RCラジコン

彫金/ジュエリー「彫金用語一覧」のご紹介|彫金/ジュエリー入門

彫金/ジュエリー「彫金用語一覧」のご紹介 RCラジコン
スポンサーリンク

彫金/ジュエリー「彫金用語一覧」のご紹介

ご訪問ありがとうございます。

今回は、彫金/ジュエリー「彫金用語一覧」をご紹介します。

「彫金/アクセサリー」関連ページのご紹介

「彫金/アクセサリー」関連ページをご紹介します。

「彫金/アクセサリー」関連サイトマップのご紹介
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン|RCラジコン
RCラジコンTop入門|Q&A|モデル/シャーシ|パーツ|用語|
彫金/アクセサリーTop>彫金入門
【彫金入門】
【地金について】
■銀(Silver)
(純銀/950銀/925/900|取り扱い方法|購入時の計算方法|銀品位刻印|色金)|ロウ
■金(Gold) (純金/K18/K18WG/K14|
計る(リングの計算/ノギスの読み方/彫金の記号)
【作業に必要な宝石の知識】
宝石(よく利用する石一覧|知識/特徴一覧|)
ジュエリーの作り方|宝石関連用語(硬度/トリートメント/貴石半貴石)|石とメッキ
彫金/アクセサリーの基礎技法/工具
基礎技法とその工具の使い方
【1】 測る :定規/ケガキコンパス/ノギス/リングゲージ/サイズ棒
【2】切る:糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー|
糸ノコの種類/選択/使い方のポイント|
【3】削る:ヤスリ/キサゲ/ハンドグラインダー
【4】打つ:打ち出し鏨/オタフク鎚金鎚/木槌/砂袋/芯金/刻印
【5】延ばす:ローラー/線引き板/玉台・矢坊主/溝台/角金床付き木台
【6】はさむ:ヤットコ・プライヤー/ピンバイス/万力
【7】穴あけ:センターポンチボール盤/ハンドドリル
【8】付ける:ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い|ロウ付けのポイント
【9】磨く:耐水ペーパー布ヤスリ/炭/ヘラ/バフ/研磨剤/バレ
【10】彫る:彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール
彫金関連用語一覧
【関連ページ】
道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ

彫金/ジュエリー「彫金用語一覧」のご紹介

アオキン[青金]
銀を割り金とした緑色金合金の総称。

アオボウ[青棒]
銀や金合金に使われる仕上げ用研磨剤。金属全般に適している。

アカボウ[赤棒]

主に金合金に使われる仕上げ用研磨剤。

アカワリ[赤割り]

銅を多量に入れた赤色金合金の総称。赤金。

アコヤ[あこや]

あこや真珠のこと。外国産あこや真珠や、外国産あこや貝を使って日本で生産された。和珠とは別に母貝名のあこやが使われている。

アシ[分析の足]

分析する際に添加するまたは銅などの金属をいう。

アテガネ[当て金]

鍛金で使う金床の類のへの床(字)、とり口、坊主などをいう。木台にあけた穴に立てて使うことから「ぶったて」とも。

アテダイ[当て台]

当て金と同意ながら、木台には取り付けず単体で使うもの玉台、溝台など。

アプラト[油]

油を付けて金属を研ぐ砥石油砥石。

イシイリ[石入り]

石類(真珠を含む)の入った宝飾品。おもに指輪に使われる。

イシツキ[石付き]

試金石で金性をみる場合、銅分が多い金合金は「石付きがよい」、銀分の多いものは「石付きがわるい」という。

イシメ[石目]

宝石のキャラット数。

イブシ(ス)[燻し(す)]

銀の表面を人工的に硫化させて灰色〜黒くする。

イモヅチ[いも鎚]

頭部が円筒で片方が口細の金鎚。かしめや鎚目など地紋を打つ。サイズあり。

イモヅケ[いもづけ]

突き合わせただけ、上に乗せただけのような単純な構造でのロウ付け。直付け。

イロイシ[色石]

ダイヤモンド以外の天然宝石。

イロガネ[色金]

日本で生み出された赤銅、四分一などの銅合金や金合金。

日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介します。 日本独自の伝統技術「色金」について 色は、日本独自の合金からあみだしたもので、銅合金から金合金ま々ありますが、...

インチヤスリ[インチやすり]

長さをインチで呼んだやすり。4、5、6、8、10インチの5種。

インゴット[ingot]

貴金属の鋳塊、かたまり。

インタリオ[intaglio]

カメオとは逆に掘り下る陰刻の宝石彫刻技法。凹彫り、裏彫り、沈み彫り。

ウガツ[つ]

穴をあける、くりぬくこと。

ウキン[鳥金]

赤銅のこと。カラスガネとも。

ウチダシ[打ち出し]

金鎚やタガネなどを使って加工する鍛金技法。

ウデ[うで]

石入り指輪の輪(リング)の部分。

ウドウ[鳥鋼]

赤銅のこと。鳥の濡れ色からきているといわれる。

日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介します。 日本独自の伝統技術「色金」について 色は、日本独自の合金からあみだしたもので、銅合金から金合金ま々ありますが、...

エグリ[抉り]

きりばしのえぐり刃や柳刃で切り(えぐり)取ること。

エグリバ[抉り刃]

きりばしの刃形が湾曲したもの。柳刃より小型。

エンマ[えんま]

線引板を使って線を引く(作る)ときに線をくわえて引っ張る工具。閻魔様が舌を抜くときに使うような、から付いた名前。

オウスイ[王水]

硝酸と塩酸3の割合の混合液。金を溶かすことができる唯一の液。

オキロウ置き]

ロウ付け箇所に鑞を置いて火をあてる方法。

オシガネ[押金]

製作前にあらかじめ地金取り用意をするとき、余分に取りおく地金のこと。

オシャカ[おしゃか]

だめになること。鋳物工場で阿弥陀様を作るとき、鋳込み不良で光背が出ず、お釈迦様み
たいになってしまった失敗談からとも、また逆さまの意からきたともいわれる。

オタフク[おたふく]

打面の片方が厚く丸形、もう片方が薄く平口の、よくある形の金鎚をふっくらと小さくした小型金鎚。たがねを打つときに使う。大きさが4〜5サイズある。ふく、おかめ、合いづちとも。

彫金/ジュエリー延ばす道具「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板...

オチガネ[落金]

製作中に出る切り屑、粉などの地金をいう。

オボロギン[朧銀]

四分一銀の別称。ロウギンとも。

オールナッツ[おーるなっつ]

真珠や丸玉の糸通しで、全ての珠と珠の間に結び目をいれること。珠同士が擦れないのと、糸が切れたときも玉がバラバラに散乱しない。

ガイ[がい]

1ctあたりの単価。1個あたりではない。0.30ctの石のガイが20万円の場合は20万×0.30ct=6万円が石の単価となる。

カシメル[かしめる]

接合部分の穴に鋲やピンをはめ込み、その先端を叩いてつぶし留めること。リベットとも。
カタ[かた]石入り指輪の輪の上部、中(中央)石の左右の部分。

カタ[かた]

石入り指輪の輪の上部、中央石の左右に部分

カタアガリ[硬上がり]

一定の厚さに延べ上げた地金を、焼鈍せずにそのまま仕上げたもの。硬い。反→ナマシアガリ。

カタマル[片丸]

やっとこやプライヤーの口の片方が丸状のもの。

カニコン[かにこん]

分まわしのこと。

ガラ[がら]

回転式研磨機、バレル研磨機のこと。

カラカミ〔からかみ]

おたふくの頭部を長く大型化した感じの金鎚。地金の打ち延ばしに使うことから延べ鎚とも。からかみの本来の意味は打面の薄平口の方をいい、反対側の円形面はかがみという。サイズあり。

カラクル〔からくる]

穴に通した芯の端を丸めて、いつでも動くように留めたり、からくり(仕掛け)ふうな作業。

カラット[Carat]

宝石の計量に用いる重さの単位。1ct=0.2g

カラット[Karat]

金合金の品位を表す。Kで表示する。K24純金。

カラスガネ[鳥金]

赤銅のこと。ウキンとも。

カレル[枯れる]

何度も吹き伸べをした地金や、時間をかけすぎたり温度を上げ過ぎたロウ付け箇所は、酸化や結晶粒粗大化を起こし、すや割れが出る現象をいう。

カラワク[空枠]

「石を入れれば完成」までにしたジュエリー。主に量産のきくキャスト製品。

カワキズ[皮きず]

地金の表面がささくれ状になり、削げること。

カン[かん]

宝石の内部にある小さな裂けや割れをいう。フィッシャー(fissure)。

キサグ[刮ぐ削ぐ]

きさげなどで削り落すこと。

キサゲ[きさげ]

刃先が両刃や片刃の小刀。ロウ付け跡ややすり目などを削り取る。きしゃげとも。

ギャクシブ[ぎゃくしぶ]

K18(6/4)のこと。ロクヨンとも。

希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介します。 希少性が増す「金(Gold)」について 金については、その希少性の高さがよく知られるところです。 人類...

キュウニイゴ[925]

925銀のこと。

「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「地金の種類/銀(Silver)」ついてご紹介します。 「地金の種類/銀(Silver)」について 地金について 銀(Silver) 彫金で使われる貴金属で、...

キリバシ[きりばし]

金切鋏のこと。

キリモチ[切りもち]

金銀小口熔解用の陶器坩堝をいう。

キリンス[きりんす]

主に銅材に用いられる酸洗い液。硝酸、硫酸、塩酸またはシアン化カリウムと塩の混合液配合は地金によって変える必要がある。

キンショウ[金性]

貴金属地金またはその合金の純度と標準。925銀とかK18、Pt900などのこと。品位。

「日本の銀品位刻印」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
「銀、金(K)、プラチナ(Pt)):購入時の計算方法」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「銀、金(K)、プラチナ(Pt)):購入時の計算方法」についてご紹介します。 「日本の銀品位刻印」について 日本の銀品位刻印は、政府...

キンヒラ[金ひら]

象嵌や金メッキをつくるのに使うため、純金を薄(0.02~0.04mmくらい)延ばしたもの

クチカク(ヤットコ)[口角]

やっとこの口が角ばっていて、先が細くなっているもの。

クチボソ(ヤットコ)[口細]

やっとこの口が甲丸状で先が細くなっているもの。先細とも。

クミヤスリ[組やすり]

5本組8本組、10本組、12本組とある。組で使うのではなく、やすり本体の大きさが仕分けに使われている。5本組が一番大きく順に小さくなる。

クラック[crack]

宝石の内部にある小さなキズや割れで、カン(フィッシャー)より大き目のもの。

クロシブイチ[黒四分一]

黒味を増すために金を微量(1〜2%)加えた四分一銀。

クロミドウ[黒味銅]

クルミドウとも]銅に小豆白味(砒素や雲母、アンチモニー等含有)3%の合金。昔の四分一、赤銅、葡萄合せなど、黒くなる地金に使われた銅。

ケガキ[けがき]

地金面に線描するための先の尖った鉄製の棒。

ケガク[罫書く]

地金面にけがきなどでデザインや寸法図を書くこと。

ケシ[芥子]

無核真珠で2mm以上のもの。2mm以下はシードパール(seedpearl)。

ケシ[けし]

水銀を使って金属の表面に金などを塗り付ける着色の伝統技

コクイン[無印]

貴金属品位等の印。ホールマーク

「日本の銀品位刻印」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
「銀、金(K)、プラチナ(Pt)):購入時の計算方法」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「銀、金(K)、プラチナ(Pt)):購入時の計算方法」についてご紹介します。 「日本の銀品位刻印」について 日本の銀品位刻印は、政府...

コランダム[corundum]

ルビー、サファイヤの鉱物名。

ゴブオチ[五分落ち]

950銀のこと。

「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「地金の種類/銀(Silver)」ついてご紹介します。 「地金の種類/銀(Silver)」について 地金について 銀(Silver) 彫金で使われる貴金属で、...

コワタリ[り]

良品とされた中海サンゴが胡(ベルシャ、現イラン)経由で古代中国に渡り、中国から室町時代の日本に入ってきたサンゴ。こわたりサンゴ。

サイコロ[さいころ]

サイコロ状の玉台。鉄製のほか真鍮木製もある。

サキボン(ヤットコ)[先羅]

やっとこの口が甲丸状で先が細くなっているもの。口細とも。

ササブキ[笹吹き]

粒状の純銀。

サシロウ[差し識]

ロウ付け箇所に火
を当てて、温度を上げてから鎌を置く方法。

サラ[更]

純銀のこと。

サンアライ[酸洗い]

貴金属の酸化膜を取るため、10%希硫酸液や専用固形酸剤液に地金を浸けて、洗うこと。

彫金/ジュエリー付ける道具「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具(ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具(ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具...

ジコウコウカ[時効硬化]

銀、アルミ、鉄鋼などの合金で条件加熱処理をしまた、時間の経過とともに硬くなる現象。

シードパール[seedpearl]

芥子パールの2mm以下のもの。

シブイチ[四分一]

銅(もしくは黒味銅)に銀を四分の一加えた合金。朧銀(ロウギン、オボロギン)とも。

シブロク[46]

K18(4/6)のこと。

希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介します。 希少性が増す「金(Gold)」について 金については、その希少性の高さがよく知られるところです。 人類...

シャカダマ[しゃかだま]

熔解した金属湯を平らな所に落とすなどして小粒状に散らし凝結させた地金の玉。お釈迦様の玉状の頭髪を連想したのが名前の由来。

シャクドウ[赤銅]

銅に微量(1~5%)の金を加えた合金。発色処理をすると黒色になる。鳥銅(ウドウ)、烏金(ウキン、カラスガネ)とも。

シャトン[chaton]

仏語でメレ用の爪枠のこと。英語でprong。ジャーマンシルバー[Germansilver]洋白(銅と亜鉛、ニッケルの合金)のこと。洋銀とも。

[シュブン[朱文]

文字が凸の刻印。地金に打つと文字が凹む。朱肉を付けて押印すると文字が朱色に出ることから。その逆は白文。

シュモクヅチ[撞木槌]

半鐘や鐘をつく撞木槌からきたT字形の木槌。主に作品の整形作業に使用。

[ショウ[性]

貴金属地金の金性のこと。「この銀の性は950銀です」などとつかう。

ショウオチ[性落ち]

純銀以外の銀合金をいう。金性(地金の品位)が落ちているという意味。性落ちの白1割り落ち、3分落ちなどという。

シロ[白]

銀全般をいう。

シロシブイチ[白四分一]

白味を増すために銀を標準より多めに加えた四分一銀。

シロワリ[白割り]

銀を割り金とした金合金。青金の総称。

ス[鬆]

地金にできるピンホール状の穴。キャストものに多い。

スカシ[透かし]

糸鋸やタガネを使って、地金板に描いたデサインを残し、まわりを切り取ること。糸鋸の場合は引き回しとも。

スジヤスリ[筋やすり]

筋目をつけるやすり。

スターリングシルバー

925銀のこと。

「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「地金の種類/銀(Silver)」ついてご紹介します。 「地金の種類/銀(Silver)」について 地金について 銀(Silver) 彫金で使われる貴金属で、...

スミトギ[炭砥ぎ]

朴炭や桐炭を使って地金の生地を磨きあげること。

セイドウ[青銅]

銅に1~2%、亜鉛3~4%加えた合金。現在の10円硬貨。

センビキバン[線引板]

丸や角、早丸などの線を引いて作る工具

ゾウガン[象嵌]

地金の表面にほかの金属を嵌め込んだり、流し込む技法。布目、切り嵌めなど多くの技法がある。また、扱う素材によって木工象嵌、陶象嵌などの種類がある。

タガネ[たがね]

彫刻、石留め、切削、切断等に使う鉄製の棒状の工具。流通品には刃先は無く、自分で作るため完成品ではなく材料となり、かぶ(株)と呼ばれる。サイズ多数あり。

彫金/ジュエリー延ばす道具「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板...

タトウ[畳(紙)]

ルースを包む包装紙。

タヌキ[たぬき]

足踏式のふいごのこと。エアを送るとき、ゴム製の空気だまりが膨らむのを置物狸の腹に見たてたことから。

タマダイ[玉台]

半球を作る鉄製の台。大小異なる半丸の窪みが幾つもある当て台。サイコロも同類。

彫金/ジュエリー延ばす道具「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板...

タマグリコウグ[珠ぐり工具]

魚子たがねの西洋版工具。おたふくは使わず手で押し込んで魚子、ミルを打つ。

ダルマチョコ[だるま猪口]

プラチナ熔解用の陶器の坩堝。

タンドウ[丹銅]

銅に亜鉛10~20%加えた合金。色が金合金に近いことから装身具にも使われている。タンパカとも。

タンパカ[たんぱか]

丹銅(真鍮の類)のこと。

ツキメ[付目]

品物に使われて金の量。「この指輪の付目は10gです」などという。

ツメワク[爪枠]

爪のついた石留枠。ツライチ[面一]面の高さを同一にすること。

テッポウ[てっぽう]

ブローチ金具の針先を受ける所で筒状の物。

デメ[出目]

くず地金などの分析で抽出した地金の目方。

テリ[てり]

真珠の光沢、輝きをいう、光輝(luster)。宝石でも光輝の品質評価に、てりの語が使われている。

トッコ[独鈷]

尖った水晶の群晶をいう。アメシストの商品が多い。尖った仏具の名前からついたもの。

トリクチ[鳥口(床)]

T字形の両端が尖った金床。木台に挿して使うものと、小型のものでは台付がある。サイズあり。

トロイオンス[troyounce]

国際間での貴金属取引に使われている重量単位。ヤード・ポンド法の質量の単位が貴金属や宝石の原石に用いられている稀有な例。1トロイオンス31.1035g

トンボ[とんほ]

ろくろとんぼのこと。軸芯に巻いたひもで連続回転させて火を起こす昔からの道具と同じで、軸先にドリル刃を取り付けて錐(きり)のように穴をあけるもの。

ナナコ[魚子]

先端が半球の溝になっているたがねを使って、数の子(魚卵)の表面のように加工する彫金技法。

ナマシ[なまし]

金属を柔らかくするために、加熱して冷却すること。焼鈍ともいう。

マシアガリ[なまし上がり]

一定の厚さに延べ上げた地金を、焼鈍して仕上げること。柔らかい。反→カタアガリ。

ニイロ[煮色]

煮色着色のこと。赤銅、四分一などの発色処理。

ニクヨセ[肉寄せ]

地金を、タガネや金鎚で叩いて地金を粘土のように寄せて、厚みをもたせたり、ふくらませたりすること。打ち出し技法。

ニッケルシルバー

[nickelsilver]洋白のこと。

ヌレ[ぬれ]

ロウが溶けて流れるさま。

ノベツチ[のべ槌]

からかみ槌のこと。

ノロ[のろ]

地金を熔解して湯状になったとき、湯の上部に溶けた硼砂が不純物と混じり合ってアメ状になったもの。

ハクブン[白文]

文字が凹の刻印。地金に打つと文字が凸になる。朱肉を付けて押印すると白ぬき文字に出ることから。その逆は朱文。

ハタシ[はたし]

酸洗いすること。

彫金/ジュエリー付ける道具「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具(ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具(ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具...

ハッソウ[はっそう]

鉄帯を折り曲げ、ばねを持たせたクリップ、クランプ。板材の固定に使用。

ハツル[はつる]

切削タガネで地金の一部を切り取ること。

835ギン[835]

ドイツの銀製品に多く使われいる銀。

「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
「地金の種類/銀(Silver)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「地金の種類/銀(Silver)」ついてご紹介します。 「地金の種類/銀(Silver)」について 地金について 銀(Silver) 彫金で使われる貴金属で、...

バフ[ばふ]

布を円形に切り抜き何枚も重ね合わせたもの。研磨用で、機械に取り付けて回転させて使う。大小材質等多数あり。

パラ[ぱら]

パラジウム(P.d)のこと。パラワリ[パラ割り]パラジウムを割り金に使った合金。ホワイトゴールドなど。

バリ[ぱり]

プレスや穴あけでは抜いた後のかえり、キャストではゴムの合せ目に出る薄いギザギザ状の
もの。

ハリコ[はりこ]

純金張板または純銀板を薄く(0.15mmくらい)延ばしたもの。

ビィ[ぴぃ]

プラチナのこと。頭文字のPからきた呼称。

ビーバラ[ぴーぱら]

パラジウム割りのプラチナ合金。

ヒキマワシ[引き回し]

糸鋸による透かしのこと。

ヒケ(ス)引け(鬆)]

溶けた金属が凝固する時にできる収縮。この収縮で生じるすを引け鬆という。

ピケイシ[ピケ石]

品質が一番悪いクラスのダイヤモンドをいう。クラリティST以下のダイヤモンド。

ピッチボール[ironpitchbowl]

やにを入れて使う鉄製の石留め、彫刻台。

彫金/ジュエリー彫る道具「基礎技法とその工具の使い方:彫る道具(彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:彫る道具(彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:彫る道具(彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール)」をご紹介しま...

ヒムラ[大むら]

銀合金板の表面にあらわれる銅分のシミのこと

「銀材料の取り扱い方(見分方/再生/保管)」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
「銀材料の取り扱い方(見分方/再生/保管)」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「銀材料の取り扱い方(見分方/再生/保管)」についてご紹介します。 「銀材料の取り扱い方(見分方/再生/保管)」について 品位を見分ける方法 ...

ヒラ(ヤットコ)[平角]

やっとこの口が角ばっているもの。平角、平口とも

ヒラカク(ヤットコ)[平角]

切断面が長方形の平角線。平角やっとこのこともいう。

ヒラクチ(ヤットコ(平日]

やっとこの平と同じ

ヒンイ[品位]

貴金属地金の含有量の標準。金性と同意。

フウシャ[風車]

ブローチ金具の針先を受ける所で半回転させる物。

フキベリ[吹減り]

貴金属熔解により生じる減耗をいう。

フクリン[覆輪]

石を留める時、爪を使わず、石の回りを覆って留めるもの。覆輪留め。

フクレ[ふくれ]

合金板の表面に、熔解の時に入った空気によって生じる、小さくふくれ出たもの。

ブザシ[分ざし]

ポケットに入る小さなノギス。パールノギス。

ブッタテ[ぶったて]

木台の穴に立てて使う当て金(金床)のこと。

ブドウアワセ[葡萄合せ]

黒味銅に微量(0.5%位)の金を加えた合金。ヤマブドウの色、えびぞめ色で赤銅のなかま。

フセコミ[伏せこみ]

爪を使わずに留める石留め技法。覆輪留めもその一種。

ブリタニアシルバー[Britanniasilver]

中世からイギリスやフランスで使われている品位958.4の銀合金。950銀ではない。

フルビ[古美]

薬品などを使って、銀や金の表面を黒くしたり煤けた感じの色にして、古く見せること。

ブロンズ[bronze]

銅を主成分にした錫、亜鉛の合金。昔大砲に使われたことから「砲金」とも呼ばれていたが、今はオリンピックメダルのブロンズ(銅メダル)で本名落着か。

ブンマワシ[分まわし]

Yの字形で先すべてが尖っているケガキコンパス。カニの鋏の連想からカニコンとも。サイズあり

彫金/ジュエリー測る道具「基礎技法とその工具の使い方」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:測る道具(定規/ケガキコンパス/ノギス/リングゲージ/サイズ棒)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:測る道具(定規/ケガキコンパス/ノ...

ヘノドコ[への床]

への字形した金床。木台に挿して使う。サイズあり。

ヘラ[へら]

金属の表面を磨く、丸箸状の鉄の棒。磨き棒。種々のサイズと先端が丸、楕円あり。

彫金/ジュエリー磨く道具「基礎技法とその工具の使い方:磨く道具(磨く:耐水ペーパー布ヤスリ/炭/ヘラ/バフ/研磨剤/バレ)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:磨く道具(磨く:耐水ペーパー布ヤスリ/炭/ヘラ/バフ/研磨剤/バレ)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:磨く道具(磨く:耐水ペーパー布...

ヘラジメ[へらじめ]

地金の表面をヘラでこすって硬くすること。

ボウズ[坊主(床)]

棒状で先の丸い金床。木台に挿して使う。サイズあり。

ホリドメ[彫留め]

穴を彫ったり、空けたりした所に石を入れて留める石留め技法爪やタガネの切り込みの有る無しなどによって、多くの留め方がある。

ホールマーク[hallmark]

造幣局の貴金属品位証明マーク(刻印)。イギリスのゴールドスミスホールの証明マークから普及した。

ポンチ[ぽんち]

ドリルの穴あけなどのとき、ドリルの刃先がぶれないようにガイドの穴を打ったり、中心点を打つ工具。サイズあり。

マクラ[まくら]

ブローチ金具の針の付け根。

マキ[巻き]

真珠の層の厚さとその質をいう。まきが良いほど良質の真珠になる。

ミゾダイ[溝台]

甲丸や角、三角などの溝が彫られた長方形の鉄製当て台。溝に地金を打ち込み各種の形状を作る。

彫金/ジュエリー延ばす道具「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板|玉台・矢坊主|溝台|角金床付き木台)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:延ばす道具(ローラー|線引き板...

ミル[みる]

地金の表面に小さな粒(半玉)をたくさん起こすこと(millegrain)ミル打ち、石留め技法のミル留めなど、魚子に似ている。

ムラサキガネ[紫金]

多くは銅に金7~10%を加えた合金。赤銅の一種。シキン、シドウ(紫銅)とも。メベリ[目減り]加工中に生じる消耗による目方の減りをいう。

メレ[melee(仏語)]

ダイヤモンドの0.1ct(1/10)以下の小さなものをいう。ルビーやエメラルドにも同様に使われる。

モトメ[元目]

分析しようとする地金の目方。

ヤキ[やき]

純金のこと。純金を精錬するときに表面の不純物をとばすため、塩をつけて焼いたのが語源といわれる。

ヤナギバ[柳刃]

きりばしの刃形の曲したもの。曲線以外にも、はみ出た部分などを切る。(P.49)

彫金/ジュエリー切る道具「基礎技法とその工具の使い方:切る道具(糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー)」のご紹介
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:切る道具(糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:切る道具(糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー)」をご紹介...
希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介|彫金/ジュエリー入門
希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、希少性が増す「金(Gold)」についてご紹介します。 希少性が増す「金(Gold)」について 金については、その希少性の高さがよく知られるところです。 人類...

ヤボウズ[矢坊主]

玉台の半丸溝に打ち込んで半球を打ち出すこけし状の棒。鉄製と木製がある。

ヤマガネ[山金]

不純物として金、銀、鉛、亜鉛等を含んだ昔の銅。刀装具にも使われていた。山銅。

ユ[湯]

地金が溶けた状態をいう。

ユグチ[湯口]

キャストするとき、地金が流れ込む道。湯道ともいう。

ヨウギン[洋銀]

洋白のこと。

ヨウハク[洋白]

銅と亜鉛、ニッケルの合金。白い色が銀に似ていることからジャーマンシルバー、洋銀、ニッケルシルバーとも。

ワダマ[和珠]

日本産あこや真珠のこと。日本産あこや貝を使って日本で生産された真珠。外国産あこや真珠、および外国産あこや貝を使って日本で生産したものはあこやと呼ばれる。

ワリガネ[割り金]

貴金属の各種合金をつくるために混合する地金。金性別用に配合、合金されている地金(割金)もある。

リベット[rivet]

かしめのこと。本来はネジのない凸字形の部品、鋲。

レン[連]

糸通ししてある真珠や丸玉、さざれ石などをいう。

ロウ[鑞]

ろう付けをするときに使う金属の総称。

ロウズケ[ろう付け]

鑞(ロウ)を使って金属と金属を接合すること

ロウギン[朧銀]

四分一銀の別称。オボロギンとも。

ヤニ[やに]

彫刻や石留めのときに、品物が動かないように固定するもの。松や杉の樹脂が原料になっている溶剤。

彫金/ジュエリー付ける道具「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具(ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い)」のご紹介|彫金/ジュエリー入門
彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具(ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い)」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、彫金/ジュエリー「基礎技法とその工具の使い方:付ける道具...

ロウカン[琅玕]

ヒスイの最高品質のもの。

ロクヨン[64]

K18(6/4)のこと。

「彫金/アクセサリー」関連ページのご紹介

「彫金/アクセサリー」関連ページをご紹介します。

「彫金/アクセサリー」関連サイトマップのご紹介
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン|RCラジコン
RCラジコンTop入門|Q&A|モデル/シャーシ|パーツ|用語|
彫金/アクセサリーTop>彫金入門
【彫金入門】
【地金について】
■銀(Silver)
(純銀/950銀/925/900|取り扱い方法|購入時の計算方法|銀品位刻印|色金)|ロウ
■金(Gold) (純金/K18/K18WG/K14|
計る(リングの計算/ノギスの読み方/彫金の記号)
【作業に必要な宝石の知識】
宝石(よく利用する石一覧|知識/特徴一覧|)
ジュエリーの作り方|宝石関連用語(硬度/トリートメント/貴石半貴石)|石とメッキ
彫金/アクセサリーの基礎技法/工具
基礎技法とその工具の使い方
【1】 測る :定規/ケガキコンパス/ノギス/リングゲージ/サイズ棒
【2】切る:糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー|
糸ノコの種類/選択/使い方のポイント|
【3】削る:ヤスリ/キサゲ/ハンドグラインダー
【4】打つ:打ち出し鏨/オタフク鎚金鎚/木槌/砂袋/芯金/刻印
【5】延ばす:ローラー/線引き板/玉台・矢坊主/溝台/角金床付き木台
【6】はさむ:ヤットコ・プライヤー/ピンバイス/万力
【7】穴あけ:センターポンチボール盤/ハンドドリル
【8】付ける:ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い|ロウ付けのポイント
【9】磨く:耐水ペーパー布ヤスリ/炭/ヘラ/バフ/研磨剤/バレ
【10】彫る:彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール
彫金関連用語一覧
【関連ページ】
道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ

「彫金/アクセサリー」関連ページのご紹介

「彫金/アクセサリー」関連ページをご紹介します。

 

「RCラジコン」関連マップのご紹介

「RCラジコン」関連サイトをご紹介します。

「RCラジコン」関連サイトマップのご紹介
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン|RCラジコン
RCラジコンTop入門|Q&A|モデル/シャーシ|パーツ|用語|
■80年代オフロード RCラジコンの基礎/入門
基礎「マシン」と「シャシー」の違い|
カテゴリー別(電動ツーリングカー|Mサイズシャシー|ドリフトマシン
|モンスタートラック|スモールスケールカー|オフロードカー|ビッグタイヤ
フォーミュラカー|競技用R/Cカー|エンジンR/Cカー)
送信機|ブラシモーター|ブラシレスモーター|ESC|サーボ|バッテリー|急速充電器|安全な充電方法||数値(スペック)の意味|オプションパーツの選び方
【組み立て】
基本ツール|サーボ取付方法|セッティング(基本|ツール)
■80年代オフロード RCラジコンモデル/シャーシ
RC歴史|タミヤ(モデル|シャーシ|カテゴリ)
RC歴史】■80年代オフロード
タミヤモデル|シャーシ|カテゴリ
モデル(発売年別(一覧|70年代|80年代|90年代|2000年|)
2023年(オンロード|オフロード)
シャーシ(駆動方式別|発売順)
カテゴリ|オン/オフロード(一覧|全シャーシ|オンロード|オフロード|レース用TRF)
■80年代オフロード RCラジコンQ&A全解説
購入時|組み立て関連|バッテリー関連|モーター関連|タイヤ関連|足回り関連|操縦関連|ボディ関連|オプション関連|セッティング関連|サーキット関連
モーター関連(ストック&モディファイドクラス||)
|||||ダンパーオイルの番手選び|||||
■80年代オフロード RCラジコンアイテム/パーツ
■セッティング(基本)
■ボディ FAQ|塗装(道具/手順|デカール貼り|||)|空力の基礎
■バッテリー関連 入門|FAQ|安全な充電方法||急速充電器|
リポバッテリー(基礎|ノウハウ|Q&A)|
■モーター関連
入門(ブラシモーター|ブラシレスモーター)|FAQ
タミヤ
540モーター(一覧|ブラシモーター一覧|ブラシレスモーター一覧)
メンテナンス(ブラシ交換不/可能(一覧)|ブラシモーター|ブラシレスモーター)
ローター選び|進角調整|モーターアナライザー|||
■ギア 基礎/規格|速度調節|ギヤ比の計算方法|指定ギヤ比設定方法|バックラッシュ調整|トルクと馬力
■ESC
基本|モーター制御|ESC設置方法|関連用語|ESC&モーターセットアップ|キャパシター
タミヤ(一覧|)
■プロポ(送信機|受信機|サーボ) FAQ
送信機 基本|付加機能|プロポ技術史(制御技術の流れ|)||
サーボ 基本|サーボ取付方法|FAQ|メンテナンス(ギヤ交換)|サーボセイバー
■タイヤ関連 FAQ|インナー|ドリフト/グリップタイヤの違い|
■足回り関連 FAQ|スプリング基礎
ボールベアリング メンテナンス
バンプステア効果|アッカーマン比|キングピンアングル|トレール
■その他パーツ
パーツ名称/役割(バルクヘッド/Cハブ/ハブ/ハブキャリア/ボールエンド)
ラジコン用語
用語集||||ESC関連|数値(スペック)の意味
【関連ページ】
RCラジコン|レースゲーム|GTシリーズ攻略|電子工作|彫金

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ

「ラジコン」関連マップのご紹介

「ラジコン」関連サイトをご紹介します。

「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介

「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介
「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「RCラジコンの基礎/入門」についてご紹介します。

RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ

RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ
RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ ご訪問ありがとうございます。 今回は、RCラジコンQ&Aをご紹介します。 RCラジコンQ&A「購入関連」のご紹介|RCラジコン入門|まとめ RCラジコンQ&A「組み立て関連」のご紹介|まとめ RCラジコン...

RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介

RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介
RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、RCラジコンの基礎/入門のご紹介についてご紹介します。

RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門

RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門 ご訪問ありがとうございます。 今回は、RCラジコン「パーツ/アイテム関連」についてご紹介します。

「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門

「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門 ご訪問ありがとうございます。 今回は、「RCラジコン関連用語」についてご紹介します。

ホビープラモデルTOPサイトマップ

ホビープラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。

ホビー(おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋

ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

ホビー関連ページをご紹介します。

「RCラジコン」についてご紹介|Top

「RCラジコン」関連ページご紹介|Top
「RCラジコン」関連ページのご紹介|Top ご訪問ありがとうございます。 今回は、「RCラジコン」関連ページをご紹介します。

【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介

【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
【TOP】プラモデル関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、プラモデルの関連ページをご紹介します。 ガンダム(プラモデル/ホビー/おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋

【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介

【ミリタリーTOP】ミリタリー戦車ホビー関連ページのご紹介
【TOP】ミリタリー戦車ホビー関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ミリタリー戦車ホビー関連ページをご紹介します。 戦車・ミリタリー | プラモデル(ホビー/おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋

【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介

【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
【TOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、エアガン・電動ガン関連ページをご紹介します。 アニメ レンタルアップDVDソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 単巻全6巻セッ...

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」
タイトルとURLをコピーしました