- ギリシャ神話・北欧神話を題材にしたおすすめ傑作・名作ゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
- プラットフォーム別、ゴッド・オブ・ウォーシリーズおすすめ作品のご紹介
- PS2で楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
- 【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2005)(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2005年)】のご紹介
- 【傑作:2位:評価93★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2007年)】のご紹介
- PS3で楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
- 【傑作:3位:評価92★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII(PS3,PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
- 【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版)(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2009年)】のご紹介
- 【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー サーガ(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2012年)】のご紹介
- 【名作:6位:評価84★★★★:ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2011年)】のご紹介
- 【名作:8位:評価80★★★★: ゴッド・オブ・ウォー アセンション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2013年)】のご紹介
- PS4で楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
- 【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2018)(PS4・時代:北欧神話・発売:2018年)】のご紹介
- 【傑作:3位:評価92★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII(PS3,PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
- PSPで楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
- 【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2008年)】のご紹介
- 【名作:5位:評価86★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
- PSVitaで楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
- 【9位:評価73★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita)(PSVita・時代:ギリシャ神話・発売:2014年)】のご紹介
- 【おすすめ順】ゴッド・オブ・ウォーシリーズ全作品のご紹介
- 【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2005)(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2005年)】のご紹介
- 【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2018)(PS4・時代:北欧神話・発売:2018年)】のご紹介
- 【傑作:2位:評価93★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2007年)】のご紹介
- 【傑作:3位:評価92★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII(PS3,PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
- 【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2008年)】のご紹介
- 【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版)(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2009年)】のご紹介
- 【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー サーガ(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2012年)】のご紹介
- 【名作:5位:評価86★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
- 【名作:6位:評価84★★★★:ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2011年)】のご紹介
- 【名作:7位:評価81★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター(PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2015年)】のご紹介
- 【名作:8位:評価80★★★★: ゴッド・オブ・ウォー アセンション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2013年)】のご紹介
- 【:9位:評価73★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita)(PSVita・時代:ギリシャ神話・発売:2014年)】のご紹介
- 【売上ゲームランキング】世界で最も売れているゲームソフト売上ランキングのご紹介
- 【神ゲー最高傑作ゲームランキング】海外で傑作・神ゲー(99~90点)と言われているゲームソフト評価ランキング(418本)のご紹介
- 【ジャンル別・名作】海外人気のおすすめゲームのご紹介 ~スポーツ,レース,アクション,RPG,FPSなど~
- 【ゲーム機別・名作】海外人気のおすすめゲームのご紹介 ~PS,PS2,PS3,PS4,Xbox360,one,N64,GCSwitch,DCなど~
- 【名作ゲーム】据え置き機・名作ゲームのご紹介│まとめ│
- 携帯ゲーム機・名作ゲームのご紹介│まとめ│
- PCゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│
- 【名作AC】アーケードゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│
- ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
- 名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
- 【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
- 名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
- 【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
- ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
ギリシャ神話・北欧神話を題材にしたおすすめ傑作・名作ゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、ギリシャ神話・北欧神話を題材にしたおすすめ傑作・名作ゲーム、ゴッド・オブ・ウォーシリーズをご紹介します。
海外で人気のオススメゲーム評価ランキング・サイトマップ
海外で人気のオススメ傑作・名作ゲーム評価ランキング・サイトマップをご紹介します。
ゴッド・オブ・ウォー (God of War) とは
ゴッド・オブ・ウォー (God of War) とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントの子会社SCEサンタモニカスタジオが開発し、古代ギリシャ、北欧神話を題材にしたアクションアドベンチャーゲームです。
【世界で5000万本以上出荷されたゲームシリーズ】のご紹介 |
|||||
No | 本数 (万本) |
シリーズ | 発売年 | 開発・発売 | 国 |
1 | 7億5806 | マリオ | 1981年 | 任天堂 | 日本 |
2 | 4億9500 | テトリス | 1988年 | 任天堂、EA | 複数の国 |
3 | 4億 | コール・オブ・デューティ | 2003年 | Activision | アメリカ |
4 | 3億8892 | スーパーマリオ | 1985年 | 任天堂 | 日本 |
5 | 3億8000 | ポケットモンスター | 1996年 | 任天堂 ゲームフリーク |
日本 |
6 | 3億5000 | グランドセフトオート | 1997年 | ロックスター | アメリカ |
7 | 3億2500 | FIFA | 1993年 | EA | アメリカ |
8 | 2億3800 | マインクラフト | 2011年 | Mojang | スウェーデン |
9 | 2億257 | Wii | 2006年 | 任天堂 | 日本 |
10 | 2億 | レゴ(LEGO) | 1995年 | 複数メーカー | 複数の国 |
11 | 2億 | シムズ | 2000年 | Maxis | アメリカ |
12 | 1億5900 | ファイナルファンタジー | 1987年 | スクエニ | 日本 |
13 | 1億5814 | マリオカート | 1992年 | 任天堂 | 日本 |
14 | 1億5500 | アサシンクリード | 2007年 | UPI | フランス |
15 | 1億5000 | ニード・フォー・スピード | 1994年 | EA | アメリカ |
16 | 1億3000 | Madden NFL | 1988年 | EA | アメリカ |
17 | 1億1937 | スターウォーズ | 1983年 | 複数メーカー | アメリカ |
18 | 1億1836 | ゼルダの伝説 | 1986年 | 任天堂 | 日本 |
19 | 1億1700 | バイオハザード | 1996年 | カプコン | 日本 |
20 | 1億1452 | Wii Sports | 2006年 | 任天堂 | 日本 |
21 | 1億1100 | ウイニングイレブン | 1995年 | コナミ | 日本 |
22 | 1億1100 | NBA 2K | 1999年 | 2K | アメリカ |
23 | 8500 | トゥームレイダー | 1996年 | Crystal Dynamics | アメリカ |
24 | 8300 | ドラゴンクエスト | 1986年 | スクエニ | 日本 |
25 | 8200 | トムクランシー | 1998年 | 複数メーカー | フランス |
26 | 8100 | Halo | 2001年 | マイクロソフト | アメリカ |
27 | 8040 | グランツーリスモ | 1997年 | ポリフォニー | 日本 |
28 | 7500 | モンスターハンター | 2004年 | カプコン | 日本 |
29 | 7500 | ワーム(Worms) | 1995年 | Team17 | イギリス |
30 | 7300 | モータルコンバット | 1992年 | ミッドウェイ | アメリカ |
31 | 7000 | Just Dance | 2009年 | Ubisoft | フランス |
32 | 7000 | ボーダーランズ | 2009年 | Gearbox | アメリカ |
33 | 6759 | どうぶつの森 | 2001年 | 任天堂 | 日本 |
34 | 6569 | 大乱闘スマッシュブラザーズ | 1999年 | 任天堂 | 日本 |
35 | 6500 | ドンキーコング | 1981年 | 任天堂 | 日本 |
36 | 6500 | オレゴントレイル (The Oregon Trail) |
1971年 | MECC | アメリカ |
37 | 6000 | WWE 2K | 2000年 | 2K | アメリカ |
38 | 6000 | レッドデッド | 2004年 | ロックスター | アメリカ |
39 | 5850 | エルダースクロール (The Elder Scrolls) |
1994年 | Bethesda | アメリカ |
40 | 5800 | ドラゴンボール | 1986年 | バンダイ | 日本 |
41 | 5708 | マリオパーティ | 1998年 | 任天堂 | 日本 |
42 | 5700 | Battlefield | 2002年 | EADICE VisceralGames |
アメリカ |
43 | 5700 | シヴィライゼーション | 1991年 | マイクロプローズ アクティビジョン |
アメリカ |
44 | 5690 | メタルギア | 1987年 | コナミ | 日本 |
45 | 5301 | 鉄拳 | 1994年 | ナムコ | 日本 |
46 | 5100 | ゴッド・オブ・ウォー | 2005年 | ソニー | アメリカ |
47 | 5000 | クラッシュ・バンディクー | 1996年 | Naughty Dog | アメリカ |
48 | 5000 | ビジュエルド(Bejeweled) | 2001年 | PopCapGames | アメリカ |
49 | 5000 | Far Cry | 2004年 | Ubisoft | フランス |
50 | 5000 | ディアブロ | 1997年 | ブリザード | アメリカ |
51 | 5000 | ウィッチャー | 2007年 | CD Projekt Red | ポーランド |
52 | 5000 | レゴ スターウォーズ | 2005年 | 複数メーカー | アメリカ |
全世界で5100万本を売り上げたゴッド・オブ・ウォーシリーズ
- ゴッド・オブ・ウォーシリーズは、全世界で5100万本を売り上げたビックタイトルであり、
- 2017年には、4作目のGod of War(PS4)が年間最多受賞作品になるなど、SCEを代表する人気タイトルになるまで成長した作品です。
【2003~2020年:世界ゲーム受賞】各年最多ゲームタイトル一覧 | |||
年 | 作品名 | 開発 | 受賞数 |
2003 | Star Wars: Knights of the Old Republic | バイオウェア | 18 |
2004 | Half-Life 2 | Valve Corporation | 21 |
2005 | バイオハザード4 Resident Evil 4 |
カプコン | 35 |
2006
|
The Elder Scrolls IV: オブリビオン | Bethesda Game Studios | 40 |
Gears of War | Epic Games | 34 | |
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス | 任天堂 | 26 | |
2007
|
BioShock | Irrational Games | 47 |
スーパーマリオギャラクシー | 任天堂 | 45 | |
コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア | Infinity Ward | 22 | |
2008
|
Fallout 3 | Bethesda Game Studios | 69 |
グランド・セフト・オートIV | ロックスター | 39 | |
メタルギアソリッド4 | 小島プロダクション | 38 | |
2009
|
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 Uncharted 2: Among Thieves |
ノーティドッグ | 111 |
バットマン アーカム・アサイラム | Rocksteady Studios | 30 | |
2010
|
レッド・デッド・リデンプション | ロックスター | 111 |
Mass Effect 2 | バイオウェア | 101 | |
2011
|
The Elder Scrolls V: Skyrim | Bethesda Game Studios | 227 |
Portal 2 | Valve Software | 58 | |
バットマン アーカム・シティ | Rocksteady Studios | 40 | |
2012
|
The Walking Dead | Telltale Games | 75 |
風ノ旅ビト | Thatgamecompany SIEサンタモニカスタジオ |
57 | |
Far Cry 3 | ユービーアイソフト | 51 | |
Dishonored | Arkane Studios | 49 | |
2013
|
The Last of Us | ノーティドッグ | 249 |
グランド・セフト・オートV | ロックスター | 160 | |
BioShock Infinite | Irrational Games | 43 | |
2014
|
ドラゴンエイジ:インクイジション | バイオウェア | 134 |
シャドウ・オブ・モルドール | Monolith Productions | 49 | |
マリオカート8 | 任天堂 | 28 | |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U | ソラ バンダイナムコスタジオ |
28 | |
2015
|
ウィッチャー3 ワイルドハント | CD Projekt | 257 |
Fallout 4 | Bethesda Game Studios | 58 | |
Bloodborne | フロム・ソフトウェア | 31 | |
メタルギアソリッドV ファントムペイン | 小島プロダクション | 29 | |
2016
|
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 Uncharted 4: A Thief’s End |
ノーティドッグ | 165 |
オーバーウォッチ | ブリザード | 102 | |
DOOM | id Software | 29 | |
2017
|
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド The Legend of Zelda: Breath of the Wild |
任天堂 | 189 |
Horizon Zero Dawn | ゲリラゲームズ | 52 | |
スーパーマリオ オデッセイ | 任天堂 | 26 | |
2018
|
God of War | SCEサンタモニカスタジオ | 198 |
レッド・デッド・リデンプションII | ロックスター | 135 | |
Marvel’s Spider-Man | インソムニアックゲームズ | 16 | |
2019
|
DEATH STRANDING | コジマプロダクション | 80 |
バイオハザード RE:2 | カプコン | 79 | |
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | フロム・ソフトウェア | 59 | |
2020
|
The Last of Us Part II | ノーティードッグ | 180 |
Hades (ゲーム) | Supergiant Games | 45 | |
Ghost of Tsushima | サッカーパンチプロダクションズ | 32 | |
サイバーパンク2077 | CD Projekt RED | 29 |
ゴッド・オブ・ウォーシリーズは、本編4作と派生・パック8作品が登場
【発売順:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】本編4作と派生パック8作品のご紹介 | |||
発売年 | ゲームタイトル名 | 機種 | 本編・派生 |
2005 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) | PS2 | 本編 |
2007 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 | PS2 | 本編 |
2008 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 | PSP | 派生 |
2009 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
PS3 | リマスターパック |
2010 | ゴッド・オブ・ウォーIII | PS3,PS4 | 本編 |
2010 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 | PSP | 派生 |
2011 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
PS3 | リマスターパック |
2012 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ | PS3 | リマスターパック |
2013 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション | PS3 | 派生 |
2014 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) | PSVita | パック |
2015 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター | PS4 | リマスター |
2018 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) | PS4 | 本編 |
ゴッド・オブ・ウォーシリーズは、本編4作、スピンオフ、3作、パック5作品
ゴッド・オブ・ウォーシリーズ作品は、3つの種類に分類することができます。
- 1つ目が。本編作品の4作、
- 2つ目が、シリーズの物語を補完する派生作品3作、
- 3つ目が、リメイクや過去作品をパックにした作品、5作が発売されてます。
【ゴッド・オブ・ウォー】の本編・スピンオフ・リマスターパック作品のご紹介 | |||
発売年 | ゲームタイトル名 | 機種 | 題材 |
本編 | |||
2005 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) | PS2 | ギリシャ神話 |
2007 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 | PS2 | ギリシャ神話 |
2010 | ゴッド・オブ・ウォーIII | PS3,PS4 | ギリシャ神話 |
2018 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) | PS4 | 北欧神話 |
スピンオフ作品 | |||
2008 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 | PSP | ギリシャ神話 |
2010 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 | PSP | 派生 |
2013 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション | PS3 | 派生 |
リマスター、パック作品 | |||
2009 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
PS3 | ギリシャ神話 |
2011 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
PS3 | ギリシャ神話 |
2012 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ | PS3 | ギリシャ神話 |
2014 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) | PSVita | ギリシャ神話 |
2015 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター | PS4 | ギリシャ神話 |
【評価】海外ユーザーから絶賛されるゴッド・オブ・ウォーシリーズ
【発売順:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】海外ユーザー評価のご紹介 | |||||
発売年 | 評価 | 機種 | ゲームソフト | ||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | PS3,PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
2014 | ★★★ | 73 | PSVita | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) | |
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
評価項目のご紹介
ゲームソフトの評価項目は、ゲーム評価ポータルサイトのMetacriticの評価数値を元に集計したものです。
評価数値は、0~100まであり、
- 95点以上は、最高傑作(神ゲー)と言われる高評価のタイトル、
- 90~94点は、傑作と言われる高評価のタイトル、
- 80点台は、名作と言われるゲームタイトル、
- 70点台は、良作と言われるゲームタイトル、
- 60点以下の場合は、良作とは言えないゲームタイトルになります。
神ゲー(傑作:評価数値90点以上)作品のご紹介
評価数値90点以上の神ゲー(傑作)と言われている作品は、
- 本編作の
- 1作目のゴッド・オブ・ウォー(2005年・PS2・評価:94★★★★★)
- 2作目のゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(2007年・PS2・評価:93★★★★★)
- 3作目のゴッド・オブ・ウォーIII(2010年・PS3,PS4 傑作・評価:92★★★★★)
- 4作目のゴッド・オブ・ウォー(2018年:PS4・評価:94★★★★★)
- スピンオフ作品の
- ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(2008年・PSP・評価:91★★★★★)
- PS3版のリマスター作品、
- ゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版:2009年・PS3・評価:91★★★★★)
- ゴッド・オブ・ウォー サーガ(2012年・PS3・評価:91★★★★★)
【評価順:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】海外ユーザー評価のご紹介 | |||||
発売年 | 評価 | 機種 | ゲームソフト | ||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | PS3,PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2014 | ★★★ | 73 | PSVita | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
名作(評価数値80点台)作品のご紹介
評価数値80点台の名作と言われている作品としては、
- ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印(2010年・PSP・評価:86★★★★)
- PS3のリマスターパックのゴッド・オブ・ウォーオリジンコレクション(2011年・PS3・評価:84★★★★)
- PS4のリマスター作品、ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター(2015年・PS4・評価:81★★★★)
- スピンオフ作品のゴッド・オブ・ウォー アセンション(2013年・PS3・評価:80★★★★)です。
【評価順:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】海外ユーザー評価のご紹介 | |||||
発売年 | 評価 | 機種 | ゲームソフト | ||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | PS3,PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2014 | ★★★ | 73 | PSVita | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
プラットフォーム別、ゴッド・オブ・ウォーシリーズおすすめ作品のご紹介
【機種別:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】のご紹介 | ||||
発売年 | 評価 | ゲームソフト | ||
【PS2作品】 | ||||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
【PS3作品】 | ||||
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
【PS4作品】 | ||||
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
【PSP作品】 | ||||
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
【PSVita作品】 | ||||
2014 | ★★★ | 73 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
ゴッド・オブ・ウォーシリーズは、
- 据え置きゲーム機では、
- PS2で2作品
- PS3で5作品、
- PS4で2作品
- 携帯ゲーム機では、
- PSPで2作品
- PSPVitaで1作品楽しむことができます。
PS2で楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
【機種別:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】のご紹介 | ||||
発売年 | 評価 | ゲームソフト | ||
【PS2作品】 | ||||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
【PS3作品】 | ||||
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
【PS4作品】 | ||||
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
【PSP作品】 | ||||
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
【PSVita作品】 | ||||
2014 | ★★★ | 73 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2005)(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2005年)】のご紹介
【傑作:2位:評価93★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2007年)】のご紹介
ランキング2位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(時代:ギリシャ神話・PS2:発売2007)をご紹介します。
PS3で楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
【機種別:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】のご紹介 | ||||
発売年 | 評価 | ゲームソフト | ||
【PS2作品】 | ||||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
【PS3作品】 | ||||
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
【PS4作品】 | ||||
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
【PSP作品】 | ||||
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
【PSVita作品】 | ||||
2014 | ★★★ | 73 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
【傑作:3位:評価92★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII(PS3,PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
ランキング3位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーIII(時代:ギリシャ神話・PS3,PS4:発売2010)をご紹介します。
【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版)(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2009年)】のご紹介
ランキング4位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版)(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2009)をご紹介します。
【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー サーガ(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2012年)】のご紹介
ランキング4位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォー サーガ(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2012)をご紹介します。
【名作:6位:評価84★★★★:ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2011年)】のご紹介
ランキング6位、海外ユーザーから名作と評価されているゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2011)をご紹介します。
【名作:8位:評価80★★★★: ゴッド・オブ・ウォー アセンション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2013年)】のご紹介
ランキング8位、海外ユーザーから名作と評価されている ゴッド・オブ・ウォー アセンション(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2013)をご紹介します。
PS4で楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
【機種別:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】のご紹介 | ||||
発売年 | 評価 | ゲームソフト | ||
【PS2作品】 | ||||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
【PS3作品】 | ||||
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
【PS4作品】 | ||||
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
【PSP作品】 | ||||
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
【PSVita作品】 | ||||
2014 | ★★★ | 73 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2018)(PS4・時代:北欧神話・発売:2018年)】のご紹介
【傑作:3位:評価92★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII(PS3,PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
ランキング3位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーIII(時代:ギリシャ神話・PS3,PS4:発売2010)をご紹介します。
PSPで楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
【機種別:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】のご紹介 | ||||
発売年 | 評価 | ゲームソフト | ||
【PS2作品】 | ||||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
【PS3作品】 | ||||
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
【PS4作品】 | ||||
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
【PSP作品】 | ||||
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
【PSVita作品】 | ||||
2014 | ★★★ | 73 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2008年)】のご紹介
【名作:5位:評価86★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
PSVitaで楽しめるゴッド・オブ・ウォーシリーズのご紹介
【機種別:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】のご紹介 | ||||
発売年 | 評価 | ゲームソフト | ||
【PS2作品】 | ||||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
【PS3作品】 | ||||
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
【PS4作品】 | ||||
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
【PSP作品】 | ||||
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
【PSVita作品】 | ||||
2014 | ★★★ | 73 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
【9位:評価73★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita)(PSVita・時代:ギリシャ神話・発売:2014年)】のご紹介
ランキング9位、海外ユーザーから評価73★★★と評価されているゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita)(時代:ギリシャ神話・PSVita:発売2014)をご紹介します。
【おすすめ順】ゴッド・オブ・ウォーシリーズ全作品のご紹介
ゴッド・オブ・ウォーシリーズ全作品をおすすめ順(評価が高い)にご紹介します。
【評価順:ゴッド・オブ・ウォーシリーズ】海外ユーザー評価のご紹介 | |||||
発売年 | 評価 | 機種 | ゲームソフト | ||
2005 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォー(2005) |
2007 | 傑作 | ★★★★★ | 93 | PS2 | ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 |
2010 | 傑作 | ★★★★★ | 92 | PS3,PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII |
2018 | 傑作 | ★★★★★ | 94 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォー(2018) |
2008 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲 |
2009 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォーコレクション (『I』『II』リマスター版) |
2012 | 傑作 | ★★★★★ | 91 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー サーガ |
2010 | 名作 | ★★★★ | 86 | PSP | ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 |
2011 | 名作 | ★★★★ | 84 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション |
2013 | 名作 | ★★★★ | 80 | PS3 | ゴッド・オブ・ウォー アセンション |
2015 | 名作 | ★★★★ | 81 | PS4 | ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター |
2014 | ★★★ | 73 | PSVita | ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita) |
【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2005)(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2005年)】のご紹介
【傑作:1位:評価94★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー(2018)(PS4・時代:北欧神話・発売:2018年)】のご紹介
【傑作:2位:評価93★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(PS2・時代:ギリシャ神話・発売:2007年)】のご紹介
ランキング2位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲(時代:ギリシャ神話・PS2:発売2007)をご紹介します。
【傑作:3位:評価92★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII(PS3,PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
ランキング3位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーIII(時代:ギリシャ神話・PS3,PS4:発売2010)をご紹介します。
【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2008年)】のご紹介
【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版)(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2009年)】のご紹介
ランキング4位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォーコレクション(『I』『II』リマスター版)(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2009)をご紹介します。
【傑作:4位:評価91★★★★★:ゴッド・オブ・ウォー サーガ(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2012年)】のご紹介
ランキング4位、海外ユーザーから傑作と評価されているゴッド・オブ・ウォー サーガ(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2012)をご紹介します。
【名作:5位:評価86★★★★:ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印(PSP・時代:ギリシャ神話・発売:2010年)】のご紹介
【名作:6位:評価84★★★★:ゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2011年)】のご紹介
ランキング6位、海外ユーザーから名作と評価されているゴッド・オブ・ウォー オリジンコレクション(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2011)をご紹介します。
【名作:7位:評価81★★★★:ゴッド・オブ・ウォーIII リマスター(PS4・時代:ギリシャ神話・発売:2015年)】のご紹介
ランキング7位、海外ユーザーから名作と評価されているゴッド・オブ・ウォーIII リマスター(時代:ギリシャ神話・PS4:発売2015)をご紹介します。
【名作:8位:評価80★★★★: ゴッド・オブ・ウォー アセンション(PS3・時代:ギリシャ神話・発売:2013年)】のご紹介
ランキング8位、海外ユーザーから名作と評価されている ゴッド・オブ・ウォー アセンション(時代:ギリシャ神話・PS3:発売2013)をご紹介します。
【:9位:評価73★★★:ゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita)(PSVita・時代:ギリシャ神話・発売:2014年)】のご紹介
ランキング9位、海外ユーザーからと評価されているゴッド・オブ・ウォーコレクション(PSVita)(時代:ギリシャ神話・PSVita:発売2014)をご紹介します。
海外で人気のオススメゲーム評価ランキング・サイトマップ
海外で人気のオススメ傑作・名作ゲーム評価ランキング・サイトマップをご紹介します。