ゲームテーマ

「代表的なゲーム別MOD事例」

「代表的なゲーム別MOD事例」 ゲームテーマ
スポンサーリンク

「代表的なゲーム別MOD事例」

「代表的なゲーム別MOD事例」を、ジャンルや特徴別に詳しく紹介します。MODの種類・文化・ゲームエンジン特性なども踏まえて整理しました。

🎮 ゲーム別MOD事例(代表作+代表MOD)

① Skyrim(The Elder Scrolls V: Skyrim)

・発売 2011年|開発 Bethesda Softworks

MOD名 内容 特徴
SKSE(Skyrim Script Extender) スクリプト拡張 高度なMODの基盤、必須ライブラリ
Frostfall サバイバル要素追加 寒冷環境、体温管理システム
Enderal 完全別世界の大型MOD 全ストーリー&世界観が別物(無料で別ゲーム並)
美化MOD(Bijin、Fair Skinなど) NPC・プレイヤーの見た目改善 キャラ造形をリアル/美形に
ENB(Enhanced Natural Beauty) グラフィック向上 光源・反射・HDRを追加

🔧 ツール Creation Kit、Nexus Mod Manager、Vortex

② Minecraft

・発売 2009年|開発 Mojang(Java版)

MOD名 内容 特徴
OptiFine グラフィック最適化 FPS向上+光源改善(SEUSとの併用多)
IndustrialCraft 産業革命MOD 発電機・回路・自動化
Biomes O’ Plenty 地形バリエーション拡張 多彩なバイオーム生成
Thaumcraft 魔法システム追加 複雑な研究・クラフト要素
MCreator(制作支援) ノーコードでMOD作成 学習用・教育現場でも活用

🔧 ツール Forge、Fabric、MCreator、CurseForge

③ GTAシリーズ(Grand Theft Auto Vなど)

・発売 2013年(GTA V)|開発 Rockstar Games

MOD名 内容 特徴
LSPDFR(警察官MOD) 警官として活動 取締・通報・逮捕など可能に
NaturalVision Evolved グラフィック極限進化 フォトリアル志向、ENB系
OpenIV + Script Hook V MOD読み込み環境 ゲームファイル改変用ツール
Superhero MOD(IronManなど) キャラと能力追加 Marvel風の空中飛行や攻撃演出

⚠️ 注意 オンライン(GTA Online)ではBAN対象

④ Half-Life & Sourceエンジン系

・発売 1998年(HL)〜2004年(HL2)|開発 Valve

MOD名 内容 特徴
Counter-Strike マルチFPS化 元はMOD→後に正式リリース化
Day of Defeat 第二次大戦FPS 同様にMOD→公式化
Garry’s Mod(GMod) 物理エンジン遊び オブジェクト操作や動画作成に使われる
Black Mesa HLリメイクMOD 後に公式製品としてリリース

🔧 特徴 MOD文化の出発点/CSは“MODが本編を超えた”代表例

⑤ The Simsシリーズ

・発売 2000年〜|開発 Maxis / EA

MOD名 内容 特徴
Wicked Whims アダルト要素追加 シムの関係性・恋愛演出を拡張
MC Command Center 行動管理MOD シムの人口動態や行動を管理
UI Cheats Extension UI操作でチート 金額や満足度のバーを直接編集

🔧 MODは.package形式で、Modsフォルダに設置

⑥ Mount & Blade: Warband

・発売 2010年|開発 TaleWorlds

MOD名 内容 特徴
Prophecy of Pendor 完全オリジナル世界 高難度・多国間戦争・スキル要素重視
Gekokujo 戦国時代MOD 日本の戦国大名でプレイ可能
Floris Mod Pack 各種MOD統合パック UI改良・戦闘バランスなど網羅的改善

⑦ Cities: Skylines

・発売 2015年|開発 Colossal Order

MOD名 内容 特徴
Move It! オブジェクト自由移動 橋・建物の微調整に必須
Traffic Manager: PE 交通管理強化 信号・経路指定・制限速度変更
Real Time 現実時間・生活導入 時間帯ごとの行動変化を実装

🔧 Steam Workshopから一括管理可

🧩 MOD事例まとめ表(ジャンル別)

ジャンル ゲーム例 代表MOD
オープンワールドRPG Skyrim Frostfall, Enderal
サンドボックス Minecraft IndustrialCraft, Biomes O’ Plenty
都市開発 Cities: Skylines Move It!, TM:PE
FPS Half-Life / CS Counter-Strike, GMod
ストラテジー Civilization V / VI Vox Populi(ゲーム性再設計)
シミュレーション The Sims MC Command Center

✏️ 一言まとめ

MODは「ただの追加要素」にとどまらず、ゲーム自体を進化・再創造するユーザー文化です。ジャンルやゲームエンジンごとに最適なツール・コミュニティが存在しており、今後も「MODから公式化」の流れが続くでしょう。

ゲームMOD関連サイトマップのご紹介

ゲームMOD関連サイトマップをご紹介します。

ゲームMOD関連サイトマップのご紹介
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ITtop > ITビジネス|エディタ|プログラミング|||
ゲーム文化 > MOD >
MOD
概要 文化 国別 概要 職人・団体
歴史 分類 概要 技術別(概要) 公式採用(失敗事例(国内)
ジャンル別 一覧

配信プラットフォーム シェア 歴史 一覧 配信手段
【MOD制作ツール】
進化 MOD職人 国内サークル一覧
MOD制作環境 年表

ゲーム文化関連サイトマップのご紹介

ゲーム文化関連サイトマップをご紹介します。

ゲーム文化関連サイトマップのご紹介
ゲーム文化 > MOD
ゲーム課金モデル
ゲームビジネス
パブリッシャー 年間売上比較
課金モデル 概要 歴史
サブスク ハイブリッド
F2P 概要 比較(P2W) P2W比率 信頼構築型F2P PvE PvP
P2W(Pay to Win)
eスポーツ(リスク評価) 傾向(批判 ジャンル別)
失敗 歴史 比較 国別規制 ルートボックス(批判の歴史バトオペ )
成功(P2W排除 批判→成功)
PvP
進化史(ジャンル別)
バランス調整(進化年表 タイトル別 年表 失敗 失敗→信頼回復 復活・再評価)
文化(違い 変遷年表 国別) 失敗(国産成功(国産) 大会(年表)
PvE 概要 成功モデル
ガチャ規制 概要 規制(国際比較) コンプガチャ問題
バトルロイヤルFPS
概要 進化史 課金構造 比較
Apex Legends 概要 歴史 収益モデル(詳細) Warzone売上比較
MOBA 概要 他ジャンル(比較 融合一覧 TOP10) eスポーツ 市場規模 3大タイトル(比較)
PvEvP 概要
課金圧 概要
CAGR(成長率)

ゲームTOPサイトマップ

ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。

【ゲームTOP】サイトマップ
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
ランキングTOP > ハードソフト(売上(世界国内)│海外評価)
傑作・名作ゲームTOP >
ゲーム機種別TOP > 据置携帯ACPC周辺機器
ジャンル別TOP >
アクション系(プラットフォーム対戦アクションFPSTPSSTGフライト)|AVGRPGSLGレーススポーツパズルテーブル

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

ゲーム関連ページのご紹介

ゲーム関連ページをご紹介します。

【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介

【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
【ランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、世界・国内で最も売れたゲームランキングをご紹介します。PS4 | 本体 | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋

名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど

名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
名作ゲームのご紹介│まとめ│名作ゲームソフトをご紹介させて頂きます。据え置き機・名作ゲームのご紹介│まとめ│携帯ゲーム機・名作ゲームのご紹介│まとめ│PCゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│アーケードゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│...

【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介

【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
【機種別TOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器についてご紹介させて頂きます。PS5ハードプレイステーション5本体

ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│

ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│ご訪問ありがとうございます。今回は、ジャンル別にゲームタイトルをご紹介させて頂きます。

コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。

コペンギンTOP】サイトマップ
コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ

■■│コペンギンTOP > ゲームホビー書籍・マンガ│■■
ゲームTOP > ランキング傑作・名作機種別ジャンル別
学び/学習TOP > IT|ゲーム作り|HP作成
ホビーTOP > プラモデルミリタリーエアガン
●映像>アニメ(ロボットアニメ)│映画│
書籍・マンガ > ゲーム雑誌マンガ

サイトマップ一覧

ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋

コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」


 

タイトルとURLをコピーしました