家の外で祀られる神々「屋敷神」と「お稲荷さま」についてご紹介|民俗学/古民家を訪ねる旅
ご訪問ありがとうございます。
今回は、家の外で祀られる神々「屋敷神」と「お稲荷さま」についてご紹介します。
骨董・民具・古民家関連サイトマップのご紹介
骨董・民具・古民家関連サイトマップをご紹介します。
骨董・民具・古民家関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
道具/工具Top > | |||
【古民家】 | |||
農村 (村の歴史|江戸時代の組織/生活|武蔵国・喜多見|六郷用水(開削|取水問題)|高札) 農業(雑木林/閑散期) 古民家 特徴/立地|配置/向き/地相 ▽普請と建築儀礼 普請(大工|鳶職人)|建築儀礼(地鎮祭|釿始め|上棟式|棟梁送り) ▽世田谷民家園(旧長崎家|旧加藤家|旧城田家|秋山家土蔵|旧谷岡家表門|旧安藤家) 茅葺き屋根(|維持/修繕) 部位(|大黒柱|長押|) 建築・古民家関連用語 ■民俗学 民具(民具とは|鍛冶道具|) 信仰(家に祀られる神々(荒神・納戸神|恵比寿講|) 家の外で祀られる神々(屋敷神/お稲荷さま|) 節句(正月|十五夜/十三夜) |
|||
【関連】 | |||
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)| | |||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
家の外で祀られる神々「屋敷神」と「お稲荷さま」についてご紹介
今回は、家の外で祀られる神々の中から、民俗学で「屋敷神」に分類されている神々についてご紹介します。
「屋敷神の呼称」について
「屋敷神」は民俗学で使われている学術用語で、実際には地域により様々な呼称で呼ばれています。ここでは屋敷神の呼称の中から、代表的なものをいくつかご紹介します。 「ウチガミ」「ウヂガミ」(東北/北関東)
「チヂンヂノカミ」「ヂヌシ」(中部/関東/西日本一帯)
コウジン(岡山/島根)
民俗学では、屋内のコウジンを「内荒神(うちこうじん)」屋外のコウジンを「外荒神(そとこうじん)」と呼んで区別することもあります。
「イワイジン」「イワイガミ」「イワイデン」(長野/兵庫/佐賀)
この他、屋敷神の呼称として「チンジュ・ダイジョコ」(福井県)「コイチロウガミ」(大分県)などがあります。
屋敷神として祀られる神
屋敷神としての稲荷
ここでは稲荷に焦点を当てて、屋敷神としての稲荷信仰を見ることにします。
【1】伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)について
伏見稲荷大社の主祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまかみ)といって、和銅4年(711)2月7日の初午の日に鎮座したと伝えられています。
「農村」「商業地」「漁村」で広く祀られてきた「屋敷稲荷」
「正一位稲荷大明神」とは
位階の最高位「正一位」
各民家の屋敷稲荷を祀るお宮に「正一位稲荷大明神」の幟が立てられるのも、伏見稲荷大社の影響を強く受けているからと考えられます。
【2】稲荷の祭日
いずれにしても、こうした話は後から付け加えられたものでしょう。現在までのところ、稲荷信仰と初午の結びつきは、実はまだ良くわかっていません。
屋敷稲荷の祭日は全国で様々
屋敷稲荷の祭日は、4つに分類できる
春に豊作を祈る「初午」「収穫後の秋に感謝を捧げる」9月/11月の祭り
それが後に伏見稲荷大社の影響を受けて、地方ごとに違っていた祭日も次第に初午へと統一されるようになっていったと考えられています。
【3】世田谷の屋敷稲荷
「お稲荷さん」とか「お狐様」と呼ばれていますが、稲荷神社と区別するために、屋敷稲荷のことを「うち屋敷の稲荷」と呼ぶ場合もあるようです。
屋敷稲荷にはどんなことを祈願するのか?
初午の日には現在でも、屋敷稲荷のお宮に「赤飯」「油揚げ」「お神酒」などが供えられ、「正一位稲荷大明神」などと書かれた幟が立てられます。
小屋掛け
稲荷講(いなりこう)
その後は講の人たちでご馳走を食べたり、お酒を飲んで過ごしました。
骨董・民具・古民家関連サイトマップのご紹介
骨董・民具・古民家関連サイトマップをご紹介します。
骨董・民具・古民家関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
道具/工具Top > | |||
【古民家】 | |||
農村 (村の歴史|江戸時代の組織/生活|武蔵国・喜多見|六郷用水(開削|取水問題)|高札) 農業(雑木林/閑散期) 古民家 特徴/立地|配置/向き/地相 ▽普請と建築儀礼 普請(大工|鳶職人)|建築儀礼(地鎮祭|釿始め|上棟式|棟梁送り) ▽世田谷民家園(旧長崎家|旧加藤家|旧城田家|秋山家土蔵|旧谷岡家表門|旧安藤家) 茅葺き屋根(|維持/修繕) 部位(|大黒柱|長押|) 建築・古民家関連用語 ■民俗学 民具(民具とは|鍛冶道具|) 信仰(家に祀られる神々(荒神・納戸神|恵比寿講|) 家の外で祀られる神々(屋敷神/お稲荷さま|) 節句(正月|十五夜/十三夜) |
|||
【関連】 | |||
日本の文化財|道具/工具(工具|大工道具|調理道具|彫金)| | |||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
骨董・民具・古民家関連ページのご紹介
骨董・民具・古民家関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。