- 「URLを分解する正規表現【^(.+?)://(.+?):?(¥d+)?(/.*)?$】」のご紹介
- 「URLを分解する正規表現【^(.+?)://(.+?):?(¥d+)?(/.*)?$】」のご紹介
- 「定義済みの正規表現」のご紹介
- 「特定の位置関係の正規表現」のご紹介
- 正規表現関連ページのご紹介
- 「正規表現の基本(特殊文字/エスケープ文字など)」のご紹介|まとめ
- 「正規表現の検索サンプル文集」のご紹介|まとめ
- 「正規表現の置換サンプル文集」のご紹介|まとめ
- テキストエディタ関連ページのご紹介
- サクラエディタ関連のご紹介|まとめ
- 正規表現関連のご紹介|まとめ
- 「学ぶ」学習用関連ページのご紹介
- 【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
- 【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
- 【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
「URLを分解する正規表現【^(.+?)://(.+?):?(¥d+)?(/.*)?$】」のご紹介

正規表現関連サイトマップのご紹介

正規表現関連サイトマップをご紹介します。
| 正規表現関連サイトマップのご紹介 |
|||
| 学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成|クラウド(エディタ|コードエディタ) | |||
| IT > 開発ツールTop > 開発ツール|サクラエディタ|正規表現 | |||
| 【基礎】 (正規表現とは|基本と活用方法|基本構文|歴史(Perl|エスケープ文字)| 特殊文字とは(メタ文字|注意点|一覧)|文字|数字|スペース|改行|行 ■エスケープ/エスケープシーケンス エスケープ/シーケンスとは|エスケープとは|エスケープシーケンスとは|エスケープ必要文字一覧表|誕生の理由 ■グループ機能(グループ化・キャプチャグループ・後方参照)) キャプチャグループ(種類||) |
|||
| 【ツール】 | |||
| テキストエディタ|プログラム(Perl(機能と特徴l歴史)l|||)|コマンドラインツール(オススメツール|歴史)|Webブラウザ| チェックツール |
|||
| 【正規表現文】 | |||
| ■検索文 (基本|電話番号|郵便番号|メールアドレス|URL|HTMLタグ|全角文字/半角文字|かっこ内文字検索|) ■置換文 (空行を削除/追加|行頭/行末の空白を削除|行頭/行末に文字を追加| 二つの文字置換|文字を括弧で囲む|ある文字が含まれる行を削除|URLを分解|文字列の一部変更) HTML関連(HTMLタグの削除|見出し行以外の削除) サクラエディタ(改行置換|空行(改行/スペース/タブ)削除|関連ページ) |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
「URLを分解する正規表現【^(.+?)://(.+?):?(¥d+)?(/.*)?$】」のご紹介
置換したい文字
置換前
”http://hodade.adam.ne.jp:80/seiki/index.php”
置換後
”protcol=http, host=hodade.adam.ne.jp, port=80, path=/seiki/index.php”

上記のようにURLを「プロトコル」「ホスト」「ポート」「パス」に分解し、再利用する場合の正規表現です。

「ポート番号」は暗黙のルールで空になりますが「80」と解釈してください。
正規表現【^(.+?)://(.+?):?(¥d+)?(/.*)?$】の書き方と解説
検索文字列
^(.+?)://(.+?):?(¥d+)?(/.*)?$
置換文字列
prot=¥1, host=¥2, port=¥3, path=¥4

検索文字列と置換文字列の両方を入力してください。

- 「^」は行の先頭、「$」は行末を表します。
- 「://」はそのまま「://」という文字と解釈します。
- 「.」は文字(どんな文字でも)を表します。
- 「.+」は.が1つ以上続くことを表します。
- 「.*」は.が0以上続くことを表します。
- 「.+」の後の「?」は最小マッチングといい、余計に広くマッチするのを防ぐ為の
文字です。 - 「()」の後の「?」はかっこ内の文字が、あるかまたは無いかということです。
- また置換前に「()」は4つありますが、置換後にそれぞれ ¥1,¥2,¥3,¥4 で参照で
きます。
「基本的な正規表現一覧」のご紹介

「基本的な正規表現一覧」をご紹介します。
| 「基本的な正規表現一覧」のご紹介 | |||
| 文字 | 説明 | 正規表現の例 | マッチする例 |
| . | 任意の1文字にマッチ | . | A/あ/1 |
| + | 直前の文字が1回以上繰り返す場合にマッチ最長一致 | go+gle | gogle/goooogle |
| * | 直前の文字が0回以上繰り返す場合にマッチ最長一致 | go*gle | ggle/goooogle |
| ? | 直前の文字が0個か1個の場合にマッチ最長一致 | go?gle | ggle/gogle |
| +? | 直前の文字が1回以上繰り返す場合にマッチ最短一致 | go+?gle | gogle/goooogle |
| *? | 直前の文字が0回以上繰り返す場合にマッチ最短一致 | go*?gle | ggle/goooogle |
| ?? | 直前の文字が0個か1個の場合にマッチ最短一致 | go??gle | ggle/gogle |
| | | OR条件として使われる | goog(le|ol) | google/googol |
| ¥ | 直後の正規表現記号をエスケープ | go¥+gle | go+gle |
| […] | 角括弧に含まれるいずれか1文字にマッチ | [abc]/[a-c] | a,b,c |
| [^…] | 角括弧に含まれる文字以外にマッチ | [^abc]/[^a-c] | a,b,c以外の文字 |
| (…) | 文字を1つのグループにまとめる | goog(le|ol) | google/googol |
| 桁数を指定す「正規表現」 | |||
| 文字 | 説明 | 正規表現の例 | マッチする例 |
| {n} | 直前の文字の桁数を指定する | a{3} | aaa |
| {n,} | 直前の文字の最小桁数のみ指定する | a{3,} | aaa/aaaaaaa |
| {n,m} | 直前の文字の最小桁数と最大桁数を指定する最長一致 | a{3,4} | aaa/aaaa |
| {n,m}? | 直前の文字の最小桁数と最大桁数を指定する最短一致 | a{3,4}? | aaa/aaaa |
「定義済みの正規表現」のご紹介

「定義済みの正規表現」をご紹介します。
| 「定義済みの正規表現」のご紹介 | ||
| 文字 | 説明 | 対応する表現 |
| ¥t | タブ | (なし) |
| ¥r | 改行CR(0x0D) | (なし) |
| ¥n | 改行LF(0x0A) | (なし) |
| ¥n¥n | 空行を追加する |
(なし) |
| ¥d | すべての数字 | [0-9] |
| ¥D | すべての数字以外の文字 | [^0-9] |
| ¥s | 垂直タブ以外の全ての空白文字 | [¥t¥f¥r¥n] |
| ¥S | すべての非空白文字 | [^¥t¥f¥r¥n] |
| ¥w | 英字、_、数字 | [a-zA-Z_0-9] |
| ¥W | 英字、_、数字以外の文字 | [^a-zA-Z_0-9] |
「特定の位置関係の正規表現」のご紹介

「特定の位置関係の正規表現」をご紹介します。
| 「特定の位置関係の正規表現」のご紹介 | |||
| 文字 | 説明 | 正規表現の例 | マッチする例 |
| ^ | 直後の文字が行の先頭にある場合にマッチ | google… | |
| $ | 直前の文字が行の末尾にある場合にマッチ | google$ | |
| ¥< | 単語の先頭にマッチ | ¥< | |
| ¥> | 単語の末尾にマッチ | ¥> | google* |
| ¥b | 単語の先頭か末尾にマッチ | ¥b | *google* |
| ¥B | 単語の先頭か末尾以外にマッチ | ¥B | |
| ¥A | ファイルの先頭にマッチ | ¥A | (なし) |
| ¥z | ファイルの末尾にマッチ | ¥z | (なし) |
| ¥G | 直前の一致文字列の末尾にマッチ | ¥G | (なし) |
正規表現関連サイトマップのご紹介

正規表現関連サイトマップをご紹介します。
| 正規表現関連サイトマップのご紹介 |
|||
| 学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成|クラウド(エディタ|コードエディタ) | |||
| IT > 開発ツールTop > 開発ツール|サクラエディタ|正規表現 | |||
| 【基礎】 (正規表現とは|基本と活用方法|基本構文|歴史(Perl|エスケープ文字)| 特殊文字とは(メタ文字|注意点|一覧)|文字|数字|スペース|改行|行 ■エスケープ/エスケープシーケンス エスケープ/シーケンスとは|エスケープとは|エスケープシーケンスとは|エスケープ必要文字一覧表|誕生の理由 ■グループ機能(グループ化・キャプチャグループ・後方参照)) キャプチャグループ(種類||) |
|||
| 【ツール】 | |||
| テキストエディタ|プログラム(Perl(機能と特徴l歴史)l|||)|コマンドラインツール(オススメツール|歴史)|Webブラウザ| チェックツール |
|||
| 【正規表現文】 | |||
| ■検索文 (基本|電話番号|郵便番号|メールアドレス|URL|HTMLタグ|全角文字/半角文字|かっこ内文字検索|) ■置換文 (空行を削除/追加|行頭/行末の空白を削除|行頭/行末に文字を追加| 二つの文字置換|文字を括弧で囲む|ある文字が含まれる行を削除|URLを分解|文字列の一部変更) HTML関連(HTMLタグの削除|見出し行以外の削除) サクラエディタ(改行置換|空行(改行/スペース/タブ)削除|関連ページ) |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
正規表現関連ページのご紹介

正規表現関連ページをご紹介します。
「正規表現の基本(特殊文字/エスケープ文字など)」のご紹介|まとめ

「正規表現の検索サンプル文集」のご紹介|まとめ

「正規表現の置換サンプル文集」のご紹介|まとめ

開発ツール関連サイトマップのご紹介

開発ツール関連サイトマップをご紹介します。
テキストエディタ関連ページのご紹介

テキストエディタ関連ページをご紹介します。
サクラエディタ関連のご紹介|まとめ

正規表現関連のご紹介|まとめ

「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介

「学ぶ」学習用関連サイトマップをご紹介します。
「学ぶ」学習用関連サイトマップのご紹介 |
|||
| 学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成 | |||
| 【IT】エディタ/正規表現|プログラミング| 【ゲーム作り】STG作り方|C言語の入門/基礎|リファレンス/サンプル文 【HP作成】WordPress|Cocoon|便利テクニック |
|||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
シューティングゲーム | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
「学ぶ」学習用関連ページのご紹介

「学ぶ」学習用関連ページをご紹介
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
| 【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
| コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
| サイトマップ一覧 |

懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介




