業務アプリ

Kintone(キントーン)でFAX送信を実現する

Kintone(キントーン)でFAX送信を実現する 業務アプリ
スポンサーリンク

Kintone(キントーン)でFAX送信を実現する

Kintone(キントーン)には標準でFAX送信機能はありませんが、以下のような方法でFAX送信を実現できます。

✅ 1. 外部FAXサービスと連携する方法(主流)

サービス名 概要 Kintone連携方法
eFax クラウドFAX送信・受信サービス ZapierやAPIを経由して連携可能
MOVFAX 業務向けクラウドFAX(受信・送信) kintone連携用プラグインあり
faximo(ファクシモ) NTTコミュニケーションズ提供 REST APIで連携可能
SmoothFAX クラウドFAX送信専用 Webhook/API対応あり

代表的なFAX送信サービス

✅ 2. 連携方法の例 MOVFAX + Kintone

連携手順(概要)

1. MOVFAXアカウント契約
2. Kintoneに「FAX送信用アプリ」を作成
・宛先FAX番号
・送信文書(添付ファイルやテンプレート出力)
3. 連携プラグイン導入 ・「krewData」や「連携用JavaScriptプラグイン」を利用
4. 送信ボタン追加 ・レコードビューにボタンを設置し、FAX送信トリガーをJavaScriptで実装

✅ 3. PDF出力 → 自動FAX送信の構成(業務用)

Kintone → PDF出力 → 自動FAX送信という構成も可能です。
手順例

1. フォームブリッジ or kViewerなどでPDF帳票出力
2. RPAツールやWebhookでFAX送信指示
3. クラウドFAXサービスがPDFを送信

✅ 4. プログラミング連携(開発が可能な場合)

実装手段

・Kintone JavaScript API + 外部FAXサービスのAPI(REST)を組み合わせる
・Node.jsやPythonで中継サーバーを用意し、FAX送信を自動化

✅ 5. 注意点

・個人情報取り扱いに要注意(FAXは誤送信リスクが高い)
・送信結果ログの記録が可能な仕組みを設計する
・テスト送信を必ず行う

🔚 まとめ

KintoneでFAX送信を行うには、クラウドFAXサービスとの連携が現実的です。 特に MOVFAX や eFax は導入実績も多く、JavaScriptやAPIでのカスタム連携も可能です。 帳票出力との組み合わせで「業務自動化」も実現できます。
クラウド型業務アプリ作成・管理プラットフォーム/Kintone(キントーン)
関連ページのご紹介
クラウド型業務アプリ作成・管理プラットフォーム/Kintone(キントーン)
クラウド業務プラットフォーム 概要 比較(Kintone)
kintone(キントーン)
 概要 仕様詳細(プラン比較)
費用
初期費用 プラン比較 価格を下げる 見直し 費用シミュレーション 認定パートナー
開発者向け無償プラン 概要
基礎
計算式・関数 一覧
販売管理システム
概要
補助ツール 公式サポート 概要
拡張プラグイン 公式(一覧 導入手順一覧
分析機能 概要
帳票 概要 見積もり 概要 メール送信 FAX
FAX送信 概要
メール
メール共有 概要 メリットとデメリット メールワイズ メールの 共有 + 履歴管理 + kintone連携
メール送信 概要 Gmailで受信
会計 マネーフォワード 概要 連携 API(利用条件) 請求書 Power Automate
業務自動化
RPA 比較(価格 仕様RPA/API連携 BizRobo! (価格)
デスクトップ操作型RPA
概要 Power Automate 概要 比較(プラン 仕様) 初期設定 マネーフォワード
Power Automate Desktop(PAD)
概要
CRM(顧客関係管理)
概要

タイトルとURLをコピーしました