GPU「4.2 TFLOPS / GCN改良型」‐PS4 Pro(CUH-7000系以降)に搭載

PS4 Pro(CUH-7000系以降)に搭載されたGPU「4.2 TFLOPS / GCN改良型」について、詳しくかつ簡潔に解説します。
🎮 PS4 ProのGPUスペック概要
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | PlayStation 4 Pro(CUH-7000系) |
発売日 | 2016年11月10日(日本) |
GPUアーキテクチャ | AMD Radeon GCN(改良版) |
演算性能 | 4.2 TFLOPS(単精度/FP32) |
CU(Compute Units) | 36基(PS4無印は18基) |
クロック周波数 | 約 911 MHz(PS4無印は800 MHz) |
メモリ帯域 | 218 GB/s(PS4無印は176 GB/s) |
メモリ構成 | GDDR5 8GB(+ システム予約1GB DDR3) |
🔧 技術的なポイント
✅ 1. CU数倍増(18 → 36)
・Compute Unit数が倍増することで、並列演算能力が大幅に向上。
・実際には、PS4向けに最適化されたGCNアーキテクチャの「改良版」が採用。
・Compute Unit数が倍増することで、並列演算能力が大幅に向上。
・実際には、PS4向けに最適化されたGCNアーキテクチャの「改良版」が採用。
✅ 2. クロック周波数の強化
・GPUクロックが800MHz → 911MHzに上昇。
・ゲームの描画処理が高速化し、高解像度・安定フレームレートに対応。
・GPUクロックが800MHz → 911MHzに上昇。
・ゲームの描画処理が高速化し、高解像度・安定フレームレートに対応。
✅ 3. GCNの改良点
・PS4無印と同じGCNベースだが、より省電力で効率的な命令処理に対応。
・AMDのPC用「Polaris世代」に近い技術。
・PS4無印と同じGCNベースだが、より省電力で効率的な命令処理に対応。
・AMDのPC用「Polaris世代」に近い技術。
🖼 PS4 Proが対応した新機能
機能 | 内容 |
---|---|
✅ 4Kレンダリング | ネイティブ4Kまたはチェッカーボードレンダリングで出力可能 |
✅ HDR出力 | ハイダイナミックレンジ(色・明暗の表現力向上) |
✅ 高解像度テクスチャ対応 | より高品質な映像描画 |
✅ 高フレームレート優先モード | 「Pro ENHANCED」対応ソフトで60fps化などの恩恵 |
🎮 性能比較(PS4無印 vs Pro)
項目 | PS4(CUH-1000〜1200) | PS4 Pro(CUH-7000以降) |
---|---|---|
GPU性能 | 1.84 TFLOPS | 4.2 TFLOPS(約2.3倍) |
CU数 | 18基 | 36基 |
クロック | 800MHz | 911MHz |
解像度 | 最大1080p | 最大4K(HDRあり) |
メモリ帯域 | 176GB/s | 218GB/s |
✅ まとめ
PS4 Proの「4.2 TFLOPS / GCN改良型 GPU」は、CU数の倍増とクロック強化により、PS4無印の2倍以上の描画能力を実現しました。 その結果、4K出力・高画質・高フレームレート対応など、次世代機に迫る性能を備えた上位モデルとして位置づけられます。

コアゲーマーや映像重視派にとって、PS4 Proは長寿命かつ高性能な選択肢となっています。
ゲーム機ハード関連ページのご紹介

ゲーム機ハードをご紹介します。
ゲーム機ハード関連ページのご紹介 | |||||
![]() |
|||||
ゲーム機ハードTop > ランキング| | |||||
【ゲームハード:ランキング】 | |||||
【世界ゲーム機出荷台数】 【総合】出荷台数順│発売年順│世代順 【据置ゲーム機】出荷台数順│発売年順│世代順 【携帯ゲーム機】出荷台数順│発売年/世代順 【メーカー別】任天堂│ソニー│セガ |
|||||
【ソニー・プレイステーション】 | |||||
■歴代PSシリーズ OS|光学ドライブ| 【PS4】 歴史 CUH-1000系/2200系比較(概要 ) CUH-1000系 概要 歴代モデル CUH-1000 1100 1200 CUH-2000系 概要 歴史 3モデル比較 CUH-2200 2100 2200 Pro 比較(無印 ) スペック モデル 部品構成|マザーボード(搭載部品|)電源ユニット(種類|コネクタ|メーカー Delta Electronics)|光学ドライブ(構造|光ピックアップレンズ|PCB) Orbis OS 概要 GPU GCN 概要 4.2 TFLOPS 製造工程 概要 SMD実装 リフロー工程 周辺機器 DUALSHOCK 4 概要|進化|||| トラブル対策 分解清掃|無水エタノール|(BLOD|セーフモード|エラーコード)|ストレージ関連(起動システム|初期化|バックアップ/復元|HDD取り出し|SSD換装) |
|||||
【PS5】 特徴/スペック(CPU|電源ユニット)|モデル比較|最終出荷台数予想|脆弱性|IPC|MCM|コア・コンプレックス PS5/PS4の違い 比較|CPU|GPU|コントローラー|光学ドライブ|電源 |
|||||
【関連ページ】 | |||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
|||||
サイトマップ |
ゲーム機ハード関連ページのご紹介

ゲーム機ハード関連ページをご紹介します。
ゲームTOPサイトマップ

ゲームTOPのサイトマップをご紹介します。
【ゲームTOP】サイトマップ | ||||
ゲームTOP > ランキング│傑作・名作│機種別│ジャンル別 | ||||
■ランキングTOP > ハード│ソフト(売上(世界│国内)│海外評価) ■傑作・名作ゲームTOP > ■ゲーム機種別TOP > 据置│携帯│AC│PC│周辺機器 ■ジャンル別TOP > アクション系(プラットフォーム│対戦アクション│FPS│TPS│STG│フライト)|AVG│RPG│SLG│レース│スポーツ│パズル│テーブル |
||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
ゲーム関連ページのご紹介

ゲーム関連ページをご紹介します。
【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介

【ゲームランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介
【ランキング】世界・国内で最も売れたゲームランキングのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、世界・国内で最も売れたゲームランキングをご紹介します。PS4 | 本体 | ゲーム | 中古・新品通販の駿河屋
名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど

名作ゲームのご紹介│まとめ│家庭用ゲーム・PC・アーケードなど
名作ゲームのご紹介│まとめ│名作ゲームソフトをご紹介させて頂きます。据え置き機・名作ゲームのご紹介│まとめ│携帯ゲーム機・名作ゲームのご紹介│まとめ│PCゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│アーケードゲーム・名作タイトルのご紹介│まとめ│...
【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介

【機種別ゲームTOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介
【機種別TOP】PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器のご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、PC・家庭用・アーケードゲーム・周辺機器についてご紹介させて頂きます。PS5ハードプレイステーション5本体
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│

ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│
ジャンル別ゲームタイトルのご紹介│まとめ│ご訪問ありがとうございます。今回は、ジャンル別にゲームタイトルをご紹介させて頂きます。
コペンギン・サイトマップ

コペンギンのサイトマップをご紹介します。
【コペンギンTOP】サイトマップ | ||||
コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│ | ||||
■■│コペンギンTOP > ゲーム│ホビー│書籍・マンガ│■■ |
||||
サイトマップ一覧 |
懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋
コペンギンサイトマップ関連ページのご紹介

コペンギン関連ページをご紹介します。
【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介

【ゲームTOP】ゲーム関連ページのご紹介
【TOP】ゲーム関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ゲーム関連ページをご紹介します。PS5ソフトELDEN RING
【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介

【書籍・雑誌TOP】書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介
書籍・雑誌サイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、書籍・雑誌サイトマップ関連ページをご紹介します。その他コミック初版)AKIRA(デラックス版) 全6巻セット / 大友克洋
【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介

【ホビーTOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介
【TOP】ホビーサイトマップ関連ページのご紹介ご訪問ありがとうございます。今回は、ホビーサイトマップ関連ページをご紹介します。プラモデル1/100 MG MS-09 ドム 「機動戦士ガンダム」