- 「コンパクトさが魅力のMサイズシャーシ」についてご紹介
- 「コンパクトさが魅力のMサイズシャーシ」
- 小気味よい走りをRCカーでも実現!
- 駆動方式で選べるタミヤの「Mシャーシ」
- 「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介
- RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ
- RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介
- RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
- 「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門
- 「RCラジコン」についてご紹介|Top
- 【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
- 【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
- 【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
「コンパクトさが魅力のMサイズシャーシ」についてご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は、「コンパクトさが魅力のMサイズシャーシ」についてご紹介します。
「RCラジコン」関連マップのご紹介

「RCラジコン」関連サイトをご紹介します。
「コンパクトさが魅力のMサイズシャーシ」

コンパクトカーのR/C版がMサイズと呼ばれるマシン。タミヤのMシャーシにルーツをもつMサイズは実車同様にRCカーでも高い人気をもっています。
小気味よい走りをRCカーでも実現!

実用車でポピュラーなコンパクトカー。特に都市部ではその使い勝手のよさから高い人気を集めています。そのコンパクトカーR/Cで再現したのが「Mサイズシャーシ」です。

このクラスのマシンが「Mサイズ」と呼ばれるのは、タミヤ製「Mシャーシ」がカテゴリーの発祥といえるからです。1994年発売のM-01からスタートしたMシャーシシリーズは、その後はM05/06と発展し続けています。
「タミヤ歴代Mサイズシャーシ一覧」のご紹介 | ||
No | 駆動方式 | シャーシ数 |
1 | FF車 | 5 |
2 | MR車 | 4 |
3 | RR車 | 1 |
4 | 4WD車 | 1 |
合計 | 11 |
「タミヤ歴代Mサイズシャーシ一覧」のご紹介 | ||
駆動方式 | シャーシ名 | ホイールベース |
FF車
|
M-01 | S,M,L |
M-03 R | S,M,L | |
M-05 Pro,Ra | S,M,L | |
M-07 | M,L | |
MB-01 | S,M,L | |
MR車
|
M-02 | S,M,L |
M-04 | M,L | |
M-08 | M | |
MB-01 | S,M,L | |
RR車 | M-06 Pro | S,M,L |
4WD車 | MF-01 X |

サイズを活かしたキビキビとした走りが魅力

スケールはツーリングカーと同じ1/10ですが、ホイールベースとトレッド(車輪)を変更してコンパクトなサイズを実現。サイズを活かしたキビキビとした走りがMサイズの魅力です。

ボディは実車のコンパクトハッチをスケールダウンしたものが多数ラインナップされており、駆動方式も多様です。
同じ1/10スケールでもホイールベースが短い!

ホイールベースが極端に短いのがMシャーシの特徴であり、それが俊敏な走りを生み出す要因になっています。

ホイールベースが260mm前後の1/10電動ツーリングカーに対して、タミヤのMシャーシは210m、225mm、239mの3種から選べます。
シャーシ | サイズ |
Mシャーシ | 210-239mm |
電動ツーリング | 約260mm |
駆動方式で選べるタミヤの「Mシャーシ」

タミヤ製のMサイズシャーシには駆動方式の異なる3タイプがラインナップされています。その代表格ともいえるのが、実車コンパクトモデルでももっとも多いFF方式。

前輪駆動方式が生む独特な操縦特性はR/Cカーも同様で、4WD車とはひと味違う走りを楽しめます。リアにモーターを搭載したRWD(後輪)モデルはやや上級者向けといえ、路面状況にかかわらず安定した操縦性を発揮する4WDシャーシも人気です。
前輪駆動 M-05
後輪駆動 M-06PRO
4輪駆動MF-01X
ボディも多彩!

コンパクトクラスは実車でも車種が多いのですが、それはR/Cカーでも同様で、タミヤはもちろん、各メーカーからさまざまなボディが発売されています。

定番の“ミニ”をはじめ、スポーツコンパクトなど、シャーシと実車(ボディ)の駆動方式を合わせるのも楽しいです。
通好みのMサイズFFマシン

ABCホビーから販売される「ガンベイド」は、ホイールベース210Mサイズモデル。駆動方式はフロントミッドシップにモーターを搭載するFFタイプですが、実車同様のストラット式サスペンションを採用しているのが最大の特徴。ボディバリエーションも豊富です。

「RCラジコン」関連マップのご紹介

「RCラジコン」関連サイトをご紹介します。
「ラジコン」関連マップのご紹介

「ラジコン」関連サイトをご紹介します。
「RCラジコンの基礎/入門」のご紹介

RCラジコンQ&Aのご紹介|まとめ

RCラジコンのモデル/シャーシ関連のご紹介

RCラジコン「パーツ/アイテム関連」のご紹介|RCラジコン基礎/入門

「RCラジコン関連用語」のご紹介|RCラジコン基礎/入門

ホビープラモデルTOPサイトマップ

ホビープラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。
【ホビーTOP】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | ||||
■【プラモデル】■ 【キャラクターモデル】作品別(ガンダム│ボトムズ│マクロス)│メーカー別 ミリタリー(戦車/陸戦│船/潜水艦(Uボート)│航空機/飛行機)│車/カーモデル│バイク ■【ミリタリー】■ ■【エアガン・モデルガン】■ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

ホビー関連ページをご紹介します。
「RCラジコン」についてご紹介|Top

【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介

【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介

【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
