Nikon AF-Dレンズにおける金属パーツ採用事情

ニコン AF-Dレンズで金属パーツを採用しているモデルや、金属感が魅力の“質感高め”レンズたちを中心にご紹介します。
✅ AF-D世代の特徴
・1986〜2000年代前半にかけて生産されたAFレンズ群
・AF化されつつも、「金属鏡筒・金属マウント」が多数採用されていた
・特に上級グレード(f/1.4系・ED・IF)は金属率が高く、持ったときのひんやり感・重厚感が◎
・AF化されつつも、「金属鏡筒・金属マウント」が多数採用されていた
・特に上級グレード(f/1.4系・ED・IF)は金属率が高く、持ったときのひんやり感・重厚感が◎
🔍 金属パーツを多く採用している代表的AF-Dレンズ
🥇 AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
・外装の大部分にアルミ合金使用
・絞りリング・フォーカスリングも堅牢
・金属製フード(HN-31)が付属される高級仕様
・絞りリング・フォーカスリングも堅牢
・金属製フード(HN-31)が付属される高級仕様
📝 総金属感 × 美しい描写 → 所有感MAXの名玉
🥈 AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED
・鏡筒はフル金属製
・インナーフォーカスなので全長変化なし → 機械構造もがっしり
・レンズフードも内蔵&金属製でカッチリ動く
・インナーフォーカスなので全長変化なし → 機械構造もがっしり
・レンズフードも内蔵&金属製でカッチリ動く
📝 長年プロに使われた、タフな作りと描写
🥉 AF Nikkor 28mm f/1.4D(ASPH)
・ニコン史上でも最高峰クラスの金属仕上げ
・緻密な鏡筒加工と絞りリングの精度感が段違い
・緻密な鏡筒加工と絞りリングの精度感が段違い
📝 入手困難な“幻玉”だけに、ビルドクオリティも最高レベル
🔧 その他、金属部品率が高めのDタイプ
レンズ名 | コメント |
---|---|
AF Micro-Nikkor 105mm f/2.8D | フード別体式・筐体は金属パーツ多し。内部構造もしっかり。 |
AF Nikkor 35mm f/2D | コンパクトながら、鏡筒が金属感強め。フィルム派に人気。 |
AF Nikkor 20mm f/2.8D | 広角系としてはしっかりした作り。金属フード対応。 |
AF Nikkor 50mm f/1.4D | 鏡筒の一部は金属製(ただし前期ロットに限ることも) |
🧠 金属パーツのあるAF-Dレンズの魅力
魅力 | 解説 |
---|---|
✅ 1. 操作感が格別 | フォーカスリングや絞りリングの動きがしっとり滑らか |
✅ 2. 堅牢性・耐久性 | プラ鏡筒のレンズと比べて、経年劣化しづらい |
✅ 3. 高級感・所有感 | 金属の質感は持つ喜びをくれる。撮らなくても触りたくなる(笑) |
✅ 4. フィルムボディと相性◎ | F100やF3など金属ボディとのマッチングが最高 |
🛠️ 金属率を見分けるヒント
チェックポイント | 方法 |
---|---|
マウントベース | プラか金属か。AF-Dはほぼ金属だが、廉価モデルに注意 |
鏡筒の素材感 | 光の反射、エッジの角、指触りでだいたい分かる |
重量感 | 金属レンズは同じF値・焦点距離でも重い(例:AF-Sよりも重厚) |
シリアルの刻印 | 金属筐体には深く打刻されている傾向あり(プリントはプラ製に多い) |
✅ まとめ 金属パーツ採用のAF-Dレンズは…
ポイント | 内容 |
---|---|
実用性 | 重いけど丈夫。長く使える一本にふさわしい |
所有感 | 撮影していなくても満足できる「質感」あり(笑) |
中古での選び方 | 前期ロット(90年代)を選ぶと金属率高い傾向。外装傷も風格に見える! |
カメラレンズ・マウント関連サイトマップのご紹介

カメラレンズ・マウント関連サイトマップをご紹介します。
カメラレンズ・マウント関連ページのご紹介

カメラレンズ・マウント関連ページをご紹介します。
【単】写真・カメラ関連サイトマップのご紹介

写真・カメラ関連サイトマップをご紹介します。
写真・カメラ関連ページのご紹介

写真・カメラ関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
![]() 「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」