被写界深度(ボケの量)とは

被写界深度(ひしゃかいしんど)は、写真の“ピントの合う範囲”、つまり…
✅ ピントが合って見える“奥行きの幅”のこと
この深さが浅いと→ 背景がボケる
深いと → 全体がくっきり写る
この深さが浅いと→ 背景がボケる
深いと → 全体がくっきり写る

写真の立体感、空気感、ストーリーを決める超重要な要素なんです。
🔍 被写界深度の基本
状態 | 説明 | 写真の雰囲気 |
---|---|---|
浅い | ピントが合う範囲が狭い(前後がボケやすい) | 主役が浮き立ち、背景がとろける |
深い | ピントが合う範囲が広い(全体にピント) | 風景や建築がくっきり写る |
🧪 被写界深度を決める3要素
要素 | ボケを大きくするには? | 備考 |
---|---|---|
✅ F値(絞り) | 小さく(F1.4など) | F値が大きいと深くなる |
✅ 焦点距離 | 長く(85mm〜など) | 広角より望遠の方が浅い |
✅ 被写体との距離 | 近づく(1m以内など) | 距離が近いほど浅くなる |
📏 イメージ図で理解 被写界深度の変化
│ ← 背景(ボケる)
│ 📌 ← ピント面(被写体)
│
│ ← 前景(ボケる)
└────────────→ 奥行き
絞りF1.4 → 被写界深度 めちゃくちゃ浅い
📷 → 📌(ピント) ← 背景がふわふわボケる
📷 → 📌(ピント) ← 背景がふわふわボケる
絞りF8.0 → 被写界深度 広い
📷 → 📌(ピント)+背景も前景もある程度シャープ
📷 → 📌(ピント)+背景も前景もある程度シャープ
🎨 作例で見る効果の違い
焦点距離 | F値 | 撮影距離 | 被写界深度の印象 |
---|---|---|---|
50mm | F1.4 | 1m | ピント面以外全部とろける(浅い) |
50mm | F8 | 3m | 前後もけっこう見える(深め) |
24mm | F2.8 | 1m | 背景に少しボケあるけど広く写る |
85mm | F1.8 | 2m | 主役が浮き出て背景がとろける◎ |
📷 被写界深度の使い分け(シーン別)
シーン | 被写界深度 | 理由 |
---|---|---|
ポートレート | 浅く(F1.4〜F2.8) | 背景をボカして主役を引き立てる |
風景 | 深く(F8〜F11) | 手前から奥まで全部にピント |
スナップ | 中間(F4〜F5.6) | 被写体と背景のバランス |
商品・料理 | 浅め〜中間 | 背景を整理しつつ、立体感演出 |
💡 撮影時に使えるテクニック
・✅ 背景を遠ざけると、より大きくボケる
・✅ APS-Cやマイクロフォーサーズはフルサイズより被写界深度が深くなる(同じF値でもボケが少ない)
・✅ スマホの「ポートレートモード」はソフト的に被写界深度を浅く“見せて”いる
・✅ APS-Cやマイクロフォーサーズはフルサイズより被写界深度が深くなる(同じF値でもボケが少ない)
・✅ スマホの「ポートレートモード」はソフト的に被写界深度を浅く“見せて”いる
🔚 まとめ 被写界深度は「何を見せて、何を隠すか」の演出術
📷 浅くすれば“主役を際立たせる”写真に
📷 深くすれば“世界全体を語る”写真に
被写界深度をコントロールすることは、写真の視線と物語を操ることなんです。
📷 深くすれば“世界全体を語る”写真に
被写界深度をコントロールすることは、写真の視線と物語を操ることなんです。
カメラレンズ・マウント関連サイトマップのご紹介

カメラレンズ・マウント関連サイトマップをご紹介します。
カメラレンズ・マウント関連ページのご紹介

カメラレンズ・マウント関連ページをご紹介します。
【単】写真・カメラ関連サイトマップのご紹介

写真・カメラ関連サイトマップをご紹介します。
写真・カメラ関連ページのご紹介

写真・カメラ関連ページをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
![]() 「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。 PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。 その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介 ご訪問ありがとうございます。 今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。 プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」