FTZとは? ~NikonのFマウントレンズをZマウント機で使う“橋渡しアダプター”~

FTZとは何か? それは、NikonがミラーレスZマウント用に用意した「Fマウント → Zマウント変換アダプター」のことです。
🧭 基本定義
FTZ(F to Z)アダプター
Nikonのオールド/現行Fマウントレンズを、Zマウントのミラーレスカメラで使うための純正マウントアダプター
Nikonのオールド/現行Fマウントレンズを、Zマウントのミラーレスカメラで使うための純正マウントアダプター
📌 名前の由来 F マウント → Z マウント
🧬 バリエーション
名称 | 特徴 |
---|---|
FTZ(初代) | 三脚座付き、ゴツめ設計、初期Z6/Z7と同時登場 |
FTZ II | 三脚座なし、スリム設計 → 縦グリップ操作がしやすい |
✅ どちらも光学補正なしの“完全変換”型アダプター
🛠 対応レンズ早見表
レンズタイプ | FTZ / FTZ IIで使えるか? | 備考 |
---|---|---|
AF-S / AF-P(超音波モーター) | ✅ AF・AE対応 | 完全対応、EXIF記録もOK |
AF(非内蔵モーター/AF-D) | 🔲 MFのみ(AF不可) | 絞り優先やAEは使える |
Ai / Ai-S(MFレンズ) | ✅ MF・AE可能 | 非CPUレンズとして認識/露出計作動可 |
ノンAi(Pre-Ai) | ✅ MF可能(自己責任) | 装着可/露出計は非連動 |
絞り電子制御レンズ(GタイプAFレンズ) | ✅ 完全対応 | ボディ側で絞り制御可 |
Eタイプ(電磁絞り) | ✅ FTZで完全対応 | 電子制御式でも動作する |
🎮 実用Tips(使い方)
操作 | 方法 |
---|---|
🔧 装着手順 | カメラ→FTZ→レンズの順番で丁寧に取り付け |
📷 絞り操作 (Gタイプ以降) |
Zボディ側のダイヤルで制御可能 |
🔍 ピント合わせ (MFレンズ) |
ピーキング or 拡大MFで精密に調整 |
🧾 非CPUレンズ登録 | Ai / Ai-Sレンズを使うときは「焦点距離・F値」をボディに登録しておくと便利(Z6/Z7以降対応) |
🧍♂️ 手ブレ補正 | IBISが使える(登録焦点距離に基づく) |
📸 FTZの魅力
✅ Nikonの60年分のレンズ資産をZで活かせる!
✅ オールドレンズも現代センサーで生き返る
✅ すべて光学補正ナシ(=画質劣化ゼロ)で変換できる
✅ オールドレンズも現代センサーで生き返る
✅ すべて光学補正ナシ(=画質劣化ゼロ)で変換できる
⚠ 注意点
・FTZはFマウント→Zマウント専用。他社マウントには使えません
・AF-DレンズはAFが効かない(モーターがないため)
・ノンAiレンズは“装着OKだが自己責任” → レバーに干渉しないよう注意
・社外アダプター(K&Fなど)でもMFレンズなら代用可能(ただし純正ほどの安定性はない)
・AF-DレンズはAFが効かない(モーターがないため)
・ノンAiレンズは“装着OKだが自己責任” → レバーに干渉しないよう注意
・社外アダプター(K&Fなど)でもMFレンズなら代用可能(ただし純正ほどの安定性はない)
✅ まとめ
FTZとは、Nikonユーザーにとって「過去と未来をつなぐアダプター」
Zボディの描写力を、クラシックなレンズで最大限引き出す最適なツールです。
Zボディの描写力を、クラシックなレンズで最大限引き出す最適なツールです。
カメラレンズ・マウント関連サイトマップのご紹介

カメラレンズ・マウント関連サイトマップをご紹介します。
カメラレンズ・マウント関連ページのご紹介

カメラレンズ・マウント関連ページをご紹介します。
【単】写真・カメラ関連サイトマップのご紹介

写真・カメラ関連サイトマップをご紹介します。
写真・カメラ関連ページのご紹介

写真・カメラ関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
![]() 「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」