィズダム (機種:SS・発売:1995年・セガ)のご紹介
シャイニング・ウィズダム (機種:SS・発売:1995年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・ザ・ホーリィアーク (機種:SS・発売:1996年・セガ)のご紹介
シャイニング・ザ・ホーリィアーク (機種:SS・発売:1996年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォースIIIシナリオ1王都の巨神 (機種:SS・発売:1997年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォースIIIシナリオ1王都の巨神 (機種:SS・発売:1997年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォースIIIシナリオ2狙われた神子 (機種:SS・発売:1998年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォースIIIシナリオ2狙われた神子 (機種:SS・発売:1998年・セガ)をご紹介します。
シャイニング・フォースIIIシナリオ3氷壁の邪神官 (機種:SS・発売:1998年・セガ)のご紹介
シャイニング・フォースIIIシナリオ3氷壁の邪神官 (機種:SS・発売:1998年・セガ)をご紹介します。
【セガ】「メガドライブ(MD)」(1988-1996年)関連サイトマップのご紹介
「メガドライブ(MD)」(1988-1996年)関連サイトマップをご紹介します。
【MD】メガドライブ関連ページのご紹介
セガ・メガドライブの名作(100本)のご紹介
セガ・メガドライブの全ゲームソフト(554本)のご紹介
【メガCD・32X】メガドライブ・メガCD・スーパー32X別・名作(100本)全ゲームソフト(554本)のご紹介
メガドライブ・ゲームパッド(12台)・ジョイスティック(10台)・全コントローラー(27台)のご紹介
セガメガドライブ、セガサターンの登場~90年代の次世代ゲーム機戦争
セガ・メガドライブ誕生~セガVS任天堂ファミコン~
【セガ】家庭用(MD・SS・DC)・アーケードゲーム・サイトマップのご紹介
セガの家庭用ゲーム機(MD・SS・DC)、アーケードゲームについてのサイトマップをご紹介します。
セガゲーム機(MD・SS・DC)関連ページ・サイトマップのご紹介
セガゲーム機(MD・SS・DC)の関連ページをご紹介します。
【セガ名作】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)名作ゲームのご紹介│まとめ│
【MD】セガ・メガドライブのご紹介│まとめ│~名作(100本)全ゲームソフト(554本)など~
セガサターン(SS)のご紹介│まとめ│
ドリームキャスト(DC)のご紹介│まとめ│
【GG名作】ゲームギアのご紹介│まとめ│~名作(34本)全ゲームソフト(196本)のご紹介など~
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連のサイトマップをご紹介します。
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介 | |||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | |||||
機種別ゲームTOP> ランキング|ハード別(家庭用│据置│携帯)│AC│PC│周辺機器) | |||||
【ゲームランキング】ハード|ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) | |||||
【世界ゲーム機出荷台数】 【総合】出荷台数順│発売年順│世代順 【据置ゲーム機】出荷台数順│発売年順│世代順 【携帯ゲーム機】出荷台数順│発売年/世代順 【メーカー別】任天堂│ソニー│セガ |
|||||
【ハード/機種別関連ページ】 据置機|携帯|PC|アーケード|周辺機器 |
|||||
■【据置機】■ 【任天堂】FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch 【SONY】シリーズ│PS│PS2│PS3│PS4│PS5【セガ】MD│SS│DC 【NEC】PCE│PCFX【SNK】NEOGEO│3DO 【Xbox】Xbox│Xbox360│XboxOne ■【携帯】■ 任天堂(G&W│GB│GBA│NDS│3DS)│Sony(PSP│PSVita) ネオジオポケット│ワンダースワン│ゲームギア│ ■【PC】■ 【NEC】PC98│PC88【SHARP】X68k│X1│MZ 【富士通】FMTOWNS│77AV│FM7 【その他】MSX│AppleII ■【アーケード】■80年代│90年代│2000年代 ■【周辺機器】■ |
|||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ一覧 |
PC・家庭用・ACゲームサイトマップのご紹介
PC・家庭用・ACゲーム情報のサイトマップをご紹介します。
任天堂から発売された据置ゲーム機(FC/SFC/N64/GC/Wii/WiiU/Switch)のご紹介│まとめ
【プレイステーション】ソニーから発売された据置ゲーム機(PS/PS2/PS3/PS4/PS5)のご紹介│まとめ
【SEGA】セガゲーム機(MD・SS・DC・GG)アーケードゲームのご紹介│まとめ│
NECから発売された据置ゲーム機(PCエンジン/PC-FX)のご紹介│まとめ
SNKから発売された据置ゲーム機(ネオジオ/ネオジオCD)のご紹介│Top
3DOのご紹介
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連のサイトマップをご紹介します。
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介 | |||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | |||||
機種別ゲームTOP> ランキング|ハード別(家庭用│据置│携帯)│AC│PC│周辺機器) | |||||
【ゲームランキング】ハード|ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) | |||||
【世界ゲーム機出荷台数】 【総合】出荷台数順│発売年順│世代順 【据置ゲーム機】出荷台数順│発売年順│世代順 【携帯ゲーム機】出荷台数順│発売年/世代順 【メーカー別】任天堂│ソニー│セガ |
|||||
【ハード/機種別関連ページ】 据置機|携帯|PC|アーケード|周辺機器 |
|||||
■【据置機】■ 【任天堂】FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch 【SONY】シリーズ│PS│PS2│PS3│PS4│PS5【セガ】MD│SS│DC 【NEC】PCE│PCFX【SNK】NEOGEO│3DO 【Xbox】Xbox│Xbox360│XboxOne ■【携帯】■ 任天堂(G&W│GB│GBA│NDS│3DS)│Sony(PSP│PSVita) ネオジオポケット│ワンダースワン│ゲームギア│ ■【PC】■ 【NEC】PC98│PC88【SHARP】X68k│X1│MZ 【富士通】FMTOWNS│77AV│FM7 【その他】MSX│AppleII ■【アーケード】■80年代│90年代│2000年代 ■【周辺機器】■ |
|||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ一覧 |
家庭用ゲーム(据置│携帯│周辺機器)関連ページのご紹介
据置ゲーム機のご紹介│まとめ│
携帯ゲーム機のご紹介│まとめ│
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連のサイトマップをご紹介します。
【ハード別(家庭用・据置・携帯・PC・周辺機器)】ゲーム関連サイトマップのご紹介 | |||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | |||||
機種別ゲームTOP> ランキング|ハード別(家庭用│据置│携帯)│AC│PC│周辺機器) | |||||
【ゲームランキング】ハード|ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) | |||||
【世界ゲーム機出荷台数】 【総合】出荷台数順│発売年順│世代順 【据置ゲーム機】出荷台数順│発売年順│世代順 【携帯ゲーム機】出荷台数順│発売年/世代順 【メーカー別】任天堂│ソニー│セガ |
|||||
【ハード/機種別関連ページ】 据置機|携帯|PC|アーケード|周辺機器 |
|||||
■【据置機】■ 【任天堂】FC│FDS│SFC│N64│GC│Wii│WiiU│Switch 【SONY】シリーズ│PS│PS2│PS3│PS4│PS5【セガ】MD│SS│DC 【NEC】PCE│PCFX【SNK】NEOGEO│3DO 【Xbox】Xbox│Xbox360│XboxOne ■【携帯】■ 任天堂(G&W│GB│GBA│NDS│3DS)│Sony(PSP│PSVita) ネオジオポケット│ワンダースワン│ゲームギア│ ■【PC】■ 【NEC】PC98│PC88【SHARP】X68k│X1│MZ 【富士通】FMTOWNS│77AV│FM7 【その他】MSX│AppleII ■【アーケード】■80年代│90年代│2000年代 ■【周辺機器】■ |
|||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ一覧 |
PC・家庭用・ACゲーム・周辺機器・関連ページのご紹介
家庭用ゲーム機(据置・携帯)のご紹介│まとめ│
アーケードゲームのご紹介│まとめ│
PC・ゲームのご紹介│まとめ│~PC98、X68000、MSXなど~
ゲーム周辺機器のご紹介│まとめ│
ゲームTOPサイトマップ
ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。
【ゲームTOP】サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
■ランキングTOP > ハード│ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) ■傑作・名作ゲームTOP > ■ゲーム機種別TOP > 据置│携帯│AC│PC│周辺機器 ■ジャンル別TOP > アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲーム関連ページのご紹介
ゲーム関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。