「Google Apps Script (GAS) における V8ランタイム以前と以後の記述比較」

「📘Google Apps Script (GAS) における V8ランタイム以前と以後の記述比較」を、具体的なコードと共にご紹介します。
🧭 比較概要
項目 | V8以前(Rhino) | V8以降(モダンJS) |
---|---|---|
JavaScript仕様 | ES5まで | ES6以降対応(ES2020まで一部) |
変数宣言 | var のみ |
let , const 使用可能 |
関数定義 | 通常関数のみ | アロー関数 ()=>{} 使用可能 |
クラス定義 | 非対応(function + prototype) | class 構文使用可能 |
テンプレート文字列 | + で連結 |
`文字列${変数}` 使用可能 |
スプレッド構文 | 非対応 | [...arr] , {...obj} 使用可能 |
デフォルト引数 | 非対応 | function f(x = 0) 使用可能 |
配列操作 | for , forEach 等 |
map , filter , reduce 可読性向上 |
🔧 コード比較(主要機能別)
① 変数宣言
javascript
// V8以前
var name = "コペンギン";
// V8以降
const name = "コペンギン";
let count = 0;
② テンプレートリテラル
javascript
// V8以前
var msg = "こんにちは、" + name + "さん!";
// V8以降
const msg = `こんにちは、${name}さん!`;
③ アロー関数
javascript
// V8以前
function greet(name) {
return "Hello, " + name;
}
// V8以降
const greet = name => `Hello, ${name}`;
④ 配列のスプレッド展開
javascript
// V8以前
var merged = arr1.concat(arr2);
// V8以降
const merged = [...arr1, ...arr2];
⑤ クラス定義
javascript
// V8以前(擬似クラス)
function User(name) {
this.name = name;
}
User.prototype.sayHello = function() {
return "Hello " + this.name;
};
// V8以降
class User {
constructor(name) {
this.name = name;
}
sayHello() {
return `Hello ${this.name}`;
}
}
⑥ デフォルト引数 + 分割代入
javascript
// V8以前
function showProfile(profile) {
var name = profile.name || "名無し";
var age = profile.age || 0;
}
// V8以降
function showProfile({ name = "名無し", age = 0 }) {
console.log(`${name} (${age}歳)`);
}
📘 対応ブラウザ・実行環境に関する補足
・GASはChrome V8エンジンをバックエンドで使用しており、ブラウザ依存ではありません
・V8ランタイムは2020年から正式採用され、現在は新規プロジェクトでデフォルトになっています
✅ 一言まとめ
V8移行により、GASは「現代的なJavaScript」がそのまま書ける開発環境になりました。 可読性・保守性が大幅に向上しており、Node.jsライクな書き方が可能です。
Googleサービス関連サイトマップのご紹介

Googleサービス関連サイトマップをご紹介します。
Googleサービス関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
ITtop > エディタ|プログラミング||| | |||
【GAS(Google Apps Script)】 | |||
概要 歴史 V8以前と以後 ショットカット|MimeType一覧|| 【Googleドライブの操作】 基本編(フォルダ名/URLを取得|スプレットシートのフォルダID取得|ファイル一括取得|フォルダ一括取得|ファイル一括削除||||| 【スプレットシートの操作】 ■基本編(スプレッドシート取得|操作|コピー) ■ファイル操作(一括コピー|ファイル情報一括取得||||) ■シート操作 シート取得|シート非表示/再表示|タブ色変更|シート一括作成/削除 便利機能(目次の自動作成|シートの表示/非表示|メニュー操作) ■セル操作 (1セル操作|複数セル値|(取得|記載)|範囲データをクリア|数式を最終行までコピー|全シート一括値貼り|グループ化|並び替え|連想配列|) ■書式(書式設定|||) ■フォント(フォントの英名確認|フォント/文字サイズを一括変換) ■画像(QRコード生成|画像ファイルを一括生成|||) ■独自メニュー(作成|サブメニュー/区切り線) ■便利なスクリプト(ファイル情報の一括取得||| |
|||
【kintone】 スプレッドシート kintoneで更新 定期バッチ |
|||
【SEO】 | |||
SEOの歴史|アルゴリズムアップデート|||| | |||
テキストエディタ(サクラエディタ|正規表現) | |||
【プログラミング】 | |||
【C言語】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 |
Googleサービス関連ページのご紹介

Googleサービス関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
![]() 「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」