自作PC関連用語(E)一覧のご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、自作PC関連用語(E)一覧をご紹介します。
自作PC/ゲーミングPC関連サイトマップのご紹介
自作PC/ゲーミングPC関連サイトマップをご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
自作PC関連用語(E)一覧のご紹介
ご訪問ありがとうございます。
今回は、自作PC関連用語(E)一覧をご紹介します。
ECC(Error Check(ing) and Correct(ing))
ハイエンドPCやサーバー向けPCのメモリに用いられる、データ転送時のエラー検出(Check)と訂正(Correct)を行なう機能。
エラー検出・訂正の仕組み
転送データが「2のN乗bit」の時、ある一定の方法で符号化した「N+2bit」の冗長データを付加すると、データ中の1bitの誤りを検出し、なおかつ正しい値に修復することができます。
このような機能をECCと言い、このとき付加する冗長データを「ECCbit」と呼びます。64bitのDIMMの場合には、8bitを加えた72bit構成になるためメモリはその分高価ですが、同時に2bit以上のエラーが生じない限りエラーとならないので、メモリエラーによるシステム停止が激減する効果も。
ECC Chip Kill(Error Check(ing) and Correct(ing) Chip Kill)
メモリを多重化することによって、耐障害性を高める機能。メモリチップが故障した場合、たとえばx4(1チップ4bit)のDRAMならば同時に4bit失うことになるので、ECCでエラーを修復することはもはやできません。
データを修復するECC Chip Kill
ECC Chip Killは、HDDでよく利用されるRAID5のメモリ版とも言える多重化機能で、ECCを分散することによって、チップが1個故障しても、残りのチップだけでデータを修復し動作を続けられるようにします。
ただし、この機能を利用するためには、同一仕様のECC付きDIMMを4本単位で装着する必要があり、メモリアクセスに若干のオーバーヘッドが加わります。
Editionエディション
同じ製品で仕様の異なる「版」のこと。ソフトウェアでは、主に機能の違いによる同一製品内の区分に使われることが多いのですが、一般には色やサイズなどの違いをはじめ、改訂版や増補版、特別仕様版、期間限定版などさまざまな製品区分を含んでおり、流通系ではSKU(StockKeepingUnit:在庫保管単位)とも言います。
eDRAM(embedded DRAM)
特定用途向けに使われるASICにDRAMを内蔵した混載タイプのDRAMのこと。メモリへの外部接続が不要になり、基板面積縮小や高速化などのメリットがあります。
EEB(Enterprise Electronics Bay)
サーバー向けのフォームファクターの一つで、マザーボードの最大サイズは305×330mm。Server System Infrastructure Forumが定めたことから、SSI EEBとも。
EIDE(Enhanced IDE)
旧来のIDEを拡張し、大容量ドライブを扱えるようにしたもの。
EIST(Enhanced Intel Speed Step Technology)
Intelが開発した、CPUのクロックと電圧制御による省電力技術。手動または自動による単純なモード切り換えだった従来のSpeedStepに対し、CPU負荷に応じてダイナミックに切り換え、必要十分なパフォーマンスを最小限の消費電力で得られるようにするというもの。
EPS12V(Entry Power Supply 12V)
Intel、Dell、HP、SGIIBMなどで構成されるSSI(Server System Infrastructure)Initiativeが2002年に策定した、エントリーレベルのサーバー向け電源仕様。
マザーボードに給電するメインのコネクタは、ATX12V2.xと同じピン配列の24ピン仕様でしが、CPU用のコネクタは8ピン仕様になっており、+12Vは2系統に拡張されています。さらに容量の必要なマザーボード向けには、ATX12Vコネクタと同じ4ピンのコネクタも用意。
EPYCエピック
Zenアーキテクチャを採用したAMDのサーバーおよび組み込み向けCPUのブランド。同じZen系のアーキテクチャを採用するRyzenやRyzen Threadripperとソケットの互換性はありません。
EPYC7000シリーズでは、第3世代Threadripperと最大コア数は同じ64ですが、2プロセッサシステムを構築可能、メモリチャンネル数が倍の8チャンネル、PCI Express4.0レーンが多い(128レーン)などの点が異なります。
eSATA(external Serial ATA)
SerialATAの基本仕様はそのままに、外付けデバイスに利用できるよう、ケーブルとコネクタの仕様を規定した拡張規格。
eSATAの仕様規定
外付けデバイス用のインターフェースとして、多くの挿抜回数に耐える堅牢性と、EMI/ESD(電磁妨害/静電放電)対策を盛り込んだシールド付きの新しいコネクタとケーブルの仕様が規定されています。
一般的な7ピンタイプの外付けコネクタ(シングルレーンの外部コネクタ)は、内部用のようにL字形の成形がないことからIコネクタと呼ばれ、ケーブル長の仕様も内部用の1mに対し2mまで延長されています。
exFAT(extended FAT)
Windows VistaSP1以降やSDXCメモリーカードで採用されているファイルフォーマット。従来のFATファイルフォーマットよりも最大容量などが大幅に強化されています。
Extended ATX(Extended Advanced Technologyextended)
ATXを拡張した規格で最大サイズは305×330mm。主にワークステーション向けのマザーボードで利用されています。
Eブロック
HDDを構成する部品のうち、アームの基部。
自作PC/ゲーミングPC関連サイトマップのご紹介
自作PC/ゲーミングPC関連サイトマップをご紹介します。
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
自作PC/ゲーミングPC関連ページのご紹介
自作PC/ゲーミングPC関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
コペンギン・サイトマップ
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」