- 【戦術・名作戦車ゲーム・攻略】名作戦車ゲーム、パンツァーフロント(PANZERFRONT)戦術画面の活用方法についてご紹介
- 『戦術画面・僚車コマンド』操作方法のご紹介
- 『戦術画面・僚車コマンド』までの操作手順のご紹介
- 『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介
- 『戦術画面・僚車コマンド』の操作のご紹介
- 『戦術画面・僚車コマンド』一覧のご紹介
- 『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介
- 【TOPまとめ:名作戦車ゲーム・パンツァーフロント攻略】パンツァーフロントのご紹介
- 【基本システム:名作戦車ゲーム・パンツァーフロント攻略】パンツァーフロントの基本システムについてご紹介│まとめ
- 【兵器(戦車・自走砲):パンツァーフロント・マップ攻略】パンツァーフロントでプレイできる兵器(戦車・自走砲)のご紹介│まとめ
- 【国別・ステージ:パンツァーフロント・マップ攻略】パンツァーフロントでプレイできる国別(アメリカ・ソ連・ドイツ)についてご紹介│まとめ
- 【まとめ・ステージ:パンツァーフロント・マップ攻略】パンツァーフロントでプレイできる各国(アメリカ・ソ連・ドイツ・自衛隊)ステージの紹介
- ミリタリー戦車関連作品のご紹介│まとめ
- 【飛行機プラモ】航空機プラモデルのご紹介│Top
- 船・潜水艦(プラモデル・資料)関連のご紹介│TOP
- 「RCラジコン」についてご紹介|Top
- 【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
- 【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
- 【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【戦術・名作戦車ゲーム・攻略】名作戦車ゲーム、パンツァーフロント(PANZERFRONT)戦術画面の活用方法についてご紹介
ご訪問ありがございます。
今回は、PS・ドリームキャストから発売された名作戦車ゲーム、パンツァーフロント(PANZERFRONT)戦術画面の活用方法についてご紹介します。
名作戦車ゲーム・パンツァーフロント(PANZER FRONT)関連サイトマップのご紹介
名作戦車ゲーム・パンツァーフロント(PANZER FRONT) Top>基本│兵器│国別│マップ・ステージ |
||||
戦車シミュレーションゲーム│ 【基本】メインメニュー│オプション設定│操作方法│砲弾の種類│戦術画面│地形 【初心者・入門】オススメ車両│ 【中級・応用】照準器(シュトルヒ)活用方法 【兵器】まとめ│登場兵器(ステージ年別│火力性能比較│戦車砲(一覧│火力)│対戦車砲│アハト・アハト)照準器(ドイツ照準器一覧│照準器(シュトルヒ)活用方法) 【架空戦車】一覧│ステージ一覧│ 【国別】ドイツ(ステージ│戦車性能│戦車砲kwk(火力│一覧│ドイツ照準器一覧│)対戦車砲│アハト・アハ)│ソ連(ステージ│戦車性能)│アメリカ軍(ステージ│性能)│イギリス軍(ステージ│戦車性能) |
||||
【マップ・ステージ】 | ||||
【ステージ一覧】一覧│年別│マップ一覧│ 【ステージ順】1│2│3│4│5│6│7│8│9│10│ 11│12│13│14│15│16│17│18│19│20│ 21│22│23│24│25│26│27│28 【国別マップ・ステージ】 【アメリカ・マップ】1│2│3│4│5│6│7│8│ 【ソ連・マップ】9│10│11│12│13│14│15│ 【ドイツ・マップ】16│17│18(1)│19│20│ 21│22│23│24│25│26│27│ 【自衛隊・マップ】28 |
||||
【WW2地上戦】戦車・その他兵器 | ||||
【戦車】ドイツVSアメリカ比較│【兵器別】対戦車砲│対空砲│ 国別 【ドイツ軍】全車両│戦車・派生│全自走砲│軍用バイク│ワーゲン│【ソ連軍】戦車・自走砲│【アメリカ】戦車・自走砲【イギリス】全軍車両【フランス】全車両 【用語集】 【ドイツ】ドイツ兵器用語│ |
||||
マンガ・書籍・アニメ | ||||
【マンガ】小林源文│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
パンツァーフロントの面白さは戦術にあり
パンツァーフロントの面白さは、プレイヤーが戦車を操作して敵を撃破するだけではありません。
パンツァーフロントのプレイ画面は、『戦闘画面』『照準器画面』『戦術画面』3つあり、そのひとつ『戦術画面』でユーアー戦車長として僚車両に指示を出し、戦術を駆使して作戦を成功させることもできるのです。
プラモデル1/35 アメリカ M4A3シャーマン 105mm榴弾砲搭載型(突撃支援) 「ミリタリーミニチュアシリーズ No.251」 [35251]
【パンツァーフロント】プレイ画面のご紹介 | |
画面 | 説明 |
戦闘画面 |
自分の戦車が中央に表示されてるのが『戦闘画面』です。
|
照準器画面 |
照準器が表示されて射撃できるのが『照準器画面』です。
|
戦術画面 |
マップが表示されて仲間に行動を指示できるのが『戦術画面』です
|
『戦術画面』の表示方法について
『戦術画面』は、プレイ中の『戦闘画面』から『スタートボタン』で開くことができます。
プラモデル1/35 MM ドイツ重駆逐戦車 ヤークトタイガー 中期生産型 オットー・カリウス搭乗車 「ミリタリーミニチュアシリーズ No.307」 [35307]
【パンツァーフロント】基本操作のご紹介 | |
ボタン名 | 説明 |
LRボタン | 戦車の移動ボタンです。 |
○ボタン |
コマンドの決定と照準調整、武器発射ができます。
|
×ボタン | コマンドのキャンセルと ギアのシフトアップができます。 |
□ボタン |
ギアのシフトダウンと照準器の距離変更ができます。
|
△ボタン |
戦闘画面では双眼鏡画面へ、
照準器画面では照準点の距離を遠方に変更できます。 |
セレクトボタン | 砲弾の種類変更ができます。 |
スタートボタン |
戦術画面への切り替えをすることができます。
|
戦術を練ったり、休憩にも活用できる『戦術画面』
パンツァーフロントではゲームプレイは、リアルタイムに戦闘が進んでゆきます。そのため戦闘が始まるとあっというまに戦況が変化してしまします。
そんな時に『戦術画面』をひらとゲームプレイは『ポーズ状態』になり、この間に戦況を再確認したり、戦術を考えたり、休憩することもできます。
【パンツァーフロント】プレイ画面のご紹介 | |
画面 | 説明 |
戦闘画面 |
自分の戦車が中央に表示されてるのが『戦闘画面』です。
|
照準器画面 |
照準器が表示されて射撃できるのが『照準器画面』です。
|
戦術画面 |
マップが表示されて仲間に行動を指示できるのが『戦術画面』です
|
『戦術画面』メニューのご紹介
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
『戦闘画面』から『スタートボタン』を押すと『戦術画面』に切り替わり、
『戦術画面』では、7つの画面を確認することができます。
- 1つ目が、戦況を確認することのできる『マップ表示』、
- 2つ目が、Aボタン+左右キーを押すとメニューが表示される『フォーメーション』、
- 3つ目が、『野砲支援要請』、
- 4つ目が、『縮小マップ表示』、
- 5つ目が、『探索表示』、
- 6つ目が、『リトライ』、
- 7つ目が、『メニューに戻る』を選択することができます。
1つ目『マップ表示』のご紹介
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
この画面では、敵や味方のアイコンが表示されてるのでそれに合わせると詳細なデータを見たり僚車へ指示(移動・攻撃・防御など)を出したりする事ができます。
現在の敵の位置(探索できるている敵のみ)や味方の位置、地形などが確認できるためその後の戦術を考えるのみとめも便利な画面です。
『マップ表示』操作方法のご紹介
『戦術画面・マップ表示』の操作方法 | |
操作 | 説明 |
十字キー/上下 |
マップを平面(2D)か立体(3D)に切り替えることができます。
|
RLボタン |
マップの拡大縮小に切り替えることができます。
|
スティック |
マップ上を上下左右に移動することができます。
|
△ボタン |
僚機を選択することができます。もう一度『□ボタン』を押すと次の僚機を選択することができます。※このボタンは、僚機に指示を出す時によく利用します。
|
✕ボタン |
『戦術画面』のメニューに移動することができます。
|
□ボタン |
指定した車両(戦車・自走砲など)のスペックを確認することができます。
|
●ボタン |
『戦術画面』から『戦闘画面』に戻ったり、現在の画面から一つ前の画面に戻ることができます。
|
スタートボタン |
『戦術画面』から『戦闘画面』に戻ることができます。
|
- 『十字キー』の上下で、マップを平面(2D)か立体(3D)に切り替えることができます。
- 『RLボタン』で、マップの拡大縮小に切り替えることができます。
- 『スティック』で、マップ上を上下左右に移動することができます。
- 『△ボタン』僚機を選択することができます。
- もう一度『△ボタン』を押すと次の僚機を選択することができます。
- ※このボタンは、僚機に指示を出す時によく利用します。
- 『✕ボタン』『戦術画面』のメニューに移動することができます。
- 『□ボタン』指定した車両(戦車・自走砲など)のスペックを確認することができます。
- 『●ボタン』『戦術画面』から『戦闘画面』に戻ったり、現在の画面から一つ前の画面に戻ることができます。
- 『スタートボタン』『戦術画面』から『戦闘画面』に戻ることができます。
僚機へ指示を出し、戦術を楽しもう
最も利用するボタンが『△ボタン』で僚機を選択し、僚車へ指示(移動・攻撃・防御など)をだすことができます。
僚機の指示を出し、様々な戦術をためすことができます。詳細は、別途下記に記載させて頂きます。
『マップ表示・自車コマンド』操作方法
『マップ表示・自車コマンド』は、自車にカーソルを合わせて決定。キーを左右に動かすとメニューが切り替わります。
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
2つ目『フォーメーション』のご紹介
フォーメーションは、プレイヤーの僚車を様々な形式の隊形に組ませる事ができます。
また、バラバラに散らばった僚車をフォーメーションを指示することで、再び集計させることもできます。
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
3つ目『野砲支援要請』のご紹介
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
ステージによっては野砲支援要請できないマップもありますが、可能なステージでは、数回支援を要請する事ができます。
選択すると四角いマスが表示され、野砲を打ち込んでもらいたい場所を指定することができます。
野砲では、中央ほど砲弾が落ち敵戦車も撃破できることがありまが、一番効果が高いのは敵軍の火点やPAK(対戦車砲)、敵歩兵への攻撃に利用することをオススメします。
4つ目『縮小マップ表示』のご紹介
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
5つ目『探索表示』のご紹介
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
味方の歩兵や僚車が多いと敵の位置を確認することができるため、僚車は敵を攻撃するだけでなく索敵としても活用することができます。
この範囲外にいる敵は表示されません。
プラモデル1/35 ドイツ Sd.kfz.250/9 軽装甲偵察車 デマーグ 「ミリタリーミニチュアシリーズ No.115」 [35115]
6・7つ目『リトライ』『メニューに戻る』のご紹介
『リトライ』は、このステージを最初からやり直すことができます。
『メニューへ戻る』は、プレイ途中からメニュー画面に戻ることができます。
プラモデル1/35 ドイツ軍 Sd.kfz.234/1 8輪重装甲偵察車 2cm砲搭載型 「’39-’45 SERIES」 [6298]
『戦術画面』メニューのご紹介 | |||
No | ボタン操作 | メニュー | 説明 |
1 | マップ表示 |
味方や敵の状況が拡大マップで確認することができます。
|
|
2 |
Aボタン+左右キー
|
フォーメーション |
僚機と車両編成を組むことができます。
|
3 | 野砲支援要請 |
味方の野砲支援を要請することができます。
|
|
4 | マップ表示 |
縮小版のマップが表示されます。
|
|
5 | 探索表示 |
探索状況を確認することができます。
|
|
6 | リトライ |
プレイをサイドプレイし直すことができます。
|
|
7 | メニューに戻る |
プレイ途中からメニュー画面に戻ります。
|
『戦術画面・僚車コマンド』操作方法のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
上下スティック | 左右スティック | 説明 |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
パンツァーフロントでは、プレイヤーは、小隊長として複数の僚機に指示(僚車コマンド)を出すことができます。
僚車への指示は、
- 『戦闘画面』から『スタートボタン』を押し、
- 『△ボタン』でを僚機を選択し『✕ボタン』押すことで僚機を指定し、戦術(僚車コマンド:移動・攻撃・防御など)を駆使することができます。
※もう一度『△ボタン』を押すと次の僚機を選択することができます。
指示を出すことのできる車両は、マップ表示上『青』の車両です。
プラモデル1/35 Sd.Kfz.142/1 StuG III Ausf.F -Sd.Kfz.142/1 III号突撃砲 F型- 「’39-’45 SERIES」 [6033]
『戦術画面・僚車コマンド』までの操作手順のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』までの操作手順のご紹介 | |||
No | 画面 | 操作ボタン | 説明 |
1 | 『戦闘画面』 | 『スタートボタン』 |
『戦術画面』への画面の切り替え(『マップ表示』)
|
2 | 『戦術画面・マップ表示』 | 『△ボタン』 |
『僚機の選択コマンド』
|
3 | 『戦術画面・マップ表示』 | 『✕ボタン』 |
指示を出す『僚機の確定』
|
4 | 『戦術画面・マップ表示』 | 『スティック上下』 |
僚機への指示:前進1~4、後退
|
5 | 『戦術画面・マップ表示』 | 『スティック左右』 |
僚機への指示:前進、射撃、防御
|
『戦術画面・僚車コマンド』までの操作手順は、
- 1.『戦闘画面』から『スタートボタン』で『戦術画面』への画面の切り替え(『マップ表示』)
- 2.『戦術画面・マップ表示』から 『△ボタン』で『僚機を選択』することができます。※『○ボタン』でキャンセルすることもできます。
- 3.『戦術画面・マップ表示』 から『✕ボタン』で指示を出す『僚機』を確定することができます。
- 4.『僚機』を確定した後は、『スティック』の『上下』『左右』で様々な指示を出すことができます。
プラモデル1/35 ドイツ II号戦車C型(ポーランド戦線) 「ミリタリーミニチュアシリーズ No.299」 ディスプレイモデル [35299]
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
上下スティック | 左右スティック | 説明 |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
- 1つ目が、僚車へ『前進・後退』の指示
- 2つ目が、僚車へ『射撃』の指示
- 3つ目が、僚車へ『防御』指示です。
更に
- 1つ目の僚車へ『前進・後退』の指示と
- 2つ目の僚車へ『射撃』の指示は更に細かな指示を命令することができます。
『戦術画面・僚車コマンド』の操作のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』の操作方法は、『スティック』の『上下』と『左右』で僚車に指示を出すことができます。
大きな分類命令の
- 『前進・後退』
- 『射撃』
- 『防御』は、『スティック・左右』で選択肢『✕ボタン』で確定、『○ボタン』でキャンセルすることができます。
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
上下スティック | 左右スティック | 説明 |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
『戦術画面・僚車コマンド』一覧のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
上下スティック | 左右スティック | 説明 |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介
前進1~4/後進のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
上下スティック | 左右スティック | 説明 |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
前進1~4/後進は、移動の速度設定と、移動先の指示ができます。
- 前進1-4の場合、
- 速度1だと警戒/戦闘しつつ前進します。
- 速度4だととにかく全速で移動、移動スピードは速いのですが、その代わりと移動中、敵軍に遭遇すると破壊されやすくなるリスクが発生します。
- 後進は、バックしながら移動します。この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。
前進1~4/後進・命令のご紹介
前面速度(1-4)を決めたら移動先を順番に指示していきます。
最大連続で16番まで設定できます。『○ボタン』で移動先指示、『□ボタン』で決定ができます。
射撃命令のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
コマンド | 説明 | |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
更に射撃命令は、『射撃』『積極射撃』『射撃待機』の3つのコマンドがあります。
- 『射撃』は、通常攻撃です。
- 『積極射撃』は、その場で積極的に敵を攻撃します。
- 『射撃待機』は、隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。時間が経つか、至近距離に敵が来ると無視されますけど。
防御命令のご紹介
『戦術画面・僚車コマンド』のご紹介 | ||
コマンド | 説明 | |
前進・後退
|
前進1 |
警戒/戦闘しつつ前進
|
前進2 | 中速で移動 | |
前進3 | 全速で移動 | |
前進4 | 最大全速で移動 | |
後退 |
僚車がバックしながら移動します。
この場合、前面の敵を警戒しながら移動しますので、 前面に敵がいる場合、安全な移動方法です。 |
|
射撃
|
射撃 |
僚車の通常攻撃です。
|
積極射撃 |
その場で積極的に敵を攻撃します。
|
|
射撃待機 |
隊長である自車が発砲するまで撃たずに待機します。
|
|
防御 |
僚車がその場で攻撃を始めます。
|
パンツァーフロントで戦術を駆使しよう
パンツァーフロントでは、各ステージに勝利条件や敗北条件が設定されています。
- 各ステージで作戦を成功させるには、その目標に合った戦術を展開しなければなりません。
- マップや敵味方の戦力、展開状況などを随時把握し、状況次第で僚車に指示を出さないといけません。
- このゲームの難易度は高いので、ただ砲撃してるだけではとても勝てません。
- 敵を挟み撃ちにしたり、僚車(または自分が)をオトリにしたり、色々な戦術を分析して戦ってみましょう。
各ステージで様々な命令を繰り出し、最も最適な配置をためしてみよう
自軍が多くの敵を破壊するだけでなく、僚車がいかに生き残り、活躍できるのかをいろいろ試してみるのもパンツァーフロントの楽しみのひとつですので、是非挑戦してみて下さい。
プラモデル1/35 ドイツ軍用中型乗用車 ホルヒ Kfz.15 「トミーファイティング・ヴィークル・シリーズ No.10」 [HF-3510]
名作戦車ゲーム・パンツァーフロント(PANZER FRONT)関連サイトマップのご紹介
名作戦車ゲーム・パンツァーフロント(PANZER FRONT) Top>基本│兵器│国別│マップ・ステージ |
||||
戦車シミュレーションゲーム│ 【基本】メインメニュー│オプション設定│操作方法│砲弾の種類│戦術画面│地形 【初心者・入門】オススメ車両│ 【中級・応用】照準器(シュトルヒ)活用方法 【兵器】まとめ│登場兵器(ステージ年別│火力性能比較│戦車砲(一覧│火力)│対戦車砲│アハト・アハト)照準器(ドイツ照準器一覧│照準器(シュトルヒ)活用方法) 【架空戦車】一覧│ステージ一覧│ 【国別】ドイツ(ステージ│戦車性能│戦車砲kwk(火力│一覧│ドイツ照準器一覧│)対戦車砲│アハト・アハ)│ソ連(ステージ│戦車性能)│アメリカ軍(ステージ│性能)│イギリス軍(ステージ│戦車性能) |
||||
【マップ・ステージ】 | ||||
【ステージ一覧】一覧│年別│マップ一覧│ 【ステージ順】1│2│3│4│5│6│7│8│9│10│ 11│12│13│14│15│16│17│18│19│20│ 21│22│23│24│25│26│27│28 【国別マップ・ステージ】 【アメリカ・マップ】1│2│3│4│5│6│7│8│ 【ソ連・マップ】9│10│11│12│13│14│15│ 【ドイツ・マップ】16│17│18(1)│19│20│ 21│22│23│24│25│26│27│ 【自衛隊・マップ】28 |
||||
【WW2地上戦】戦車・その他兵器 | ||||
【戦車】ドイツVSアメリカ比較│【兵器別】対戦車砲│対空砲│ 国別 【ドイツ軍】全車両│戦車・派生│全自走砲│軍用バイク│ワーゲン│【ソ連軍】戦車・自走砲│【アメリカ】戦車・自走砲【イギリス】全軍車両【フランス】全車両 【用語集】 【ドイツ】ドイツ兵器用語│ |
||||
マンガ・書籍・アニメ | ||||
【マンガ】小林源文│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
名作戦車ゲーム・パンツァーフロント(PANZER FRONT)関連ページのご紹介
【TOPまとめ:名作戦車ゲーム・パンツァーフロント攻略】パンツァーフロントのご紹介
【基本システム:名作戦車ゲーム・パンツァーフロント攻略】パンツァーフロントの基本システムについてご紹介│まとめ
【兵器(戦車・自走砲):パンツァーフロント・マップ攻略】パンツァーフロントでプレイできる兵器(戦車・自走砲)のご紹介│まとめ
【国別・ステージ:パンツァーフロント・マップ攻略】パンツァーフロントでプレイできる国別(アメリカ・ソ連・ドイツ)についてご紹介│まとめ
【まとめ・ステージ:パンツァーフロント・マップ攻略】パンツァーフロントでプレイできる各国(アメリカ・ソ連・ドイツ・自衛隊)ステージの紹介
ミリタリー作品(アニメ・映画・漫画・プラモなど)関連サイトマップのご紹介
ミリタリー作品(アニメ・映画・漫画・プラモなど)関連のサイトマップ Top>WW2(地上戦│空戦│海戦) |
||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン | ||||
ミリタリーTop>戦車・ミリタリー│航空機/飛行機│船/潜水艦 |
||||
【WW2地上戦】戦車・その他兵器 |
||||
【戦車】ドイツVSアメリカ比較│【兵器別】対戦車砲│戦車砲(一覧)│対空砲 国別 【ドイツ軍】全車両│制式番号一覧│戦車砲:KwK(火力│一覧)│戦車・派生│全自走砲│軍用バイク│ワーゲン│【ソ連軍】戦車・自走砲│【アメリカ】戦車・自走砲【イギリス】全軍車両【フランス】全車両 【名作ゲーム】 戦車シミュレーションゲーム│パンツァーフロント 【タミヤ1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ(MM)】 【ドイツ軍】歩兵│装甲車両│非装甲車両│【アメリカ軍】全モデル│ 【用語集】 【ドイツ】ドイツ兵器用語│ |
||||
【空戦】1914-45年│WW1│WW2│ | ||||
【レシプロ時代:1914-45年】時代別│国別│ 時代別(まとめ│WW1│戦間期│WW2) 【国別】 アメリカ(戦闘機│攻撃・爆撃機)│イギリス(戦闘機│攻撃・爆撃機)│ドイツ(戦闘機│攻撃・爆撃機)│ソ連(戦闘機│攻撃・爆撃機)│フランス(戦闘機)│日本(戦闘機)│イタリア(戦闘機│攻撃・爆撃機) 【WW1時代】一覧│ 【WW2時代】国別│ 【ドイツ空軍】全航空機│エンジン(エンジン一覧│ダイムラーベンツ│ユンカース│BMW│ハインケル│アーガス)【イタリア空軍】全航空機【日本軍】全航空機│海軍航空機一覧【アメリカ軍】全航空機【イギリス軍】全航空機│ |
||||
【WW2海戦】 | ||||
【ドイツ】Uボート(魚雷│) | ||||
【電動ガン・エアガン】 | ||||
ピストル一覧│ | ||||
ラリー(歴代名車) | ||||
マンガ・書籍・アニメ | ||||
【マンガ】小林源文│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
戦車 | ホビー(おもちゃホビー) | 中古・新品通販の駿河屋
ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
ミリタリー系ホビー関連ページをご紹介します。
ミリタリー戦車関連作品のご紹介│まとめ
【飛行機プラモ】航空機プラモデルのご紹介│Top
船・潜水艦(プラモデル・資料)関連のご紹介│TOP
ホビープラモデルTOPサイトマップ
ホビープラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。
【ホビーTOP】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | ||||
■【プラモデル】■ 【キャラクターモデル】作品別(ガンダム│ボトムズ│マクロス)│メーカー別 ミリタリー(戦車/陸戦│船/潜水艦(Uボート)│航空機/飛行機)│車/カーモデル│バイク ■【ミリタリー】■ ■【エアガン・モデルガン】■ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
ホビー関連ページをご紹介します。
「RCラジコン」についてご紹介|Top
【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
コペンギン・サイトマップ
コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
コペンギン関連ページをご紹介します。