- 日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介
- 日本独自の伝統技術「色金」について
- 「四分一」について
- 「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介
- RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ
- RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介
- RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
- 「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
- 「RCラジコン」についてご紹介|Top
- 【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
- 【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
- 【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、日本独自の伝統技術「色金」についてご紹介します。
「彫金/アクセサリー」関連ページのご紹介
「彫金/アクセサリー」関連ページをご紹介します。
「彫金/アクセサリー」関連サイトマップのご紹介 | |||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | |||||
RCラジコンTop>入門|Q&A|モデル/シャーシ|パーツ|用語| | |||||
彫金/アクセサリーTop>彫金入門 | |||||
【彫金入門】 | |||||
【地金について】 | |||||
■銀(Silver) (純銀/950銀/925/900|取り扱い方法|購入時の計算方法|銀品位刻印|色金)|ロウ ■金(Gold) (純金/K18/K18WG/K14| 計る(リングの計算/ノギスの読み方/彫金の記号) |
|||||
【作業に必要な宝石の知識】 | |||||
宝石(よく利用する石一覧|知識/特徴一覧|) ジュエリーの作り方|宝石関連用語(硬度/トリートメント/貴石半貴石)|石とメッキ |
|||||
【彫金/アクセサリーの基礎技法/工具】 | |||||
■基礎技法とその工具の使い方 【1】 測る :定規/ケガキコンパス/ノギス/リングゲージ/サイズ棒 【2】切る:糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー| 糸ノコの種類/選択/使い方のポイント| 【3】削る:ヤスリ/キサゲ/ハンドグラインダー 【4】打つ:打ち出し鏨/オタフク鎚金鎚/木槌/砂袋/芯金/刻印 【5】延ばす:ローラー/線引き板/玉台・矢坊主/溝台/角金床付き木台 【6】はさむ:ヤットコ・プライヤー/ピンバイス/万力 【7】穴あけ:センターポンチボール盤/ハンドドリル 【8】付ける:ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い|ロウ付けのポイント 【9】磨く:耐水ペーパー布ヤスリ/炭/ヘラ/バフ/研磨剤/バレ 【10】彫る:彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール |
|||||
彫金関連用語一覧 | |||||
【関連ページ】 | |||||
道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金) | |||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ |
日本独自の伝統技術「色金」について
色は、日本独自の合金からあみだしたもので、銅合金から金合金ま々ありますが、ここでは、古来からの伝統工芸作品で刀のつばや目などによく使われ、彫金でも愛好家が増えつつある赤銅と四分一についてご紹介します。
赤銅(しゃくどう)
赤銅(しゃくどう)は、銅に金を0.5〜5%入れた合金で、発色処理(煮色着色)をすると黒色になります。きれいに黒く光った地金の肌は、鳥の濡れ羽色つるやのある黒色)とたとえられて「烏銅」とも呼ばれています。
最も良いとされる純金5%の赤銅
純金の加入量が多くなるほど黒くなり、5%が最も良いとされる少し青味のある黒色、それ以上入れると紫色が強くなり「紫金」と呼ばれます。
国指定文化財の赤銅鳥頚太刀 (鎌倉時代)にも使われた「赤銅」
赤銅の発明は、平安時代と推測されますが定かではありません。往時から刀装具に使われ、鍔や目貫など小物類が作られているので、彫金には格好の手本となります。
国指定文化財の赤銅鳥頚太刀 (鎌倉時代)などにも 赤銅が使われています。
赤銅 もメーカーによっては作っていないところがあります。 よく確認をしてか ら発注をしてください。 赤銅の既製品はありません。
「赤銅の基本配合割合」のご紹介
「赤銅の基本配合割合」のご紹介 | ||||
名称 | 銅 | 純金 | 色味 | 比重 |
5厘挿し (葡萄合) |
100 | 0.5 | 黑色 | ≒9 |
1分挿し | 100 | 1 | 黑色 | ≒9 |
3分挿し | 100 | 3 | 薄青漆黒色 | ≒9 |
5分挿し | 100 | 5 | 淡青漆黒色 | ≒9 |
8分挿し (紫金) | 100 | 7~10 | 暗紫色 | ≒9.1 |
「くずの再生・その他」について
- 銀の項とおなじように扱って下さい。
- 伸ばしは、注文して購入した物(厚さ数ミリになっているもの)で、なまし上がりなら倍近く伸びますが、鋳型から取り出したままの地金ですと、様子を見ながらになります。
早め早めになましを入れた方が無難です。
刻印は昔の品は打たれていないのが多いですが「赤銅」の打刻はおすすめします。種類(配合割合)は打てるスペースがあれば、というところです。他の金属との合作の場合も同様です。
「四分一」について
四分一とは、銀1:銅3の割合、1対3で4分の1が銀ということからきた名前です。これをパーセントに直すと、銀25%:銅75%になり、25対75が配合割合の基本となります。この基本に近い割合のものを並四分一といいます。よくいう四分一というのはこれです。
このほかに、銀を多く加えた白四分一、純金を微量加えた黒四分一などがあります。仕上げはどれも煮色着色が必要です。
朧銀(ろうぎん/おぼろぎん)
四分一には、朧銀(ろうぎん)、朧銀(おぼろぎん)の別名がありますが、これは煮色着色で色上げされて、銀灰色に発色した効果美を、朧月夜の天空に匹敵、と称賛され呼ばれたものです。
「四分一の基本配合割合」のご紹介
「四分一の基本配合割合」 | |||||
名称 | 銀 | 銅 | 純金 | 色味 | 比重 |
並四分一 | 25 | 75 | 暗銀灰色 | 9.5 | |
黑四分一 | 40 | 60 | 1~2 | 黒色 | 9.5 |
白四分一 | 60 | 40 | 薄暗白色 | 9.9 |
初めて四分一で作品を作るとき
初めて四分一で作品を作るときは、基本配合割合かそれに近いもの(並分)が無難だとおもいます。また、メーカーによっては配合割合が異なる物もありますので、確認をしてから発注(既製品はありません)してください。
見積りと、なまし上がりか硬上がりも忘れずに指示をしてください。
くずの再生・その他
- 銀と同じように扱ってください。
- 延ばしは倍延ばし(2倍)くらいにして、なましを入れてください。
- 刻印は、赤銅と同じで打てるスペースがあれば「四分一」の3文字だけでも打刻をおすすめします。
「彫金/アクセサリー」関連ページのご紹介
「彫金/アクセサリー」関連ページをご紹介します。
「彫金/アクセサリー」関連サイトマップのご紹介 | |||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | |||||
RCラジコンTop>入門|Q&A|モデル/シャーシ|パーツ|用語| | |||||
彫金/アクセサリーTop>彫金入門 | |||||
【彫金入門】 | |||||
【地金について】 | |||||
■銀(Silver) (純銀/950銀/925/900|取り扱い方法|購入時の計算方法|銀品位刻印|色金)|ロウ ■金(Gold) (純金/K18/K18WG/K14| 計る(リングの計算/ノギスの読み方/彫金の記号) |
|||||
【作業に必要な宝石の知識】 | |||||
宝石(よく利用する石一覧|知識/特徴一覧|) ジュエリーの作り方|宝石関連用語(硬度/トリートメント/貴石半貴石)|石とメッキ |
|||||
【彫金/アクセサリーの基礎技法/工具】 | |||||
■基礎技法とその工具の使い方 【1】 測る :定規/ケガキコンパス/ノギス/リングゲージ/サイズ棒 【2】切る:糸鋸/すり板/切りばし/ニッパー| 糸ノコの種類/選択/使い方のポイント| 【3】削る:ヤスリ/キサゲ/ハンドグラインダー 【4】打つ:打ち出し鏨/オタフク鎚金鎚/木槌/砂袋/芯金/刻印 【5】延ばす:ローラー/線引き板/玉台・矢坊主/溝台/角金床付き木台 【6】はさむ:ヤットコ・プライヤー/ピンバイス/万力 【7】穴あけ:センターポンチボール盤/ハンドドリル 【8】付ける:ロウ付け台/からげ線/ブローパイプ/フラックス/銀ロウ/ピンセット/酸洗い|ロウ付けのポイント 【9】磨く:耐水ペーパー布ヤスリ/炭/ヘラ/バフ/研磨剤/バレ 【10】彫る:彫り鏨/砥石/脂/ピッチボール |
|||||
彫金関連用語一覧 | |||||
【関連ページ】 | |||||
道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金) | |||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ |
「彫金/アクセサリー」関連ページのご紹介
「彫金/アクセサリー」関連ページをご紹介します。
「RCラジコン」関連マップのご紹介
「RCラジコン」関連サイトをご紹介します。
「ラジコン」関連マップのご紹介
「ラジコン」関連サイトをご紹介します。
「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介
RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ
RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介
RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
ホビープラモデルTOPサイトマップ
ホビープラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。
【ホビーTOP】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | ||||
■【プラモデル】■ 【キャラクターモデル】作品別(ガンダム│ボトムズ│マクロス)│メーカー別 ミリタリー(戦車/陸戦│船/潜水艦(Uボート)│航空機/飛行機)│車/カーモデル│バイク ■【ミリタリー】■ ■【エアガン・モデルガン】■ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
ホビー関連ページをご紹介します。
「RCラジコン」についてご紹介|Top
【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。