主要ゲーミングキーボードブランド(Logicool、Razer、SteelSeries)の進化年表(キーボード中心)

主要ゲーミングキーボードブランド(Logicool、Razer、SteelSeries)の進化年表(キーボード中心)をまとめました。各ブランドの代表作や技術革新を年代別にご紹介します。
🏢 ブランド別 ゲーミングキーボードの進化年表
🔷 Logicool G(Logitech G)
年 | 製品/出来事 | 特徴・技術革新 |
---|---|---|
2013年 | G710+ | Logicool初の本格ゲーミングメカニカル(Cherry MX) |
2015年 | G910 Orion Spark | Romer-Gスイッチ初登場、マクロキー多数 |
2017年 | G PRO Keyboard | テンキーレス・eスポーツ専用設計、Romer-G |
2019年 | G PRO X Keyboard | ホットスワップ対応・GXスイッチ採用 |
2019年 | G913 | LIGHTSPEED無線+RGB+薄型ロープロファイル |
2023年 | G PRO X TKL LIGHTSPEED | 無線+PBT+メディアキー+GXスイッチ |
2024年 | G PRO X 60 LIGHTSPEED | 初の60%配列・コンパクト&無線 |
2025年 | G PRO X TKL RAPID | Hall Effect(磁気式)+Rapid Trigger対応 |
✅ 特徴 eスポーツ志向/無線技術(LIGHTSPEED)/G HUBによる統合制御
🟢 Razer
年 | 製品/出来事 | 特徴・技術革新 |
---|---|---|
2007年 | Razer Tarantula | マクロ対応の初期ゲーミングKB、革新の始まり |
2010年 | BlackWidow | Cherry MX搭載で爆発的ヒット |
2014年 | Razer Green/Orange スイッチ開発 | 独自メカニカルスイッチ化(Cherry脱却) |
2018年 | Huntsman Elite | 光学式(Opto-Mechanical)スイッチ初採用 |
2020年 | Huntsman Mini | 60%サイズでミニマル志向に対応 |
2021年 | Huntsman V2 TKL | 第2世代光学スイッチ、静音フォーム採用 |
2023年 | BlackWidow V4 Pro | RGBリストレスト・多機能マクロ・8,000Hzポーリング |
✅ 特徴 光学スイッチ/ライティング重視/ゲーマー映えデザイン/Synapse統合
⚪ SteelSeries
年 | 製品/出来事 | 特徴・技術革新 |
---|---|---|
2004年 | Zboard | 着せ替え可能な初期ゲーミングキーボード |
2013年 | Apexシリーズ開始 | フラットメンブレンだがマクロ&LED対応 |
2015年 | Apex M800 | QS1スイッチ(自社設計メカニカル) |
2019年 | Apex Pro | OmniPointスイッチ(磁気式)初搭載 |
2021年 | Apex 3 TKL / Pro TKL | 耐水設計・OLEDパネル搭載・RGB制御 |
2022年 | Apex Pro Mini / Wireless | 60%モデル・OmniPoint 2.0・アクチ調整範囲拡大 |
✅ 特徴 OmniPoint(磁気スイッチ)で感度調整/OLED搭載/高い完成度
📝 技術比較 主なスイッチ技術の進化
ブランド | 独自スイッチ | 特徴 |
---|---|---|
Logicool | GX / Hall Effect | スイッチ交換可能モデル(GX)/磁気式でRapid対応(Hall) |
Razer | Razer Green / Optical | クリッキー/光学式/静音フォーム付き |
SteelSeries | OmniPoint | 磁気式で0.1mm単位でアクチュエーション調整可能 |
✅ まとめ
「ゲーミングキーボード」関連マップのご紹介

「ゲーミングキーボード」関連サイトをご紹介します。
「ゲーミングキーボード」関連マップのご紹介

「ゲーミングキーボード」関連サイトをご紹介します。
【ゲームメーカー別ランキング】サイトマップのご紹介

ゲームメーカー別ランキングの関連サイトをご紹介します。
【ゲームメーカー別ランキング】関連ページのご紹介

【ゲームメーカー別ランキング】関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】サイトマップのご紹介

ゲーム・ランキングの関連サイトをご紹介します。
【ゲームランキング】サイト関連ページのご紹介

【ゲームランキング】サイト関連ページをご紹介します。
歴代ゲームソフト売上ランキングのご紹介|まとめ

海外人気のおすすめ名作ゲーム評価ランキングのご紹介

ゲームTOPサイトマップ

ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。
【ゲームTOP】サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
■ランキングTOP > ハード│ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) ■傑作・名作ゲームTOP > ■ゲーム機種別TOP > 据置│携帯│AC│PC│周辺機器 ■ジャンル別TOP > アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲーム関連ページのご紹介

ゲーム関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介

名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど

【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介

ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
