- 『 TV版 装甲騎兵ボトムズ【クエント編次回予告】12作のご紹介
- 『装甲騎兵ボトムズ』映像(TV/OVA)11作品一覧のご紹介
- 『 装甲騎兵ボトムズ【次回予告】52作のご紹介
- 『 装甲騎兵ボトムズ【クエント編】(1984年1月~3月)』次回予告 12作のご紹介
- 『装甲騎兵ボトムズ・プラモデル』71キット一覧のご紹介
- 『装甲騎兵ボトムズ』名作ゲーム4本、全タイトル14本のご紹介
- 装甲騎兵ボトムズに登場するアーマードトルーパー(AT)のご紹介
- 「RCラジコン」についてご紹介|Top
- 【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介
- 【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介
- 【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
『 TV版 装甲騎兵ボトムズ【クエント編次回予告】12作のご紹介

ご訪問ありがとうございます。
今回は『 TV版 装甲騎兵ボトムズ【クエント編次回予告】12作をご紹介します。
プラモデル1/35 XATH-02-DT ラビドリードッグ(ST版) 「装甲騎兵ボトムズ」 シリーズNo.01 [BK-201]
装甲騎兵ボトムズ関連サイトマップ

装甲騎兵ボトムズ関連のサイトマップをご紹介します。
【装甲騎兵ボトムズ関連】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン | ||||
【装甲騎兵ボトムズ作品】 | ||||
■【関連作品】■ │ベルゼルガ物語(作品一覧│書籍│AT) ■【映像(TV・OVA)】一覧│時系列順 ■【予告│次回予告】 【TV版】(一覧│ウド編│クメン編│サンサ編│クエント編) 【OVA】一覧│野望のルーツ│赫奕たる異端│ ペールゼン・ファイルズ(一覧│予告│次回予告│)│幻影篇次回予告 ■【書籍】一覧│コミック・小説│ムック│ベルゼルガ物語 ■【プラモデル】■ ■【メーカー別】一覧│旧キット(一覧│タカラ(一覧│1/24│1/35)│ユニオン)│バンダイ│ウェーブ/WAVE(一覧│1/24│1/35│1/60) ■【スケール別】一覧│1/20│1/24│1/35│1/48│1/60 ■【発売年順】一覧 ■【ゲーム】■ 名作・全作品│ 【PS2ボトムス】AT│作品別 (AT一覧)│AT系統別(一覧) |
||||
■【登場兵器:AT】■ | ||||
■【AT:アーマードトルーパー】■一覧│ ■【TV/OVA版】(一覧││││) ■【ベルゼルガ物語】(一覧│黒き炎編│メルキア騎士団計画編) ■【PS2ボトムスAT】 【作品別】AT一覧│TV│OVA(一覧│ラストレッドショルダー│ビッグバトル/ペールゼン・ファイルズ/赫奕たる異端/メロウリンク│野望のルーツ)│外伝:ベルゼルガ物語) 【AT系統別】一覧│スコープドッグ│トータス│ベルゼルガ│ストライクドッグ│ファッティー│エルドスピーネ│その他AT |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
『装甲騎兵ボトムズ』映像(TV/OVA)11作品一覧のご紹介

リアルロボット路線の頂点『装甲騎兵ボトムズ』からは、1983年のTV放映から2011年までの間に11本映像(TV/OVA)作品が登場しています。
『装甲騎兵ボトムズ』映像(TV/OVA)11作品一覧のご紹介 | ||||
発表年月 | 放映媒体 | 作品名 | 制作会社 | |
1983 | 4 | TV | 装甲騎兵ボトムズ | 日本サンライズ |
1985 | 8 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー |
日本サンライズ |
1986 | 7 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル | 日本サンライズ |
1988 | 2 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ レッドショルダー ドキュメント野望のルーツ |
サンライズ |
1988 | 11 | OVA | 機甲猟兵メロウリンク | サンライズ |
1994 | 3 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 | サンライズ |
2007 | 10 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ | サンライズ アンサースタジオ |
2010 | 3 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ 幻影篇 | サンライズ |
2011 | 2 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ Case IRVINE(ケース;アービン) |
サンライズ |
2011 | 4 | OVA | 装甲騎兵ボトムズ 孤影再び | サンライズ |
2011 | 4 | OVA | ボトムズファインダー | サンライズ |
『 装甲騎兵ボトムズ【次回予告】52作のご紹介

『 TV版 装甲騎兵ボトムズ』は、1983年4月~1984年3月)』までに 52作が制作しており、
- 『ウド編(1983年4月~6月)』 13作
- 『クメン編(1983年7月~10月)』15作
- 『サンサ編(1983年10月~12月)』12作
- 『クエント編(1984年1月~3月)』次回予告 12作で構成されています。
『 装甲騎兵ボトムズ【次回予告】52作のご紹介 | |||
編 | 放映期間 | 番組数 | |
1 | ウド編 | 1983年4月~6月 | 13 |
2 | クメン編 | 1983年7月~10月 | 15 |
3 | サンサ編 | 1983年10月~12月 | 12 |
4 | クエント編 | 1984年1月~3月 | 12 |
合計 | 52 |
『 装甲騎兵ボトムズ【クエント編】(1984年1月~3月)』次回予告 12作のご紹介

『 装甲騎兵ボトムズ【クエント編】(1984年1月~3月)』次回予告 12作をご紹介します。
プラモデル1/24 XATH-02-DT ラビドリードッグ 「装甲騎兵ボトムズ」 コンストラクションキット(ガレージキット) [BK-101]
『 装甲騎兵ボトムズ【クエント編】(1984年1月~3月)』次回予告 12作のご紹介 | |||||||
話数 | 年 | 月 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 |
第41話 | 1984 | 1月6日 | クエント | 吉川惣司 | 谷田部勝義 | 川端蓮司 | 八幡正 塩山紀生 |
第42話 | 1984 | 1月13日 | 砂漠 | 吉川惣司 | 津田義三 | 川端蓮司 | 鈴木英二 |
第43話 | 1984 | 1月20日 | 遺産 | 吉川惣司 | 知吹愛弓 | 川端蓮司 | |
第44話 | 1984 | 1月27日 | 禁断 | 五武冬史 | 加瀬充子 | 川端蓮司 | 西城明 |
第45話 | 1984 | 2月3日 | 遭遇 | 五武冬史 | 滝沢敏文 | 谷田部勝義 | 鈴木英二 |
第46話 | 1984 | 2月10日 | 予感 | 鳥海尽三 | 池田成 | 川端蓮司 | 谷口守泰 |
第47話 | 1984 | 2月17日 | 異変 | 鳥海尽三 | 津田義三 | 川端蓮司 | 鈴木英二 |
第48話 | 1984 | 2月24日 | 後継者 | 鳥海尽三 | 知吹愛弓 | 川端蓮司 | 西城明 |
第49話 | 1984 | 3月2日 | 異能者 | 吉川惣司 | 康村正一 | 川端蓮司 | 八幡正 |
第50話 | 1984 | 3月9日 | 乱雲 | 吉川惣司 | 谷田部勝義 | 川端蓮司 | 鈴木英二 塩山紀生 |
第51話 | 1984 | 3月16日 | 修羅 | 吉川惣司 | 滝沢敏文 | 川端蓮司 | 鈴木英二 |
第52話 | 1984 | 3月23日 | 流星 | 吉川惣司 | 滝沢敏文 | 加瀬充子 | 谷口守泰 |
『装甲騎兵ボトムズ【41話 クエント】次回予告』のご紹介

文明を見捨てたのか? 文明に見捨てられたのか? 延々悠久の時の流れを溯り、谷の底に行きついた謎の民クエント人。彼らがめざしたものは何か? 彼らが恐れたものは何か? アストラギウス銀河の秘密がこの星に眠る。

次回『砂漠』、三千年ぶりに稲妻が走る。
『装甲騎兵ボトムズ【42話 砂漠】次回予告』のご紹介

クエントとは谷の底のこと。数千年を経て、地の底に姿を隠した文明を追って、キリコが走る。 クエントの神の子とは? 神の子の野望とは? 全てを包んで煙る谷底に、己のルーツを求めてキリコがさまよう。

次回『遺産』、キリコは追い、そして追われる。
『装甲騎兵ボトムズ【43話 遺産】次回予告』のご紹介

時空がねじれ、地層が断裂する。惑星クエントの腸がえぐられる。垣間見えた古代超文明の輝きが、野望をそそる。アストラギウス銀河の暗闇に、巨大な鼓動が響き始めた。禁じられた扉を開くのは誰だ?

次回『禁断』、神の目覚めが始まる。
『装甲騎兵ボトムズ【44話 禁断】次回予告』のご紹介

クエントへ。 あらゆる権力が、あらゆる野心が、大いなる謎を秘めた辺境の惑星へと向かう。クエントの地底に住まうは神か、悪魔か? 謎は歴史をさかのぼり、閃光は欲望を映し出す。

次回『遭遇』、戦慄が核心へと誘う。
『装甲騎兵ボトムズ【45話 遭遇】次回予告』のご紹介

クエントが発する暗く巨大な引力が、アストラギウス銀河のきな臭い火種を吸い寄せる。錯綜する権謀と術策。目に見えぬ無数の導火線に火が走る。忌まわしい雲、懐かしいあの臭い、あの音が甦る。

次回『予感』、クエントの大地が震える。
『装甲騎兵ボトムズ【46話 予感】次回予告』のご紹介

膨大な、あまりに膨大なるエネルギーの放出。巨艦を突き抜ける火玉。塵も残さず消え去る艦隊。 三千年の歴史の彼方から古代のエネルギーが爆発する。 戦闘か? 欲望か? キリコか? 未知なる意志を触発したのは何か?

次回『異変』、クエントの空が燃える。
『装甲騎兵ボトムズ【47話 異変】次回予告』のご紹介

暗黒の宇宙から届いた支配者からの招待。謎の香に包まれた絶対権力の甘い味。そこには欲望を満たす全てがある。神の誘惑にあらゆる野心が魅せられる。

次回『後継者』、神の意を受けるのは誰か?
『装甲騎兵ボトムズ【48話 後継者】次回予告』のご紹介

人の世の喜びも悲しみも一瞬の星の瞬き。万物流転。全てが宇宙にしくまれた巨大なイルミネーションだとしたら? 底知れぬ闇の中に設えられた、ただ一つの椅子に座り、いつ果てるとも知れぬ無数の光の象徴を見続ける者。それは誰か?

次回『異能者』、それが我が運命なら?
『装甲騎兵ボトムズ【49話 異能者】次回予告』のご紹介

宇宙でたった一人その資格を持つ男が座標を定めて走り始めた。生まれながらのPS。異能者。神の子。バララント。ギルガメス。アストラギウスの絶対支配。壮烈な決意が自らを加速させる。

次回『乱雲』、もう止められる者はいない。
『装甲騎兵ボトムズ【50話 乱雲】次回予告』のご紹介

死にかけた神が呼んでいる。全宇宙を敵にしても我が元に来るべし。我は与えん無限なる力を。我は伝えん三千年の愉悦を。神なる者の壮大なる誘惑。人たる者の壮絶なる決意。今、クエントに最後の戦いが始まる。

次回『修羅』、全てを得るか、地獄に落ちるか?
『装甲騎兵ボトムズ【51話 修羅】次回予告』のご紹介

一人の男と一人の女が銀河の闇を星となって流れた。一瞬のその光の中に人々が見たものは? 愛。戦い。運命。 今、全てが終わり駆け抜ける哀しみ。今、全ての始り。きらめきの中に望みが生まれる。

次回『流星』、はるかなる時に全てをかけて
装甲騎兵ボトムズ関連サイトマップ

装甲騎兵ボトムズ関連のサイトマップをご紹介します。
【装甲騎兵ボトムズ関連】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン | ||||
【装甲騎兵ボトムズ作品】 | ||||
■【関連作品】■ │ベルゼルガ物語(作品一覧│書籍│AT) ■【映像(TV・OVA)】一覧│時系列順 ■【予告│次回予告】 【TV版】(一覧│ウド編│クメン編│サンサ編│クエント編) 【OVA】一覧│野望のルーツ│赫奕たる異端│ ペールゼン・ファイルズ(一覧│予告│次回予告│)│幻影篇次回予告 ■【書籍】一覧│コミック・小説│ムック│ベルゼルガ物語 ■【プラモデル】■ ■【メーカー別】一覧│旧キット(一覧│タカラ(一覧│1/24│1/35)│ユニオン)│バンダイ│ウェーブ/WAVE(一覧│1/24│1/35│1/60) ■【スケール別】一覧│1/20│1/24│1/35│1/48│1/60 ■【発売年順】一覧 ■【ゲーム】■ 名作・全作品│ 【PS2ボトムス】AT│作品別 (AT一覧)│AT系統別(一覧) |
||||
■【登場兵器:AT】■ | ||||
■【AT:アーマードトルーパー】■一覧│ ■【TV/OVA版】(一覧││││) ■【ベルゼルガ物語】(一覧│黒き炎編│メルキア騎士団計画編) ■【PS2ボトムスAT】 【作品別】AT一覧│TV│OVA(一覧│ラストレッドショルダー│ビッグバトル/ペールゼン・ファイルズ/赫奕たる異端/メロウリンク│野望のルーツ)│外伝:ベルゼルガ物語) 【AT系統別】一覧│スコープドッグ│トータス│ベルゼルガ│ストライクドッグ│ファッティー│エルドスピーネ│その他AT |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
装甲騎兵ボトムズ関連ページのご紹介

装甲騎兵ボトムズ関連ページをご紹介します。
『装甲騎兵ボトムズ・プラモデル』71キット一覧のご紹介

『装甲騎兵ボトムズ』名作ゲーム4本、全タイトル14本のご紹介

装甲騎兵ボトムズに登場するアーマードトルーパー(AT)のご紹介

ホビープラモデルTOPサイトマップ

ホビープラモデルTOPのサイトマップをご紹介します。
【ホビーTOP】サイトマップ | ||||
ホビーTOP > プラモデル│ミリタリー│エアガン|RCラジコン | ||||
■【プラモデル】■ 【キャラクターモデル】作品別(ガンダム│ボトムズ│マクロス)│メーカー別 ミリタリー(戦車/陸戦│船/潜水艦(Uボート)│航空機/飛行機)│車/カーモデル│バイク ■【ミリタリー】■ ■【エアガン・モデルガン】■ |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

ホビー関連ページをご紹介します。
「RCラジコン」についてご紹介|Top

【プラモデルTOP】プラモデル関連ページのご紹介

【ミリタリーTOP】ミリタリー系ホビー関連ページのご紹介

【エアガンTOP】エアガン・電動ガン関連ページのご紹介

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
